コイカツ!MODスレ Part 43【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>457
普通に動く
無印の頃はHFのバージョン上げると何故か起動しなくなった
何回か再インストールとかしてるとそのうち動いたりしたけどいまだに原因がよくわからん まぁアレだ、
MOD動かないなら今日早く帰って来る必要は無かった・・ 親子付で女の子の手や足を掴めるの凄いんんだけど、
「座標が一致したら地頭的に手足を掴んで、トリガー引くと離してその場に固定」
よりも
「座標が一致したら振動、その状態でトリガーを引くと掴む、トリガーを離すとその場に固定」
のほうが、直感的じゃなかろか等と思ったり。
気が付かんうちに掴んでいたりして、俺の嫁が崩壊しまくってしまう。
現状こうなってるのは、何かしらの利便性があるんかしら…。 >>432
>VR中はキーボードを見ることが出来ない
HseneOption、kPlug、GOLマクロ(ショートカット設定)なんかを
多機能マウスや音声入力と組み合わせてやってる人が居る
音声入力は熱が入ってくると大きな声が出てしまうのでスニーキングミッションには向かない
https://i.imgur.com/Q3sIQ4M.jpg >>424
デフォルメニコ撲滅プラグインですがコイカツ版のヘッダー設定を間違ってサンシャイン用にしていました
うぷろだに上げ直したので試してみて下さい
あと、サンシャイン版にはヘッダーにKoikatsuSunshine_VRを併記しておきました
まあVR持っていないのでこれでVR動作するかどうかは不明なんですが BPの4.4.0出てStudioのFKIKバグは直ってたけど相変わらずStudioの竿がバグってるな…
kk_studio_BetterPenetrationだけを同梱前の4.2.0世代のに戻すと機能するから何か悪さしてるんだろうけど分からん スタジオ入れてやっぱMODって偉大だなって思った
まだしばらくは無印から移行できんね 最新版BPスカートもっこり直したとか書いてあるけどまだなるな・・・ >>468
それこっちは直ってたけどmods中身書かれたとおりにしてる? HFのInitSettingをスタジオとVRので上書きしちゃった\(^o^)/
取ってて良かった別ドライブでバックアップ 詰め合わせを更新
KKS_MapFriendlyOutfit v1.4 -> v1.4.1
選択肢に衣装4から6までを追加
KKS_Fix_StudioWindow KKS_QuickLoadOption
プラグイン追加
StudioWindowはまだプラグイン出揃ってないから空白が少し出来る エサを待つ小鳥みたいに口ぽかーんとあけてmod対応待ってるよ BPみんな楽しみにしてるのは知ってるが
巻き込むmod群の不具合影響のでかさから気軽に試せない 基本的なmodがスタジオでも読み込まれないのはどうして! >>469
古いの消して全部最新のにしたけどなりますね
でも直ってる人いるなら色々見直してみます、ありがとう >>475
違うソフトだから、違うexeファイルだから、じゃないのかね?
同じ「CharaStudio.exe」で見た目に無印スタジオと同じじゃんって言っても
バイナリ的にはまったく別物なんだろう多分 >>463
そういえば音声プラグイン、昔買ってありました。
cv1ではopencomposite使ってたので駄目だったけど、vive環境に移行していたんで使える…
ヤバイな、「Hだね」って言うと視線合わせなくなる様にしたり出来るのか…脱がすのは難しそうだけど。
(pimaxのマイク、性能が悪いらしいのが気にかかるが)
問題はKK_Hseneoption(親子付もだけど)のコンフィグ画面が出てこないことです。 >>477
対応待ちか〜本編は使えたから行けると思ったんだが >>478
基本の確認だけどConfigurationManagerは入ってる? VRもスタジオも興味ない自分はKKS用Kplugの進捗状況だけが気がかりです KKS Modding APIがとゆー大元が駄目だからMOD全てコケるのね。 >>480
ログを見れば分かるけど多少のプラグインは読み込まれているが
KKSAPIは読み込みスキップされてしまっている
そしてかなりのプラグインはKKSAPI必須なので
結果として芋づる式に読み込みスキップされてる サンシャインのVRは結構軽いし良い感じだったけど肝心のModがまだ未対応なので
水族館の水槽に入ったり月に向かって遠泳したりしてきた…ちかりん月がキレイですね
https://i.imgur.com/GSyJJGo.jpg APIというかBepisPluginが全部スルーされとるな extendedSaveが動作してないのでKKSAPIが起動せず
あとは芋づる式って感じですなあ
多分extendedSaveにスタジオ用のコードが未実装だからなんだと思う
まあKKSAPIが起動したとしてもスタジオ用APIが入ってないだろうから結局コケるだろうしね 本編vrを入れればキャラメイクもvrでできますか? pushupのコピー先に567がないから何気に不便 既にスタジオMODが出始めてるな
とりあえずUI伸びるの超助かる unity変わってスタジオのGCよくなってるのかな?
スタジオでvmd見られるようになったら移籍したい BepisPlugins r16.8入れたらVRちゃんとMod反映されたよありがとうMarco(゚∀゚) >>496
スタジオはキャラの読み込みでバグったよ。 >>495
サンシャインスタジオにはホントそれしか期待していない
kkvmdの人サンシャインにもいるといいな キャラメイクは無臭まんまんセレクトできるけどスタジオはモザイク取れただけでツルツルのままか
まあチカチカしないだけでもいいから気長に待つ >>477
無印とはサイズも違ってて根本的に別物
ただHS2とはほぼ同じもので引っ張ってきてフォルダリネームすると起動する
埋め込まれてるフォルダ指定みたいのが違うから当然バイナリも違うけどな
ちなみにBeplnExも引っ張ってくるとMODは読みこんでいるみたいだ
まぁタイトルから先にはいかないからスタジオはできないので意味はない
実はスタジオのEXEでサンシャイン本編も起動できる バイナリ一緒だわ自己のファイル名でフォルダ指定してるみたい
ということで逆転の発想でサンシャイン本体でスタジオ起動してみた
一応MOD読みこんでアイテムも読みこめるみたい
だがしかし…
https://i.imgur.com/Oa4wqAb.png
https://i.imgur.com/QLcMM4A.png KKSAPI_v1.26でスタジオも無臭確認
スタジオの起動は無印MODSフォルダ読み込んでる時間が長いからMOD入れるほど時間かかって無印と変わらない
質感はたしかに上がってるので無印には戻れないかも >>503
それって本編のお店編集して店員さんを配置できたりするのか!? なんかペッパー君を擬人化して泣かせたみたいなグロさがあるなw hs2のzipmodみたいにリネームするだけじゃ出来んのか? CyuVRが移植されればなー
されない限りはサンシャインでVRはいいかな
戻ったら快適すぎた >>507
言ってることがよくわからんけど起動してるのは普通にスタジオ
判定が本体EXE判定になってるからMODが動いているだけ
今はBepinEx周りがUPされて普通にMOD使えるから意味はない
HS2スタジオ判定でスタジオが動けばVMD使えるんじゃね?って思ってただやってみた >>481
初めて聞くファイル名です、調べてみますが、そのへんが原因っぽいですね。
ありがとうございます。 サンシャインVR、何も進化がないなんてオチはないよな。
ベロチューみたいにおっぱい&股間攻めができるとか、衣装編集、キャラ編集やり放題とか
公式VRでもアクセ増やし放題とか、まだ期待している。 言っちゃうけど、新マップと新体位が無印で使えるんなら、世界の全てを赦そうと思う イリュ「MODで色々作ってくれるだろうからほぼ前作のままでええか!」 サンシャインスタジオに無印のプラグインを馴染ませるよりもサンシャインのちょこっとの追加機能を無印に移植するほうが遥かに楽そう 新しいバージョンのUnityに対応した方が絶対的に開発は楽
後方互換性のために苦労してるわけで 既存の資産を現状で問題なく動かせるかが大事だからまずそこに注力したんだろう
ここから大型アップデートとかで進化していくんだぞ() Unity5とそれ以降のUnityでは開発環境がまるで違うからねえ
それ以降はUnityHubで複数のバージョンのUnityを管理できるようになったけど
Unity5は管理外だし、無理にインストールするとUnityHubが起動しなくなるもんね
今さら誰もUnity5を使いたくないだろう 大型アップデート(有志のmod)
こうですねわかります おまいら無印に帰ってこないのか?
公式シーンろだ更新めっきり減って僕悲しいの というか公式ロダ30日でアップロード終了だったような しかしmod製作者の人は大変だなこりゃ
今後はサンシャインと無印両方で開発していくかどちらか選ぶ形になるのか 無印でVMD等を動かすとGCの瞬停で困ってただろ
本編ではGC減ってるってレスあったからスタジオでも超期待してんだけど
つかサンシャインにはそれしか期待してないってのが正しい そもそもMODスレにいるのに公式ろだにあげろと言われても KKSスタジオには最低限ボーンの複数選択とフォルダの拡大縮小は期待してたんだけどな…
エモクリスタッフがした偉大な仕事は完全に無に帰したのだ シェルターのmodがどうたらこうたら渋に挙がってるけどこれ何? studioSort入れてないのにスタジオ固まるようになったわ >>530
unityバージョンアップに課金した説 スタジオでmodのパーツは使えるようになったけど、20以降のアクセサリーが表示されないね うぷろだに『[KKS]SkinEffectを勝手に対応させたやつ』上げてくれた方本当にありがとう おお、勝手に対応版上がってるね
汗の描写あると無いとじゃ興奮度全然違うから本当に感謝 まだ無印やってる人いるのか
ポケモン新作が発売した直後に前作をやり続けてる人みたいなw とりあえずスタジオは動いたがアイラインとか髪がおかしかったりするからMEがまだ不安定かな? >>540
それだと新作ポケモンに旧作ポケモンを持っていけないからなあ まだ無印を、じゃなくて無印もサンシャインもやるんよ
なにせ無印発売直後からmodごりごりにぶっこんだキャラなんて、100%再現される気がしない
サンシャインはサンシャインで別キャラで楽しむ マルチ対戦ゲーでもなけりゃ
大幅進化してるわけでもないからそういう人もいるだろな >>525
公式ロダがテンプレキャラの改変垂れ流しとかなってて見とうないわ 新しい血を入れるのに手軽でいいんやけどなあ KKSのキャラクリ重くてKKでキャラクリやってるんよ ホテルロビーでエッチしたい衝動は湧いてこないよな
別問題として、時間帯無視して動き回りすぎて滞在人数多いと
プレイヤーに行列できる
一度大浴場行ったらそのままMAXまで居座るくらいじゃないと
入れ替わり激しすぎて逆にこっちは過疎ってんだよな
トイレとか浴場とか一度入ったらMAX人数かセッション終了まで
居座るくらいの調整でいい、無駄にカクつく原因だろこの処理
コイカツのときから思ってたがランタイム動作が無駄に多すぎる やっぱラブホないとダメだわ
悪いことしてる感が全然なくてサンシャインつまんね 夜とか登録した宿泊施設かその敷地内をうろついて外は出回らないくらいでよくないか
彼女を携帯で人気のないビーチに呼び出す方が雰囲気ある
激しく動き回られてると時間帯関係なさすぎなんだよなサンシャイン
ターミナルで処理を追うと異様さが目立つ フリーHのデフォルトがホテル(外)だったり
服を脱がしたりする場所の上が男で女を選択しづらかったり
細かいとこで配慮が足りない >>550
セルフシャドウがあほみたいに重いから切れば5倍の速さになるよ ベッドを選択した時にベッドの上で立つの何とかならない?
せめて座って? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています