実妹キャラについて語れ その89
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
バッドエンドで逃避行する作品はあっても逃避行先がメインになる作品は知らんな
逃避行先で妹以外に攻略可能ヒロインがいたらガチクズ過ぎるし 妹は大学生か社会人、ヒロインは妹オンリー
作るメーカーも勇気が要るんだろうね 「エロゲ」で「実妹」で「社会人」とか、確実に売上が1000を割るな
採算性無視の同人はさておき、ちゃんとした企業に期待できる内容じゃないでしょ 水葬銀貨をプレイしてるけど夕桜面白いキャラしてるな
こういう破茶滅茶な喋り方をするキャラ好きだわ ハミクリ凸のひよりんアフターはとても良い兄妹ものだったぞ
兄妹であることの重要性をここまで強調してくるとは思わなかった 妹を含めた複数ヒロインで最初の方か早い段階でヒロイン選択して
その後はずっと一本道orヒロイン別ルートみたいな構成にすればいいんじゃね ゆず実妹嫌いだからどうせ義妹じゃね
その上あのメーカーストリーイマイチだから好きじゃないんだよね 同人界隈だと義妹より実妹のほうがずっと多いんだけどな まあ妹が魔王の生まれかわりの兄を監視するための義妹でしたはやりそうである 短い話なら義理の妹になる理由作るくらいなら実妹でいいじゃんってなるし あら、ここでまだ語られてないのか
サメに隠妹いたぞ
実義表記は無かったが島民や他キャラからは昔から仲の良い兄妹だったという認識される場面あり サメだけじゃ分からん
略さず分からない人、知らない人用にもちゃんと正式タイトル書いてくれないかな 目の前にある機械で「サメ エロゲ」で検索すると出てくるぞ 体験版はやった
ちょっとエンジン掛かるのに時間掛かるが、後から面白くなりそうな準備してるオーラは出てた
もうちょい安くなったら欲しい ちょっとスレチかもだけど、同人近親ゲーだけどかなり売れてるみたい
今ちょうどセールやってるし、コンビニ払いで買えるし、本体 & アペンド1から4含めて全部買いでも1474円
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ393720.html すげぇ、3万も売れてたのか
久しぶりにまたプレーするかな サメの隠妹は可愛いんだけど妹状態の出番少ないのが惜しかった お兄ちゃん大好きみたいなのじゃなくて
なんとなくいたずらの延長戦で手出してるけど拒否はされてない
みたいな感じなのはない? >>844
夏めろのつぐみにまだ手を出してないならオススメ
思春期を迎えてクラスに居場所が無くなった引き籠もり妹が、変わらず自分を受け入れてくれる兄への信頼と性への好奇心から、兄を挑発して襲わせちゃう内容
「こんなの知ったら、お父さんとお母さん泣いちゃうね」「お兄ちゃんは……しょうがない子だな……」とか柔らかく被害者ぶりながら、妹丸出しでめちゃめちゃ甘えてくる
「お兄ちゃん大好き」みたいなことは言わない。あくまで妹としてお猿さんセックスをせがんでくる感じ まあほとんどの実妹エロゲは
実妹という建前があるだけのクラスメイトみたいな関係ばかりだからな どうした?
実生活で何か嫌なことでもあって突然マウントを取りたくなったか? まあ言いたいことはわかるやってて実妹とは...?ってなったこと結構ある
昔ちゃんと下調べしないでやった結果だけどw 気にしません
悩みません
普通にHします
だとなんかなーと感じない事もない 国見絵麻くらいくっそ重いのがいいね
規制のために設定だけ義妹にしてるけどどう見ても実妹として書いてるよな >>852
ゲーム本編だけしてると義妹要素ゼロだよね 創刻のアテリアルやってるけど
クリアすんのに何日かかるんか?
ていうか攻略見ながらじゃないと無理だろこれ
最初適当にやってたら別のヒロイン√行っちゃうし
まあよく作ったなとは思うレベルの作品だが 美來はいい実妹だった
途中のルート分岐はわかりにくいけど、ヒロイン攻略自体は情報の親睦を見れば結構楽だったような 懐かしいな、GW潰された記憶があるわ
たしか妹のカード性能が微妙なんだよな あれ実妹に他人棒ある?
エウシュリー+悪落ちルートって見ると陵辱ありそうな気がしてイマイチ触手が伸びないニョロ
キャラデザは良い感じなんだけど 他のキャラは寝取らせ?とかあったけど妹は無かったはず、自信はない 悪魔ルートもしっかり実妹ゲーしてて良いぞ
ハーレムエンドでも割と優遇されてる 途中送信しちまった
便乗みたいだけどああいうジト目実妹属性持ちでお勧めの作品ってある?
ひとつ飛ばし(攻略不可)とかもだけどわりとドンピシャな属性だけどイマイチ見ない >>857
極まってくると主人公の下位互換気味なだけで微妙どころかめちゃくちゃ優秀じゃなかった? 昔見たけど大変そうでスルーしたんだったなこの機にやって見るかキャラは好みだし
そろそろるくるの新作来ねえかな 未來ちゃんは異世界に飛ばされたシチュエーションを存分に活かしてて素晴らしい
あそこまでヤバい環境だと、妹ルートで発生する面倒なイベントを全部スルー出来て良い
本人もめっちゃ可愛いかったしな シリアスものやりたいけどそういうのって割りと体の関係自体はすぐ持っちゃうイメージ
少しずつ引かれていってちょっとずつ進んでいってってやりたいけどアダルト描写が売りの媒体だと難しいんだろうな >>868
昔やって面白かったけど最初からお兄ちゃん好き好きだった記憶
10じゃ動かないのか
どっかにあるとは思うけど >>870
紅葉ルート=村の暗黙の掟に盲目的に従う
桜ルート=村の暗黙の掟から距離を置く
可憐ルート=本当は彼女こそが主人公の実妹かもしれない。桜と「お兄ちゃんの妹」ポジションの取り合いをしている
という風に考えると、各シーンの意味が違う風に見えてくるかも さくらむすびは一見可愛いゲームに見えて実は設定的にドロドロしているって聞いて気になってる >>873
【表面】
生まれてからずっと仲良しで、好意をキュンキュン向けてくる幼馴染とこのまま付き合っちゃっていいのかなぁ?
でも、兄の自分が大好きですぐ抱きついてくるし、キスや一緒の入浴を求めてくる妹の自立を促さないとなぁ
高嶺の花だと思っていた親友の妹(村の名士の娘)も何故か自分に懐いてくるし……
【裏、ネタバレ注意】
もともと村は部落差別が酷く、部落民であった主人公の両親を殺すか追放しており、村の名士が主犯だった
幼馴染と主人公の婚姻は部落差別の「手打ち」であり、幼馴染の両親が2人が結びつくよう昔から誘導していたフシがある(幼馴染が主人公とのセックスを両親に報告して村の公然となるシーンあり)
村の名士は主人公の母をレイプして子供を産ませ、その子が主人公であった可能性が濃厚(その場合、『親友の妹』こそ主人公の実妹)
妹と親友の妹は普段は仲良しだが、主人公を取り合うときだけ女丸出しの醜い争いをする。「お兄ちゃんを取らないで」の時の妹は幼馴染を殺すような顔をする
そもそも妹は誰よりも将来のことをよく考えており、何も知らない風に兄に甘えるのは「フリ」かもしれない
登場人物全員が主人公に何かを隠し行動を誘導しようとしていて、それに主人公が逆らった時は村八分されそうな圧力が漂っている(幼馴染ルート以外で実際に村八分される)
そう、「桜の下には死体が埋まっている」 地獄で草
その考察が合ってるかどうかはともかく、そういう考察に耐えうるクォリティなのはとても良い
(どこの何とは言わんが、作り込みが浅くて「どうせこうなんだよな?」って
先の先まで読み切れるシナリオは本当に眠くなる)
さくらむすびはさすがにプレイが昔すぎて記憶が曖昧だが
その説を前提に思い返すと概ね合ってる感じはある
開幕から桜の下には……みたいな話が始まるのは覚えているし
それがシナリオの核だったという伏線は、このライターならむしろ妥当な気がする さくらむすびをプレイするためにワンコとリリーを買いました(真顔
https://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/game_support_platform.php?game=5139 PCゲームもCSゲームよりは長いけどいつかは最新のOSで出来なくなるんだよな そういやWaffleの妹と彼女ってどうなったんだろ?って思ったらライターの人が1ルート書き終えたってツイートしてたわ
なんか前作が救いのないNTRだったらしいからどうなるかわからんけどシリアスではあったらしいから楽しみでもある むすびはwin7のVirtual PCで動くからXPイメージだけ用意できれば大丈夫だろ 他にシリアス物だとどんなのあったっけ
シンセミアとか懐かしいなぁ >>879
鬼畜王 on Webみたいに謎の復活を遂げることもあるから Q-Xって活動終了してると思ってたけどTwitterは生きてるんだな
こころナビの記念本ちょっと欲しいな 「こころコントローラ」というこころナビ・こころリスタの続編みたいなものを同人誌でやってる >>885
凛子の同人は持ってたけどそっちもあるのか メーカーとしては現役だしさくらむすびの64bit対応版とか出してくれないかな
対応しただけで追加要素とかいらんから >>874
桜と紅葉は主人公と実際どんな血縁なんだっけ?
昔やったんだけどなんかそこまで深く読まないで終わらせちゃったんだよな >>888
表向きの設定としては下記。ここから実は違うって話になっていくんだけど
桐山亮一 ─┬─ 秋野楓 ←兄妹→ 秋野静 ─┬─ 秋野菊代
┌────┐ │
主人公 桜(妹) 紅葉(従妹) 友人のほうの話もどっかにないのかね
友人の妹ルートだと寝取っちゃう感じになるからなんかもやもや 立つ瀬が無いよね
彼も良いやつだった覚えがあるので >>889
サンクス
親友の妹が異母妹なら桜は異父妹になるのかな? 実妹ってそこまでタブーなのかな
最近、実妹のエロ小説にはまっているんだが…
アマゾンでちょっとレビュー高かったからって買ったら義妹だったよ
ラノベとかならまあ、仕方ないけどさ。でも流石に官能小説で義妹はあんまりだ
なので商業系ので良かったら教えてください。ちなみにノクターンは大体 >>892
【表向きの設定】
桐山亮一 ─┬─ 秋野楓 ←兄妹→ 秋野静 ─┬─ 秋野菊代
┌────┐ │
主人公 桜(妹) 紅葉(従妹)
【秋野夫妻から明かされる「真相」】
金村世津子─┬─桐山亮一 ─×─ 秋野楓 ←兄妹→ 秋野静 ─┬─ 秋野菊代
│ │
主人公 桜(血縁不明、突如金村家が養女にした) 紅葉
ただしこの「真相」は、主人公が作中知り得た情報と矛盾が多く到底信用できない
例:『すでに死亡している』はずの世津子らしき人物を主人公と紅葉が目撃している
そこでプレイヤーが作中の描写から「真相」を推理するつくりになっているのだが、驚くほどプレイヤー同士で見解が分かれ、発売から18年経った今も定説に至っていない
>>874 も数ある説のうちの1つだが、その説に立って家系図を書くとこんな感じ
【プレイヤーによる推理の1例】
妻─┬─瀬良光博(村の名士)─┬─金村世津子 秋野静 ─┬─ 秋野菊代
│ ┌────┐ │
可憐 邦彦(養子) 主人公 桜(妹) 紅葉 推理のために周回プレイすると、どんどん気持ち悪くなってくるゲーム
年代を整理すると瀬良光博はどう考えても高校を卒業するかしないかの18歳頃に子供を産ませてるし
不自然に3人も死亡していて、全てが自然死とは到底思えないし
紅葉が主人公を愛してるのは親の言いなりとしか思えないし、紅葉の愛を受け入れた主人公も秋野夫妻の言いなりというかペット扱いになるし
作中の文章・台詞の殆どから裏や底意が感じられてくる >>894
一応説明された中では誰とも血が繋がってなくて推測の一つでは桜は同父同母の兄妹になるのか
んで親友の妹は主人公の異母妹で桜の異母姉(妹)になるのか
ありがとう!
しかしドッロドロだな… トノイケは妹抜きにしても失うのは惜しいライターだった
まあ自業自得なんだけど 姉もそうだけど、友達の妹じゃなくて、妹の友達なら、なんの躊躇もなく手を出せるのに スレチだが
さらば、佳き日
の最新巻15日に出るのね楽しみ あれって結ばれるまでのエピソードの回想とかはやってたりする? つり乙2.2のアトレルートやった
実妹を押し倒しているのが見つかってこれまでよくしてくれた身内のキャラ達がブチ切れ、猛反対でハラハラしたな
近親相姦に厳しい対応される純愛ゲーも少なめなんで新鮮で面白かったけどシリーズ全体のラストとしてはちょっと後味悪いか シリーズ全体で実妹ルートがあるのは乙女理論とそのFD、つり乙2.2になるけど続きものなので一通りやらないと厳しい気はする そうなのか
なんかいろいろありすぎてよくわからんかったから手を出してなかったわ りそなは良いぞ
個人的に好きな実妹キャラの五指に入る りそなちゃんは最高だよな
アトレちゃんも新鮮で結構よかったぞ俺は りそなのキャラも良いし話も面白いしで最高だった乙女理論 りそなはルナ様ルートから20年後くらいの2でも独身のまま兄を想い続けていて株が上がった レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。