コイカツ!MODスレ Part 39【Illusion/イリュージョン】 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 >>481 
 画像貼った方が良かったですねすみません 
 https://i.imgur.com/sLYGwoh.png 
 この腋から肘までの斜めに入ってる影です 
  
 >>482>>484 
 どこ弄ればいいかちょっと分からないけど調べて試してみますありがとう  ただ、hfパッチ新しくしてから 
 ボテ腹が貫通するようになっちゃうのは何なんだろうな  アルゴリズム変わったからじゃない? 
 旧バージョンに戻すのも手だと思う  >>489 
 ナニこれ?と思って弄ってみたらアンビエントオクルージョン弄ったら出た 
 画面効果にあるのオフにするか範囲弄れば消えると思う  >>493 
 消えた!すごい! 
 ありがとうございます感謝です 
 これで気持ちよく縛れる…  ボテ腹じゃなくて、ボコォって感じで鋭く膨らませるにはどうすれば良いですか?  あの…サンシャインの体験版に無印のキャラデータ反映させるのどうやるん?  >>496 
 キャラカードcharaフォルダにいれてるの?  >>498 
 じゃあどんだけ祈ってても出てこないな 
 コイカツのキャラカードをサンシャインのフォルダにコピりなよ  >>499 
 あの…そのへんを詳しくご教授いただけると… 
 カードをどこに入れればいいのかなって…  いやこれはインストールフォルダの場所を聞いている可能性もあるぞ…  マウスをキャラカードの上でクリックします 
 そのまま移動先までドラッグします 
 マウスを離します  コイカツやるために初めてPCでゲームを始める、というかPCに触る人だっていると思うぞ。  ああ出来た出来た 
 いやダウンロード先変なところに指定したらuserdataフォルダが他に紛れて見つからなくて 
 ランチャーから開けるのかよ知らんかった  >>504 
 その後全裸になり自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき 
 びっくりするほどユートピア! と叫びながらベッドを上り下りすると表示されます  インストール場所にセーブデータがあるゲームは良いゲーム 
 DocumentsとかAppDataとかだと探すのが面倒で困る  VRでスタジオいじってるとき初回のロードは問題ないけど他のシーンを何度もロードすると 
 キャラやオブジェクトに丸がたくさんついた状態になって色も若干薄くなる 
 その状態でシーンを初期化すると画面が緑一色になるんだけどこれはよくあるバグなのかな? 
 おま環ならどうにか出来ないか試行錯誤したいので教えていただきたいです 
  
 環境は5600x 3070 メモリ32G Quest2でVDを使用してスタジオVR起動 
 HFパッチは最新でKplugなし スタジオVRは>>4にあるものを使わせてもらってます  >>510 
 超分かる 
 色々引っ越す時にセーブデータを吹き飛ばすのがお約束  >>468 
 edit code設定した?コイカツ関連で使われそうなのあらかた打ち込んで全部拒否られて泣きそう  >>512 
 appdataなんてまっさきに引っ越す対象じゃん  >>511に追記で丸がたくさんついた状態っていうのは操作軸が強制的に表示されている状態のことです  スク水タイツやろうとしたらタイツが上に来ちゃうのだけど、これ競泳水着みたいにタイツを奥にする方法ある?  >>511 
 俺もそれ起きる。多分バク。 
 発生条件は不明。  緑の玉は編集モード使った後にロードすると高確率で出現して、再起動しないと消えない。だったかな 
 これもちょくちょく質問あるからテンプレ入れとけばよかった  デートの日になったらフリーズする様になってしまった  
 うーんどうすんべ  たまにキャらめいくでスクロールバーが勝手に下まで動いていうこときかなくなる。 
 保存データから毎回復旧すると直るナゾ。  >>58 
 俺も何度かHF最新とkplug共存ためしてるけど失敗してる。つーか、フリーHの選択画面から戻れなくなるのは何なんだ、キャラ選択もできないし。  >>520 
 ただのwindowsアップデートの問題だった模様。申し訳ない。  俺も3.8で止まってるな 
 つかその後って目ぼしい機能追加あったっけ?  追加はあんまりないけど改修が多いかな? 
 地味にありがてえありがてえとなった追加がctrl+tabで同じ名前のキャラを一括選択状態にできるやつ 
 逆に悩まされたのがKK_StudioCharaSortのキャラ一覧読み込みフリーズ  3.9でAnimationLoaderの追加体位とBetterPenetrationのくぱまん追加だから3.8止めは本編勢なら大損してるぞ  共存出来てるねー 
 複数人交代時する時は、overlayを古いバージョンに変えたりして運用してる(新しいと交代時に分身できたりする) 
 古いバージョンだと瞳のテクスチャ読み込まれないキャラ出たりしてちと面倒(古い方で保存しなおせば読める) 
 kPlugは複数人時に女の子を帰らせることができるようになったので、取っ替え引っ替えしやすくなった(クズプレイ)  >>526 
 できてる 
 最新版でトラブったら3.8にすればいい  別のpcに引っ越しするんですけどデータ移すだけでも問題ないですかね 
 それとも初めからインストールした方がいいんでしょうか  >>527 
 その2つはディスコで落として入れたら普通に動いてるから別に 
  
 >>526 
 2.7と共存できてるよ  新規PCに引っ越しならレジストリー作らないといけないので1回インスコ要ですね。 
 そのあとは好きにデータをコピーすればいいアル。  >>531 
 自分で更新してるなら3.8で止めてる環境とは言わないw  競合する奴は外したりbepinアプデしたりとかしないといけないから、スムーズにHFとkplugいれて即動くのはなくね?  BP入れたときの不具合要素があったからHF更新はしてない 
 アソコの様子を見れるメリットも特にない気がしてる  >>517 
 レスありがとう 
 色々やってみたけど原因分からず 
 致命的なバグではないのでこのまま様子見します  ちょうど偶然見たタイミングで上がってたけどうぷろだのKK_PregnancyIconsReplacerありがとう  KK_Pregnancyの英字アイコンが何か嫌だったので、 
 漢字アイコンに置き換えるプラグインを作ってみた 
  
 うぷろだに上げたので良かったら使ってみて下さい  >>537 
 あ、先を越された 
  
 ちなみに妊娠アイコンをマタニティーマークに置き換える機能も付けたんですが 
 元のアイコンの方がしっくり来るので今回は見送りました 
 選択機能が必要ですね  Pregnancといえば腹ボテの形状ってあれは何とかならんのだろうか 
 ものすごい胴上の方まで膨らむから腹ボテに見えないんだよね  >>516 
 マテリアルエディタのキューやら変えても意味なかったから 
 メッシュ改変してタイツより手前に出せば奥にはなったな 
 このゲーム始めたばっかりだから他に方法知らないわ  開き直ってボディスーツのテクスチャをスク水タイツ組み合わせたのを貼り付けようぜ  折角よさそうなシーンを見つけても、低スペックで読み込むとクラッシュ。 
 何か軽くする方法はないものか……。  PCのスペックをあげるしか… 
 むしろシーン読み込んだらクラッシュするPCのスペックが知りたい  クラッシュはしないけどやたらグラボのファンが回るな 
 スタジオそんな高負荷なのか 
  
 ちなみに拾ったシーンのボカシ表現はどうやってoffにするのか 
 一時間ほどやってるがわからん 
 スレ違いだろけどピント合わないストレスたるや…  Dofじゃないの?(ピント) 
 一応スタジオスレもあるけどこれがどのスレに当てはまるんだよみたいなパターンもあるし、なんでもかんでもスレ分けてたらきりがないし面倒になるから多少の寛容さはいるよな  >>546 
 そう言ってもらえると楽になる 
 >>547 
 ピントどこかな…とやってたらそれだった! 
  
 二人ともこんな時間にありがとう 
 悩みと共に夜が明けたぜ  >>516  
 フリル付きのスク水でフリル消してそういうコーデ作ってた 
 ただケツの調整で形状によって動かすとはみ出ちゃうから下半身も別にインナーアルファ欲しいのよねぇ  本編でスタジオの画面効果、エフェクトを使うのってどうやるんだっけ? 
 前々スレまで遡ったが見つけられなかった  >>550 
 エフェクトっつってもいろいろあるだろ 
 何の話?  発売してどんぐらいだっけこのゲーム 
 いまだに被写界深度もわかってない子魚ちゃん達が来るのか  VRスタジオの緑の玉は自分も過去スレ見たり色々試したけどGripMoveを使用した後に他シーンロードで発生する気がする 
 連続で編集したい時は面倒だけど再起動してからロードし直すしかないっぽい 
 シーンだけ楽しみたいならGripMove使わずにロードかな。自分はそれで発生してない  >>540 
 pregnancy+で腹ボテの形状いじれるからそれ使ったら? 
 服貫通とかはあるみたいだけど  キャラクリから見えて来る各ユーザーの性格・人間性 
 そういうのあると思いませんか? ふふ  >>556 
 Pregプラスはスタジオ専用のmodじゃないっけ?  キャラクリでは女の子読み込めるんですけどスタジオいくとフォルダも何も認識しなくなったんですが何か解決方法ありませんか? 
 男はなぜか両方読み込めます  >>560 
 フォルダの階層が多すぎたみたいです解決しました  kplug2.7とHF3.11バッチリ動くやんけ 
 VRでしか使ってないけど  HF3.8でなのですが、キャラ選択や衣装選択の枠を小さくすることできますか? 
  
 プラグインで追加された画面左付近にでるキャラや衣装選択の階層表示の枠が邪魔でキャラカードがさえぎられてしまっています。  亀だけど、前スレ >> 970 
 KK_MainGameVRの作者さんのアドバイス↓通りにしたら動作した! 
 ありがとう! 
  
 >・スティックの方向を入れるだけじゃなくクリックする必要がある 
 >・スクロールが入力されても、マウスポインタが画面右下のパネルに当たっていないと無視される  LewdCrestの断面図 
 小さいキャラに使うとアレも小さくなって外太い、中細いなガリバートンネルな膣に 
  
 なのでテクスチャ拡大してみた 
 小さいキャラ専用になったがまあいいか  kplugの招待機能で複数呼び出した後だとGirlsclothchangeを使った衣装変更がなぜかメインキャラだけできなくなるな。 
 招待したキャラだけ変更できるという。ちょっとこれは使いづらくて残念。  kplugとはそういうもの 
 とくに招待機能はバニラの機能をスルーするので 
 バニラ機能が前提で動作する他プラグインとの 
 相性は最悪なので諦めろ  パッチ当てたら金玉が一定の座標まで伸びるようになってしまったんですが 
 解決方法ありますか? 
 https://imgur.com/gqCs5Oe  >>568 
 ModBoneImplantorを最新版に更新で  >>569 
 治りました! 
 適切な回答ありがとうございます!  フリーHの追加体位amazonとreverseamazonで女の子の台詞が出ません。 
 直した方いらっしゃいますか? 
 HFは最新です。  Katarsys氏がVR重いならOpenVR使いなよみたいなメール送ってきてちょっと笑う  kPlug+VRMOD+OpenCompositeが最軽量かもな  流れぶった切ってすまん   初心者なんですけど 
 多分同じデータのコーデでも正しく認識されるのと上に吹っ飛ぶもしくはその部分が透明になるのがある  
 それと一枚のドレスでも途中までしか表示されないか途中で畳まれる 
 どっちも同じような原因だと思うんですけどなぜでしょう 
 最後にスカートが体に比べてでかすぎる これはスケール等を個別にいじるしかないですか  >>574 
 OpenCompositeでめっちゃ軽くなってビビった  >>573 
 重いかな 
 カード全員読み込んでて遅いとかそういうの?  kPlugそこそこ重いと思う  
 IPA切るとかなり軽くなる(複数人で60fps→80fps)から↓をブースターみたいに使ってる 
  
 [H]IPA_PluginManager切替.ipm 
 var go=GameObject.Find("IPA_PluginManager"); 
 if(go){ var comp=go.GetComponent<Transform>(); 
  comp.parent=GameObject.Find("CommonSpace").transform;} 
 var go1=GameObject.Find("CommonSpace"); 
 var go2=go1.transform.Find("IPA_PluginManager").gameObject; 
 if(go2.activeSelf){ go2.SetActive(false);} 
 else{ go2.SetActive(true);}  >>576 
 modは全部入ってます  
 具体的に言うとCCCCPにある原神のモナなんだけど、正常に読み込まれるものとそうでないものがあって 
 モナのコーデも正常に読み込めない 正常に読み込まれてるキャラからコーデ取ってほかのに着せたらきちんと読み込まれる  >>578 
 Kplugありなし環境の両方用意してるんだけども 
 ありの方が明らかにFPS出ない  >>576 
 >>575ではないんだがそのメッセージが出ないのに本来あるはずの服やアクセが消失してるカードが稀にある 
 べったり用にチューニングされてるんだろうと諦めてる  >>575 
 服が上に飛んでるのはKK_AccessoryClothesってプラグインが足りてないんだと思う  ふんわり系のスカートは小さくすると太ももとか突き抜けるからだいたい大きめになってるよね  既出かもしれませんが教えて下さい 
 コイカツのmodで 
 「aahair001」がありませんと表示されて前髪が一部ない状態のキャラが表示されてしまうのですが、表示させる方法はないでしょうか? 
 クリームスターさんのmodだということは調べて分かったのですが、どう表示させるのかは分かりませんでした。 
 ぜひお力をお貸し下さい。  そのmodを入れる以外なにかあるのか? 
 ゲーム内に存在しないデータを具現化する能力者なのか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています