【箱1】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ part72
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイWW b3cd-Rhiw)2021/08/31(火) 13:56:06.18ID:GlbvhpLC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに3行になるようコピペしてスレ立て

※Xbox One版のスレなので、PS4/PS3/360版やPC版の話は専用スレで。
※次スレは >>960 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※テンプレは>>2-10あたり

※本スレ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム19【SE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594678733/

※前スレ
【箱1】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ part71
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1619870175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0832名無しさん@初回限定 (選挙行ったか? 139f-NAqF)2021/10/31(日) 18:55:57.51ID:MvJOT5BR0VOTE
>>825--827
ありました、ありがとうございます
0833名無しさん@初回限定 (選挙行ったか? Sdef-KANq)2021/10/31(日) 19:27:58.24ID:+MWDa9jAdVOTE
昼間は滅多に取れないから、お嬢復活してほしいわ。MODのクオリティも高いし
0842名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 29cd-nM1+)2021/11/02(火) 01:25:34.06ID:ZwumrPzb0
>>841
昨日か一昨日か初めて複合上げたときにはその翌朝(日本時間)にまた上げるって書いてたけどね
それでも確実ではないだろうし予告が常にあるわけでもないから、難しいところだよなぁ
0843名無しさん@初回限定 (スフッ Sdef-KANq)2021/11/02(火) 07:13:45.32ID:wNFL+b4td
本スレのほう書き込みできなくなってる?
0849名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 29cd-nM1+)2021/11/02(火) 17:06:37.02ID:ZwumrPzb0
>>847
自分の事ながら掌返しそのもので草不可避だわ
言われるまで気づかんかったw
日常的に直接雑談してるメンバーも残してるかもね
貴殿も蹴られて残念だがsithnova氏とhawkx氏に期待

>>848
俺もさっき同じこと考えてたよ
昼過ぎに上げたら即刻消えたらしいね
ベセからban喰らったのなら怪しいアカウントは排除するだろうしなぁ
0850名無しさん@初回限定 (スフッ Sdef-XIY+)2021/11/02(火) 18:48:06.95ID:P8cbv6Und
まあさすがに寄付まで募ったりするとね。アンチや粘着する人も出てくるだろうな
ポーターの皆さんには感謝しかないけど、他人の作ったMODで金儲けするってのは肯定できるものではないしな。お嬢は派手にやってたけど
0851名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 07eb-LGnj)2021/11/03(水) 02:05:04.98ID:2UGxPguO0
discord見てなかったから知らんかったけど
keel氏とFatelesshawk氏って無償で上げてたんじゃなかったんか
あの人と同じことやってたらそりゃ通報されるわ
0853名無しさん@初回限定 (ワッチョイW f77a-lcS8)2021/11/03(水) 12:57:02.53ID:PBUWnsq90
さっきkeel氏上げてたね。
0854名無しさん@初回限定 (スフッ Sdef-KANq)2021/11/03(水) 12:58:03.69ID:MrnqFe+Kd
>>843
自己解決
家ゲーRPGのスレ一覧から入り直したらレスできるようになったわ
ワッチョイ表示されなくなってるな
0856名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b7a-wP8i)2021/11/04(木) 11:57:15.78ID:6y05JUa+0
今更だけど、fusion氏のアニメーションmodに片手斧、メイスにステルスキルが追加されてるのに気付いたよ…。相手を後ろから組伏せて首コキするのが格好いい。
0857名無しさん@初回限定 (スフッ Sd43-wP8i)2021/11/06(土) 02:56:08.17ID:07+mrRCUd
アニバーサリーエディションの追加要素はPS3や360時代なら小躍りする内容だね。
0859名無しさん@初回限定 (スフッ Sd43-hztA)2021/11/06(土) 19:51:35.11ID:vEzZAd7td
wipもの上がらなくなったなー、夜は特に
過疎っていきそうな予感・・・
AE来る前に容量埋めとこうかな、念のため
0865名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1dc0-COf0)2021/11/06(土) 23:56:25.61ID:aV80RU910
AE用に別口でmod入れるの忘れてたわサンクス
氷河期は昔からあったけどAEを控えてる今は特に控え目なんじゃないかね
CSのAEもmod再構築必要ならその後に期待
0868名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c5c0-M9Uy)2021/11/07(日) 18:48:07.98ID:A21CNr640
>>863
詳細ありがとうございます!
取り逃しちゃったので、こういう情報はとても参考になります!

ちなみに、表示バグとか何か不具合ありました?
過去にお嬢氏が上げた2Bは、スカートと髪がおかしな表示になってましたけど、、、
0870名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7deb-vvoK)2021/11/07(日) 22:14:08.11ID:r/QYDsL60
5年前に買ったHDDなんだけど箱本体起動中常にカタカタ音
最近音も大きくなった気がする
さっき起動したらタイトル画面で固まったりロードが異常に長い時があったり
HDD認識しなかったりした
これって壊れる前兆なんかな
一応ググってみたけど壊れる前兆の症状が似てんのよね
0871名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c5c0-M9Uy)2021/11/07(日) 23:14:59.46ID:A21CNr640
>>869
レスありがとうございます
そうだったんですね、残念。。
0873名無しさん@初回限定 (アウアウクー MM71-eOaw)2021/11/08(月) 06:42:55.52ID:RzpBxuWeM
ありがとう
やっぱ寿命が近いのかも
とりあえず別のHDDに退避させた modも無事だった
昨日2,3回繋ぎ直して認識してくれなかった時はかなり焦ったよ😭💦💦
0874名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM8b-/8aK)2021/11/08(月) 12:00:57.71ID:zbpjosx4M
defeat系のロールプレイングって
主人公は男女どちらがいいのだろうか?

男主人公として、強要しまくるのは魅力的だが、
一方で、女主人公の方がイベントとかは多いんだよな
0878名無しさん@初回限定 (スププ Sd43-hztA)2021/11/10(水) 12:35:46.00ID:IeksL7jYd
>>877
ドラゴン仲間にするやつだっけ?
カスタムボイスだけどクエストラインのセリフはそんなに多くないよな
ドラゴンボーンのクエですら殆どセリフなくて拍子抜けした覚えがある
でもMOD自体はめちゃくちゃ良いね。専用装備や馬、家まで持っててロマンスクエストも付いてるし
0879名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7deb-vvoK)2021/11/10(水) 13:24:22.70ID:J33yHUgC0
>>873だけど検証用に泣く泣くHDD1台買ったよ
半導体が関係してるか知らんが4TBでも1万ぐらいした
これで起動不可回避できれば安いものかと…
明日のAEもアプデはまずそっちでやりたいし
0880名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa19-H1PD)2021/11/10(水) 13:58:33.69ID:p6Km7gbMa
>>878
メインじゃなくロマンスの方かも。すみません。
以前pokkuri氏が上げてくれたやつであそんでみたんですが、灯台のイベントのところ、感動しました。
0882名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b7a-JXQ2)2021/11/10(水) 15:27:12.83ID:lIo/AzJ10
>>879
別の用途で使うのかもしれないだろうけど、検証用のデータを取るなら240MBのSSDで大丈夫だよ。バッファローのなら4千円未満で売ってるし。
0883名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b7a-JXQ2)2021/11/10(水) 15:38:15.50ID:lIo/AzJ10
間違えた240GBね。自分の使ってる外付けSSD調べたら、amazonで3,800円だったよ。自分の場合、家電量販店で決算セールやってたからもう少し安かったかな。
0885名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c54d-b2Ma)2021/11/11(木) 10:01:39.02ID:IDNM610G0
日本では多分AEは発売されないだろうから、北米ストアで購入しないとだけど北米版マイクロソフトポイントかPayPalで購入するの抵抗あるなぁ…
皆さん、北米ストアで普通に買ってます?
0886名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7ac3-bzvT)2021/11/11(木) 10:31:28.04ID:rhGZweyR0
買うにしてもAEの追加コンテンツ分は当然英語だしなあ
TEST-JPみたいな翻訳MODがアップされる保証もないし
来るにしてもPC勢がAE分の翻訳ファイル完成させてからじゃないと無理だろうし
既存MODとの整合性がとれるのかもわからんしな

つうか日本だとリリースどのくらいの時間になるんだろ
ベセスダ本社があるとことの時差が17時間あるから現地9:00リリースだとしても日本だと13日の2:00になるな
0890名無しさん@初回限定 (ポキッーW 967a-3u73)2021/11/11(木) 12:59:00.76ID:imICDiRU01111
日本語版はアプデ問題があるからね。2,3年放置してたからローカライズよりそっちの対応で長引くんだろうね。
0892名無しさん@初回限定 (ポキッー 21eb-/twq)2021/11/11(木) 15:04:10.38ID:Kga/PNYJ01111
今試したけどどっちみちアプデは逃れられないね
オフライン起動して途中でオンにしてもアプデ画面に切り替わって強制終了になる
アプデしたくなければ常にオフライン状態にする必要があるけど
これだとmodがDLできない
0893名無しさん@初回限定 (ポキッー 21eb-/twq)2021/11/11(木) 15:08:02.03ID:Kga/PNYJ01111
つまりアプデしない以上
mod繋がらない日本版と同じってことだ
まだ分かんないけど問題はXSX向けの次世代アップグレードが内蔵SSDのインストール強制されること
これやられたらHDDつなぎ直しての検証ができなくなる
0895名無しさん@初回限定 (ポキッー 21eb-/twq)2021/11/11(木) 16:04:44.10ID:Kga/PNYJ01111
アプデ完了
容量変わらず
アイコンにXISのマークがついた
0899名無しさん@初回限定 (ポキッーW 967a-3u73)2021/11/11(木) 21:05:30.67ID:imICDiRU01111
アプデすると強制無効化されたmodはオフラインにしても使えなくなるよ。
0903名無しさん@初回限定 (ポキッーW 967a-3u73)2021/11/11(木) 21:39:09.14ID:imICDiRU01111
>>902
自分はそうなったよ。たぶんだけど強制無効化になったmodをそのまま消しても容量バグにはなって無いかもしれない。
0905名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 967a-3u73)2021/11/11(木) 22:41:52.36ID:imICDiRU0
もう強制無効化されてたmod消したはずなのに、起動するごとに変更、追加されたmodがあるとかで再読み込みするけど自分だけかな?
あとmodへのサーバーエラーとかで、キャンセルしてもタイトルに戻らなくなるのがかなり面倒。
0907名無しさん@初回限定 (スフッ Sdda-bzvT)2021/11/11(木) 23:03:52.56ID:9MWLIPlXd
>>902
貴重な情報さんくす

俺もお嬢のMOD消すのは痛いけど、新規にMOD落とせないのも痛すぎるからSSD1つはアプデしようかな
てか無効化して消さずに残しておくこともできないのかな?アプデしなきゃMOD落とせない仕様が変わらないなら残しておいても意味がないだろうけど
0908名無しさん@初回限定 (スフッ Sdda-3u73)2021/11/11(木) 23:21:37.69ID:YMZIfVMkd
>>907
自分はアプデした後オフライン起動したらmod変更の読み込みがあったよ。その後はオフライン起動でmodを有効にしようとしても、「有効化できないmodです削除する必要があります」ってなったよ。
0909名無しさん@初回限定 (スフッ Sdda-3u73)2021/11/11(木) 23:31:38.17ID:YMZIfVMkd
>>900
簡単にいえばベセスダからespごとブロックされたmod。大抵はベセネットからmod削除で終わるみたいだけど、強制無効化されたmodは導入しても有効出来なくなるよ。
0910名無しさん@初回限定 (スフッ Sdda-3u73)2021/11/11(木) 23:46:04.13ID:YMZIfVMkd
これから仕事だからまだ確認出来切れてないけど、強制無効化のmodを消したら1.7GB位空いてたんだよね。元々350MB位しか残ってなかったんだけど、とりあえず900MB相当のmodを導入しても容量バグは発生してないみたい。帰ったら元々の空き容量分まで確認してみようと思う。
0911名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c54d-b2Ma)2021/11/11(木) 23:57:24.97ID:IDNM610G0
>>909
>>899
大抵wipのmodは10分かそこらでアップ主が自主的に消すけど、そうじゃなくてmodアップ中にベセから消されたmodが強制無効化という理解であってます?
普通にfgとか裸とかは大丈夫って事
0912名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 21eb-/twq)2021/11/12(金) 01:46:04.89ID:+mqSpSfI0
アプデしたけど強制無効化mod使えてる
ちなみにあのブラックリスト回避のmod持ってる
0913名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 21eb-/twq)2021/11/12(金) 02:06:40.99ID:+mqSpSfI0
ブラックリスト回避mod持ってない人はアウトやね
0914名無しさん@初回限定 (アウアウクー MMe5-DqBt)2021/11/12(金) 02:31:19.71ID:7aK3MoYhM
色々検証したけどカラクリ分かってきたわ
アプデ前に比べてさらに対策されてる
強制無効化modも今までどおり正しい手順踏めば使えるじゃん
なぜ消したんだ?
0915名無しさん@初回限定 (スフッ Sdda-3u73)2021/11/12(金) 02:45:06.55ID:hO3rhZxud
自分の環境だとキャッシュクリアからのオフライン起動やオフにしたまま有効するなど諸々やってみてたけど、ダメだったんだよね。ちなみにブラックリスト無効化modは持ってなかったよ。
0916名無しさん@初回限定 (アウアウクー MMe5-DqBt)2021/11/12(金) 03:07:52.83ID:7aK3MoYhM
オフ起動してタイトル画面でボタン押して右下に出てくるクルクルマーク消えた後オンラインにしてmod選択して有効にできない?

アプデ後変わったのはオフの状態だと強制無効化とか関係なく全てのmod有効化できなくなる
順番変えれるけどmod画面から抜けようとすると100%固まる
0918名無しさん@初回限定 (スフッ Sdda-3u73)2021/11/12(金) 06:59:08.70ID:hO3rhZxud
>>916
それも試したけど「ロードオーダーに変更があるため読み込み直します。」のメッセージが出て再読み込みするんだよね。無効化mod消した後も起動する度にメッセージが出て再読み込みするから、なんかおかしくなったんじゃないかな?
0919名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd32-/twq)2021/11/12(金) 07:12:15.71ID:f+gLn8uZ0
>>911
違う
むしろ強制無効化がmodが上がっている最中に来ることはほぼない
アップロード者が自分で消したか関係なくある日突然使えなくなるイメージ
だいぶ前にとったものでもアップ者のやらかしが通報されて悪質と判断されればいつでもやられる
だからどうすれば安心などということはない
お嬢なんかのブラックリスト筆頭は2,3日、ひどいと翌日とかに消されることもあった
0922名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c54d-b2Ma)2021/11/12(金) 09:30:08.84ID:Z0C8gi3C0
>>919
よく分からんくなってきた
取得した時点でローカルに保存されるけど、ローカル保存のmodが使えなくなるの?
そんな事が今まで無かったのですいません。

あとどストレートに聞きますが、ブラックリスト無効化modって何ですか?
0923名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdba-sn8U)2021/11/12(金) 10:11:41.55ID:93RDQzX6d
タイトル画面でのModの読み込み無限ループは
メインで必須なmodが無効化されてそのmodのaddon的なものが有効にしてある場合になるよ
関連のものも無効にすれば直るはず
例ではImmersive wenchesが強制無効化、その関連modが有効な場合
0924名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdba-sn8U)2021/11/12(金) 10:19:14.35ID:93RDQzX6d
強制無効化はベゼからバンされたらどんなmodでもなる
オンラインでタイトル画面に入った時に強制的にmod順読み込みが入り無効化される仕様
そのmod自体は自分で消さなければ残る
0925名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3a9f-cXMt)2021/11/12(金) 10:26:37.73ID:1U2I1Zxy0
オフでゲーム本編開始してからオンに切り替えしても「ロードオーダー〜」が出て強制的にタイトル画面に戻されるな。
でもこれだと普通にプレイ中に気が付かない内にネット接続が寸断したら復活した瞬間に
問答無用で強制終了するわけだから問題あるような気もするが…
0926名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 11c0-sn8U)2021/11/12(金) 10:34:36.54ID:MFfd4PF90
まだ強制無効化modがあるメインSSDのは未アプデだけども、強制無効化対策が対応された感じだろうか
強制無効化mod使用者は完全にオフ専、mod取得出来ない感じかね
エロ系は難儀になるなー
0927名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 967a-3u73)2021/11/12(金) 10:36:23.70ID:EOVRazrm0
ああ、ごめん。説明が足りなかったかもだけど、一度タイトルからロードオーダー再読み込みした後は普通に動かせるんだけど、ゲームを起動した一度目だけ必ず再読み込みするだよね。原因はおそらく消した無効化マスターファイル関連なんだろうね。ありがとう。
0928名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 967a-3u73)2021/11/12(金) 10:57:07.41ID:EOVRazrm0
少し前に帰ってきて強制無効化modを消した事で容量バグが発生してるか確認してみたけど、まぁほぼ無かったね。ギリギリまでmodを積めてみて残り容量が30MB位だったよ。以前は24MB位だったからバグはおそらくマスターファイル関連だろうね。
0929名無しさん@初回限定 (スフッ Sdda-bzvT)2021/11/12(金) 12:19:58.78ID:6TZzk24Rd
俺の場合、お嬢のMODでも有効化できるものとできないものがあるわ
FGのマスター1は有効化できるけどマスター2は有効化できない
FG系はマスター1以外はメイン、精子エフェクト、アニメセレクターと全てダメ
男ボディは有効化できるけど女ボディはできない
Nobleは有効化できるけどSkyUIはできない
って感じだわ。
無効化回避できたって人は全部使えてるの?
0930名無しさん@初回限定 (スフッ Sdda-bzvT)2021/11/12(金) 12:39:36.91ID:6TZzk24Rd
>>905
MOD画面行くときにサーバーエラー出るとタイトルに戻れないのは俺も同じだわ
お嬢のpicartのとこでも同じ報告してる人がいたな
これからどんどん不具合見つかるだろうし、何回か修正パッチくるかもしれんね
ベセスダなだけに放置しそうな気もするけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。