コイカツ!MODスレ Part 43【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ササクッテロレ Spc3-HiKg)2021/09/15(水) 16:12:22.91ID:9wtJ08qGp
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動95日目★2【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1630581176/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 35
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629096810/

コイカツ!キャラカードスレ Part.2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1630467506/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 42【Illusion/イリュージョン】 ・
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1630741199/
checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0597名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1797-KVup)2021/09/23(木) 09:52:19.36ID:ILrGGS5E0
無印だとMoreAccessoriesをv2.0以降にするとキャラメイクでAccStateSyncが働かなくなる。
MoreAccessories v1.0の場合、アクセの設定画面で何かアクセを選ぶと
AccStateSyncボタンが出てきて設定出来るけど
v2.0以降にすると、アクセの設定画面でAccStateSyncボタンが常に表示されて、押しても反応しない。

環境はKoikatsu HF Patch v3.12導入後に
BepisPlugins r16.7.1
Illusion Modding API(KKAPI) v1.25
KK_MaterialEditor.v3.1.6
KK_TwoLut.v1.0
KK_AccStateSync v4.3.2.0
JetPack v2.1.1.0
を手動で入れた状態だとok

MoreAccessoriesをv2.0にしてそれに合わせてBepisPluginsやIllusion Modding APIを変えるとダメだ。
0599名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 227a-Ew7b)2021/09/23(木) 10:38:18.14ID:pDMs8ETA0
KKS_HCtrl 0.1.1を導入しているとVRで挿入できない不具合が出ました
([KKS]CrossFader v0.2.1は導入済みです)
0608名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0fbc-Ew7b)2021/09/23(木) 12:29:36.06ID:H+0n05ZX0
スタジオのパース変更について聞きたいのですが
通常のパース変更キーをRealPOVのMODのように魚眼パースにできるmodってありますか?

今は余分にキャラを配置してからRealPOVmodでそのキャラをカメラの代わりに使っているんですが
キャラ基準の視界になるので下を向くと足が入ったりして困ってます
0614名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5bef-Ew7b)2021/09/23(木) 15:02:12.06ID:zSZSif+q0
表情操作modがスタジオでエラー吐いていたのでスタジオでは使えないように仕様変更
というかおそらく必要ないプラグインだと思う
KKS_HeadUtlもキャラを減らすとセーブとロード時にエラー出るので後で修正版出しとく
0618名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM4b-yE2n)2021/09/23(木) 16:52:31.30ID:wlqRSOAPM
渋でいいなと思って落としたら、服がほとんど黒でのっぺりとか萎えることがある。スタジオ勢だからなんかな、ライト当てまくるから気にならんのだろうか

フリーHとか本編でライティングしまくれるmodってないよな?
0620名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f7c6-uCpl)2021/09/23(木) 17:20:20.58ID:+PWUyRCm0
公式VRでアクセ20以上使えるようになってくださいお願いします
公式VRでアクセ20以上使えるようになってくださいお願いします
公式VRでアクセ20以上使えるようになってくださいお願いします
(((((;”人”))))
0621名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f732-ceCT)2021/09/23(木) 17:26:45.90ID:zk44AMd60
MarcoがスタジオMODで昼夜みたいな明るさを簡易に再現できるのアップしてたな
VRで遊んでると読み込みで多少時間かかるからもっと気楽に照明変更してえってなる
0623名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 42c0-Ew7b)2021/09/23(木) 17:35:47.37ID:tqaDeDyj0
KKの方でキャラクリしていたらいきなり左乳首だけなんか垂れさがる感じで変形することがあるんだけど
同じ様な状態になった人います?
0630名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e27e-sM1B)2021/09/23(木) 18:42:55.51ID:cuZsru4m0
サンシャインのMODを整えつつ、スタジオなんかはこの先遊べるようになるだろうとは思えてきたが
無印のVRMOD+kPlugは普通にスワップできちゃうし、現時点で無印の方が軽いしで、
僕はもう一生無印と付き合っていかないとダメかもしれないと思い至りましたとさ
0634名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 17a3-gOIk)2021/09/23(木) 20:30:40.56ID:K2yzfLSF0
>>598のためだけにサンシャインインスコして最低限のMOD環境整備して動かしてみた
あくまで俺の環境ではと断り
残念ながらGCの瞬停は改善されてなかった
Unity2019からのインクリメンタルGCが使えるからエロい人が作るMODで改善することを祈る
0641名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 42de-cTC0)2021/09/23(木) 22:47:50.26ID:VjGVDbz00
やったことないけど、腰関係のBone探してオフセットしたらそれっぽくなるような気がするが
たぶんダルマ落としみたいなグキッって感じになる想像
0642名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc0-3vjO)2021/09/23(木) 23:28:48.21ID:CILFpmbP0
KKS_ExpressionControlで表情作ったのはいいけれどシーン毎に開きなおさないと反映されないのが面倒なんだが
毎回開かなくてもいい設定、または他の表情系プラグインやMOD等ってあるかな?
あと知ってるのはKKS_FacePtnReplacerくらいなんだけど真剣な場面でアヘ顔されたんで使用保留中
うまく設定できるんだろうか
0644名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ab9f-xVN8)2021/09/24(金) 00:06:02.75ID:fzjryjiU0
>Unity2019からのインクリメンタルGCが使えるから
CharaStudio 2.0.0 ではインクリメンタルGCは設定で有効にされていないのでどうしようもない。
ただ GC を止める API が 2018 から提供されるようになったのでメモリーが余っている人は使えるかも。

KKS_GCController_0.0.0
https://mega.nz/file/8c5yTZ6R#ociF3U6ShhuahtVTHhvK4-jMuzSKkK95b6ZxC9NdNUo
0646名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8f06-3vjO)2021/09/24(金) 00:25:39.82ID:h375c9790
自己解決、だけど
SSだとUpper Body2のSpin Curve1と
Lower Body 2のUpper Waist PositionとLower Waist Positionをいじればそれっぽくなるけど
KKSはABMXの挙動が全く違うので一緒には出来ませんね
0648名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ab9f-xVN8)2021/09/24(金) 00:33:21.50ID:fzjryjiU0
>>644
> CharaStudio 2.0.0 ではインクリメンタルGCは設定で有効にされていないのでどうしようもない。
CharaStudio_Data/boot.config に以下の行を足したら後付けでインクリメンタルGCを有効にできるかも。

---
gc-max-time-slice=3
---

ただ Unity 2019.4.9f1 で Incremental GC オプションの有り無しでビルドしてバイナリ比較したら UnityEngine.UI.dll、 Unity.Timeline.dll、Unity.TextMeshPro.dll にも差分がでたから、後付けで無理やり有効にしてもこれらのDLLが違うために不具合がでるかも。
0651名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a29f-aI+t)2021/09/24(金) 02:40:22.71ID:ahuJyklM0
サンシャインのスタジオで重いマップをセルフシャドウONの状態で読み込むと落ちるな。例えば「服屋」。
パソコン自体多少型落ちした代物だもんで、おま環だと思うケド。
0656名無しさん@初回限定 (スプッッ Sdc2-SPzj)2021/09/24(金) 10:01:29.96ID:8fC8wrNzd
サンシャインのkplugって出た?
0659名無しさん@初回限定 (スッップ Sdc2-86Hw)2021/09/24(金) 11:09:25.38ID:P5WkKXjsd
コイカツからサンシャインにカード読み込ませたんだけど、そのカードを再度コイカツに読み込ませたいんだけど、方法ありますか?放り込んだら表示されなかったもので
0660名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a232-DdrX)2021/09/24(金) 11:42:49.54ID:GiVUk+ET0
現行サンシャインHFパッチ入れてコイカツからのキャラを再現しようとしたが
9割は駄目だった。多いのが頭部欠けやら頭からドライバーみたいなのが生えてるとか
CCCCPから拾ったキャラばかりだから何が足りないのか…

皆さん特に何も指定とか変更とかせず無印キャラの再現って出来ていますか?
それともHFパッチでも対応はまだまだこれからでしょうか?(発売一か月ですしね
0662名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a232-DdrX)2021/09/24(金) 12:05:34.02ID:GiVUk+ET0
>>661
色味は確かに白くなったりのっぺりしたりしてるのも多いですね(ラ〇ザとか真っ白でした)
パーツ系MOD…無印HFパッチだと元から大体入っていたんでしょうかね

逆に手持ちのパーツMODが無ければ欠損したり訳が分からない(眼鏡大量とか顔が中央に凝集したり)
再現になったりするんでしょうか?

仮にそうだとするとパーツMODが揃うまでお預けですかね。
自分で無印HFからパーツ移植とかしている人もいるのかな
0664名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sadb-sM1B)2021/09/24(金) 12:17:53.56ID:vL0qNqYMa
キャラクリなら無印の8割くらいは表示されるようになった
バニラ+HF+KKManager+無印のmods(ヘッダ書き換え)
を基本に環境ごとバックアップして慎重にpluginを足していく
0665名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a232-DdrX)2021/09/24(金) 12:29:10.10ID:GiVUk+ET0
>>663
アプリ([KKS] UpdateZipmodManifest)を入れて駄目元でどうなるか試してみます、ありがとう!
テンプレちゃんと読まないと駄目ですね

>>664
HFパッチ更新して最初期よりましにはなったのですがそれでも8割表示はすごい…
無印のmods(ヘッダ書き換え)?というのがよくわかりませんが
KKManagerで無印pluginを足したり無効化したりしてその都度再現性を確認ということでしょうか?
0666名無しさん@初回限定 (JPWW 0Hb3-o4J/)2021/09/24(金) 12:32:49.51ID:qZpDGk1HH
DDでキャラカードを読ませてから、コーディネートカードを読ませてる。そうするとMODで拡張されてる数値データ以外は大体無印レベルに再現されるよ。
後は両方起動して並べて見ながら、変わってない数値データをシコシコ入力してる。微調整入れて1キャラ30分くらいで完全再現出来るかな。
0669名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e239-rnk6)2021/09/24(金) 12:37:14.01ID:UFunb9tF0
KKS+MOD+Studioはとりあえず表示はできる部分も多いのだけど、シーンデータのキャラを置き換えると
オーバーレイ、MEの読み込みが飛んじゃうんたよね。(ライザが白くなるのもこれだと)
でも先日出たばっかだし、逆にとりあえずでもすぐ対応してくれたMODDERには感謝しかないよ。
0670名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a2bc-uCpl)2021/09/24(金) 13:41:20.14ID:pp4btAgq0
サンシャインにHFパッチあてて
BepisPlugins r16.8
KKSAPI_v1.26
入れたらスタジオで衣装切り替え(コーディネートカードを読ませる方)が出来なくなったんやが
皆はできてる?
0671名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d227-Ew7b)2021/09/24(金) 14:25:42.32ID:17nvdaeG0
>>670
できない、一瞬で元に戻る
0675名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a232-DdrX)2021/09/24(金) 15:39:20.91ID:GiVUk+ET0
>>666>>668>>667
すみませんスタジオじゃなくキャラメイクの時点で変なことになっていました
スタジオはさらに難しそうですね…フリーHで使えるよう頑張ります。ありがとう
>>668
zipmodのgame指定をサンシャイン用にするというのがヘッダ書き換えなんですね
こんな便利なツールを作ってくれた有志の方に感謝です。今週末挑戦してみます!
0677名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a232-DdrX)2021/09/24(金) 16:19:13.77ID:GiVUk+ET0
引用>前作コイカツ用のMODキャラを使う方法

コイカツ用キャラは、サンシャインのキャラフォルダに入れれば自動的にサンシャイン用のキャラに変換されますが、
MODでアクセサリスロットにアイテムで髪型などを再現しているキャラはアイテムIDがずれて意味不明なアイテムに変換され再現されないことありました。

KKS_MoreAccessories_v2.0.6.zipよりズレが修正されていますので、MOD未導入(もしくはKKS_MoreAccessories_v2.0.6以前の環境)で変換されたカードを消去し、
v2.0.6で再度コイカツ用のカードから再変換することでコイカツ用と同じくほぼ正常に再現されるようです

<引用ここまで

すみません、もしかしたら私のキャラカード再現性が低いのはこのせいかもしれません…迂闊にもMOD未導入で変換した
データのまま四苦八苦しておりました。現データ削除後再変換し結果をご報告させて頂きます。
アドバイス頂いた皆様ありがとうございます!スレ汚しすみませんでした
0678名無しさん@初回限定 (エムゾネW FFc2-86Hw)2021/09/24(金) 16:58:55.20ID:6U7OYBL5F
>>673
服の読み込みならアクセ外せるはず。アクセ込みで読ませる利点はアクセ依存の髪型なら髪型変更出来てしまう事。それともお着替えさせてくれるプラグインがお望みかな?
0680名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 467a-xVN8)2021/09/24(金) 17:30:20.47ID:rs4JcloW0
いまHF3.12環境なんだけど
コイカツのスタジオ使うと異様にファンの回転音が上昇するんですよ

GTX1080ti使ってるんだけど皆さんはどうですか?
スタジオってファンの回転が上昇するほど負荷の高いモノなのかな?
0684名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3b21-3vjO)2021/09/24(金) 18:16:55.87ID:iIFqWoev0
>>680
サンシャインでは不可がかかると信号がありませんとHDMI通信の遮断が発生したんだけど
とりあえずGraphicsSettings.dllをとっぱらったら直った
無印でも同じかは分からんけどその辺かもしれん
0686名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3b21-Ew7b)2021/09/24(金) 19:17:44.54ID:iIFqWoev0
GraphicsSettings.dll関係ないっぽいな
なんとかかんとか1337系統かな
アイテムMODだけ残して機能MOD系を最初から追加していけばいんじゃね?
自分はこれで激重現象は解消された
あとはグラボのブーストとか切ってPC側で制限するとか
0688名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0372-Ew7b)2021/09/24(金) 19:33:43.19ID:5qDKJVaS0
>>679
ありがとうございます。
Coordinate Load Optionを入れてみたところキャラメイク画面では個別に読み込めるようになりました。

Hシーンの時にも有効なもの等は無いでしょうか・・・?
modを使ったキャラを着せ替える時、服装と同時にアクセも読み込んでしまうので髪型等が変わってしまうんですよね・・・。
やはりキャラ毎に服装を保存していくしか無いんですかね。
0689名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e239-rnk6)2021/09/24(金) 19:59:17.81ID:UFunb9tF0
stinger722KKSBoobs_Outline~~.zipmod
サンシャインでKK版使うと『首から下が白くなっちゃう不具合』を対応したDiscord有志版だけど
スタジオで使うとまた首から下がちょっと白い。
同じような不具合報告まだ聞いたことないのだけど、他の人は出てない?
0690名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5bef-Ew7b)2021/09/24(金) 21:31:04.57ID:5T3dU9OY0
ちょっと試したけど頭の種類をmodのやつを使ってるとスタジオで少し白くなる
[KK]Face Fixes v2.0をコンバートしてたらタイプ1もダメ
おそらくBoobs_Outlineは関係ない

あとスタジオで服が読み込めないのはKKS_MoreOutfitsが原因だと思う
0693名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5bef-Ew7b)2021/09/24(金) 22:26:44.09ID:5T3dU9OY0
一応modsの中身Boobs_Outlineだけにして確認したけどこっちでは不具合なかったから
ごめんだけどそれならちょっとわからん
なんか別のmodと競合してるのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況