コイカツ!キャラカードスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
Pixivなどのキャラカード作者様やキャラカードの配布の話題はこちらで推奨。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
★関連スレ
コイカツ! シリーズ活動89日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1624931608/
コイカツ!MODスレ Part 39【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1625397477/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 33
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1623360826/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 自然に発生するからこそ利用規約で定めてるんだが・・・ 今日のお友だちはVPNくんと著作権くん、明日は何くんが来るかな?
つーか法的な何かを心配するなら改造本体入ってるHFの方じゃの はははは、法的なことを言えばキャラカの販売や堂々と版権キャラ作るのも
MODも違法だな。わぉ、話が終わっちゃうよw 人様の作ったものに乗っかってクリエイターを気取るなよ >>559
>トレントにはVPNが必須ということを
>どこに行っても十中八九口酸っぱく言われる
トレント紹介サイトとかのVPN必須は情弱向けの「商売」でしかない
ホイホイと騙されて金払うやつはアホの極み
現実的にはトレントは洒落やPDと違って各自の共有時間が短いのでIP丸出しのデメリットに比べて遥かに追跡率が低い
洒落やPDの逮捕者が定期的に出るのに比べてトレントは仕組み上網張って特例とかは苦手なんだよね
もちろんIP狙い撃ちで捕まえる気があれば簡単に特定できるけど現実はそうじゃない すごいなここの人たち
そんな必死になって一体何と戦ってるんだろう…? >>557
4kテクスチャどんな感じ?
キャラカで30Kとか書いてるからまあまあ悩む 地球船の人はパブリックONがSSだけで草だった
「キャラは無料で貰えますか?」って質問ついてて「その予定はありません」でさらに草 >>588
完全にこっちの勘違いだが釣られたわw
ちょっと期待したこっちが悪かったんや >>570
作品公式タグで非正規品の玩具の画像上げるやつとかもいるくらいだぞ
そんなモラル求めちゃいけない 何かの公式放送で皆の作品みたいなコーナーでコイカツのスクショ流れてきてた事あったな 本人(推定)がコメ欄だか掲示板だかで採用されて嬉しいですとか言ってたの見たわ このキャラは単にヒナといえばこいつ!ってくらいメジャーなの?
武道クンの彼女を想像して探したらただのかわいいだけのアニメキャラでガックリ まあ知らないとvroidとかmmdモデルかと思うだろうな… コイカツでの逮捕記事が流れてきたら葬儀場でも笑う自信あるわ >>597
まぁサンシャイン以降の作品で
何らかの対策はするでしょ
実際被害は出てることなんだし
だがいつものイリュゲに戻ることになりそうだが 逮捕されるならMODが最初だろうけど被害なんて出てるか?
普通に売上貢献してそうだけどな コイカツ側からしたらそうかもしれんが
元ネタの版権側からしたらゲーム買ってもらえるかもしれないところをコイカツで済まされたりで普通に損害だな うーん 同人で抜くようなレベルかなぁ
スタジオSSでグッズ販売とかしない限り動かなさそう ここってそういう話題のための隔離スレじゃないの?向こうが平和だからいいやん ウマは公式のモデルが良すぎて現状コイカツで再現しきれてる人が
誰一人としていない
ぶっこ抜きmod使ってもこの程度か、ってなる ウマよかアイドリープライドのキャラえっちだから誰かうまい人作らんかなって思ってる ウマ娘公式再現やれる自信あるけど
そんなにキャラ好きじゃないのとエロに厳しそうだから手でない どんなの来てもコイカツのウマはなにこれ似てないって言う自信あるわ ウマは公式が良すぎてコイカツのはダメ!って人modスレの時からずっと言ってるね、これからも頑張って 水着は再現楽な方だから
どっかから拾ってやると良い 似てるとか似てないとかじゃなくて本当はウマをエロゲで作ってほしくないだけだろ 1d32156、BaiyE、mzk、Yata、detA、Cetol 日本人で金取り出したらすぐに界隈から村八分でしょう 一部有料を始めたkeiyuu氏がしばらく(といっても一週間だけど彼の場合はじめて)投稿が無いのが気になる
有料第一号の売上やフォロワーの反応が悪かったのか 10倍時間かけてクオリティ上げてもろて
量産しても疲れるだけ 自分にも損やで ぶっちゃけ保管庫とかでカード上げてる人見ると分かるけど無料でもダウンロードまでする人てpixiv閲覧数の10%とか20%くらいなんだよね。
それを有料で10万円売り上げようとするなら1000円のカードを100人の人に売らないといけないわけだけど、そんなに売れるわけないわな。
ゲームPCでHFパッチまで入れてコイカツしてるユーザーて、そこまで多くないんだから。 https://i.imgur.com/zESTy2Z.jpg
手数料1割持ってくんだから企業としてイリュは渋そのもの訴えればいいと思う >>626
少し上のマイピクにこもるって話も先月の頭のことなのに今更知って慌てる人いるって
そもそも元からそんな熱心に追いかけてもないし興味もないんだろって思っちゃう >>613
モデル再現の難しさも間違いなくあるんだけど、まずシェーダーが違うと
どうしても見た目が変わってくるのが違和感の原因なのよ。
ぶっこ抜いてもそのmodの反射と映りが全然違ってくるからコレジャナイ感が出る。
サンシャインのシェーダーが割と良さげだからもしかしたら今後はその問題は解決されるかもしれないけどね。 ウマ娘もUnity製なんだよね
サイゲ採用セミナーのウマ娘制作事例見たかったなー KKUSSみたいにシェーダーも移植すればいいんじゃないだろうか 有料の人ではの話の流れでだとは思うけど、いっぱいいるので誰と言われても・・・
個人的にはアニキThe兄貴だけど、OC以外のキャラカはもらうのにちょっと
手間なので人によっては賛否両論だからなぁ。 確かにキャラメで開くとアレ?て時もあるけど、段々上手くなっていくの見るの好きw 掲示板でのお礼は3行以上 同じ文言不可 先着10名まで
20年前のアングラ寄りBBS思い出すわ 顔タイプ3で作ると何故か歯が見えるくらいに口が開く
あと口と顎の段差が大きい
それをサンシャインに移すとちゃんと口閉じてて段差も少ない
MODも使ってるけど数値はバニラ範囲内なのに アニキthe兄貴と聞いて蒼泉市役所かと思った
全然ちげえ まだ皆まではいかないだろうけど、発売まで一月切ったからそうなっていくよね。
コイカツで出たキャラもMOD整えばすぐ変換できるし、色々たのしみ。 現状のままじゃマテリアエルディタ使えないし
公式更新がキャラクリ関連から外れたことばっかりだし
むしろほんとに移住できんのかって感じだが そっちに移行するメリットが現状何も無いから体験版すら触ってない そもそも発売前とか直後でMOD整えろってのもおかしな話なので マテリアルエディタ作った人が界隈を去ったってマジ? 下手したらサンシャインはMOD環境未熟のまま亡き者にされる恐れはある
ハニセレ1の末期にもMOD界隈がゴタゴタしたせいで
プレホも無臭マンコとか一部衣装にしか使えなくてろくな職人いなくてMODもいまいち盛り上がらなかった
プ最終的に全衣装使える無臭マンコは肌色パンツに「マンコの絵貼り付けただけ」とかいうレベルだったし
結局作ってくれる人がいなければどうにもならないんだよな エモクリみたいになりそうよね
モーションとかマップとか素材がよっぽど良くないと >>649
うん
詳しくはMODスレで前に語ってた
今のところ引き継いだ人がいないんだわ マテリアルエディタの恩恵は自分は受けていないのでそちらは良いが、
他にもかなーり影響があるMODがあるはずなのでお帰り頂ければ
いいんだけどねぇ Anon11/DeathWeaselさん
最近までサンシャイン体験版用プラグインなども公開していたがpatreonページを全消しして消息不明
MaterialEditor for Koikatsu Sunshine trialを体験版公開から4日ほどで出していた
最終版は2021/06/09のKKS_MaterialEditor v3.1.2 IllusionModに移ったからリリースの心配はしなくていいけど、今後の機能の追加とかは無理そうな感じ
サンシャインは髪シェーダーに問題あるしコイカツのままでいい人は多そうだな プラグインの開発を何年もやってきたけど注文やクレームばっかで
手伝ってくれる人がほとんど出てこなかったって理由で辞めたんだよね デス氏が辞めたことについてはここに詳しい
https://www.patreon.com/posts/53085409
ちなみにこのScrewThisNoiseってやつは割れコイカツをMEGAとかグーグルドライブに上げてる糞野郎だぞ☆ つぶされたよいうより、血管ブチ切れた感じ?BepinExとかワイスラ、オーバーレイMOD、
KKAPIとか移植されれば最低限行けると思っている。 マテリアルエディタ無いと9割の再現カードが死ぬと言っても過言じゃないんだが
まあ更新余地があるのかも謎だからただの更新停止ならなんとかなるだろうが そんなことはないよ。結構な数の衣装は再現できないが本体に影響ないから大丈夫。 少なくとも俺のカードはMEのアルファマスク機能で髪パズルしてるからどうしようもない バニラで作ったキャラでしか遊ばんて奴以外は
ほぼ確実にMEの恩恵は受けてる サンシャイン予約はしてあるけどmodも含めて無印の上位互換になるまでは別にやらなくてもいいかなって 少なくとも自分の好きな作者さん達はみんなME使ってアイラインとか髪を弄っているのでなかったらキャラカード全部死ぬ
シーンもME使っているの多いし本当に偉大だよ 全く入ってないわけではないけど、とある事情でBepinEx4環境程度(5の直前くらい)
だが衣装以外はほとんど影響ないよ。サンシャインの初期バージョンあるんなら、
結構何とかなるんじゃないと思う。 よくP4のキャラ(主に足立)作ってる人のイカロスめっちゃ出来いいな MEはノーマルマップ肌テクスチャの肌質感がとてもいいからあれがあると無いでは全然違うからなあ… まぁ在るもの何とかするしかないんだよね。話は変わるけど日替わりで衣装
変えてくれるAuto Clothes Changer ってのがありまして現状BeppinEx4までしか
動かないんだけどキャラカで保存したデータから読み込むのでコーデセットで
反映してくれる優れもの。作者様がお帰りになってサンシャイン対応して頂けると
皆ハッピーになれると思う。何卒御願いします。 すごいなと思うのは、ちょい足しの付け毛で盛るんじゃなくてベースになる髪型の
アクセ重ねて持ってる髪型。よく思いつくもんだと思う。 マギレコ作ってる連中ツイッターで仲いい人らだけで交流しててあんまり良い印象がない あちこちで落としたキャラカが結構あり
male,femaleフォルダ内で
特徴別に複数のフォルダに分けてるけど
渋で或る中国人作成とみられるキャラカを落としたら
male,female両方に_savedataフォルダを作られ
フリーHやキャラメイクで
それらのフォルダにあるキャラが出なくなってしまった
しかも_savedataフォルダは削除不能
そのフォルダ内のキャラも移設不能
再起動でも_savedataは消えない
どうしたものか… 権限取り返せないの?
セーフモードとかならいけるとか無かったっけ コイカツで作ったキャラカードをサンシャインに移したらコイカツのカードが消えた
Windowsの仕様考えたら当たり前なんだけどサンシャインへコンバートしたら戻せないんだよな コイカツ気になってスレを色々巡ってるんだがキャラカードスレはこれがpart1? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています