ハニーセレクト2 リビドー MODスレ8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)
このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft
次スレは>>950又は>>980が立ててください。
★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882
※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1614683035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured スタジオSSでたまに目にする、ひょっとこフェラの口元の伸びってどうやって設定してるかわかりますか? VNGEのクリップアニメなんだが消したはずの箇所にポーズが残るのなんだろうか・・・ 移動をもう少し楽にしてくれるMODないかな
ムーブコントローラーは入れてるんだけどショートカットでX軸1方向じゃなくて平面まるまる移動とかできたらキャラ配置楽なんだけどな >>967
deformerというmodだと思います ハニセレ2本体しか買って無くてDXの方まだ買ってないんですが
ある程度MOD入れてる状態で後からDX導入するとMOD動かなくなったりしますかね?
・BepInEx
・HS2_BepisPlugins
・IllusionFixes_HoneySelect2
・BonesFramework
その他無臭化等色々入れてしまってる。DXも一緒に買っとけば良かった DXいれて動かなければもう一度BepInEx関係上書きで入れ直せばいいだけ
ファイル数個の上書きにどれだけ手間がかかるっていうの
自分で不具合切り分けろとかいうなら話は別だけど Nodeなんちゃらってショートカットどこだつけ?
スカートのひらひらが上手く再現できないんだよな こんにちは。ハニーセレクト2デビューしたのですが、
リビドーとDXをインストールし公式サイトのコンテンツも導入し
HFパッチ1.7の導入までしたのですが、プレイ時に挿入してもお〇んこくぱあしません。
キャラメイクで男女共、無修正のBPを適応済みですがなにがいけないのでしょうか。
ちなみにKKmanagerでは更新してません。
BetterPenetration 4.3.0のみ手動で導入しています。 マップコントローラーはオブジェクトを個別に動かせますが、削除はできますか? >>977
手動部分も怪しいけど前提となるものは全部入ってんの? >>981
前提があるのですか・・・
HFパッチで事足りるかと思ってました。
前提の内容ってなんなのでしょうか >>982
スタジオではなく本編ですよね?
僕もHFパッチに必要なものは入ってると思うのですが何でしょうねぇ >>983
本編です。
>>1の攻略wiki内にある”無修正化(ZIPMOD方式)現状はこちらがおすすめ”
の内容をやらないといけないのでしょうか。
先ほど、KKmanagerでmod更新して本編を試しましたが、くぱぁしませんでした >>977
男女それぞれ体のタイプを適切に設定してますか?BP〜のやつ そろそろ自キャラ踊らせたくて試してるがうまくいかん
VNGE30.0にMMDD2.0でやってるんだけど
vmd読み込ませようとすると[PoseController for キャラ名 not found!]て怒られる
どなたか知ってます? >>985
女は”[Female] Profundis Vagina BP”
男は"[BP4] SOS ”
確認したところこのようになってました。 >>986
VNGE30はいろいろ不具合多くてやめた
29にもどして使ってる >>987
うーん、何でしょう
同じ組み合わせでクパァしますね
僕もHFパッチ使って、最近個別にBPだけ4.3にアップデートしました >>987
あとはBPのマニュアルで詳細確認するとか?
英語ですけど… VNGE30のMMDD2.0は今のとこ問題ない
エラーも出ないし普通に踊る
他の機能は使ってない 皆さんありがとうございました。
解決しました。はっきりとしたよくわからないのですが、
modフォルダに入ってたSideloader Modpack - Uncensor Selectorのフォルダを一度削除して
個別にBetterPenetration 4.3.0をMymodフォルダに上書き保存したらbepinexを更新しろと言われたので
更新した結果無事くぱくぱしました。 >>991
旧バージョンで作られたclip managerの再生いかがですか?僕の環境だと著しくパフォーマンスが落ちます🥺
よく使うsssは問題ないのでそのまま使用してますが… 反応ありがとうございます
バージョンの噛み合わせかと思って色々試してますがダメですね
踊らせるのにVNGEとMMDD以外に必要なものってありましたか? キャラカードを保存するときのデフォルトのカードフレームを変更もしくは削除することはできますか?
デフォルトのやつが気に入らないので、いちいち外すのが面倒なので設定変えられればと思います >>994
wikiの基本MODの3から7に書いてある5種類のMODは最新の入れてる? >>995
ルート以下のDefaultData/cardframeの各ファイルを編集すればいけるかも >>996
wikiの必須は最新でしたが
某MODガイド様に記載されているスタジオ必須MODを入れまくっているうちにいつのまにか動いてくれました
ご協力感謝です このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 97日 20時間 53分 16秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。