コイカツ!MODスレ Part 43【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アップデータって同名ファイルのバイナリ更新の場合
元ファイルをチェックサムして改変が見つかればストップする機能の話かな
通常は元ファイルは触らないから問題ないけど
ベターリパックとかいう改変割れを使ってる場合は引っかかるかもしれん スタジオ1週もたってないのに
物凄い速さでmod対応していっててわら >>758
>>651で遅レスだが、LightingTweaksの有無で重さは段違いだな。
元々サンシャイン自体陰影処理がコイカツより多めのようなので
オブジェクトが少ない状態(キャラクリ等)や場所ならその影響は少な目だが、
逆にオブジェクトが多い状態(キャラスタジオでキャラ大人数、アイテムや光源たくさん)
だったり重いマップ(同)だと素でも重いのにMODを入れるとさらに重くなって
ハングアップする。
外せば素の状態に戻る。
とは言え、LightingTweaksがどういう効果のMODかはよく調べていないんだけどね。
ここ最近スイッチの某ルネッサンスに時間を取られていてサンシャインの環境整備の
時間がガッツリ減っているもので。 LightingTweaksは説明だと影の解像度と強度をfixするらしい
気になったから比較してみた
結構差が出るから使いたいけどスタジオだとかなり重くなるのが痛しかゆしやな
https://i.imgur.com/qAhPyNM.png 最近MOD知って始めたばかりのお爺ちゃんだけどBepInExってなんて読むの? Bepis Injector Extensibleじゃなかったっけ・・・?
意味は知らん なんとなくイメージでベッピンって読んでたけど同じ人いてよかったw
pregnancy入れたら腹が膨らむと首がチョン切れるようになっちゃってチンコしぼんだわ
楽しいけど難しいね 正しい読みは知らなかったけど俺も心の中ではべっぴんだった つべの外人はBep In Exで大文字で区切って読んどるな 別嬪さんとか絶対日本人のおっさんだろ>作者
これからも頑張ってほしい コイカツはこういう表情作れないから残念だわ
ttps://mpo.atimg.tokyo/mpo/movie/mlk023/01_sp.jpg サンシャイン池崎スタジオのHFパッチ対応したら起こして 英語圏の発音を意識してカタカナ表記すると、ベピネクスじゃないの?
俺を含めほとんどの人は べっぴんorべぴん だろうけど Tokyo2020開会式再現できるModありますか? いまコイカツに必要なのは短足低身長の主人公モデルだろう
これがあればMODでケモナーからゴブリンまでの海外需要を満たせるうえに
アジア界隈でもショタ化による女性需要を満たせる、夏休み系同人みたいな
旧コイカツみたいにどこにも使い道のないDLCが出てきたらシリーズ最期になる ScrewThisNoiseが検出コードの存在について言及してたのに、そんなことも知らないなんてここの住人のレベルも低くなったもんだな
HFパッチをあてたらバージョンが下がった!おま環ですか?
とか基本的なことも分かってないやつもいるし イリュ「こいつロリコンモデリングばっかやってるな…要注意だわw」 >>793
まっとうな日本人には関係ない話だからな
もう来なくていいよ永遠にさようなら >>698
ごめんなさいVRの世界に旅立ってて返信遅れました(大嘘)
一度HF patch入れたのですが調子悪くなったので一旦外して
Discodeから必要なModだけ入れて更新かけただけの状態なのでHF patch環境では無いです DiscodeじゃなくてDiscordだった(/ω\) SkinEffect入れたらほっぺ真っ黒になった…と思ったら上の方でも報告あるのね
対応待ちなのかぁ残念 男性器の色だけ変えられるmodってないのかな? 肌色と連動してるみたいなんだが… VRアシストとベロチューが出てからが
ワシのコイカツの始まりや ワイの2大今更気付いた事
アヘ顔MODって目ID25より8とかの方が抜ける
25だと目がハートになってなんかギャグっぽくなるけど8だともう疲れたやめて感があっていい
あとレズって同じキャラ選択できたんだな知らなかったわ ハート瞳がもっと小さい目のパターンがあればいい感じだけど
公式のやつはハートがでかすぎてギャグにしかならんよな
目のパターン増やせるmodとかあるのかな >>801
VRアシストMODなくてもGUI固定、片手移動できるよ。できなくのはグリップターンくらい?
スティックターン出来るから個人的に不便はなく、公式の操作方法だけで十分だよ。 >>803
ハート瞳を小さくするzipmodがあるよ
コイカツ用だけど書き換えれば動くはず ふと思ったけどサンシャインのこの島って服や水着を着ている意味ないよな
もうオールヌーディストアイランドでいいじゃん 暇だったので試しに自炊
瞳の設定で見え方変わるからベストなの作るのは難しそうだがどやろか
https://i.imgur.com/epQybdG.jpg 学園の頃からそうなんだ
服来てるほうがおかしく感じる そろそろスタジオmod充実してきたかな
HFたのしみだわ aa2_pp_cryptみたいにファイル形式で分割されるツールが欲しい
SB3Utilityでちまちまとツリーを変更するのに疲れたよ... Oculus Quest 2が手ごろな価格で気になっています
フリーHでの視界を主観MOD(HeadUtl)使用時にヘッドセットと連動させることはできますか?
関連付けなどはむづかしそうなのでとりあえず入口としてそんな感じで体験してみたいです KKS_AhegaoのEye Roll Amountで
何度か逝かせると目が上剥くけど
一度上を向くとその後は常に上を向いてしまう
それを射精中のみ上を向くとかできないかな サンシャインで無印ライブをやれるMODが欲しくなってきた
いやもうライブ自体は見飽きてるけど、やっぱりあれのキャラ検証は秀逸だと思った StudioImageEmbed入れるとまともにシーンデータロードできんやんけ
まあいいやスタジオでMEとIKFK動くようになったしようやく本番感出てきた 主観好きが多いけど近すぎて見たいものが見えないというか、なにが起こってるのかわからなくてあんまエロくないわ 主観で面白い体位とそうでないのがあるからな、適宜切り替えるのが正解であろう >>813
VR版でKKS_HeadUtlは動作してないです。自分の首の動きと視界を連動させることはVR版の機能として最初からそうなっているので大丈夫。
もし質問の意図がQuestをVRではなく単にHMDとして使用し、非VRのサンシャインでHeadUtlの一人称視点と首の動きを連動させたいという意味なら自分にはわからないです。 俺は逆レが好きなんだけど侵されてる現場をみたいんだと思う
説明難しいわすまんこ >>813
VRコイカツは良いものなので、しのごの言わず今すぐQuest2を買って下さい! >>826 >>828
お答えありがとうございます なるほどVRだから初めから主観なのですね
HeadUtlでHしている様な視界をヘッドセットでもっとリアルに体感できるのは凄そうです
コイカツ中毒にならないか心配ですが買ってみようかと思います また1人、ネットの海に消えていってしまった…我々は見送るしかないのだ 無印だけど、エッチ中にやたら目を瞑るのを防止するMODとかあります? ディスコードでも言われてるけどKKS_StudioImageEmbedってプラグイン入れてるとシーン読み込めなくなるね 新しいKKVMDは手の捻りとか指の感じが少し変だと思うが気のせいかな? >>832
表情操作MODですね、そのまんまのがあったか。ありがとうございます。 表情操作MODはいいぞお
絶頂や興奮度に応じて表情を変化させられるから
徐々に興奮→ハート目舌出しの最高潮→脱力表現の涙ハイライト無しとかもできる 昨日ちょっと書いたけどpregnancyで腹が膨らむと首がチョン切れる現象っておま環?
同じような人いませんかね? kk_ahegaoのサンシャイン版出たから使ってみたのだけど、涙の設定効いてる人いる?他の設定は生きてるけど涙だけ出ない >>838
なったこと無いし
今まで聞いたことも無いなあ 表情操作MODに、KK_HSceneOptions 、PHmod114_KK_FreeLoverは、最高やぞ!
サンシャイン版移植を待つ。 HFパッチはまだVR対応してないのかぁ サンシャインで体位増えるから試したかったけど待ちかな >>841
PHmod114_KK_FreeLoverって何ですか?
検索してもヒットしない >>840
レスありがd
やっぱおま環なのかなぁ
腹が膨らむたびに体から首が離れてくから生首オバケみたいで気持ち悪いんだよね >>839
涙3にして再起動したらなぜか涙出るようになった
再起動する前は設定変えても一切変化なかった >>844
MEで数値を大きく動かし過ぎた時に発生する現象と似てるからそれじゃないかな
他のいじってる部分との組み合わせかも >>841
説明不足で申し訳ない。
以前、うぷろだで、無印の[KK]フリー恋人MOD AS Ver.1.0.7zをダウンロード内容のことです。 KK_HSceneOptionsとかKK_CyuVRとかKK_SetParentVRのModをリリースしてくれてた
MK氏は今年の5月くらいから動きが無いみたいで少し心配 >>848
そうですか...復活を期待したいです! >>848
一週間前に元気にディスコでMODの話してるから大丈夫だと思うよ >>851
それは良かった情報ありがd
話は変わるのですがHead Modで顔の質感に違和感を覚えて ライトの向きを変えたら
上の画像の様になってMaterial EditorのShaderを弄ると下の画像の様に直るのですが
同じ症状の人居ます?おま環ならごめんなさい
https://i.imgur.com/Lyhh89f.jpg 旧コイカツの頭使ってるから
フリーHでキャラライト落としてもすぐ分かるでしょ 何でってそりゃヘッドだけ旧コイカツのシェーダー当ててるんだから浮くやろ >>846
あわわ(;´゚д゚)ゞ
MEってのがなんなのかわからんです(恥)
攻略wikiを見よう見まねで始めたらうまくいったから調子のっていじりすぎたかもです 断面modをうぷろだにアップしときました
DanmenOverlayの方は表示のON/OFFの設定が付いただけです
DanmenViewの方は射精表現とコンドームを頑張って追加しました
これで最低限の機能はつけられたかと思うけど
精液が残ったままにするとかは、今の連番画像方式だとコマ数多すぎて無理かな
元のSpineアニメをそのまま搭載する方式を模索したいです 表情操作MADってなんかと競合するとかある?表情プログラム編集してタイマー設定しても自動で切り替わらないんだけど…。 >>856
マテリアルエディター
俺も大した知識ではないので、AMBACとどっちの呼び方が正しいのかははっきりしないんだ >>861
マテリアルエディターは入れてないからKKABMXってのがなんか関係してるのかな?と思った
参考になったよ
ありがdd 自分の中でそう呼んでるせいで正式名称がどっか行ってしまった・・・ >>857
乙です!
>>859
こっちだとタイマー再生後に顔触わったり体位変えたりして表情変化させるとその後は動く
同じ状況かわからないけど ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています