コイカツ!MODスレ Part 38【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 2fc6-/zzt)2021/06/15(火) 20:33:53.70ID:cn1nBt5B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! シリーズ活動88日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1623433654/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 33
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1623360826/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 37【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1622157891/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0708名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 95c6-lsWV)2021/06/30(水) 17:57:55.96ID:ea7vUEkp0
>>694
落とすのは>>697の言ってる通りReleasesのKK_SexFaces.dll
ちゃんと入れたらキャラメイクの名前とか性格とか設定するとこにSex Facesってタブ増えてるからそこから設定
Show duirngがH中の状態、Experienceは見ての通りHの経験、顔は右のサイドバーとSex Facesの追加表情とかから選ぶ
挿入時(Penetration)に淫乱(Lewd)の場合はこの顔で登録(Register)!みたいな
0712名無しさん@初回限定 (ワッチョイW bd32-vSHG)2021/06/30(水) 18:14:07.18ID:5zhrG0cl0
こことか他の日本のコイカツコミュニティだと、割れまがいのグレーなことやってる奴らとか制作者自ら小競り合い起こしてる奴とかはともかくmodの大前提になり得る基幹プラグインの開発者が悪し様に言われてるのは見かけないよな
言語の壁も大きいし
0713名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 65c0-lsWV)2021/06/30(水) 18:27:41.75ID:0KJ/A6Yi0
プラグイン関係はそもそもHFぶっこんで無意識に利用してるのが大半だと思うからなぁ
HFに関しては腐るほど悪しざまに語る奴は見てるからどこも変わらないよ
0716名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 637e-lsWV)2021/06/30(水) 19:15:51.72ID:vkuziN8T0
>>688
イキ顔変更MODとして使えまくるな
喋りの口の開き方がまだ調整不足な感じ?
あと、挿入中の見開き方の変化(デフォだと目を閉じたり、半目になったり)が無くなっちゃうのは残念だ
0717名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 65c0-wNWh)2021/06/30(水) 20:05:39.15ID:I9FDCgnb0
上でシーンは動くっての聞いてエロアニメ的に楽しめんのかと探してるんだがどこで探したらいいんすか?
落としてみたら動いたり動かなかったりなんだが
0721名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 2dc0-Dp24)2021/06/30(水) 20:43:23.40ID:N69RyG1L0
>>717
動かすことができる、であって、
シーンとは動くものである、ではないぞ
あとここmodスレだから、本来ない機能でむりやりアニメさせる方法を知ってる人が教えてるだけ

まずは公式のアップローダから落としたり、自分で作ってみたりして基本仕様を知らないと
質問もざっくりしすぎて答えようがない
0725名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6d06-jc9m)2021/06/30(水) 21:20:33.50ID:L2U81B6k0
HF3.7→3.10へ環境作り直したらKK_GaugeSliderが全く動作しなくなったんだけど
競合MODの情報とか誰か知らないですかね?

とりあえず以下は実施済み
・一から環境作成(テンプレ記載のバニラ環境からHF3.10インストール
・HF3.10インストール時にBepIn4PatcherとIPALoaderのチェック
・HeightBarの削除(IPAプラグインと競合するらしいので
0729名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 457e-AAmq)2021/06/30(水) 21:45:31.97ID:X4PsaZ//0
>>727
ほんとだじょうよわで申し訳ない
クリックで開いたら複合キー要求されたんだ
ありがとう
0730名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 457e-AAmq)2021/06/30(水) 21:45:31.98ID:X4PsaZ//0
>>727
ほんとだじょうよわで申し訳ない
クリックで開いたら複合キー要求されたんだ
ありがとう
0738名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c532-fxPc)2021/07/01(木) 04:32:13.06ID:L93P+gGK0
すみません、質問なのですがスタジオアイテムのデフォカラーを変える方法はありますでしょうか?
男根の真っ白いmodなど読み込んだ時点で任意の色にしておきたかったりします
0740名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba32-gD7i)2021/07/01(木) 12:00:58.13ID:xI6dTuGT0
本編VR化した後に非VRで本編したい時ってkoikatu.exeのショートカットのリンクに
--novr付ければ非VRで起動はするんだけどsteamVRとかが一緒に起動するのは俺環ですか?
0748名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c532-pLbd)2021/07/01(木) 15:29:59.41ID:euFV5VZW0
>>615の作者さんへ

スタジオのVR化をする場合って
615にあるgitに書かれているglobalgamemanagersへの変更をCharaStudio_Data
の方にも適応するだけでいけるのでしょうか?
それとも完全に本編用でしか対応してない感じでしょうか?
0752名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c532-pLbd)2021/07/01(木) 17:48:32.55ID:euFV5VZW0
本当だ。リンク生きてた
直接開くのではだめだったのね。

readmeを読んだのですが

・このプラグインを動作させるためには "--studiovr" コマンドラインオプションを追加する必要があります (KoikatuVR は "--vr")
・導入後、CharaStudio を "--studiovr" オプションとともに起動します。

この文章を読んでもよくわからない。何をすればいいのでしょうか
0753名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba32-gD7i)2021/07/01(木) 17:51:44.98ID:xI6dTuGT0
>>742
仕様なら仕方ないですね バックアップがてら別フォルダに分けます
ありがとうございました

>>722
ララちゃんの手繋ぎ騎乗位の画像を昔見た覚えがあったが元ネタはコイカツだったのか
モモナナヤミちゃんバージョンも無かったっけ?
0754名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spe5-xDYi)2021/07/01(木) 17:55:55.18ID:z0kcYVNYp
>>752
コイカツのフォルダを開いて
スタジオのアイコンを右クリックしてショートカットを作成
作ったショートカットを右クリックしてプロパティ
そこのリンク先の後ろにスペース1個挟んでコードを入れて閉じる
>>735のサイトにも載ってるぞ
0755名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c532-pLbd)2021/07/01(木) 18:15:09.37ID:euFV5VZW0
>>754
やってみましたが上手くいかない
"○○:\koikatsu\CharaStudio.exe" --studiovr

これで適応したのでけれどVRで動かない。

735のサイトに載ってたやり方と同じはずなんだけど。
IPA.exeにCharaStudio.exeをドラックするの?readmeにはそんなこと書いてなかったな。
0763名無しさん@初回限定 (ワッチョイW d1c0-eYtS)2021/07/01(木) 20:34:05.46ID:92Nksbgc0
本編で女の子の慣れ不慣れとかを操作するModってある?
0764名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 566f-JTsg)2021/07/01(木) 21:45:57.89ID:rdcBsQyL0
公式VRとスタジオVRをどっちもやりたくてコイカツ自体を2つインストールするっていう
ゴリ押しで解決しようとしてるんだけど共存って無理だよね?
スタジオ触ってたらVRで見たくなってしまった
0766名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2141-WJaq)2021/07/01(木) 21:51:36.28ID:9eMGFKpn0
嫌がるのを無理やりするようなMODってありますか?
あればファイル名教えてください!
0772名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a540-gObE)2021/07/01(木) 22:40:50.20ID:53oirBY90
ワキコキの体位MODってどこにありますかね?
見つからなくて
0773名無しさん@初回限定 (ワッチョイW fa39-xywN)2021/07/01(木) 22:56:43.33ID:SNv1TyJd0
俺も普通に公式VR、本編VR、スタジオVR両立できてる。各種ショートカット作ったくらいで特別なことはしてないと思うのだけど。
bepinex5版も作者さんに感謝しつつ今度入れてみるよ。
0777名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW fa7e-uzSd)2021/07/02(金) 01:02:32.21ID:pNGREXY20
770じゃないが普通にVR環境共存してるな
本編VRとスタジオVRは競合しないし公式VR使う時は本編VRMODのdllリネームするだけだから全然難しくはない
別に個人の自由だからお好きにって感じだけど
0778名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 566f-JTsg)2021/07/02(金) 01:07:03.41ID:Dw16KxAr0
公式VRとスタジオVR共存可能だったのね
コピーしたけど容量結構きついし出来るなら共存したいからショートカットとかリネーム調べてみます
0784名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW dab9-HV9X)2021/07/02(金) 02:29:41.59ID:US2bq8ZQ0
わざわざmod入れてまでワキコキしようとしててわろた
0786名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0ec8-WJaq)2021/07/02(金) 02:56:15.64ID:il1c8RzX0
質問です、初心者ですみません……。
HFのパッチを入れたのですがオプションにPlugin / mod settingsが表示されません。
他に必要なMODなどあるのでしょうか?
0789名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3a9f-pLbd)2021/07/02(金) 03:48:02.27ID:i2SzQebX0
bpとは779が手を出しているBetterRepackというMOD集のこと
MODだけではなくゲーム本体や有料コンテンツまで入っているから盗品集でもある
そのため使っているヤツは泥棒扱いとなり蛇蝎のごとく嫌われる
それにとどまらずゲームの内部コードを変えてしまう改変データや未完成MODも含むので
初心者が手を出すのは勧めしない
0790名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ce62-qDLI)2021/07/02(金) 05:11:06.20ID:T2EKerCy0
割れ害人スクリューノイズが配ってるベターリパックは上の通り「完全な割れ物」なので
公言したら「金払わずにゲームやってます」宣言してる中学生になってしまうからなw
個人の自由だから使うなとは言わないけどそこはわきまえてこっそりやれよ

ベターリパックはそのまま遊べる割れ物だけど
HFパッチはゲームを所持してることが前提で一応それ単体では「遊べない」のがギリギリグレーなところで許されてる感じ

HFパッチはインストーラーがついて入れるMODを選択できたりするだけで実際ゲーム本体のデータ自体は含まれてるし
予約特典の衣装とかも全部入ってる。
スチーム版のコイカツやAIに対応してるのも大まかに言えばスチーム版を無理やり国内版に書き換えてるってだけだから
ある意味ベターリパックと異母兄弟でしか無いの変わらないよ
実際マルコとスクリューもズブズブだしね
0791名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0ec8-WJaq)2021/07/02(金) 05:23:20.13ID:il1c8RzX0
>>788
一度入れ直したら上手くいきました
どうやら途中に日本語名のフォルダを経由していたのが原因でした
用語の間違えなど失礼しました、御助言感謝します
0792名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba80-v7Rw)2021/07/02(金) 07:02:43.40ID:ksaNw5c80
初心者なんすけど、HFパッチも全部上手く入れられました。動作良好です。
テンプレ参考になりました。ありがとうございました。
それで一つ聞きたいのですが、ゲームを更新するってところで
MODを最新にするダウンロードってやった方が良いんでしょうか。パッチは3.10です。
0795名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 79c6-taHW)2021/07/02(金) 07:16:40.21ID:nb3TjJcJ0
>>792
3.10はプラグインの修正もあるからやった方が良い
スタジオやらないならスタジオアイテムは入れなくて良いかも、サイズデカいからね
BR Community〜ってのはキャラカードのパック、これはお好みで
他は入れたほうがいい、マップはなぜか古いのがずっとあるからディスコードで最新を追った方がいいかも
0796名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba80-v7Rw)2021/07/02(金) 07:58:10.64ID:ksaNw5c80
>>795
ありがとうございました。時間かかりそうですが、やることにします。
しかしこれは神ゲーですね。こんな良いもんだとは思いませんでした。
トリロジーパック買ってよかった。VR環境はないので、いつかやってみたいですね。
0801名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b1f2-mMgf)2021/07/02(金) 10:13:46.49ID:AN/quldP0
何か微妙に違和感あるなと思えばベターペネトレーションだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況