できるしすごく教えてあげたい
だけど以前ここで告知しても放置だったくらいには難解で難しいんだろうなとは思う
自分が試してるのはVMDPlayer最新版ではなくて3.0.0(最新版で動くか不明)
1)VMD読み込み再生しとく
2)キネマ>IK(またはFK&IK)をONにする VMDの動きがIKで拘束?される
2) KKPE>ADV.mode>IKを使ってすべてのボーンWeightを0(ゼロ)にする
ゼロにした部分ごとにVMDが再生される(はず)
※ただし最初の全体のWegihtは1のままにしておくこと
3)動かしたいボーン(たとえば右手とかであればRightHand)のWeightを1にしてみる
4)右手のIKコントローラを動かしてみると動く!楽勝だぜ!
ここまでで、一応動くには動く(はず)
きちんとコントロールしようと思ったらここからが難解になってくんだ…