ハニーセレクト2 リビドー MODスレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイWW 9332-Y26V)2021/08/27(金) 01:04:10.73ID:uWAH01IW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621940044/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0643名無しさん@初回限定 (マグーロ 91be-GLok)2021/10/10(日) 17:51:32.35ID:UIJPvtTN01010
>>579
>>580
大変遅レスだけど、すごく助かりました。ほんとにありがとう^^
0647名無しさん@初回限定 (マグーロ MMeb-3rvM)2021/10/10(日) 18:37:15.50ID:jVv12Q/OM1010
>>635
前なった事ある
ポーズ名が全部見えなくて代わりに空白が1マス表示されててセーブもロードも出来ないやつ
HFの最新入れ直しで戻ったけど何が合わなかったのか干渉してたのかわからず…
PoseFoldersってMOD自体は問題なく動作してる
0648名無しさん@初回限定 (マグーロW 33e1-2b9y)2021/10/10(日) 18:48:39.27ID:IAetJpjp01010
>>641
すごいねこれ。
教えてくれてありがとう!めっちゃ助かる。
いまだに知らないこんな有用なプラグインがあるとは思ってなかった。

なるほど、wearcustomの追加機能なのか
にしてもよくこんなサイト見つけるなぁ
0650名無しさん@初回限定 (マグーロ 9327-rF5P)2021/10/10(日) 20:10:07.17ID:9P2GoSgp01010
> HS2_PoseFolders v1.0(スタジオでポーズデータをフォルダ管理できるやつ)
> を入れたらポーズを読み込めなくなった
> 具体的には、スタジオ側で空のフォルダをクリックしたら戻るボタンがなくて、
> ポーズデータのあるフォルダへ戻れなくなったってかたち
> じゃあその空な方に全部いれりゃいいじゃんと思うが、それでも読み込めなくてツんだ
> 似た症状の人いる?

自分流復旧手順

1.HS2のPoseフォルダ内の物をillusionフォルダに退避データフォルダを作って退避させて空にする
2.DiscordからPose集拾ってきて解凍、HS2内のPoseフォルダへ入れる
3.HS2を起動させてPoseFoldersが動作してPose読み込めてたら成功
4.あとは退避させたものから一つずつ順次お好みでデータ戻してみて原因物特定してください。
 
0651名無しさん@初回限定 (マグーロW 33e1-2b9y)2021/10/10(日) 20:37:03.40ID:IAetJpjp01010
>>649
PHのmodは分からないけど
F12でRuntimeUnityEditor起動すると、左下の設定からゲームスピードそのものを遅くできるよ

入れてないならここからダウンロードを↓
https://github.com/ManlyMarco/RuntimeUnityEditor/releases/tag/v2.5
0656名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f132-/e6Z)2021/10/10(日) 23:58:06.10ID:Nda3m8L80
>>650
丁寧にありがとうございます!
ポーズデータが莫大だったので、いくつかのブロックに分け、それぞれフォルダ外へ対比させて再起動を
繰り返していたら原因ブロックが特定できまして、丸ごと削除しました
0659名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 93c6-dIus)2021/10/11(月) 02:28:15.65ID:fWR2nhy30
>>657
環境を最新にしてみたりHFパッチを入れてみたり、それに伴ってHS2plugを外してみたりしましたが結果は変わりませんでした
もし原因分かりましたら是非教えてください
0660名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 93c6-dIus)2021/10/11(月) 03:17:03.17ID:fWR2nhy30
>>657
もしかして作者の方ですか?
早速v1.1ダウンロードして着用できてるところ確認しました
ありがとうございました!
半脱時の上着の具合感激しています
0661名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 33e1-2b9y)2021/10/11(月) 05:33:28.94ID:IPDHvQiW0
なるほどです、wearcustomのなくなった機能をcharacter loaderが再び実装したってことですか。
どっちも一気にアップデートしたから機能がなくなってたこと気付かなかった・・・

ところで、これはwearcustomの時からそうでしたが、キャラカードの服だけ置き換え機能を使った場合、コーディネートから衣装を変える機能が使えなくなるのは皆様もでしょうか?
0662名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 019e-zqAV)2021/10/11(月) 09:18:44.65ID:7NNex6Qj0
スタジオでシーンを読み込むと、歯車みたいなアイテムが女の子の手や男のアソコに出てくるのですけど、これは何なのでしょうか?
何かのMODを入れないといけないのだと思うのですが、わかる方いらっしゃったら教えていただければ幸いです。
0663名無しさん@初回限定 (ササクッテロロ Sp8d-RiMi)2021/10/11(月) 09:20:48.66ID:TZ020Obap
>>661
658ですがそのバグ?は私のところでも起きてました
コーデのカーソルが硬直して選択不可になって再起動するまで
コーデが使えなくなるやつです
今回直ってるかは後で確認してみます
0664名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 33e1-2b9y)2021/10/11(月) 09:50:30.74ID:IPDHvQiW0
>>663
ですよね〜。ありがとうございます。
よろしくお願いします🤲

>>662それギミックのアイコンじゃないですか?
左下のツール一覧にあるギミックってボタン押して消えたらそうですね。
0665名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 019e-zqAV)2021/10/11(月) 09:54:05.58ID:7NNex6Qj0
>>664
早急な回答ありがとうございます。
確認してみます。
0666名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b9c0-eSFK)2021/10/11(月) 10:03:23.97ID:7+vi4vce0
HoneySelect 2 Studio Wear Customか似たようなMODで、キャラがつけてるアクセサリー
群に、別のコーディネートに入ってるアクセサリー群を加えるのがあったらいいんだけど
ないよね?

例えばdeformerをいくつか入れたのをコーディネートとして保存して、それをスタジオで
衣装既に来てるキャラに適用したい場合とか。
0670名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 59e8-8BcJ)2021/10/11(月) 12:05:39.03ID:/eMRS5zu0
>>669
Material editerでRender Queue値を弄ってみてください
正常になります
すぐ元の数値(3000だっけ?)に戻していいです

あと自分の場合モザイクのそのものの影はOFFにしてます
0674名無しさん@初回限定 (ワントンキン MMd3-3rvM)2021/10/11(月) 12:42:28.94ID:TkzxxEttM
>>666
それあると便利だね
今は足したいアクセのみ衣装セットに残して登録して
足すキャラのアクセ固定してアクセのみ衣装チェンジでキャラに追加して固定外して衣装セットとして登録してるけど固定アクセ多くなってくると大変
0678名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 33e1-2b9y)2021/10/11(月) 19:25:18.65ID:IPDHvQiW0
ゴキブリmodてw
かなりリアルやしw
スタジオにスポーンしたら戦慄が走りましたわ…
0680名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 33e1-2b9y)2021/10/11(月) 19:46:46.83ID:IPDHvQiW0
>>679
いやそれは怖すぎるw
0682名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 33e1-2b9y)2021/10/11(月) 19:52:03.28ID:IPDHvQiW0
>>681
ウジムシ ハエ ときて ゴキブリww
しかも全部アニメーション付き
キモすぎるww

まぁ全部ダウンロードしたがな😎
0690名無しさん@初回限定 (ワンミングク MM2d-3rvM)2021/10/12(火) 09:35:25.00ID:do1pjKpJM
>>688
手順は?
だいたいwearcustomのパーツごと呼び出しが無くなってる時点でおかしい気がするけど…
書き込みみてやってみたのがwearcustomの最新+BrowserFoldeの組み合わせで
キャラ呼び出したあとに別キャラカの服だけ呼び出して変えてすぐ衣装のコーデから変更は出来た
同じように服+アクセも付け足して変更したあとにコーデ変更も普通にできた
0691名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 59e8-8BcJ)2021/10/12(火) 11:27:11.61ID:gBUH4dOi0
>>690
CharacterLoaderの話でして
BrowserFolderの方では全く問題ないようです
キャラカードの画像が一覧表示されるので惰性でこっち使ってたけど
最新版でも直ってないみたいなので外してBrowserFolderの方を使うようにしました
0692名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 33e1-2b9y)2021/10/12(火) 11:45:35.29ID:W4cEDRnu0
>>690 >>688
661だけど、教えてくれてありがとう!
これは気づかなかったっす感謝です!
どうやらcharloaderのUIから服置き換え機能を使った場合に衣装からコーディーネートカードを読み込めなくなるみたい。
charloader導入したらキャラ呼び出しの項目が専用のものに代わってwearcutomの方の服置き換えは使えなくなるのでバグ回避には外すしかなさそう。
wearcustomでの服置き換えなら無事機能しました!

charloaderのUIは好きだけど、これ結構困るから外してbrowserfolderで行きたいと思います。
0693名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 33e1-2b9y)2021/10/12(火) 11:47:31.02ID:W4cEDRnu0
となるとcharloaderアップデートの追加機能とは一体…
0698名無しさん@初回限定 (ワントンキン MMd3-qODW)2021/10/12(火) 20:22:15.86ID:6v8PXirjM
オーバーレイ編集勉強してなんとか身体にペイントとかホクロぐらいなら出来るようになった…
だけどマンの周りの黒ずみとかを表現するのが難しい…大陰シン当たり
0700名無しさん@初回限定 (ワントンキン MMd3-qODW)2021/10/12(火) 21:01:56.40ID:6v8PXirjM
>>699
まじすか…
デフォルトのマンの色をも少し濃くするだけでいいんだけど…そもそもあの色にならずに
マンの周りにペンキ塗りました!って感じにしかならない…
コツとかあります?
0701名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 91c0-ixv3)2021/10/12(火) 21:05:48.04ID:W4sxObDc0
オーバーレイ重ねるより無修正zipmod内にあるオーバーレイテクスチャ書き換えた方がいい気がする
自分は逆に黒ずみ消すためにzipmod内のは消してるけど
0702名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 59e8-8BcJ)2021/10/12(火) 21:24:43.65ID:gBUH4dOi0
まんの黒ずみはキャラの肌色に影響されそうなので個々にペイント01・02で付けてる
バニラ環境だとヘソとか太股までしか配置できないけど股間に配置できるMODがあった
オーバーレイはここで教えてもらったスジマンくっきりに使ってて
これにホクロと勝手ロダの腋の下のを重ねてる
0703名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9344-8BcJ)2021/10/12(火) 21:24:53.92ID:9lmDP4vw0
>>700
もうやってるかもしれないけど・・・
・濃度調整はペイント自体ではなく透過度(アルファチャンネル)を使う
・周辺部のぼかし処理は丁寧に
ぐらいかなぁ
あとスキンの種類や照明の当て方でも見え方変わるから
色やアルファの濃度を変えていくつも用意しておくとか・・・
位置決めは標準美和ちゃんのボディからUVマップ抜いて使った
0705名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sac5-kiKV)2021/10/13(水) 09:12:51.56ID:DENpbkL5a
ダブルのブレザーとかセーラーブレザーのmod
見たことありませんか?
0708名無しさん@初回限定 (スッップ Sdb3-ngPW)2021/10/13(水) 16:55:07.25ID:UJU1sdsud
初歩的なことで申し訳ないんだがGrphicsでキューブマップ使うときに背景の画像を消す事ってできないんだろうか
DHHだとできたように思うんだが
0715名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d96f-qhor)2021/10/13(水) 20:18:28.73ID:922TcNB60
スカイボックスって空とか自然とか構造物の背景とか具体的なのばかりだけど
なんかこう抽象的でアブストラクトなやつもちょっとほしい
0722名無しさん@初回限定 (スッップ Sdff-qjTp)2021/10/14(木) 11:24:33.01ID:qoq38WGQd
3PのWフェラなんかの時に舌が下唇(口の開きが足りてない?)を貫通してしまうんですけど、これの対処方法がわかる方はいませんか??

同じモーションでも舌が口を貫通するキャラと貫通しないキャラがいてなにをしたら治るのか見当がつかなくて…
0724名無しさん@初回限定 (スッップ Sdff-E2x8)2021/10/14(木) 19:02:19.83ID:3s1HYb0Sd
あとNGS使ってるとbluer size変えると肌の透明感が変わると聞いたが特に変化がなくてうまく導入できてないんだろうか
SSS切ると肌が真っ黒になるからNGSにはなってると思うが
0727名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW a732-TBEq)2021/10/14(木) 21:29:36.05ID:z/s7X+7k0
Graphicsの背景消した時にぐちゃぐちゃになるのは
自分もたまになるけど重い時になるのかな
colorに変えたり消したり出したりしてたら直らない?

NGSで肌の透明感変えるのはMaerialEditorでじゃないの?
項目名は忘れたけど指先とか体の端が透けるやつ
0728名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 5fe1-0qAJ)2021/10/14(木) 23:12:27.57ID:P+twdx9m0
あれ?昔pregnanayplusの妊娠プラグインで男もお腹デカくすることが出来た覚えがあるんだけど
今のバージョンでは無理なんでしょうか?
あれ、おっさんのデブ腹つくるのに最適なんですが…笑
0729名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 07d7-4Hfx)2021/10/15(金) 19:05:13.12ID:2KXe3Vhj0
>>723
OrangeSpork版HS2Graphics 0.4.4.0とNext-Gen Skin Shaders v1.85の組み合わせだけど
同じようにClear FlagsをNothingでNGSS肌だと肌がおかしくなるよ
Colour(コンフィグの背景色)なら問題ないからこれでいいんじゃない?
Rendering PathがDeferredだとちょっと違ってくるけど
0734名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 277a-sYBB)2021/10/16(土) 18:49:50.95ID:k5HykGge0
BetterPenetration4.4.0が動かない原因がUnconsorselecterのバージョンが古いからまでは分かったけど、
discordのリンクから追ってもリンク先の掲示板が削除されてて詰んだ....「No Recent Activity」ってそりゃないよ
0736名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 277a-sYBB)2021/10/16(土) 19:46:34.24ID:k5HykGge0
見つからない件事故解決しました
BetterRepackのV6にUncensorSelecterの最新版が含まれてるんでもうそれ落とすわ
容量足りないから明日HDD買い足してきます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況