ハニーセレクト2 リビドー MODスレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (JPWW 0Hee-/94o)2021/05/25(火) 19:54:04.00ID:JsO+PmbIH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1614683035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0730名無しさん@初回限定 (JPW 0Hff-5g5G)2021/08/08(日) 07:36:43.44ID:K+UHaSieH
sssを使っていると、セーブする段階では正常に見えても、ロードしたときにキャラの服装が消失しており(?)、
勝手に裸になっていることがよくあるんですが、俺環でしょうか?
一旦この状態になると、同じキャラを入れ直しても、復活した服装は保存できず、シーンを切り替えるとまた裸になります
0731名無しさん@初回限定 (プチプチWW 9332-ENfm)2021/08/08(日) 10:31:14.51ID:UMRSrzqv00808
>>730
modで追加した服は対応してないそうです
VNGE 27の時に製作者に確認しました
その後29の環境で直ったんですが都度アップロードを追ってましたが特に上記修正したアナウンスはなかったような気がしたんですよね(グーグル翻訳なので怪しいですが…)
バージョン上げてみては?
0735名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM5f-hkOq)2021/08/09(月) 09:50:23.56ID:hTyDPpcyM
まだ持ってないんだけど
hs2のvrmodってモニターと質ほぼ同一にできてる?
解像度とかライティングとか
hs1のほうはvrmod自分で改良して
モニターと同等の質にできたけど
0738名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 236f-mCvR)2021/08/09(月) 13:17:40.74ID:+gh86wS90
hoohさんのプラグインとギミックmod最新のに更新したら
hijack系のギミックだけ動かなくなってしまったのですが、
皆さんの環境では正常に動いていますか?
0739名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-7Ec1)2021/08/09(月) 13:49:01.24ID:fQuqieL60
Daintyという方が公開されてる足指のボーンいれるmodいれました。
足指は動くようになりましたが、あげてる動画みたいにパンストも
足指に追随して伸びるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。
わかるかたがいたら教えてもらえませんか。
0740名無しさん@初回限定 (ワッチョイ efc8-7Ec1)2021/08/09(月) 13:50:41.71ID:fQuqieL60
8 x Pantyhose for High Poly Body Uncensor (HS2)というのと
Deformers v0.6は導入しましたが、再現できません。
0742名無しさん@初回限定 (JP 0Hff-mCvR)2021/08/09(月) 20:13:58.89ID:qb4osABDH
>>732
確かにmodの服を使わないキャラでは不具合は発生していないことが確認できました
ありがとうございます!

また、v27→v29.0への更新と、vnactorの数値変更([neov2]以下を全部0→1)にしてやってみました
これでシーンをセーブした後、そのままロードしなおしても正常に服が読み込まれるようにはなったのですが、
セーブ後に一旦スタジオを終了して再起動してからロードするとやはり服が消えてしまうようです
ちなみに制作の最初期段階ではmodの服でも上記不具合は発生せず、3、4個目くらいのシーンを作っているところでこの現象がよく起きます
なんてたちが悪いんだ...
0744名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 9332-ENfm)2021/08/09(月) 22:55:52.12ID:8jKsT47W0
>>742
僕も以前は同じ状況だったのですがなぜか現環境では改善されてるんですよねぇ
服modのid読み込み方法(保存?)が変わったんですかね?VNGE以外のmodも更新してるのでそのせいかも
0746名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 73c0-mCvR)2021/08/10(火) 00:17:14.33ID:kx2XDIbe0
>>735
VRとディスプレイじゃフレームレートが決定的に違い過ぎるからなあ…
結局フレームレート優先にしてるわ
0747名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf50-uDqc)2021/08/10(火) 01:57:15.75ID:EGHZCnNw0
KKmanagerってツールを適当にいじってたらmodアップデートできるっぽいのがあったんで押してみたら
既存のmodごりごり消された上に、置き換わったと思われるmodのサイズが軒並み減ってるんだがこれ大丈夫なの?
0750名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3f65-WlXT)2021/08/10(火) 08:25:26.77ID:lZ1KUzXr0
modsの下にMyModsってフォルダを作れば、MyModsの中に入れたMODは消されないって聞いた気がする。
KKManegerは使うのやめたから自分で検証はしてないけど。
0752名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd5f-gW3p)2021/08/10(火) 10:49:11.92ID:MjVy3yxTd
KKManagerはmodの入手やアップデートに使うツールじゃなくみんなとmodの環境を合わせるツールだよ
自分で管理したいmodはMyModsの下に入れとかないと消える
0753名無しさん@初回限定 (ワンミングク MMdf-13DF)2021/08/10(火) 12:37:08.62ID:LQBQMiV0M
バックアップとって後で上書きで消えたの補完してもおかしくなる事あるしね
名前が変更された新旧Modが混ざって競合したりするしmymodにあるのにsiderの方にないから2重に同じmodが入ったり
0754名無しさん@初回限定 (スップ Sd5f-gW3p)2021/08/10(火) 13:10:28.01ID:cAbuEQu5d
同じmodやバージョン違いがたくさんあってもマニフェストがちゃんと書かれてたらサイドローダーが全部上手いことやってくれるから問題ないよ
おかしくなるのは同じmodなのにマニフェストだけ違ってて両方入っちゃう場合でmod作者がミスるか自分で改変しない限り起きない
0755名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3b2-9lGG)2021/08/10(火) 20:47:20.40ID:Zi/qOsNu0
数日前にKKManagerで全体更新してから、シーン読み込むとmodのマップが読み込めなかったりスフィアに置き換わったりが頻発してる
同じ症状の人いる?ただのスペック不足かな
0756名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf50-uDqc)2021/08/10(火) 20:48:12.51ID:EGHZCnNw0
>>749-753
ありがとう
やっぱり影響あるレベルでゴリゴリに消されてたわ
今後は気をつけるとしても、AI時代からのmodとか相当数のmodで
どれが消えたらわからんから復旧はほぼ無理だな…
0757名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f362-MvRJ)2021/08/10(火) 22:45:35.74ID:5cDGhw7b0
バックアップをきちんと取ってればおかしければ前に戻すだけだからなんの問題もない話
それを怠って騒いでるなら痛い目見てるのは本人だけだから「ざまぁ」で終わり

MODなんてそんなもの各自が「善意でおすそ分け」してるものだし不具合あって当たり前ぐらいに思ってないと導入できないよ
だから先人は口を酸っぱくして「必ずバックアップしておけ」と言っている

まあでもぶっちゃけ自前のUserDataフォルダさえ無事ならMOD環境の再構築なんてどうにでもなるレベルだと思う
0758名無しさん@初回限定 (スッップ Sd5f-P1m5)2021/08/10(火) 22:51:24.72ID:P2FtjG6gd
さすがにざまぁは性格悪すぎて草
使い方間違っとると思うぞ
0759名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f3f7-kV/t)2021/08/11(水) 00:13:22.11ID:fdCb1fYG0
>>738
考えられる周辺MOD全部入れてもハイジャック使えなくなって
Hooahを1.4.3に戻したら直った。
0760名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 639f-mCvR)2021/08/11(水) 02:49:21.23ID:mp4Ak5jP0
mmddでモーションファイル読み込もうとしたら
PoseController for (キャラ名) not found!
って出て毎回読み込めないんだけど同じ症状の人いないかなあ

どのキャラでどのvmdモーション試してもダメだった
0762名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 73be-kV/t)2021/08/11(水) 10:51:13.70ID:in7Y6Qr10
スタジオキャラ抽出(CharacterExport
のMODを使ってみたのですが
「このファイルはサポートされてない形式なようです」
と出るのですが、どうすればいいでしょうか?
0763名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ef03-56uG)2021/08/11(水) 11:18:31.86ID:BOwwVwqt0
このゲーム初めて1ヶ月くらいの素人です
スタジオで使用できるポーズを増やしたいと思っていて、55B55.NETというサイトにいろんなポーズ集があるんですがこのpngファイルをどこに突っ込めばいいんですか?
studio/poseはそもそも拡張子がdatファイルだし
studio/sceneに入れてロードしようとしても対応してませんみたいな説明が出ます
ちょっともう分からなくてここにたどり着きました
先輩方お願いします、ご教授下さいー!
0766名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ef03-56uG)2021/08/11(水) 13:07:16.24ID:BOwwVwqt0
>>764
。。まさしくそのオチでした
ハニーセレクト2 ポーズとかで検索してトップに来てたもんであれ?あれ?って感じでした。。
気づかせてくれてありがとうございます!!
0769名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-LM8r)2021/08/12(木) 14:41:58.93ID:PfO52Qs/d
スタジオVMDが楽しいんだけど複数人で踊らせて背景も多少凝ってmodオブジェクト増やして…
ってやってるとマシンパワー不足で60FPS切っちゃうからNEXT gen肌諦めてグラフィックはDHHで妥協してる

NEXT gen肌でグラフィックス入れてVMDサクサクだぜって人のマシンスペックが知りたいぜ
因みに俺はメモリ32の1660tiの庶民スペック
0770名無しさん@初回限定 (ワントンキン MMd3-jSXP)2021/08/12(木) 19:25:38.35ID:WnQPzFHpM
病院のMAPってないんすかねぇ
病室じゃなくて、各階も病室もある感じの。
ターミネーター2のサラコナーをT1000が襲いに来るsceneを作りたくて…
学校も事務所も警察署もあるのに病院は無いんだよなぁ
0773名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13be-QUQL)2021/08/12(木) 23:32:16.93ID:/k3w30h/0
>>769
rtx3080 zen5800x mem32で軽いマップで
2人60fps、4人50fps、5人41fpsくらいかなWQHDで。
サクサクじゃないが参考までに。
0778名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 89be-QUQL)2021/08/13(金) 17:42:44.76ID:vrBjc/t40
VRで見るとキャラが小さく見えるのですが、丁度いい大きさにするには、
キャラから作り直ししなければ、ならないのでしょうか?
0781名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 89be-AmfF)2021/08/13(金) 19:58:22.33ID:vrBjc/t40
IPD Scale ってどこにあるの?
0782名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 89be-AmfF)2021/08/13(金) 19:58:22.85ID:vrBjc/t40
IPD Scale ってどこにあるの?
0783名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 89be-AmfF)2021/08/13(金) 20:08:28.81ID:vrBjc/t40
ごめん ありました。
ただ「<IPDScale>10</IPDScale>」っと
すでに10になってるみたいなんだけど、初期設定で10になってるって事ありえるのかな?
0785名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 89be-AmfF)2021/08/13(金) 23:10:30.89ID:vrBjc/t40
>>784 そうなんだ ありがとう。
ところで4KヌレMODでVRやりたいんだけど、上の方で

173名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4dbe-jxGV)2021/06/19(土) 22:24:25.42ID:yUPh/NtM0>>174
4KヌレMODって肌が黒くなるのをF5押してチェック入れれば、肌戻るけど、
VRMODでそれをやる場合どうすればいいんだろう?
F5キーが押せないんだけど

174名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 96a9-d5I/)2021/06/19(土) 23:14:25.02ID:mx/tznRa0>>176
>>173
グラフィックModの最新版がVRのSSS対応
ただし背景でUIが隠れるようになる、あと重い
ってのを見つけたんだけど、最新のグラフィックMODって
ttp://illusionlove.livedoor.blog/archives/8737385.html
このサイトの作業すれば、最新のが手に入るのかな?
0786名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 89be-AmfF)2021/08/13(金) 23:22:22.84ID:vrBjc/t40
v1.85 (19/03/2021)
これで大丈夫?
0788名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fbff-yWs8)2021/08/14(土) 07:35:43.69ID:7UmcEpUN0
最新のスクリプトディックとHooah.dll導入したんですが、
S-Dick Track Nearest置いてDick Navigator置くとチンコが短くなっちゃうのは仕様?
旧バージョンだとこんな事なかったんだけども
0791名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 89be-AmfF)2021/08/14(土) 15:09:35.12ID:QcmocCZr0
https://cogito09.fanbox.cc/posts/233525
イヤホンMODいれたんだけど、アイテムのどこに入ってるかわかる人いる?
0792名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c9f7-QUQL)2021/08/15(日) 00:06:02.32ID:xzBJubJ90
>>775
HS1のKG2_alley01-NEO_1.2を自分で移植するのが一番早いと思う。

https://imgur.com/a/Li35DTX
0795名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 89be-AmfF)2021/08/15(日) 10:33:16.57ID:W688wnc50
hoohさんのスタジオvolumentalライトみたいなzipmod入れたら、
ワークスペースのキャラを選択出来なくなる現象が結構怒るんだけど、
同じような症状の人いない?
ロードし直せば治る場合が多いけど、これだけ頻繁だと何か悪いんじゃないかなと。
MOD自体便利だから出来れば外しなくなくって困ってる
0796名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c9f7-QUQL)2021/08/15(日) 11:03:50.96ID:xzBJubJ90
>>793
KG2_alley01-NEO_1.2のzipをダウンロード
中身のKG2_alley01unity3dをSB3Uを使って展開
メッシュデータをfbx形式でエクスポート→ハニセレ2移植用のunity3dにインポート
マテリアルなどの微調整(ここまでSB3U操作)
リストファイル作成でzipmod化
コンビニMAPは一部透過シェーダーを使うので他のunity3dファイルからコピペする必要がある
自分の場合はHoneySelect2\abdata\studio\40からLegacy Shadersをコピペした
同じくググりながら移植したときは10時間近くかかった。
0798名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b44-53xI)2021/08/15(日) 16:01:16.66ID:P99085pp0
テレビや学生証などの画像を入れ替えるのに必要なMODはKG2_utils_v1.7であってますか?
作者様のreadmeに対応ゲームがハニーセレクトと書いてあるので2でも使えるのか疑問に思いまして
0800名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 89be-AmfF)2021/08/15(日) 20:05:50.34ID:W688wnc50
ハニーセレクト2の4KヌレVRやってみたんだけど、
全然綺麗じゃなくって、人形みたいで、特に目がひどいんだけど(本当に人形の目みたい)
そういうものなのかな?
パソコンのスペック自体には問題なくって、最近ドスパラで買ったミドルクラスなので。
キャラ一体だけで表示させても変わらないんだけど、VRって画質設定出来たりするのかな?
0802名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 51c0-X2mM)2021/08/15(日) 21:04:38.63ID:tFf7t+yK0
>>800
ミドルでスペック問題ないってどういうことなのって気がするが…
HMDなりsteamvrなりで解像度は変えられるけどその他はゲーム内だし、一部のmod(というか一部のmod以外)はVR対応してないから変になったりするよ
人形のような目がちょっとよく分からんので参考にスクショくれ
0804名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 89c0-hvHz)2021/08/15(日) 21:54:21.27ID:T0YD2den0
>>800
目はプラスチックの球に瞳を印刷したみたいな感じなのであれば、目のハイライトの設定で種類を一番右下の光源反射、カラーを色相0,彩度0,明度100,透明度0にすると人間の目ぽくなると思うよ
0805名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 51c0-X2mM)2021/08/15(日) 21:59:31.32ID:tFf7t+yK0
コイカツならミドルクラスで十分(60fps余裕)なんだけどhs2は公式VRでキャラ2人ですら重いからなあ
マップ消したりライト、影類で軽くはなるんだけどせっかくのVRでそれはもったいないしというジレンマ
でもhs2のvrは機材あるなら一度は体験してみることオススメする
0808659 (JPWW 0H6b-p7nV)2021/08/15(日) 23:18:03.18ID:k2fPHxmnH
scripted cockってスタジオアイテムじゃないんですか?
アイテムの一覧にないのですが
教えてください
0810名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 79e8-NEz1)2021/08/16(月) 03:36:55.66ID:EWHDHjBV0
けっこう前からだけどスタジオの衣装読込が最初の一回だけ有効で
途中からまったくカーソル移動も読み込みそのものも効かなくなる
何が影響してるんだろう
0811名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd73-U+TF)2021/08/16(月) 04:31:08.74ID:1vqPbkQHd
>>795
俺もたまにその症状出ると思って検証したら、表情操作した後にそのまま別キャラ選択しようとすると確定で選択不能状態に陥るわ
そのmodも外したけど治らなかった
他にも直近に入れたmod外したりしたけど治らないからお手上げ状態だ
0812名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6932-7v2l)2021/08/16(月) 05:23:04.26ID:ql+Bt/co0
hooh の script dickをアイテム欄に表示するには他のmodやプラグインをいくつか入れないとダメなんだよね
たぶん [REQUIRED FOR ALL ITEM MODS] category_reserve.zipmod を入れたら表示されるようになる
それでもダメなら他のものが必要
0815名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7bc0-P4Bp)2021/08/16(月) 09:04:06.77ID:C9AfETem0
最新のmaterialeditor.dllを入れると起動しません
同じフォルダにmaterialeditor xmlドキュメントというのがありますがこれが古いのかと思いましたが同封されていないのでよくわかりませんbeplinは最新です
どなたか分かる方いらっしゃいませんか
0819名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4962-lIE1)2021/08/16(月) 14:19:24.09ID:ITLAlgJ40
BepInEx.だけ最新入れても3.11は動かないよ
wiki基本にあるBepInEx.MessageCenter入れてればご親切にも「〇〇以上のバージョンじゃないと動かないから入れてくれとか」出てくるじゃん
そのためのBepInEx.MessageCenterなのに

まあ答えを書くと
HS2API 
HS2_BepisPlugins
XUnity.ResourceRedirector
が古いとさ
0823名無しさん@初回限定 (JPW 0H6b-53xI)2021/08/16(月) 19:25:43.19ID:nmuKyk8nH
アイテムmodでカーテンってありますか?
ホテルの窓の外の景色に拘ったら死ぬほど時間かかったので窓を隠したいのですが
0826名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f932-yWs8)2021/08/16(月) 22:12:02.09ID:Q9jSPmLy0
doaxvvのななみのmodって知ってます?
たまにSS見かけるんですけど
やっぱ有料の所なのかな
0827名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6932-jB5G)2021/08/16(月) 23:58:33.90ID:V6gxenrI0
https://imgur.com/p1ySsIp
たまにハニセレ2の動画見てるとこういう風にセリフをピンクの字幕で表示させてるのちらほら見かけるけどどのmod入れればとか分かる人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています