コイカツ!MODスレ Part 37【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ d1c6-8SUr)2021/05/28(金) 08:24:51.36ID:Ku6iBEub0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校86日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1621587607/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 32
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1619899824/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 36【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1620146359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0465名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bc6-dOhT)2021/06/05(土) 15:17:13.34ID:p6i4lg2b0
3.9がどうのって人らはフォルダ名大丈夫か?昨日もいたけど日本語入ってるとダメだよ

>>463
どういうズレ方?チンコに対して舌が空振りするズレなのか、顔に対して舌の位置がおかしいズレなのか
0468名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 46be-JKar)2021/06/05(土) 16:00:15.32ID:oP1qXxPP0
HS2にあるフリーHでキャラ入れ替えのスイッチャーもそうだけど個々の関節弄れるBetterHScenesがあればな
どっちも2155X氏が作ってるけどコイカツはあまり好んでないのだろうか
0471名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d3b2-2mg7)2021/06/05(土) 16:36:01.30ID:d82vtExh0
女性キャラにちんこ付けたときに金玉が表示されないんですけど、おま環ですかね
Plugin Settings→Uncensor Selector→Default Female Balls Displayにはチェック入れてます
0472名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bc6-dOhT)2021/06/05(土) 16:55:19.52ID:p6i4lg2b0
>>469
それはABMXで頭の位置を下げてると思う
これは極端に頭の位置上げた場合だけど、表情『舐め』の舌は頭の位置関係なく出てくるからズレる https://i.imgur.com/skd7bIO.jpg
赤線部を100に近づけるほどズレは小さくなるけど、首が長く見えて見た目が崩れるかも
H中にABMXウインドウ出して一時的に戻すとかも一応出来る
0480名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5f32-KQGc)2021/06/05(土) 17:49:03.43ID:9ptN6dcf0
KK BetterPenetration 4.0.2とKK Studio BetterPenetration 2.0.2 ってどちらか片方しか導入できないの?
スタジオに特化してるかフリーHに特化してるかの違い?
0484名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4b7a-dOhT)2021/06/05(土) 19:34:15.18ID:gK1XBWfF0
新作情報で久々にコイカツ起動していま現在HF3.9+kplug2.6の環境まで構築いけました
この状況でVRではない通常のベロチューMODを動かす方法があればご教授ください
0488名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2732-dOhT)2021/06/05(土) 21:35:05.75ID:ViL18xfg0
うぷろだの復活がまだまだ先っぽいのと、HF3.10が出たことだし、
なので日本語化テキストをどっとうpろだに上げときました
流れていたらスマヌ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2495203.zip.html

何気にサンシャイン体験版でもBepinEx環境入れればそのまま動作しますね

パンティー妖精クエストは1階の手紙を拾う所からスタートです
その後、職員トイレ(男)に行けば、だいたい分かると思います
なお、クエストを終わらせた翌日の登校でハングアップするようです
うちだとHF3.10入れた後の環境でも落ちたのでバグだと思うんですが、、、

回避方法は家に帰ったあと、一度座席表を見ることです
翻訳テキストに訳注として注意を入れておきました

AnimationLoaderの体位も翻訳していますが
あまりセンスが無いので、違うと思ったら書き換えて使って下さい
すでに自分用に体位名を翻訳して使っている人もいそうですね
なお、幾つか同じ体位が二つありますが、元から二つなので仕方ないです
0491名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f39f-ZL9M)2021/06/05(土) 22:06:50.76ID:T8s3odrF0
>>483
ロードというものはないよ
kPlugの途中セーブは自室に帰らないと出来ない「セーブ」を途中でやっているだけだから
ストーリーでの経験や体位、場所の開放は保存されるけど途中からもう一度は再開できるわけじゃない
0493名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dec8-xRSF)2021/06/05(土) 22:18:22.12ID:bWo9jbCI0
MODかどうかわかりませんが、スタジオで水面と体の境界の部分がゆらゆらするのを切る方法ありますでしょうか?
0494名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9203-2aul)2021/06/05(土) 22:41:11.76ID:Iolhl+7a0
>>488
とても感謝です!
0495名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f7a-KQGc)2021/06/05(土) 22:48:45.79ID:8VOwEmZD0
久しぶりに起動してとりあえず3.9入れたんですが、スタジオでキャラ変更ができなくなったり
股間の表示がバグっています。
修復方法などありますでしょうか?
0497名無しさん@初回限定 (JPWW 0Hde-W7Io)2021/06/05(土) 23:10:10.78ID:SXcmozzUH
HF Patch3.10入れたけど
Animation Loaderの最新版はフリーHのデフォの体位が消えるし
Auto Translatorの最新版は相変わらずoutpup logにエラー出してるし
Auto Translatorの過去版入れるとMaterial Editorの互換性が無いし
解決方法は一つ一つ探したらあるだろうがもう3.9に戻した
0498名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9203-2aul)2021/06/05(土) 23:19:52.66ID:Iolhl+7a0
>>497
Animation Loaderはスクロールで表示されませんでしたかね?
個別に最新版入れたらホイールスクロールする方式に変更されてました
このスレでも報告あったはず

翻訳エラーは直って無いのですね…
もう
 Endpoint=GoogleTranslate
 FromLanguage=eo
を見つけてくださった設定をデフォにするしか無いのかも…
0500名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa43-MMJn)2021/06/05(土) 23:44:04.45ID:Rn3Kl2Fga
機能的に最新の翻訳プラグインである必要はないと思うからテンプレ通りバージョン下げれば良いと思う
あとAnimationLoaderは最新版でスクロールと全表示選べる
0506名無しさん@初回限定 (テトリス 5f32-tTtJ)2021/06/06(日) 10:23:12.81ID:e4RErUbP00606
>>505
よくみると首と顔の境目は変わってない
そこ弄るためには顔自体の大きさを小さくしないといけない
できなくはないけど他の項目でバランス取らんとだし
0508名無しさん@初回限定 (テトリス c679-xRSF)2021/06/06(日) 12:55:00.89ID:0L8iNmJV00606
以前からHFパッチにmoderchanの舌テクスチャzipmodが入っていますが
あれは何もしなくても適用されるのでしょうか?
通常時用のhead素体にのみ反映されると説明ありますが
どうもデフォの舌から変わっていないような
0511名無しさん@初回限定 (テトリス 6b47-Tl7a)2021/06/06(日) 14:16:27.39ID:r3i5IUN600606
カスメ用の背景やら関連mod使うなってツイで騒いでる奴見たけど
敵対視してんの知らんかったわw同じエロゲ仲間かと思ってたぜ
0514名無しさん@初回限定 (テトリスWW 9f7a-OaYb)2021/06/06(日) 15:10:54.62ID:kBL6oE+000606
とりあえず3.10に更新
長いことkkmanagerのcom3d h-mapsやproject diva h-mapsが更新されてないけど最新版を手動で入れ替えても問題ないんだろうか?
手動で入れ替えるとkkmanagerで勝手に削除されたりするのがきになる
0516名無しさん@初回限定 (テトリス cb91-KQGc)2021/06/06(日) 15:21:50.21ID:rx6tuiRJ00606
>>512
カスメが盛り上がらないのって全く持って1行目の理由そのままだから
何言われたところで平行線なんだよね
コイカツからパクり返せばどっちもコンテンツが増えて両得なのに
0518名無しさん@初回限定 (テトリスW 12c8-+dh9)2021/06/06(日) 15:32:29.85ID:Y12M4+d300606
データ抜かれてるのとカスメ(現行ではオダメ)が盛り上がらないのは殆ど関係ない。
メーカーの迷走とタチの悪い荒らしが住み着いて周辺コミュニティ(snsやbbs)からユーザーが離れたのが原因。
0519名無しさん@初回限定 (テトリス 2732-S+31)2021/06/06(日) 17:13:07.67ID:umKaqRR800606
ハニセレみたいに見た目から路線違うならともかくカスメは同じような見た目だからどうしても比較しちゃうよね
でも一番大きい要因は、HFとかまとめてるパッチのあるなしだと思うんだ
俺みたいな自分ではmodとかいじれない人間からすると、HFとかkplugとかの全部入りやボリュームアップのmodがあるほう選んじゃうわ
0520名無しさん@初回限定 (テトリス 0321-ZIId)2021/06/06(日) 17:16:01.70ID:ceQm6Fof00606
好きなキャラのプリセットがあっても「必要MODは自分で探すか公式で買ってください」で
金かかったりそもそもmodの配布終了してて再現できなかったりでいろいろめんどくさいことも多いからな
0523名無しさん@初回限定 (テトリス Sd52-kGUQ)2021/06/06(日) 17:38:44.48ID:N2oW2Fald0606
カスメMODの製作者って気難しい人が多いとは思ってたけど調べたら色々あったんだな
ついこないだもすごい完成度のMOD作る人が突然鍵垢になってたわ
0527名無しさん@初回限定 (テトリス Sa43-MMJn)2021/06/06(日) 17:53:33.70ID:+OfqGYEUa0606
カスメの日本人コミュはぶっこぬきとか割れ外人排除してクリーンにやってみたいだしな
それに比べてコイカツはぶっこぬき標準搭載のHFを入れてる人多数だから腹立つ気持ちもわかる
0529名無しさん@初回限定 (テトリス 46be-JKar)2021/06/06(日) 18:17:48.46ID:p9JShP8T00606
>>520
外人が支配してるか日本人が支配してるかの違いに思える
コイカツは外人が支配してるからオープンマインド
日本人が支配してるカスメは閉じた世界で配布物も期間限定配布とか挨拶しないとやらん的な村社会のクローズマインドなんだよ
その差が今の状況なんじゃないかと
0532名無しさん@初回限定 (テトリスWW 9f7a-OaYb)2021/06/06(日) 18:30:29.20ID:kBL6oE+000606
翻訳ファイルいつもありがとうございます
一点前々から気になっていたのですがシーンパラメタの保存と読込が逆ではないでしょうか?
読み込みを押すと保存され、保存を押すと読み込みになっている気がします
おま環ならすみません
https://i.imgur.com/3KRwE6L.jpg
0533名無しさん@初回限定 (テトリス 4b7a-dOhT)2021/06/06(日) 18:47:23.12ID:YdPCabHn00606
カスメはDLCが多すぎて大金がかかるのと把握しきれないのが難点
教育(調教と書くと公式修正される)が可能なのが魅力だな
コイカツはジンコウガクエン2の要素があれば最高のゲームなんだ
0535名無しさん@初回限定 (テトリスW 12c8-+dh9)2021/06/06(日) 18:51:16.38ID:Y12M4+d300606
カスメ系は作成データの共有が難しいから横連携の文化が育たなかったのもありそう。
キャラやシーンデータの共有が簡単なのはコイカツの強みだよなー
(規格化が進んでることでモデリングデータのバリエーション増えにくいマイナス面はあるけど)
0536名無しさん@初回限定 (テトリス 2732-dOhT)2021/06/06(日) 19:17:52.92ID:QnYkr4pL00606
>>532 >>534
ほんまやね
気づいてませんでした
次回の配布の機会に直しておきます

以下のテキストを自分で修正して下さい
これCharaStudioに分類するつもりが間違えてPluginManagerに入れちゃってますけど
BepInEx\Translation\ja\Text\PluginManager\DefaultParamEditor.Koikatu_JP.txt
0537名無しさん@初回限定 (テトリス 46be-JKar)2021/06/06(日) 19:24:33.55ID:p9JShP8T00606
>>535
コイカツは主要MOD作ってる少人数のリーダーがいるのが大きい
それを中心に回してるから組織化ができてる
カスメはまとめてくれるリーダーのような人材がいなかったのだろう
0549名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2732-dOhT)2021/06/06(日) 23:34:31.89ID:QnYkr4pL0
HF3.10って、リリースノートによればBepInEx 5.4.11ってなっているけど
実はBepInEx 5.4.9入ってませんかね?
うちはHF3.10を入れたのに、BepInEx 5.4.9のままでした
HF3.10入れた方の環境はどうですか?

それでBepInEx 5.4.11を入れてみたら
output_log.txtが出力がされなくなりました
素晴らしい!

と思ったら、BepInEx\LogOutput.logが代わりに出力されるようになりました
残念!

スタジオの機能タブを切り替えるときとか、座席表のクラスを切り替えるたびに
AutoTranslatorのエラーが出るのは変わらないですね
ただ、心なしかエラーの頻発は抑えられているような気もします
うちの環境では以下の設定でも、エラーが何GBも出力される感じはなくなりました

Endpoint=
Language=ja
FromLanguage=ja
EnableIMGUI=True
0551名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2732-dOhT)2021/06/06(日) 23:51:29.48ID:QnYkr4pL0
>>548
汁の掛かり具合は2段階あって、
最初に赤色の範囲が汁として表示されて、
次に赤と青の範囲の両方が汁として表示される、みたいな感じだね
ただ単に範囲と掛かり具合の濃度を決めているだけかな

なのでこれらを編集すると汁の掛かる範囲を変えられるけど
もう一枚、法線ベクトルで光の反射する方向を変えるためのテクスチャもあるので、
そっちも変えないと、ちょっと変な感じになると思うな
0552名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2732-dOhT)2021/06/07(月) 00:11:54.60ID:Q0NV3bsu0
>>550
どういうわけかXUnity.AutoTranslatorがEndpointが空指定だとエラーを吐くようになったので、
Google翻訳を有効にしつつも、自動翻訳はしないように存在しない国名を設定する
ということでBepInEx/configフォルダのAutoTranslatorConfig.iniの内容を

[Service]
Endpoint=GoogleTranslate
FallbackEndpoint=
[General]
Language=ja
FromLanguage=eo

というのが前スレの情報だったよ
Language=jaなので >>488 の日本語化テキストも使えるんで
いいんではないかな
0554名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9203-2aul)2021/06/07(月) 01:24:27.32ID:9g/foNfs0
CCCCPを落としてみたんだけど、先人はこれどうやって管理されてますかね?
フォルダ開いてちまちま確認は流石に辛すぎて…
XnViewで参照したらソフト落ち出すし…
0558名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 377a-dOhT)2021/06/07(月) 06:32:57.10ID:NnI4lMJD0
アルファベット毎とかに解凍して分割して再圧縮
サブフォルダの中もサムネイルで一覧として見れる画像ビューアでずらっと眺める
よさそうなのがあったら取り出したり自分の作りたいキャラに似てるのがあったら取り出したり
0560名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 2732-gEgG)2021/06/07(月) 08:05:42.21ID:Q0NV3bsu0
>>553
いや普通に画像処理ソフトで編集できるよ
画像処理ソフトにはRGBチャンネルを選択できるものが多いので
赤色チャンネルを選択して編集するだけなんだけど

自分はPhotoshop使うので他のアプリは詳しくないけど
Gimpとかで出来るんじゃないかな
0562名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa43-MMJn)2021/06/07(月) 09:30:45.60ID:7kQE8GmCa
犯罪を自分から告白し始めたぞ、堂々と言われた以上通報しておくか
https://twitter.com/nHaruka_KK/status/1401473230045515778
>Assembly-CSharpというコイカツのコード本体的なものに、ランタイムを追加しているため

イリュ規約
>・弊社コンテンツのプログラム・データ・マニュアルを無断で複製や改造する行為は、法律によって禁止されています。
0563名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b3c0-dOhT)2021/06/07(月) 09:45:18.59ID:yt34sQkj0
この手の流れで正当性語ろうとして声張り上げるやつって頭悪すぎる
巡り巡ってコイカツ界隈全体のグレーゾーンが騒がれて締め付けられる事にもなりかねないのに
0565名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 167a-7gyt)2021/06/07(月) 10:04:15.49ID:xc8kmzYf0
メモリ上で書き換えてるだけだからそれは他のMODとかわらんよ
それにAssemblyC#てコイカツじゃなくてユニティのプログラムよな
問題は上で書かれてたユニティ側の規約じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況