コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイWW bf41-48RC)2021/06/11(金) 06:33:46.90ID:ebcoHK2d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ

公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
がぞろだ
http://www.gz-loader.com
非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards
http://illusioncards.booru.org/index.php

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/

■前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 31
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1615473847/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 32
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1619899824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0315名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bd32-CADf)2021/06/24(木) 13:37:33.08ID:GK7cKrAQ0
キャラに持たせる武器を作りたいんだが台形とか図形くっつけまくって作るのすげー難しい
モデルの形式見ると一面の部分だけアルファマスクで隠してとかもできないことが多くてみんなどうやって作ってるんだろう…
3D図形作成ツールとか用意したほうがいいんだろうか
0337名無しさん@初回限定 (ワントンキン MMe3-bxxQ)2021/06/25(金) 22:23:52.53ID:Sjw2zbVsM
見てた限り今まで作ってたキャラはアニメに寄っててマンガのキャラとか余り拾ってなかった感じだけど
JKキャラってんなら学生の時分に読んでたジャンプとかでシコり散らかしてたキャラとかおらんの
0341名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3a1-jc9m)2021/06/25(金) 23:29:15.24ID:V2NtuQEC0
人魚ではなく蛇女
https://i.imgur.com/whOZWvm.jpg
脚?部にボーンないからシーンに落とし込もうとしても使いづらいわ
0346名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4bc8-fRek)2021/06/26(土) 01:28:04.83ID:GvJRqZFL0
影なし、浅めになれると
リムライト系の表現違和感覚えるようになってしまったw
https://imgur.com/ULyC1c3

>>330
黒田和也さんの手がける作品とかどうだろう
0349名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bd32-bNiO)2021/06/26(土) 01:54:28.11ID:keTTykyO0
>>338
カスメスレの荒らしを彷彿とさせたんだけど人違いですかねぇ

まあこのスレに最も美しい娘と書き込むくらいだから
当然コイカツでキャラ再現してるよな
エアプじゃないなら証拠として見せてよ
0354名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e344-CADf)2021/06/26(土) 07:54:15.25ID:lW6SPDSV0
回らないお寿司たべたーい
https://i.imgur.com/fuQjEK0.jpg
0356名無しさん@初回限定 (スッップ Sd03-LkR0)2021/06/26(土) 09:19:09.97ID:F1n5A9aXd
このゲームで初めて男の娘の存在意義を理解出来たよ
男のモデルはおっさんは見苦しいし半端なイケメンだと何か腹立つんだけど男の娘なら全て解決する
0361名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e344-CADf)2021/06/26(土) 18:48:32.69ID:lW6SPDSV0
幼馴染の自宅訪問
https://i.imgur.com/Z99mgmV.jpg
0362名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb7a-GExK)2021/06/26(土) 21:09:15.84ID:7KLgtfpt0
KKUTSだっけ?MMDみたいにテカテカするやつ
あれも好きな人は大好きっぽいけど俺は苦手だわ…
やっぱアニメシェーダーが好きなんだよな〜
0370名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2dc0-Dp24)2021/06/27(日) 11:52:28.56ID:ToMIy4dR0
ディスコで数ヶ月前に拾ったシーンデータで
俺が去年公式にアップした(けど後にBANされた)のを流用したシーンを見っけたんだが
なんかこれちょっと嬉しいな
自分のエロ遺伝子が誰かに受け継がれた感ある
0374名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 637e-lsWV)2021/06/27(日) 12:19:43.84ID:8kFa7cdi0
あるある
自分キャラの流用カードとか、俺が寝ている間に妖精さんが用意してくれた感がある
まぁ奇乳化されてたりちょっとアレな改変だったりするが・・・
0378名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9d76-hwhZ)2021/06/27(日) 15:38:35.17ID:5GNV2ruK0
身長ってどうやって合わせてる?
キャラによっては足の接地面が高かったりして、数値だけで合わせると上手く同じ身長にならなかったりもして苦労してる
0379名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4d32-bxxQ)2021/06/27(日) 16:01:36.71ID:jAeTif3q0
最初は意識してたけどどうせ身長が数値で細かく視界に入る事もまずないから今は数値は全く気にしてないな
まず作りたい顔を頭のサイズや輪郭全て顔主体で仕上げて次はその顔に等身と身体のサイズを合わせる

ここまでなら完璧で終えられるけどここに原作身長を加えると頭大きくね?とか首長くね?とか肩周りキモくね?とか手足長いor短くね?とか気になりだしてドツボにハマったり
再現キャラだと原作がデフォルメかスタイリッシュかで等身違い過ぎて数字で合わせると野太い気ぐるみキャラと折れそうなほど繊細なフィギュア並べてるような絵面になったりすることもしばしば
0381名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3a1-jc9m)2021/06/27(日) 16:46:42.58ID:vCyF2Hhp0
>>378
接地面は下半身の長さだけじゃなく身長の数値でも微妙に動く
advanced bonemodのheightで調整できる
自分で何cmって固定値決めて合わせて使うといい
俺は靴分で必ず2cm浮かせて調整してる
0383名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd44-CADf)2021/06/27(日) 20:17:02.05ID:D+UrXtX40
筋肉BBAでコイた
https://i.imgur.com/2yVAvym.jpg
0385名無しさん@初回限定 (スフッ Sd03-VWyI)2021/06/27(日) 21:40:50.44ID:YhHz9R91d
>>384
かわいいです!キャラカ頂けませんか
0388名無しさん@初回限定 (スッップ Sd03-4OnI)2021/06/27(日) 23:30:30.38ID:fvBI0ZnSd
この世に100%誰も似てるのすら存在しないオリキャラっているんだろうか?
どんなもん作っても自分が知らないだけで同じ様なのが存在する気がする
0390名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3a1-jc9m)2021/06/28(月) 00:26:54.32ID:pRhibPJl0
では問題です
オリキャラは何体いるでしょう?
https://i.imgur.com/bMGi7XQ.jpg
0395名無しさん@初回限定 (ワッチョイ eb7a-tUr5)2021/06/28(月) 04:48:41.56ID:qxxFcVo70
>>378
国内勢のPlug-in、「Girlsstate」を使ってみよう
身長、スリーサイズがすぐに数値化されてエディット画面中央下部に表示されるよ

ろだ復活したそうだからすぐに入手できるでしょ
0396名無しさん@初回限定 (スッップ Sd03-4OnI)2021/06/28(月) 05:43:54.44ID:7qSIX7lhd
>>395
それABMXで弄ってると当てにならんよ
0400名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2dc0-Dp24)2021/06/28(月) 08:33:41.29ID:F5HWNn390
>>399
スタジオで基準値(1cmがどのくらいの長さか)を決めてメジャーを作るのが一番はやいと思う
自動計算のプラグインはたぶん無いよ

ちょっと前にディスコでそういうシーンが配布されてたが使い方よくわからんかったな……
0401名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2dc0-Dp24)2021/06/28(月) 08:39:33.26ID:F5HWNn390
ところで、materialeditorのbodyのliquid〜項目、ぶっかけ液体の濃度を1未満で指定することができるんだな

更にカラー指定部をいじるとなぜか色じゃなくて液体の付着パターンが変わるので
大汗をかいた状態っぽくできる
0407名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3a1-jc9m)2021/06/28(月) 17:21:16.54ID:pRhibPJl0
>>392
漫画とかゲームって選択肢はないのかっ!?
・・・正解です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況