コイカツ!MODスレ Part 40【Illusion/イリュージョン】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
直らないみたい
別に生やしてはいないけどオチンチンの何らかの機能が悪さしているかもしれない
なぜなら一瞬スカートの股間部分が盛り上がってからぐにゃるから まず肉体をちかりんにしてから、水瀬さん要素を少しずつロードして
どこが悪さしてるか切り分けてみたらどうよ おかしい所があったら数値全部スクショしてちかりんから作り直してる
北斗の拳ばりに歪んだりとか… キャラメイクで「Lower Weist Scale」の数値をいじったときに
ケツの穴が出っ張ったりめり込んだりするの なんとかならんかな・・・。
下着状態でいい感じのスタイルになったと思って裸にしたらケツの穴がぁああ >>897
いじってみたけどダメでした。
ケツの穴の座標が固定されてるかんじ。
HF3.7で服やスタジオアイテム・マップしか更新してないけど
最新だとコレ治るんでしょうかね・・・。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2567677.jpg.html それ気にしだしたらこのゲーム終わりだろ
冷静になるんじゃないよ MovUrAcc使いたいんだけどエラー吐かれて使えないんだけど原因わかる人います?
[Error : Unity Log] MissingMethodException: Method not found: 'ChaFileAccessory.PartsInfo.get_noShake'.
から始まるエラーが続いとる。disco見ても同じエラーログが報告されてるだけであんまり原因わからん・・・ HF3.12でいらないmodを消してゲームを始めたら消したmodのエラーが出るのはなんでなん
pregnancyとかいらんだろ >>886
まだこんなん言ってるのがいるのか
HFパッチとkPlugはお互いに無関係なの
2.7.3に出来ないのは自分がなにか間違っているからだろ ワンピースの下腹部ぐにゃりはBodyを変えると一時的には直るね >>891
たぶんBetterPenetrationが原因
他にもいくつかスカート系が歪む感じになる そのスカートの歪みちんこ設定すると直る、いやこれで直ったとは言いたくないけど・・・
BP作者はふたなり教なのか? ABMXでcm_J_dan100_00のScaleのZ軸を0にすると大丈夫、かな
他のちんこボーンでもいけるのもある、謎の透明ちんこ判定があるみたいだ 正解かどうかわからないがまた報告
>>908 さんの指摘を踏まえてUncensor Selectorのデフォルト女性ペニスに
BP系以外を選んだらスカート歪みが出なくなった(気がする。どう?) 連投すみませんが別件
3.12からイリュ製のショーツのサムネにNaの文字がついて
ずり下げの形態も変わった気がするけどこれ何ぞ? >>912
[nakay] Zuri sage shorts v1.2.zipmodでバニラショーツがずり下げショーツに置き換えられてる BetterPenetrationの作者さんも一応このバグは認識してるっぽいこと書いてあったので修正待ちかな OculusでMainGameVRmodを遊んでいます。
スティック押し込まないで視点変更する方法はどうすれば良いでしょうか?
変更箇所教えて頂けると幸いです。 便乗でメインゲームVRだとキスした後に涎がたらーと繋がったままになる演出見られないんだろうか >>917
人差し指、中指のボタン同時押しで視点回転できませんかね?
>>918
VR版では無いNO_CyuVRってModがあるのでそれで可能なんだが、どこで配布されてたか忘れてしまった…鯖缶とかに入ってたのかな? CyuNoVRはうぷろだのプラグイン詰め合わせにあるよ MainGameVRでVRContext参照しなくなって近寄ると貫通しちゃうんだけど設定項目ってどこにあるのでしょうか? >>919
あーCyuNoVRがそれなのね
前まで公式VRしかやってなかったから無効にしてたよ… >>917
Turn left/rightの左右回転のことなら今のところ押し込み必須です
>>921
近接クリップは1cm固定になってますがもっと近い方が良いでしょうか コイカツを最近購入してHFパッチというものをインストールしようと思ったらコイカツダークネスのアップデートが欠けていると注意書きが出ました
ダークネスはどうやってダウンロードしたらいいのか調べてみたら今は配布終了していると聞いたのですが今からだとmodを利用することは出来ないのでしょうか? HFmodそのものの使用は可能です。ただmodの一部に
ダークネス搭載を前提としたものがあるので
それを利用することは出来なくなります
まあそんなパーツは大してないので、困ることはそうそうありません
ご安心ください >>927
わざわざ優しいな
とりあえず3スレ分遡りつつダークネスって単語で検索かけろって書くつもりだったわ ダークネスなくても動くから安心しろ
そもそもダークネスは一部の人しか持ってない 今は推奨でJim氏のダークネス無いとおかしくなるの入らないから推奨インストールしておけば問題無い 3スレどころか5スレくらい遡ったけど衣装にボディMOD保存するやり方がわからない
Alvarn氏の一部のカードで衣装を読み込むとbodymodが変化するカードがある
どれかのアクセサリか服にパラメータがあるのかと思ったから一つ一つ消して最終的に全部消したあと衣装保存して読み込みしても残ってるしこれ以上何を確かめればいいかわからない HFって性格追加のデータがっつり入ってた気がしたけどダークネスは入れないんだな このスレダークネス持ってて普通みたいな空気だけどエモクリの特典なんだよなアレ
クソゲー掴まされた証なんだよな クソゲーが怖くてイリュゲー買えるかよ
発売前からコイカツへのお布施のつもりで買うって奴多かったし俺もそうだ
あと普通にコイカツのシーンメーカー的なものを期待していた連中も多かったかな? 特典がほしいからエモクリ買いました
しかも凌辱嫌いなのでシトリーさんとわずかな追加衣装のためだけに
そういう人もある程度いないかな やっちまったなぁ
HF3.12に更新したらkplug使えなくなった
HF3.11は使えたのに kplug使ってなくても3.11から3.12でいくつか不具合があった
おま環かもしれないから様子見ながら使ってるけど >>938
みんな全部の機能使えてるわけじゃないから「コレ不具合?」みたいなこと書いておけば
誰かが検証してくれるかもしれないし、解決策を締めいてくれる可能性もある
output_log.txtの肥大化とか言われなきゃ気にもしてなかったし
たとえダメ元でもそういう情報の共有ができるところがネットのいいところじゃないのかな >>937
単にipaloader入れてないか
HFにkPlug消されただけやろ >>941
IPALoder入れても無理
やることはやった
逆に3.12でもkplug動作する人居たら挙手して欲しいくらい >>942
推奨インストール3.12にIPALoader入れてkPlug入れたら普通に動いたけど キャラスタ面白いですね
wavをアイテムみたいに取り込めるmodってないですかね
timelineでシーンごとに「パンパン」音出したいけど…
アイテム>3DSE>環境音> この中に入れられると最高なんだけどなぁ… >>942
C:\illusion\Koikatu\BepInEx\configの
BepInEx.IPALoader.cfgを開いて
Plugins Pathを確認した? 3.11から3.12で目新しいmod等追加された? >>925
mod感謝です!
VRContextのNearClipPlaneだと、0.01でも鼻や前髪がたまに貫通してしまうので0.001に設定していました
限界まで近寄れたら最高です! >>946
Plugins Path = Plugins
になってるけどこれで良いのか? >>949
それだとコイカツ直下にPluginsというフォルダを作らんといけないだろ
Bepinex\IPA
みたいな感じで、実際にプラグイン入れてる場所に書き換えろ そのパスのフォルダにkPlug.dllが入ってればええんやで >>951
な、↑↑のようにアドバイスはしたけどそれでもOK
ただ、その階層にしてる奴いるのか?とは思ってる >>948
0.001だと自室やプールの壁の表示がおかしくなるので0.002にしてみました
ただこれでも壊れるマップがある (ライブステージ、フリーH専用modマップ)ので、とりあえずの妥協点です
また、値をコンフィグから変更できるようにしておきました
この変更はさっきリリースした1.0.0に入っています >>940
3.12で今把握してるのは2つ
両方多分おま環
推奨インスコでdraganddropプラグインが入らない
AccStateSync4.3.1が本編キャラメイクでは動作するがスタジオでは動作しない
旧ver.のAccStateSync3.1.2なら本編キャラメイクスタジオ問わず動作する
一応両方とも個別に手動で追加するなり旧ver.入れ替えるなりで対応はできてはいる HFってアプデしたら今まで使えてたカード不具合出たりするけどみんなどうやって対処してるの? 余程の致命的な不具合じゃないなら妥協してる
というか完璧な環境を作れた試しがねえ >>955
ありがとうございます完璧にエロエロになりました!
0.001にして自室やプール、ライブステージを見てみましたがうちの環境では特におかしくなることもなく?表示されました。環境次第ですかね? >>959
環境依存だとすると厄介ですね…
報告感謝です うぷろだにあるCCCCP振り分けツールってなんだろ。
パスワードかかってた 隔離スレで聞くよりここの過去スレ見たほうが良さそう >>957
基本modが古くて未対応になった系のエラーだろうけど代替の新modが存在する事はほぼ無いからどうしようもない GameObjectList更新しました
GameObjectList_20210821a.zip
https://mega.nz/file/8vJCiBLa#Mr14r_aw2zIjBZkq1y2zhI5s0mgEkAoFywQzPnUhbLQ
各一覧ウィンドウのIMGUI関連以外のGC Allocを出来るだけ抑えた(つもり)
UI非表示時はGC Alloc無しでOnGUI()も呼ばれないようにしたので無駄な負荷は減ったと思います
同梱のマクロは基本サンシャイン体験版用ですが
無印用のマクロも別フォルダに入っているので無印で使用する場合は
そちらのMacroフォルダを上書きコピーしてください modの警告文気になるから整理しようと思ったんだけど
ちょいちょいデータに存在しない名前のmodあるの何なんだろう 質問です。「com.gf.clothes」ってzipmodじゃなくてハードmodだったりする? >>970
その「」内はGUIDってやつでzipmodの識別用だからハードMODではない >>971
ありがとう。見つからないのでzipmodじゃないのかと思った。もう少し探してみる >>953
これ結局zipmod自体は読み込んでるけど、カテゴリ欄に表示されなくて詰んじゃったわ
modの難しさ感じて、作成者に感謝するきっかけになった・・・ HF patch3.12インスコ後、絶頂前のスパートが明らかにスピード落ちた気がするけど気のせいか!?
そんな謎プラグインないよな HF3.12から3.8に戻した
かくツクペースが早くなったのがどうも気になる >>968
ありがてぇです
まだコイカツが本拠地ですが色々活用させてもらいます 944です。
>>953 感謝
まさかmodが本当にあるとは…
試しにパンパンとぐちゅぐちゅを入れてみたが破壊力が違うわ 正直サンシャインの本編以外の追加要素全部無印にぶっこ抜かれそう サンシャインで髪型アクセが化けちゃうのよく見たし
野良的な自作modが読めるのかどうかはとても心配 sideloader周りが互換するなら行けそうだけど
本体側に新しいパラメータが加わってるとやり直しかもなあ 本スレでも髪が化けてって話あったけどそれってバニラの付け毛アクセサリーじゃない?
zipmodの髪ならきちんと読み込んでて化けてるようなことは今のところないんだよね、個人の観測内だけど 髪modはそのままは無理ってレポートがある
ttps://ch.nicovideo.jp/iorin_kawaii/blomaga/ar1972423 レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。