コイカツ!MODスレ Part 43【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
とりあえずスタジオは動いたがアイラインとか髪がおかしかったりするからMEがまだ不安定かな? >>540
それだと新作ポケモンに旧作ポケモンを持っていけないからなあ まだ無印を、じゃなくて無印もサンシャインもやるんよ
なにせ無印発売直後からmodごりごりにぶっこんだキャラなんて、100%再現される気がしない
サンシャインはサンシャインで別キャラで楽しむ マルチ対戦ゲーでもなけりゃ
大幅進化してるわけでもないからそういう人もいるだろな >>525
公式ロダがテンプレキャラの改変垂れ流しとかなってて見とうないわ 新しい血を入れるのに手軽でいいんやけどなあ KKSのキャラクリ重くてKKでキャラクリやってるんよ ホテルロビーでエッチしたい衝動は湧いてこないよな
別問題として、時間帯無視して動き回りすぎて滞在人数多いと
プレイヤーに行列できる
一度大浴場行ったらそのままMAXまで居座るくらいじゃないと
入れ替わり激しすぎて逆にこっちは過疎ってんだよな
トイレとか浴場とか一度入ったらMAX人数かセッション終了まで
居座るくらいの調整でいい、無駄にカクつく原因だろこの処理
コイカツのときから思ってたがランタイム動作が無駄に多すぎる やっぱラブホないとダメだわ
悪いことしてる感が全然なくてサンシャインつまんね 夜とか登録した宿泊施設かその敷地内をうろついて外は出回らないくらいでよくないか
彼女を携帯で人気のないビーチに呼び出す方が雰囲気ある
激しく動き回られてると時間帯関係なさすぎなんだよなサンシャイン
ターミナルで処理を追うと異様さが目立つ フリーHのデフォルトがホテル(外)だったり
服を脱がしたりする場所の上が男で女を選択しづらかったり
細かいとこで配慮が足りない >>550
セルフシャドウがあほみたいに重いから切れば5倍の速さになるよ ベッドを選択した時にベッドの上で立つの何とかならない?
せめて座って? HFpatchでコイカツ導入したんですけど、VMDPPでダンスを踊らせて確認したんですがおっぱいコライダーが反応しません
原因ってわかりますか?
一応F1で確認したらColliders1.2が入っていて、Breast Clliders、Skirt Colliders、Floor CollidersがEnabledになっています
DefaultStudioSettingsはONにしましたが、やっぱり反応ないです
どうしてか分かりますか? 夜這いに来てそのままエッチになったら、既に下半身半脱ぎ&正常位でスタンバってるのはやめてほしい
服を着たまま仰向け愛撫の状態が一番 >>556
キャラクリだけ謎の重さだったから試してみるよありがとう 一番辞めて欲しいのは夜這いで満足させたら一度寝たことになって
寝起きのフェラから始まるから冗長すぎてやってられん、雰囲気も糞も無い
朝までやってたことにするか寝起きの挨拶のどっちかにしろよ もしくは夜這いにきたときセックスか一緒に寝るか選択させて
不満言われながら一緒に寝たら朝フェラで起こされるとかにすりゃいいだろ >>565
それいいね
ダメ元でイリュに要望メール送ってみるか >>563
うちはXUnity.AutoTranslator消したら早くなったな wikiの方でCrossFader入れるとVRでフリーズするという報告があったので
VRでは機能しないように変更
悪いけど多分自分じゃなおせないので他の人が改良するまで待ってて >>570
昨日VR試した時反応なかったりフリーズ気味で、なんかのpluginに干渉してるのかな?と思ってたけど
crossfaderだったのかな。対応ありがとうございます。VRは大人しくcfなしで遊びます。 KKSスタジオってコイカツのシーンデータそのまんま使える? バニラは動く、mod込みだと読み込めるけど静止画になる KKS SkinEffect勝手に追加対応版だけど口内射精すると頬が赤黒くなるね
PluginSettingから涙か涎のどちらかを無効にすると改善する
両方有効にすると赤黒になるので涙の頬染めを削除出来ればいいんだろうけどやり方がさっぱり分からん
あげてくれた方、修正出来ないでしょうか? VRmod込みだと挿入とかできないんだけど他の人できてる? >>573
サンキューニッキ
やっぱMOD揃うまでは無印一択やな
MOD環境に慣れてるとバニラには戻れんわ ああ違った、頬が赤くなるトリガ2回で赤黒になるっぽいです
汗かきでも頬赤になるから涙と涎の両方の頬赤を削除出来れば取り敢えずは問題無さそうだね みんなMoreAccessories2.0.6ってどうしてる?
2.0.2だとキャラコンバートできなくなっちまった ごめんディスコにあった
しかも2.0.7が
ディスコの違うとこで検索してたみたい KK→KKSにキャラカコンバートしてくれるけど、
KKS→KKにコンバートしてくれるMODって出てる? >>581
それあったら便利なんだけど、さっと見ないからKKSのキャラカ
KKで作り直して再配布してるよ
結果気になるとこいじり直してリメイクになるから悪い事だけでも
ないんだけどね 新しいKKS_MoreAccessories_v2.0.7入れてもスタジオで固まる
2..06とぜんぜんかわらん・・ modsのstudioごっそり間引いたら起動はした
シーンのキャラ入れ替えると太る現象出るんやが… KKSのPushUpで何かの拍子に胸が小さくなる現象があるね
何個かボタン押したら直るけど >>584
KKS_BepisPlugins_r16.8
KKSAPI_v1.26
KKS_MoreAccessories_v2.0.7
この3つ更新したらMOD環境でスタジオ動いてる
とりあえず動かしてみただけで、特に不具合とかは探してない
>>586
小さくなるんじゃなくて、デフォ数値に乗っ取られてるように見える
あと、乳首浮かないようにしてるのに浮いてたりな
衣装をどれか着替えさせたら一発で直るけど >>581
ドラッグアンドドロップで無印コイカツに放り込むと読み込むよ Pushupで変わるのはAdvancedの数値を参照してるからだろう
現在の変更値に合わせるボタン押して治るなら過去にチェックが入ってた証
自分で作っててそれに気付かないわけないんで他人のカードなんだろうが >>591
違う違う、胸のサイズ43に強制的にされる瞬間があるんだわ
それからアドバンスも関係ない、KKSになってから一度もオンにしてないからな
そもそも俺は全部自作キャラでやってる >>592
俺も同じ症状(サイズ43化)になることを報告しておく
つまりおま環ではなくPushupに何らかの問題が残っているのだろう この43現象はKKには無かったのに実装当時からKKSではほぼ100%再現するから
ゲームの内部処理となんか相性悪いんだろうなって 一度もチェックを入れたことが無ければPushupの数値も記録されて無いんだから
触ったことがないカードだと言うならそうなんだろな KK_Pluginsはとりあえず動くようにした系が多そうだからやる気があるならバグ報告してあげて
PushUpは無印も色々あったし結構面倒なのかね 無印だとMoreAccessoriesをv2.0以降にするとキャラメイクでAccStateSyncが働かなくなる。
MoreAccessories v1.0の場合、アクセの設定画面で何かアクセを選ぶと
AccStateSyncボタンが出てきて設定出来るけど
v2.0以降にすると、アクセの設定画面でAccStateSyncボタンが常に表示されて、押しても反応しない。
環境はKoikatsu HF Patch v3.12導入後に
BepisPlugins r16.7.1
Illusion Modding API(KKAPI) v1.25
KK_MaterialEditor.v3.1.6
KK_TwoLut.v1.0
KK_AccStateSync v4.3.2.0
JetPack v2.1.1.0
を手動で入れた状態だとok
MoreAccessoriesをv2.0にしてそれに合わせてBepisPluginsやIllusion Modding APIを変えるとダメだ。 KKS_HCtrl 0.1.1を導入しているとVRで挿入できない不具合が出ました
([KKS]CrossFader v0.2.1は導入済みです) >>598
乙!!
さてサンシャインインストールするか、スタジオダウンロードしなきゃな
MODはBepInExから個別に集めて最低限収集しよう HCtrlはたしかKKでもVRで動きおかしくなってなかったっけ?
ちなみにCrossFader新しくしたら(HCtrl未導入)問題なくVR動いたよ。 >>597
丁度今それ検証しててモアアクセがおかしいことに気づいてどうやってら2.0以降適用できるか調べてたところだわ
貴重な情報サンクス オーバーホールモアアクセがASSとかJetpack使うの動かないのは最初から説明されてるよ >>605
readmeの方読んでて気づかなかったリリースの方に書いてあるね
Accstatesync使う以上はモアアクセはjoan氏の1.1.0を使うしかなさそうね HCtrlはベタ移植品だから
kkの時点でVRがバグってたらならそりゃそのままかも
とりあえず回避策でVRでは機能しないようにしておいた スタジオのパース変更について聞きたいのですが
通常のパース変更キーをRealPOVのMODのように魚眼パースにできるmodってありますか?
今は余分にキャラを配置してからRealPOVmodでそのキャラをカメラの代わりに使っているんですが
キャラ基準の視界になるので下を向くと足が入ったりして困ってます >>607
めっちゃ早い対応ありがとうございますVR版が正常に動作するようになりました
重宝しているプラグインなので助かりました 表情操作modがスタジオでエラー吐いていたのでスタジオでは使えないように仕様変更
というかおそらく必要ないプラグインだと思う
KKS_HeadUtlもキャラを減らすとセーブとロード時にエラー出るので後で修正版出しとく >>611
何の何用だよ
KKSでも本編用ならとっくにあるぞ KKVMD入れるとABMXで体型いじったキャラがおかしくなるな 渋でいいなと思って落としたら、服がほとんど黒でのっぺりとか萎えることがある。スタジオ勢だからなんかな、ライト当てまくるから気にならんのだろうか
フリーHとか本編でライティングしまくれるmodってないよな? ABMXとかMEでいじったキャラをキャラクター変更で読み込むと変更結果が無効になるね
普通に追加する分には問題ない 公式VRでアクセ20以上使えるようになってくださいお願いします
公式VRでアクセ20以上使えるようになってくださいお願いします
公式VRでアクセ20以上使えるようになってくださいお願いします
(((((;”人”)))) MarcoがスタジオMODで昼夜みたいな明るさを簡易に再現できるのアップしてたな
VRで遊んでると読み込みで多少時間かかるからもっと気楽に照明変更してえってなる >>615
うぷろだのupillusion0488
詰め合わせパックで中に入ってる KKの方でキャラクリしていたらいきなり左乳首だけなんか垂れさがる感じで変形することがあるんだけど
同じ様な状態になった人います? >>618
Haruka氏のKK_PostProcessingEffects、ShadowQualitySettingsは?
サンシャインには対応してないようだが >>623
たまになりますね
読み直したら直ってることが多いから気にしてないけど ボーンいじってるキャラがいるとなりがち
さらにPushUp入れてると頻度が上がる奴 すいませんKKS用のアヘ顔と汗MODはまだでしょうか
待たされ過ぎてだんだん金玉が乾いてきました サンシャインのMODを整えつつ、スタジオなんかはこの先遊べるようになるだろうとは思えてきたが
無印のVRMOD+kPlugは普通にスワップできちゃうし、現時点で無印の方が軽いしで、
僕はもう一生無印と付き合っていかないとダメかもしれないと思い至りましたとさ kplugのHシーンライト方向調整(F10だっけ)は頻繁に使うけど、影のつき方しかかわらんしな…。
>>625
ありがとう!KK勢なんで試してるみるわ! >>624
勘違いしてるかもしれないから言っておくけど
VR用はまだ出てないぞ >>598のためだけにサンシャインインスコして最低限のMOD環境整備して動かしてみた
あくまで俺の環境ではと断り
残念ながらGCの瞬停は改善されてなかった
Unity2019からのインクリメンタルGCが使えるからエロい人が作るMODで改善することを祈る cloth_skirtちょっとだけ修正
コライダーの向きとサイズを変更
要:ClothColliders v1.1
https://ux.getuploader.com/koimodtest/download/2 uppervoltaの左右分けって前髪使ったキャラをスタジオで呼び出すとクリーチャーが召喚されるのはおま環ですか? >>635
修正お疲れ様です!がっつり使わせてもらってます! 着々とサンシャインの環境整ってるみたいね
ありがたや >>637
利用者がいるようで良かったよ
挙動があまりにも変すぎたら言っておくれ
いずれボックスとフレア、プリーツミニもやる……いつかやる…… ちょっとすみません
ウエストを前に反らすのってどこを調整するんでしょうか やったことないけど、腰関係のBone探してオフセットしたらそれっぽくなるような気がするが
たぶんダルマ落としみたいなグキッって感じになる想像 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています