コイカツ!MODスレ Part 38【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
modスレも昔は「HFみたいな割れ外人の作ったやつ使うな」って人いたな、今となってはインフラ扱いだぜ >>688
イキ顔変更MODとして使えまくるな
喋りの口の開き方がまだ調整不足な感じ?
あと、挿入中の見開き方の変化(デフォだと目を閉じたり、半目になったり)が無くなっちゃうのは残念だ 上でシーンは動くっての聞いてエロアニメ的に楽しめんのかと探してるんだがどこで探したらいいんすか?
落としてみたら動いたり動かなかったりなんだが まあHFって普通に割れデータ入ってるからな
ベターリパックみたいなド直球の割れじゃないからグレーだろうけど >>717
動かすことができる、であって、
シーンとは動くものである、ではないぞ
あとここmodスレだから、本来ない機能でむりやりアニメさせる方法を知ってる人が教えてるだけ
まずは公式のアップローダから落としたり、自分で作ってみたりして基本仕様を知らないと
質問もざっくりしすぎて答えようがない >>722
うおおマジありがとう
供給されたものを消費するだけで申し訳ないですわ(シコシコ HF3.7→3.10へ環境作り直したらKK_GaugeSliderが全く動作しなくなったんだけど
競合MODの情報とか誰か知らないですかね?
とりあえず以下は実施済み
・一から環境作成(テンプレ記載のバニラ環境からHF3.10インストール
・HF3.10インストール時にBepIn4PatcherとIPALoaderのチェック
・HeightBarの削除(IPAプラグインと競合するらしいので >>726
パスついてるじゃん
urlコピペしてブラウザで開いてみな >>727
ほんとだじょうよわで申し訳ない
クリックで開いたら複合キー要求されたんだ
ありがとう >>727
ほんとだじょうよわで申し訳ない
クリックで開いたら複合キー要求されたんだ
ありがとう >>732
専ブラ使わずにbbspinkでクリックすると
#以降が削除されてパスが消えるんや定期 >>615
作者さんへ
MainGameVRのgitに書かれているインストール方法は
ttps://vr-erogamer.com/archives/334
こちらの内容と同じやり方でやればよいのでしょうか >>722
ありがとう
見たことないシーンいっぱいあって助かった >>735
同じではないですね
例えばIPA.exeは入ってないですし、VRContext.xmlも生成されません すみません、質問なのですがスタジオアイテムのデフォカラーを変える方法はありますでしょうか?
男根の真っ白いmodなど読み込んだ時点で任意の色にしておきたかったりします デフォカラーってプロパティーがあるから変えればいいだけ 本編VR化した後に非VRで本編したい時ってkoikatu.exeのショートカットのリンクに
--novr付ければ非VRで起動はするんだけどsteamVRとかが一緒に起動するのは俺環ですか? >>566
H中のみですね
本編でボーン触れました >>740
steamVR起動もそうだしリソースも取られてんじゃ無かったっけ
素直にフォルダ分けた方が気楽 上のMEGAからのダウンロードが途中で止まるんだけど
アカウント作成とかログインとかしないといけないのかな ですこに貼った覚えのあるやつが入ってたからですこで収集されたシーンデータ集なのかな そうか落とせるのか…
何で停まるのかわからんがまた夜にやってみる スレ違いすまんな >>739
返答ありがとうございます
そのプロパティはどこで設定出来るのでしょうか? >>615の作者さんへ
スタジオのVR化をする場合って
615にあるgitに書かれているglobalgamemanagersへの変更をCharaStudio_Data
の方にも適応するだけでいけるのでしょうか?
それとも完全に本編用でしか対応してない感じでしょうか? >>748
横からだけど、>>4の「KK CharaStudio VR Plugin v0.0.3」は知ってますかい?
キャラライトが設定出来ないとかはあるが、いい感じにスタジオVRよ >>749
これは知らなかった。しかしリンク切れorz >>750
リンク生きてるよ URLをブラウザにコピーして試してみて 本当だ。リンク生きてた
直接開くのではだめだったのね。
readmeを読んだのですが
・このプラグインを動作させるためには "--studiovr" コマンドラインオプションを追加する必要があります (KoikatuVR は "--vr")
・導入後、CharaStudio を "--studiovr" オプションとともに起動します。
この文章を読んでもよくわからない。何をすればいいのでしょうか >>742
仕様なら仕方ないですね バックアップがてら別フォルダに分けます
ありがとうございました
>>722
ララちゃんの手繋ぎ騎乗位の画像を昔見た覚えがあったが元ネタはコイカツだったのか
モモナナヤミちゃんバージョンも無かったっけ? >>752
コイカツのフォルダを開いて
スタジオのアイコンを右クリックしてショートカットを作成
作ったショートカットを右クリックしてプロパティ
そこのリンク先の後ろにスペース1個挟んでコードを入れて閉じる
>>735のサイトにも載ってるぞ >>754
やってみましたが上手くいかない
"○○:\koikatsu\CharaStudio.exe" --studiovr
これで適応したのでけれどVRで動かない。
735のサイトに載ってたやり方と同じはずなんだけど。
IPA.exeにCharaStudio.exeをドラックするの?readmeにはそんなこと書いてなかったな。 そのリンクはIPA版だって言ってるだろ
さらにリンク先にbepinex版がある VRmodで盛り上がってるしみんなVIVE Pro2で5Kクオリティのコイカツ堪能してる?
初代VIVEしか持ってないから感想聞きたいわ >>758
出る直前にQuest2を買ってしまったわ
まあそれでも初代VIVEより綺麗だよ サンシャインキャラメイク体験版無臭にしてみたけど
キャラメイクを無臭にしたところでなぁ・・・という虚無感だけ体験できたわ スタジオvr化できました。754さんありがとうございました。 >>758
エリート買ってしまって若干後悔してる
エリート発売後から何故かVRインフラ一気に整い過ぎ 本編で女の子の慣れ不慣れとかを操作するModってある? 公式VRとスタジオVRをどっちもやりたくてコイカツ自体を2つインストールするっていう
ゴリ押しで解決しようとしてるんだけど共存って無理だよね?
スタジオ触ってたらVRで見たくなってしまった >>764
インストールフォルダコピペすればそれが別環境になるよ 嫌がるのを無理やりするようなMODってありますか?
あればファイル名教えてください! シンボリックリンク
俺はPC環境変えるとき忘れそうだからフォルダコピペするけど スタジオ中にその場で肌の色とか変えれるMODとかありますかね? >>765.766
ありがとう
早速コピーしてきます 普通に公式VRもスタジオVRも本編VRも両立してるけど
本編VRとスタジオVRはショートカットの名前変えるやつで 普通ではない相当面倒くさい
フォルダ分けるのが最速だからそんな無駄な労力を使う必要はない
>>770は普通に出来てる自分を褒めるだけにしといてくれ ワキコキの体位MODってどこにありますかね?
見つからなくて 俺も普通に公式VR、本編VR、スタジオVR両立できてる。各種ショートカット作ったくらいで特別なことはしてないと思うのだけど。
bepinex5版も作者さんに感謝しつつ今度入れてみるよ。 >>771
何が面倒くさいのか全く分からない
2つ環境維持する方が余程面倒だと思うんだけど… 770じゃないが普通にVR環境共存してるな
本編VRとスタジオVRは競合しないし公式VR使う時は本編VRMODのdllリネームするだけだから全然難しくはない
別に個人の自由だからお好きにって感じだけど 公式VRとスタジオVR共存可能だったのね
コピーしたけど容量結構きついし出来るなら共存したいからショートカットとかリネーム調べてみます BetterRepack入れてるんだけど、中出しする度に腹が過剰に膨れていくのはどのMODの効果? 妊娠でググれ
そしてbpは使ってること公言したら死ぞ わざわざmod入れてまでワキコキしようとしててわろた HF Patchってやつだったわ
妊婦のMODだったのか サンクス 質問です、初心者ですみません……。
HFのパッチを入れたのですがオプションにPlugin / mod settingsが表示されません。
他に必要なMODなどあるのでしょうか? >>786
用語くらいはちゃんと使って欲しい
Plugin settingsが出るはコンフィグ画面
そもそもオプションなんてメニューはコイカツにはない >>786
で。HFパッチの導入がちゃんと出来ていれば必ず表示される
表示されない=導入失敗だから最初からやり直し bpとは779が手を出しているBetterRepackというMOD集のこと
MODだけではなくゲーム本体や有料コンテンツまで入っているから盗品集でもある
そのため使っているヤツは泥棒扱いとなり蛇蝎のごとく嫌われる
それにとどまらずゲームの内部コードを変えてしまう改変データや未完成MODも含むので
初心者が手を出すのは勧めしない 割れ害人スクリューノイズが配ってるベターリパックは上の通り「完全な割れ物」なので
公言したら「金払わずにゲームやってます」宣言してる中学生になってしまうからなw
個人の自由だから使うなとは言わないけどそこはわきまえてこっそりやれよ
ベターリパックはそのまま遊べる割れ物だけど
HFパッチはゲームを所持してることが前提で一応それ単体では「遊べない」のがギリギリグレーなところで許されてる感じ
HFパッチはインストーラーがついて入れるMODを選択できたりするだけで実際ゲーム本体のデータ自体は含まれてるし
予約特典の衣装とかも全部入ってる。
スチーム版のコイカツやAIに対応してるのも大まかに言えばスチーム版を無理やり国内版に書き換えてるってだけだから
ある意味ベターリパックと異母兄弟でしか無いの変わらないよ
実際マルコとスクリューもズブズブだしね >>788
一度入れ直したら上手くいきました
どうやら途中に日本語名のフォルダを経由していたのが原因でした
用語の間違えなど失礼しました、御助言感謝します 初心者なんすけど、HFパッチも全部上手く入れられました。動作良好です。
テンプレ参考になりました。ありがとうございました。
それで一つ聞きたいのですが、ゲームを更新するってところで
MODを最新にするダウンロードってやった方が良いんでしょうか。パッチは3.10です。 オプションじゃなくてコンフィグ!って姑みたいな面倒さだな >>792
3.10はプラグインの修正もあるからやった方が良い
スタジオやらないならスタジオアイテムは入れなくて良いかも、サイズデカいからね
BR Community〜ってのはキャラカードのパック、これはお好みで
他は入れたほうがいい、マップはなぜか古いのがずっとあるからディスコードで最新を追った方がいいかも >>795
ありがとうございました。時間かかりそうですが、やることにします。
しかしこれは神ゲーですね。こんな良いもんだとは思いませんでした。
トリロジーパック買ってよかった。VR環境はないので、いつかやってみたいですね。 すんません。あげてしまいました。
申し訳ないです。 いままで
Bベター Rリパック だと思ってたけどもしかして
BベターリPパック だった可能性が…? 接頭辞reを略することもあるわな
まあ使わんからどっちでもええけど BPって言ったらBetterPenetrationの方しか連想しないんじゃが 何か微妙に違和感あるなと思えばベターペネトレーションだわな キャラメイクでキャラロードすると乳輪の大きさリセットされる‥ >>802
そーゆー現象は特定キャラでしか起きんのか、ちかりんでも起きるのかもちゃんと書いたほういいぞ
報告下手か Madevil 氏のKK_CumOnOverってどういう事が出来るものなのでしょう?汁関連? 手袋とかにはぶっ掛けても精液付着しないのを修正するやつ >>805
あの人説明欄に説明書かないからReleaseの最初のバージョン見ないと何かわかんないんだよね
手袋、靴下、靴、アクセサリーに汁エフェクトを出せるようにできるプラグイン、上の人は修正って言ってるけどどちらかと言えば追加かな
テクスチャ関係は自分でやらなくちゃいけないからご注意を 以前にkplugのフリーHで 特定体位で男の体の角度を反らす機能があった気がするんだが
現行型ではオミットされているのかな?主観時の見え方変えれるか試そうとしたら見つからんのです HFmodに入っていた追加体位をVRのフリーHで選べるようにする方法あれば教えてください。 ゲーム内容の更新が卓球台の新しい使い方以降ないんだけどもしかしてもう情報出尽くした感じなんです?
無駄な広告費よりゲーム内容充実させてほしいよな >>811
Animationloaderを最新版に入れ替える 結局デス氏の作ってたmodって、githubに残ってる分しか今は入手できない感じ?
無印はともかく、サンシャイン対応分が見つからんな…… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています