コイカツ!MODスレ Part 37【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ d1c6-8SUr)2021/05/28(金) 08:24:51.36ID:Ku6iBEub0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校86日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1621587607/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 32
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1619899824/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 36【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1620146359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0305名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sae1-Zy1O)2021/06/02(水) 03:52:43.62ID:gkRZ1GfFa
>>299
流石にAssembly-CSharp.dll入ってるようなプラグインは使ってないわ、ただの割れだし
ぶっこぬきは現地のフリーユースとかでまだ言い訳できるけどこれはアウトじゃね?
0313ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ e677-1Xo0)2021/06/02(水) 10:06:53.10ID:rSfR3azs0
わしんとこも容量ないんじゃよ
だから過去ファイル全部削らなきゃならん
kPlugがデカすぎる
なのでレンタルサーバーを検討してるんだけどなんかいいのあったら教えて
0317名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2dc6-gzY9)2021/06/02(水) 11:51:49.30ID:7CzD52UW0
最近買ってHFパッチ3.9とkplug2.6入れたんだけど
キャラカード10体ほど出るとcpuやメモリ、gpuが処理負荷余っててもfpsが20とかに激落ちするんだけど、ゲームの作りが悪いからこんなものだったりします?
0325名無しさん@初回限定 (スップ Sd8a-MqiJ)2021/06/02(水) 12:22:43.73ID:1RD6tnYod
3年ぶりに戻ってきたらMODの発展具合に驚いた。
とりあえずバニラにHF3.9を入れたんだけど
H中に汗だか汁だかがどんどん身体に付着していく。
これ止めたいんだけど、F1からMODの設定を開いても
数が多すぎてどれがそうなのやら…
どのMODなんでしょう?
0326名無しさん@初回限定 (オッペケ Sr7d-//4Q)2021/06/02(水) 12:24:24.30ID:FOZXLrBGr
>>317
このスレの住民の標準スペックである5800x、3090、メモリ32gbだとスタジオで無茶したとき以外でカクつく事はないから
その程度でfps落ちるのはお前のPCのスペックがゴミだからだね
0334名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6d44-q4sw)2021/06/02(水) 13:06:40.33ID:+oS8N6bZ0
サンシャインは更にスペック必要そうだな
公式ページからして重いし軽くしようなんて気は全くない
0337名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b6be-mEjR)2021/06/02(水) 13:55:57.48ID:QbOASRsT0
Haruka — 昨日 17:28
KKUSS(Unity Standard Shader for Koikatu)
PostProcessingEffects

rich — 昨日 22:01
Warning about above mod

これ優劣を競い合うスタンプの押し合い合戦みたいになってるなw
醜い争いだわw
0341名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b6be-mEjR)2021/06/02(水) 14:29:21.69ID:QbOASRsT0
コイカツは完成形になるまでに一月ごとにアップデートが繰り返された
2018年4月27日に発売して最終更新日が2019年2月1日
初期MODはイリュ側のデータ変更に伴う不具合が出てくるのが予見されると思う
プログラムの知識ないから憶測で確証はないけどねw
0343名無しさん@初回限定 (スフッ Sd8a-c/k8)2021/06/02(水) 15:08:15.98ID:cdhOnM82d
kkmanagerの更新がやたら重いせいでダウンロードがタイムアウトしてステータスがdownloadingのままなのにSuccess!って出てくるんだが
その後再度kkmanagerで更新するとさっきのdownloadingのmodは更新一覧に出てこない
もしかしてダウンロード失敗しててもゴミデータがそのままフォルダに居残って、kkmanagerからは既に更新されてると判断されてるとかある?
0347名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6a32-lGYc)2021/06/02(水) 17:36:23.90ID:yR+8o1CD0
>>346
うちもだわ。ネットサーフィン中の速度の1/10ぐらいでめっちゃ遅い
ところで、VRでプレイしてる人たちに聞きたいんだけどHMDってなに使ってる?
Oculus Quest2とかなん? 使用感とか問題なさそうなら挑戦してみようかなと
0349名無しさん@初回限定 (スププ Sd8a-l5rw)2021/06/02(水) 17:38:11.00ID:FnQc9/F/d
OculusQuest使ってるけど正直VRmodは操作性悪すぎだし準備面倒くさいからあんまりVRやってない
コイカツのために買ったのに今じゃフライトシミュレーターに使ってるわ
0351名無しさん@初回限定 (スププ Sd8a-E0JF)2021/06/02(水) 17:59:07.61ID:3cXBTNU3d
初めてVR使った時は感動したけど準備のめんどくささが勝っちゃうんだよなあ
なまじVR使わなくても十分抜けるだけに使わなくていいやってなっちゃう
0352名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM0e-o5MQ)2021/06/02(水) 17:59:18.83ID:U9z8srEkM
>>347
Quest2でVirtualDesktop無線接続
操作改善ベロチュー親子付けkplugVRと主なVR用mod全部入りで公式VRばかりしてる
本編は体位開放以来やってないしスタジオも数回しか起動してない
0353名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b6be-mEjR)2021/06/02(水) 17:59:41.99ID:QbOASRsT0
PostProcessingEffects

Ambient Occulusion
Intensity 0.2
Quality Ultra

Chromatic Aberration
intensity 30

Color Grading
GradingMode High Definition Range
Tone PstExposure 0.4
Tone Saturation 100.0
ToneMapper ACES

これが限界っすわ
パターンごとに選べるプリセットになってればええんだが

同じ作者のKKUSSは使い道なさそうだが同じロダにあったハイポリボディがBPに対応してないのが残念
0354名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 299f-1Xo0)2021/06/02(水) 18:15:14.19ID:yY/KRPwP0
>>317
残念ながらHFパッチ+kPlugだとそんなもん
ストーリーモードで登校人数が多いほどそうなると思う
フリーHではそこまでのことにはならないはず
ちなみにこちらはCore i7 10750H、RTX2070super、メモリー16GB
0355名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6a32-lGYc)2021/06/02(水) 18:35:54.03ID:yR+8o1CD0
みんなありがとう
コイカツ専用だと置物になる可能性あるけど、他にも使うなら買ってみてもいいって感じか
VRモードじゃなく平面モードでマウス操作するって使い方もできるんかな
ちょっと検討してみるわ
0356名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp7d-8EFv)2021/06/02(水) 18:46:25.72ID:lL3Ei2n2p
VirtualDesktopにコイカツの通常画面を写して
普通にマウス操作するのは出来るよ
ハニセレ1のVRmodだと3DだけVR表示して
GUIアイコンとマウスカーソルだけ平面表示して
操作は通常のマウスだけでいけたんだけどね
0358名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 356c-PwjR)2021/06/02(水) 19:02:02.97ID:d/wJFq450
PPEはver2以降だとKplugの機能がいくつか死ぬな
確認したのは危険日強制挿入と会話シーンでのフリーカメラモードの切り替えは
操作を受け付けなかった
0361名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-t2M5)2021/06/02(水) 20:01:16.80ID:HE2E+jkM0
サンシャインて今日発売?
なんか良くも悪くも今までのと同じにしか見えない。
相変わらず服貫通するっぽいし。
もっと物理演算に力入れてほしいところ。
海外のmod職人に頼りすぎな気がする。

声優さんは案件もらえてありがたいだろうけど。
0364名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e697-daTO)2021/06/02(水) 20:54:17.05ID:9sPwH1YL0
>>303
アドバイスありがとう。
早速解決法を試してみたら、@は関係ないみたいで
バニラのエンブレムを使用してもタグのテクスチャをインポートしたら
表示がおかしくなった。
次にAとBだけど、元々illusionロゴのテクスチャには5pixelほど透明な部分があったのを
少しずつ透明部分を増やして検証してみた。
透明な部分を増やすにつれて画像破綻するカメラ距離が増えていったけど
256pixelのキャンバスサイズでは完全には現象が改善しなかった。
最終的にはillusionロゴの透明部分を一旦トリミングし、
画像を中心に配置してキャンバスサイズを増やす+MEのオフセットとスケールを調整する
で解決した。
結果としてはキャンバスサイズが350pixelだと画像破綻が残って400pixelしたら現象が起きなくなった。
キャンバスサイズを50pixelずつ増やしていったから厳密な境界値は分からないけど
とりあえずこれで運用できそう。
0369名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2d76-YRnf)2021/06/02(水) 22:20:23.43ID:OD3+bkuJ0
Specterでいいかなって感じだったが
PPEって需要あるんやな
自分はキャラにマップライトが使えるのでKKUSSの方が助かったわ
やっとスポットライトで照らせる……
0370名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 85c0-Ad7m)2021/06/02(水) 23:33:41.63ID:+RXQWth10
今も更新されてるようや本編vr化modもしくはプラグインってないのかな
正直テンプレにあるような既存のは操作性がきつすぎる
0371名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 9f7a-OaYb)2021/06/03(木) 00:31:56.14ID:zt5pLUzu0
質問させてください

本体 AS DN コンバート等バニラ環境完備
HFpatch3.9推奨インスコ+kkmanager最新 kplug無し

HFpatch3.7から3.9に以降したら股間がなんとなくモッコリして下着の一部テクスチャが破綻する
KK_Bulgeのせいかと思ってNeverにしたりdll抜いたりしても変化なし
キャラの造形そのものに影響与えるようなmodの更新があったのでしょうか
または別の要因でしょうか…?
https://i.imgur.com/bABxoJw.jpg
https://i.imgur.com/UjRMU8W.jpg
https://i.imgur.com/WwqsKvm.jpg
0372名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1ea7-1jnv)2021/06/03(木) 02:07:59.23ID:XoY5BRsP0
スタジオ中に自由に服を変えられるMODって無かったべか?
困っとるとです
コーディネエトしか選べねぇとパンツだけ変えるってのができなくで困っとるとです
教えてもろてよかですか?
0373名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 12a1-E+cp)2021/06/03(木) 02:12:38.98ID:iunCBDhw0
>>371
関節補正のCrotch切り替えてダメなら俺にはわからん
0374名無しさん@初回限定 (ワントンキン MM7f-HA2L)2021/06/03(木) 02:32:29.11ID:qzUQRJHuM
今更だけどフリーエッチ中に表情変更MODで表情変える→固定もする、にも関わらず一定間隔でモーションのループ?みたいなタイミングで表情強制リセットされるアレってなんなん

不可避の概念攻撃なのか何かしらMODやら設定やらにより起こってる現象なのか
0385名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa43-whkZ)2021/06/03(木) 11:54:45.19ID:gH/is3kJa
昨日の夜中からHFPatch入れ始めて、今朝色々完了して動かし始めたら、ゲーム起動時に「KKManagerを更新しますか」って聞かれた。Githubを見るに最新は0.17.0で、KKManagerを確認したところ、既に0.17.0になっているはず。何をすればいいのだろう。
0386名無しさん@初回限定 (JPWW 0Hde-W7Io)2021/06/03(木) 12:17:38.69ID:7U6wcyO/H
今入ってるのが0.16なのを君が0.17と勘違いしてるだけだと思う
昨日の夜にHF Patchの最新版を入れてKK Managerが0.17になっているということはまず無い
0391名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f39f-OYpX)2021/06/03(木) 13:30:03.05ID:Wvf51mwk0
>>371
Bulgeは男のもっこりを表現するものなの女の子には関係なし
拾いモノカードならキャラエディットの「体」でGenitalsの数字をチェック
100じゃないものがあれば100にする
Ganitalsは股間&性器周りの寸法を変えるので盛りマン好みが作るカードはそうなっている
これで直らないと分からん
0393名無しさん@初回限定 (スフッ Sd32-OaYb)2021/06/03(木) 14:20:15.51ID:NpWoBpeLd
>>373,377,391
ありがとう。関節補正のCrotch切り替えで元の形に戻せました
いつからこの機能がついたんだろ
おまけにデフォでオンになってるし…
0396名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2732-yFlx)2021/06/03(木) 17:53:01.73ID:tqZJcN2W0
新作までにフリーH中のキャラ変更MODは最後まで出なかったか

MODを享受するだけの身として何の不満もないが 需要がなかった?のか割りと不思議
kpugでスワップは出来るんだけど
0397名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp47-gEgG)2021/06/03(木) 18:07:30.17ID:BdavZDtdp
フリーH中にキャラ変更させるのに独自UI作らにゃいかんし
キャラの性格が変わったら対応するセリフのアセット読まなあかんし
吐息ヴォイスもキャラの性格に合わせたの再読み込みだし
表情の挙動も何気にキャラ毎に違うから再読み込みだし
ABMXとoverlayとmoreAccの辻褄合わせの処理用意するの面倒くせえ!
もうフリーHから戻ってキャラ選択するので良くね?
って感じ
kPlugは意外に面倒なことやって頑張ってるわ
0400名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5239-SlC+)2021/06/03(木) 18:57:45.45ID:xQO5Hbyp0
kkapi1.9以降はmoreaccないと、ME使えないとかキャラメのGUIで問題起こるぽいね。
今までトラブる事多かったし、個人的に無くても困らないのでmoreacc入れてなかったんだけど入たった。
moreacc入れてない人は少ないと思うから少数事例だろけど、原因突き止めるまでちょい時間かかってしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況