実妹キャラについて語れ その89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
友人キャラの妹を攻略したくない
主人公じゃなくても妹は兄と結ばれるべき >>1
乙
友人に惚れてる妹を兄が落とす話とかやりたい 兄の彼女を寝とった子ならいたけどあの子攻略できるファンディスクまだ待ってるよ! 水夏の柾木茜?(ゲーム中義妹表記だったけど設定では実妹) 実妹がいる主人公の親が再婚してできた義妹と、実妹とが対決するような作品やりたい。できたらシリアス風で それに関してはアサプロのサンカク恋愛が近いな
シリアスは求めてる水準には達してないと思うけど >>8
対決というより後半はむしろ義妹の方は私は2人の妹で姉なんだから協力してあげないと!って感じだったような 腐り姫がそれだな。実妹に囚われる主人公とそんな主人公が好きな義妹
黄昏のシンセミアは実妹vs同居してる従妹をやった 義妹も従妹も実妹にはかなわない
対抗できるのは実姉だけ >>12
あれは友人の妹寝取りがあるから駄目だった あれの友達の妹は逆レイプしてくる肉食なので怖かった 女友達の妹なら何の躊躇もなく喰えるので、友達の妹は女友達の妹にするべき 実妹こじらせ続けた結果
いずれボケたときに周りをドン引きさせることを口走らないか怖い
なのでもっと世界に妹モノはスタンダードな性癖だと啓めなければならない シンセミア発売からもう11年か
これで実妹好きになったわ 「実妹」属性が使い潰される直前の時期だな
ソランザムだの俺妹だのでメジャー化して即「幼馴染」属性と同じ顛末を辿った感 暑くなってきたし久しぶりにシンセミアやろうかな
何回もプレイしたから大体覚えてるけど セールで買ったたいきみをプレイしてるけどすず可愛い
この兄妹いつもひっついてちゅーしてんな たいきみって欝とか聞いたからやってないんだけど普通にできるん? 鬱ではないと思う
体験版をやればわかるけどハピメアみたいな感じ 泣けるシーンはあったけど鬱って感じではなかったね
貴重な実妹泣きゲーだし500円ならいいじゃないかな 妹ヒロインって、たとえルート外に行っても主人公と同居できるから恵まれてるね >>30
失恋しても一生主人公の身内だからしんどいって説もある >>32
主人公が心変わりして妹くっつく可能性もある 共通ではただの兄妹だけど、個別に入って初めて意識するくらいが好き 大抵のエロゲははじめから妹の好感度最大なのが多いね その辺も妹属性と幼馴染属性の共通点だよな
「好きの理由を説明しなくて良い」という理由で安直に使われがち 実妹にとって異性として兄を好きになる理由って結構重要だと個人的には思ってる >>37
エロゲでは妹は兄を、姉は弟を無条件で好いているのが普通だからね >>37
わかる
その辺ちゃんと納得いくように考え抜かれてる作品好き
黄昏のシンセミア:かつて愛し合った2人の遺伝要素が兄と妹に発現した
Clover Point :クローバーの力で「好き」が未分化だった幼い頃の気持ちのまま男女の関係になってしまった
夏めろ :家でも学校でも上手くいかない自分のありのままを受け容れてくれる唯一の人だから
さくらむすび :村が主人公と妹に押し付ける「兄妹」という役割を妹はおそらく信じていない(非血縁の可能性あり)
こころナビ :男嫌い&成長する兄に見惚れてた&不合理な倫理に頓着しない性格&互いのアバターに惹かれHの相性も良かった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています