【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ118【Fate・FGO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及びそれらの信者に対するアンチスレです。
ここは型月全てを叩くためのスレです。少しでも未練のある信者は巣へ帰れ。
■禁止事項
型月以外のジャンル・作品に対する叩きや誹謗中傷
愚痴にかこつけた型月作品の擁護、懐古、布教
型月関係者達に序列を付けようとすること
(等しくクソで、誰が一番マシ・クソとかありません)
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。無理なら安価付けて依頼してください
★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること
※前スレ
【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ117【Fate・FGO】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629526885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 森宗意軒の徳川に対する恨み骨髄の怨念や、武蔵の魔界に転生してもなお執着する天下無双への渇望とか
天下取りの野心が湧いたものの結局諦めて徳川頼宣の無念とか悲喜交々が良かった。チョイ役の由井正雪
もいい味出してたし…野心も願望も怨念も無く、ふわふわした理由で戦っている英霊さまとアホ魔術師
見てると、何でこいつら戦ってるの?って思ってしまう >>681
ケンイシカワの漫画版しか読んだことないけど、原作も読んでみたい
しかしあの画力とケレン味からSNを思い付いたって絶対嘘だろう
武蛆が漫画貸して糞きのこがハマって、きのこ起源ノートにSNプロット書いてたらしいけど
どっちも悪い意味で萌え豚だから、石川賢絵特有の豚鼻とグロ満載作風にハマるわけない
>>682
魔術師に動機ならあるじゃん、根源()とかいうよくわからんものを追い求めるという
鯖はタイツ兄貴(笑)の「英雄は二度目の生なんかいらねぇんだよ!」みたいな安セリフがウケたのか
Fゴミではみんな「聖杯?そんなんいらんわ」な反応になってるな でもあのオールバックとクズ弟子は「根源」欲しさに参加してないよね?
一人は自分のお汚嫁しゃんにいいとこ見せようと、もう一人は馬鹿にされたの根に持って…
あとツインテールも姉妹喧嘩で自分でぶっ壊しちまったし、ある意味最大の遺産なのにww
それとユグドうんたらのマヌケ共も、雁首揃えて大事な大事な聖杯奪われるマヌケ晒してるしw
実はあいつら根源()なんてどうでもいいんだろ? 毎年受験するフリしてるダメ浪人生みたいww エターナルズとFゴミを比べたり結びつける案の定な月ガイジ
吹き替えで月の声優が出てるとか神話とかで擦り寄ってくんなカス共 このヘッタクソな絵とクッサい駄文によく金出せるな鯖太郎
親事務次官なんか?30万クレカあったらそういう遊びしないとも言い切れないけどさ >>684
偽マルフォイはむしろ自分の汚嫁にいいとこ見せたいって理由なら、根源目指すとかよりまだ理解できるわ
逆恨みでマルフォイの私物パクった結果とんでもねー死なせ方させて、自分はその私物で大物呼んで負けた挙げ句
のこのこ生き残ってマルフォイ二世名乗ってなろう無双するオカマ野郎がサイコすぎて意味不明 あの聖杯って名ばかりの偽物でキリストの聖杯とは無関係何でしょう
それならキリスト教の聖人が召喚に応じるのもおかしいし、呼び出されたとしても本来なら「聖杯を騙る贋作もそれに群がる不敬な輩も全員倒してやる」って血眼になりそうなものだけど とりあえずでもにっしょんとかいうまとめサイトの管理人型月界隈から抜けてくれ。プレイヤー側の代表面してるのが気に入らん。 理解不能だ
したらばの糞月板行けば?
>>688
派生含めてもキリストが召喚された例はないはずだが
代わりに士郎と天草が、キリストのごとき聖人とか持ち上げられてるがな! 聳え立つ糞の群れである鯖太郎の代表には相応しいだろうが、でもにっしょん
糞きのこ全肯定して鯖太郎が自家中毒になる場を形成し、馬鹿な信者共を煽ってお布施させてるんだから
カルト集団でいうところの地区会長ぐらいエライと思うよ? 貧乏鯖太郎よりは遥かに上位存在 >>689
天下一太郎会で決めたらいいじゃん
クズにはお似合いの大会ぞ 重課金によるきのこへの献身で決めればいいよ、天下一太郎会
みんなで臓器売るまでやれ >>691
なるほどね
まとめサイトは嫌いでも、したらばは確かFゴミアンチスレあるから移住したくはないんだな 何が荒木先生だ。荒木の奴も剽窃してるっての。テメー等fgoアンチの癖にジョジョ厨とか舐めてんのか。
荒木の奴も洋映画から剽窃かましてる時点で、あの汚い犬畜生共と何ら変わらん。 はい、ガッツリ剽窃かましてましたね
でもそれはよちよちされず会社から修正されたりファンからも糾弾されてるし、自分がミス(シナリオ上の矛盾)かましたら謝るし
外注が馬鹿かましたら(伝説のネタOVAでDIOがコーラン読む)僕ちん悪くないでちゅ!とか逃げないですね
公認の弟子ともいえる悪魔絵師金子一馬も意外と結構プランシーのデザイン流用してますね
ついでに言えばFゴミ以前から、ガチ荒木ファンの悪魔絵師とブギポのかどちんから剽窃がっつりかましてるわけで(ついでにこの二人は公式でタッグ組んだ事がある)
剽窃犬畜生のオマージュから剽窃という意味わからんことを糞月大先輩はやらかしてますね
まぁここまでわからせてやっても「長文太郎が来たぁ〜」で逃げるんだろうが
しかし犬畜生呼ばわりって犬に失礼だし、外圧が尊敬してる舞台装置の汚言症クソザコイキリエミヤ思い出すわ
あいつも自分が弱いからって人様の武器を剽窃してゴミみたいに量産して爆弾やらにして使い潰すからな〜
糞月自身の糞具現化(だっけ?)というか擬人化そのものだよなあいつ ついでに荒木先生程度で剽窃犬畜生と罵るなら
ヒラメ顔シャッチョサンの「創作は模倣であり、模倣しきれないから個性が生まれる」って信条に反してますね
実は糞月アンチだなオメー 剽窃つっても、他所から物語もキャラも設定もブッコ抜くツギハギ剽窃作家とは違うゾ?
あとアラーキーにしろ富樫にしろ、元ネタを揶揄したり馬鹿にした事は無い
相手の作風が気に喰わなかったら直接相手を批判はするけどな
(陰キャ菌糸にそんな度胸は無いだろうけど) うしとらパクリと叩かれた岸本ですらパクリ元の藤田に喧嘩売ったことはないし
ゾンパで無名だった頃からネットでアレな発言な行動ドヤ顔で残していて
ジャンプ作家でもトップクラスの問題児扱いされて荒木にも嫌味を言われた久保帯人ですらパクリ元の作品揶揄したり馬鹿にした事はない
やっぱりきのこが異常なんだわ パクった癖に元ネタ馬鹿にするのは糞きのこ以外だと東出とかの手下組、同族の糞淵、あと月厨の糞ラノベ作家や絵師にはやってるやついたな 「この作品が好きだから似たようなテーマ、シーンを作品に盛り込む」じゃなくて「俺は元の作品よりも面白いものに昇華してやる」みたいな傲慢さを感じるな型月の関係者には 「パクり」って単純に是非を問うのもまた難しいものだけど
(真の意味で無から生じた完全オリジナルなんてものは無いし優れた他者からの影響は必要不可欠だし)
せめてまず「上手に真似ろ」って所から始めろってレベルなんだよなあ・・・
あと流石に文章丸々コピペは論外なせめて鉛筆もって自分の手動かしましょうね
絵のパターンも増やそうよ全部トレスだからいつまでも成長しない
それ以前に身の程弁えて余所に迷惑かけないようにな
つーか太郎のお布施のせいでこんな出来損ないが他国の目にまでついて恥ずかしいったらない すべてが型月ナイズされちゃうのも問題だと思う
他所からどれだけ素晴らしい設定を持ってこようとそれを扱う人間のは才能がないから出来上がるのは出来るのは劣化だし だから「先」が無いんや、もしも逆張りするんなら今までの設定に対してまったく
新しい価値観を示さなきゃならんわけで。それができないから酷いぐだぐだラストになる
例えば復讐譚とかで「復讐は何も生み出さない」って日和ったお決まり台詞に対して
エルメェス兄貴は「「復讐」とは自分の運命への決着をつけるためにある」って言い切った。
もしくは「んなもん知るか馬鹿!」と仇敵を堂々とぶち殺しに行ったガンソードのヴァン。
それと不殺のまま仇敵バタフライの心を折ったうえで、結果的にその魂を救った楯雁人。
それ以前の御涙頂戴でグダグダになる復讐譚を、異色のアプローチで綺麗に〆ている。
対する糞ダサ減量ヘラクレスだけどさ、復讐する相手に手を出さずに「悪行の限り尽して親父の
評判落としてやるでちゅぅぅ〜っ!!」って何処かの甘ったれたDQNみたいなこと言ってるし
クレイトスさんなんて、例のクソ親父をカメラが血に染まるまでボコボコぶん殴ってんのにさww
対して糞月の男連中ときたらww >>704
童貞は鉤爪に「ごめんごめん、殺した彼女生き返らせてあげるよ」って言われても
「そしたら復讐する理由がなくなるじゃねぇか!」って貫き通したっけな
あと復讐ではないけどよく描きたがる「正義」すら描けてないよね
ヴァッシュみたいにレイプ魔のカスですら星内の身内ってことで助けるお人好しの極みも
ドーベルマン刑事みたいに「このド外道がぁ〜!」と撃ちまくったり首にドス刺すような極端すぎてスッキリする正義も描けない
なんか贔屓や身内には甘くて他人は見殺し虐殺ばっか ロールシャッハみたいなキチレベルの正義厨で、ようやく超人だと思うけどな
所詮グラグラと揺らぐようでは、基地嗣や士郎さんの正義()は所詮その程度の願いって事なんだろ?
古代神前での愛の誓いは、誓約を破れば即座に死へと繋がるほどの重いもの
和歌にもあるし、ケルトのゲッシュやウンディーネに取り殺された騎士、シグルドの死もソレが原因
誓いは命より重い! 結局は若い頃の万能感の延長、それすら無くなってただのエロ親父と化した菌糸 >>706
ロールシャッハは生い立ちから本名捨てるまでの人生が人形士郎やキチツグとは段違いだからしゃーない
お父さん指名手配されたけど好きだからついていったよ!でも開発した薬のせいで大好きな土人がグールになったからころすよ!
靡きそうな女だけ助けるぜ!親友がプチュっと殺された?知るか!消毒されたんだろ?ヒャッハー!
こんなんの比較対照にされるとか、いくら無能力者の45歳不潔童貞おっさんでもかわいそうだろ
エミヤ親子は十分すぎる忖度チートもらってあれだから
そういやどっちも女のケツ隠れありきだよな
キチツグはたまたま寄った女に銃もらって親父射殺、士郎は処女のイキ凛にリードしてもらって3Pでクソトリアにぶちこんで脱童貞
こいつらも鯖太郎の一種かな? 正義とは悪という存在を対象にした合わせた鏡のようなものだと思う
悪が時代や国によってその意味を変化させるのと同様に正義もまた状況によって変わっていく
あの親子はそうした正義の有り様に目を背けて普遍的な正義という安直なものに執着したようなもの
それこそzeroで虚が指摘したような「数字の大小でしか正義の善し悪しを測れないようなアダルトチルドルレン」が出来上がる
きのこはまともな反論ができなかったから虚の書いたキャラを虐げるしかない 家が名門でも教養は足りなかったようだな
そういえば元セガの岡野哲ってクズもグロブチそっくりだったな
多少顔整ってる時点で岡野の勝ち ホイ卒のきのこと東出さぁ
デンマーク国王を国の名前と間違えたのは惨めだったね 誰か歴史考証できる奴はいないのか? 角川からそういうの出向させんのか?
編み物ばあさんバーバラ大好き、めておぇ…アイツの著作を資料として扱うのは厄い
西洋魔物図鑑とかその場の思いつきと中二病で書いてる自称魔術師()は色々とアレだから…
(それすら踏まえて話に取り込んだうえで発想膨らませられるのは、真のクリエイターだと思う)
そういや成田すらもエルキドゥ絡みで下手こいたみたいやね…餌に飛びつきすぎ
(ブリューナクとか云うファンタジー界隈のトラウマ、アレやった奴はダレェ?) King Arthurなり獣の王artosなりローマのArtoriusなり
アーサーの語源のどこから名前とってもあり得ないAltoria表記が型月公式
おっかしいな中学の時のアーサー王召喚小説が元ネタというわりにパソコンのキーみたい
まるでSFCゲームの表記しか知らないで適当に後からキャラに偉人名乗らせたみたい 根拠のない憶測なんだけど、VPのアルトリア王国からじゃね?
んで大呪文のカッコいい詠唱もFateでパクると…
(VPと.hackやったら嗤えてくるからホント、あと例のバルダムヨォン()の
ストーカー気質もレザードからなんじゃ?) >>709
たぶんそいつ冷え太郎の逆で糞淵のみを信仰してるzero信者だわ >>713
史実重視よりオリキャラ化魔改造オナニーの方が大事だからしょうがない
>>714
VPの神もクズだからパクった可能性はある
ゴミタイツおじさんのなまくら槍がグングニルと同格扱いなのも
VPオーディンが慢心しすぎてグングニルの扱いさえ忘れて(鍛練怠って)負けたネタのパクリすらありえる >>715
過去に虚淵アンチスレで大先生本人らしきコテハンがやって来たから本人かと思ったわ やはり魔術回路って、アルファシステムの精霊回路のパクリなのかね
あと遥か太古の漫画にタトゥーンマスターって漫画があるんだが、女の子が体に
彫り込んだ紋様で魔法使うのねぇ…最終回当たりで「霊長の紋様」ってのがあって、
その奥義が歴代の族長たちの精神を永遠に保存するってヤツ…魔術刻印だっけ?
ああ…うん(察し
(体のお絵かきがそれっぽいんだよねぇ) >>716
やっぱVPっぽさはあるよね
ぶっちゃけ言峰とかなんかデザイン的にもやってること的にもレザードの焼き直しっぽい風に見えるし レザードは窮めつきの下衆だけど、行動原則は自身の研究と愛(?)のためだから首尾一貫としてるんだよな
かつての師とその夫を嬲り殺しにしたのも、愛しのヴァルキュリアを呼び寄せて罠に嵌めるためだったしね
あのホモ神父、何がしたいのか全く分からんし…ただの虐待おぢさんなのが本性なんだけどね
あとVP世界の魔術師の方が糞月の盆暗どもよりずっと向上心があって野心家なんだよな、目的のためには
手段を選ばんし 場合によっては神々にも戦いを挑む。女子高みたいなつまらない足の引っ張り合いではなく、
栄光を目指しての盛大な破滅だからカッコいいんだよな VPって女体化の走りでは
きのこに影響を与えFゴミを生んだ元凶に違いない きのこがイソップを鯖化しなかったのは、教訓話が自分に刺さるからだろうか
『虚飾で彩られたカラス』の寓話みたい
鳥の王様に選ばれるために、他の鳥の落としたきれいな羽で着飾ったカラスが
王様に選ばれる寸前に、ほかの鳥たちから「それは自分の羽根だ!」と虚飾をはぎ取られ、自分の地味な羽だけが残ったって話
教訓は 「どんなに着飾ったり見た目を良くしても、上辺だけの嘘や偽りはなんの意味もない。 己を受け容れ、己で努力することが大切。
他人の力でのし上がろうと企めば、初めは良くても、後には必ず暴かれる。」って感じ
まさに今、他人からパクって天才作家の振りをしていた虚飾をはぎとられている メガテン5高かったけど面白い
やっぱ「オレ外道マーボーコンゴトモヨロシク」を免罪符にして
マザーハーロットの名称パクるようなエセとは違うな
そして最近の冷え太郎の逆張りがひどいなw
パクリ元のVPが悪くて、すぐ影響受けちゃうきのこちゃま可哀想ってか? 「ジョジョは人間讃歌、型月と同格」→「あんな剽窃野郎と型月様を一緒にするな」
ここに荒らしにくる貧乏太郎より貢献してる課金腐女子太郎なんかは、声が同じ子安ってだけで
DIO様とケツマンディアスを同一視してキャッキャしてんだよなぁ、いい迷惑だよ
>>719-720
ぽさはないと思う、猟奇的なガワだけ
あのメガネはレナニーこそが究極の行動原理であり、自虐もできるという笑える変態だけど
虐待おぢさんは支離滅裂すぎて無味乾燥
(妻を病死する前に○したかったけどできなかったという謎のトラウマを持つヘタレ)
あとキャラデザは神崎士郎をヒラメ絵にしただけ >>724
確かにガワだけではあるな
てか何にせよガワだけしかパクれないせいで任意の創作物と類似してしまうんだよね型月の作った奴って
それが「〜を真似して、〜も好きだから取り込んで…」とやっていった結果のキメラなのか
技術力や表現力が低すぎて上手にパクり切れず物語のアーキタイプそのままになってしまってどれとでも似てしまうのかはよく分からないけど
そして愚直に読めば物語の原型を直接表現しているようにも読み取れてしまうから文学とか言い出す変な信者がいる、と
まあ世代的にVPの影響はなくはないんじゃあねえの? >>722
カラスの地金である黒い羽根さえも持たないのが菌糸だから…
昔のアニメで「どうしてそんなことしたんだろ? 黒い羽根も綺麗なのにね」って
台詞があったんだが、カラスは何だかんだ言いながら自分を「持っていた」ワケで
ただ菌糸とお仲間の場合は借り物の羽根全部剥ぎ取ったら、鳥ではなくエイリアン
だったってヲチ。なんか絵のデッサンも感性もおかしいしな… >>725
好きではなく金と名声の亡者、人気作品をパクって上澄み得たいだけ
末路が、虚栄心を満たすのと引き換えにヤクザゴロにひたすらマージン搾取され続けるというのが笑えるわ
よく闇金ウシジマくん鯖太郎くん編とか言われてたが、きのこくん編も作れそう
VPシリーズに関しては影響かつ嫉妬があると思う
原作者もゴミカライズ担当も月厨揃いのゴブスレがVPのソシャゲとコラボした時に
クソ雑魚神官が「皆さんならうちの世界で中級クラスにはなれますねw」と
神や神に匹敵するキャラ達にウエメセで見下してたのに唖然としたわ
あとVP繋がりだとベリナス役の中田さん、完全に糞月と繋がり断てたようでよかった
療養か何かは分からんが、糞格ゲーもどきのウンコードでキモ朽ち果て眼鏡役が故石塚さんに変更になったと思ったら
バカニファンとかいうゴミでまた引っ張り出されててかわいそうだったから 糞月を持ち上げつつエルフェンリートをこき下ろし隙あらば他作品でも糞月を捩じ込もうとする老害中田とは別の中田さんがいるのか糞月には >>728
ベルセルクマンキンドットハックなど、糞月のパクリ元に多く声を当ててた名優の中田和宏さんだよ
糞月に染まってた様子はない
FF7の人気キャラ、ヴィンセントの最初の声はこの人
法学部出だから失言コスプレおぢいさんの馬鹿田なんかとは頭の差がそもそも違う
DEENのSNアニメと同時期の遊戯王の伝説回(アリガトウ、オレノデッキ)は異様な棒読みだったから相当無理して頑張ってたんだろうな
それをSNみたいなゴミをプッシュしたいが為に療養許さず一年くらいおきにたびたび起用して…ほんと糞外道どもが
まつらいさんを喪女やデブ呼ばわりしたり種田さんを裏切り者のゴミ扱いしたり、
糞月に媚びない人や病人にはホント容赦ないな
特効食らって弱った奴の首を取ってイキる鯖太郎そのものだわ セーラー仏陀怒るならデリヘル三蔵法師にも怒ってくれよ コピペになるけど、こんな情報拾った
・不死身の一般人、ビメイダー、宮本武蔵、カラミティジェーンがいるパーティーでアトランティスへ、
完全にクロノアイズのアトランティス編
・漫画版『荒野に獣慟哭す』の薬師丸法山は、強さのあまり、刀を振るだけで明王が出る(イメージ映像)
尚、同作者別作品では宮本武蔵として出演
FGOの武蔵の宝具の元ネタじゃね?
・FGOのケツァルコアトルが宇宙から飛来した神聖であるって話は漫画版「荒野に獣慟哭す」。
あるウイルスにより肉体・精神が変質した人間の話。(原作小説の独覚菌)
メキシコの密林に来た日本人がガイドを雇ってペヨーテ食べる?って聞いたり。
月刊マガジンZっていう雑誌で
荒野に獣 慟哭す(中南米シナリオの元ネタ)
クロノアイズ
が同時連載していたので、パクリネタ元の一部はここからまとめて盗ってると思う >>732
途切れたスマソ
× メキシコの密林に来た日本人がガイドを雇ってペヨーテ食べる?って聞いたり。
〇 意識してるっぽいシーンがちらほら。メキシコの密林に来た日本人がガイドを雇ってペヨーテ食べる?って聞いたり。
一部一章から、章ごとにパクリ検証できそうだけど
パクラレ元は面白いのに、FGOのシナリオが冗長すぎて読むのが苦痛だわ 元ネタっていうのは、リスペクトを持って引用したりパロディに使ったもののことを言うと個人的に思う
所謂オマージュか
糞月のはパクリというにも烏滸がましい、全部盗作か剽窃 >>735
冨樫義博が作者だけど?
FGO運営みたいに コラボ希望募集→盗作 でもやらかす気なの?
冨樫作品に近寄ってこないで そもそも少年漫画とエロゲそれも同人って言うほど関係あるか?
あるとしても上流下流の関係だろ下から上へネタが流れる事はないよ どっちかって云うとダーティーハリー5の犯人に近いだろうな
有名ホラー映画監督にストーカーしてイカれた自作脚本押しつけて拒絶されたから、
その監督を犯罪者にするために彼を叩いてる批評家頃したり、有名人の死亡賭博
やってるの知って標的のハリー警部頃そうとしたりすんの
挙句にそいつの影響受けまくってるくせに「監督が俺の悪夢を盗んでいく!」って
因果()が逆転してんのww まだミザリーのオバハンの方が誠実なファンだよなww
こんな厄種に付きまとわれるとか富樫も迷惑だよなw
あのCLAMPも大好きなアラーキーに決して礼を欠かす事は無かったし、やっぱり
人間的にアレ以前の問題なんだなww >>736
スキルハンター(剽窃家)を更にスキルハントする剽窃旅団の団長って皮肉言いたいんだろ
最も、クロロは平気で大量強盗殺人やらかすクズな反面、仲間の死にはちゃんと追悼示すし
口だけ糞月キャラと違って、団存続の為なら最悪自分が死んでもいいと思ってるからな
あとzeroの若虐待おぢさんって髪おろした団長のヴィジュアルパクってね?
>>737
エロゲハマったんでパクりましたロールシャッハパクリましたすいませんと素直に告白できる進撃の諫山って器でかいよな
今では公共用のコロナエチケットポスターなんかに起用されてるし
その元ネタがアニメ化したらコメント載せてもらえるし
ジャリバンごときに崇高な我が作品がパクられたwと嘘月して東映から一切シカトされ続け
せいぜいオタク向けの献血程度でしか社会貢献できない(怪しいクスリキメてそうな童貞キモオタ鯖太郎の血なんてヤリチンエイズ野郎の並にいらねー)どっかとは正反対 >>738
承太郎と花京院がアーンな事して花京院が産卵して子供作るなんてブッ飛んだ同人やってたのに荒木家呼ばれて会食してるからなw
毎作花京院要素入れたキャラ出してるから本当に好きでタチの悪い腐ではないと判断されたんだろうな
あとはメガテン好きすぎて、レイアースやカードキャプターにはファミコンのメガテン2要素があったり真1紹介同人出したり
ホリックで当時のメガテン最新作のダンジョン出したり(名前間違ってたがw)
番組出演の際もメガテン好きを堂々と広言してたり
それで好感持たれたか、ホリックメインキャストは後々ペルソナでいい役もらってる(中井福山は初代にも出てたが、ペルソナ自体が人を選ぶ糞マイナーだったからなー当時は)
クランプ先生が描いたオベロンは特徴崩さず自分の色でアレンジされてて素晴らしい
>>740
塩野郎の外圧発言を御旗にしてるが逆効果じゃね?と思った 最後光になるボス(メビウス50話のエンペラー星人)、主人公を未来君呼び、セリザワさん
ぐだぐだ邪馬台国のシナリオがウルトラマンメビウスのパクリの可能性が出てきました
未来君って急に呼ばれるから不思議に思ってたけど、また雑な劣化パクリなのか…… >>740
もう開き直ってウィキペディアに記事書いたら?
鯖太郎らしいやろ >>742
メビウスがパクったやこれはオマージュだとか言う鯖太郎すらいないから本当に気づかれなかったパターンかな >>744
多分気づいてるが封殺されてるか、お花畑でスルーしてる
信者はパクリが悪いことだと思ってない
ぬるま湯からじわじわ煮られて熱湯になっても気づかない蟹(だったかな?何かの料理法)みたいに
「オマージュ」、「同人だから」って信者同士で言い合って、頭からオチまで全部がパクリでも、訝しむポーズをとるだけでキャッキャしてた
「実質 FGO」や「実質 ○○(シナリオ名)」で探すと結構出る
こじつけで言ってる場合もあるから検証が必要だけど、メビウスは確実にパクられてる 型月が昔からパクり続けているし、閉じたコミュニティにずっといるから、信者は感覚がマヒしているみたい
「コラボ FGO」でも検索できる
相手の許可を取らない一方的なコラボってなんだよ >>745
ネクサスパクったら絶対に許さん
あれはウルトラマンノアの超絶劣化バージョン性能のネクサスを
プロ隊員だけじゃなく病人まで変身して必死に戦うという、まさに血を吐きながら続ける悲しいマラソン
メビウスにしたって、ヒルカワみたいなゲスクズなんか描けずに悪役みんな実はいい人みたいなのにしかできないくせにふざけやがって
Fゴミの純粋悪って、時代遅れのガングロギャル化したエミヤの噛ませになったアーノルドくらいか? ピクの記事書いた鯖太郎、ここに来ていた自称冷え太郎じゃないマンかもね
「お前らアンチはみんなから嫌われているんだ〜!!」って執拗に叫んでいたし
某民族の映画監督が「証拠はこれだァ!」って捏造映画発表したみたいなヲチ
ニコニコでも「鯖太郎怖っ」って嗤われていたな…
アイツ他人の話も聞かずに自分のキモイ妄想撒き散らして、人目もはばからずに
此処で公開オナニー始めるし…お脳の病気を疑うんだが 実在の人物、特に亡くなった人だから言いづらいけど
先日亡くなった瀬戸内寂聴をキアラと一緒にするなとかいってるのをいくつかみてとぞわっとする
瀬戸内寂聴にあれこれついてはスレチだからこの人についてはあんまり言わんが
瀬戸内寂聴がいい人だから悪役と一緒にするなという意図ではなく
明らかに逆のいみでいってて
ならキアラが善人とでも見えてるんだろうか?
洗脳された信者ムーブをネタでやってるなら寒すぎる >>741
そういう意味でもきのこがマンセーしているブサオベロンの羽海野チカちゃんは小物だよなぁ
スラダン作者の井上さんは明確に自作品でBL二次やられるのを嫌がっている人だけど
羽海野チカは春子さん焚書して流川が桜木監禁してアーッするヤバい本をPNそのままでお出し(しかもタイトルと表紙は近親相姦邦画のパクリで三月のライオンのタイトルでもパクったスリーアウト)
井上さんからは歯牙にもかけられずきのこみたいな同族しかやってこない
井上さんは自作品のBL二次その物が嫌だから大奥のよしながふみの事も快く思っていないだろうけどよしながふみとチカちゃんじゃ成功が段違い
仲が良かった筈のベルセルクの三浦さんですら会う度に愚痴ばかり聞かされたと真顔で語るだけで本当にチカちゃんと仲良かったの?と疑われているしお察しよ >>748
そもそも俺はここでしか型月アンチしてないんだけどねぇ
他の界隈じゃ無視するか型月は知らない、やったことないで通してる
あの記事立てた月厨って被害妄想拗らせた統失じゃねぇの? こんな古臭くて汚いエロゲいい加減卒業しろよ
というか精々戯れが過ぎても開始30分で卒業だろこんなもん
馬鹿じゃないの? >>749
瀬戸内さんはああ見えても大昔の難関女子大に受かった才女だからな
ひきこもりパコパコと地球オナニーしか能がない馬鹿とは違う
キアラ善人説は、FゴミでCCCでのヤーマン設定焚書されて綺麗になったように見えたからじゃないの?
CCCでも教団のある意味被害者ってバックボーンつけられればまた違ったんだろうが、きのこの頭が足りなかった
>>750
旅行中に特に井上先生と関連性なさそうな田舎の飲食店よったら、スラダンの綺麗な色紙が寄贈されててビビッたわ
チカ婆は場末の飲食店以下 七瀬@bisuhouzi
https://twitter.com/bisuhouzi?t=uHOjxUd26O9Zb9yVnbloPA&s=09
https://twitter.com/bisuhouzi/status/1460295487517458432?t=LS5AGVqcyvEuNKv3Fo3Baw&s=19
↑とイキリ鯖花子が申しております
それって君や鯖太郎達の鳴き声やん、
あと「温泉むすめは悪くない!ふくれ顔フェミ撲滅ー!まけうなー!」
[何を問題視されてるのかもわからずのんきに]この文面は君らにクリティカルヒットのブーメランやんけ
最後に温泉むすめユーザーは君達イキリ鯖太郎or鯖花子と違って常識的かつ温和な人が多いよ、捏造はあかんで鯖花子ちゃん。 温泉むすめ自体はよく知らんが、やってるゲームにコラボで来てたがキャラデザのレベルが糞月と違う
町おこしという重要プロジェクトにイチクソみたいなトレスマン起用してんのは意味分からんがな、船に隔離されてろ
まぁ船で名を上げときながら炎上したら便乗して唾を吐き(勝手に描こうとしたらギャラ出せないからやめてくれと止められて逆ギレた)
Fゴミだけは盲信するクソ絵師に比べたら
Fゴミスクショ延々と上げるだけの池沼イチクソの方がマシに思えてくるわ
東方→船or空→糞月ってなんか寄生虫の旅みたいだな
ウマ等には来ず、糞月に咀嚼されたまま消化されて終わってくれ クソフェミで鯖花子とか前世で何したんだ? マヌ法典もビックリ 二部六章「妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ」
きのこの、マシュ(型月)から消えたギャラハッド(外注)は無責任!失意の庭の他の人が出てきて仕事取られるの怖い!察して慰めて!!
みたいな戯言の他に、本来の物語の骨子があるんじゃないかと思って調べてたけど
『もののけ姫』じゃね?
ケルヌンノス=シシ神→ダイダラボッチ化
バーゲスト 黒犬の娘=サン 山犬の娘
モルガン 芋虫型のモースが大量発生した災厄「キャタピラー戦争」=『風の谷のナウシカ』のクシャナ殿下 王蟲(オームの大群)
大穴の設定と1000年に一度起こる大厄災は『メイドインアビス』な気もする
はじまりの六人の妖精とケルヌンノスの巫女=なれはて村編のガンジャ隊とイルミューイ
ノクナレア=成れ果ての姫 ファブタ 『風の谷のナウシカ』も調べたよ
人類文明は「火の七日間」と呼ばれた最終戦争によって崩壊。
それから1000年後の荒廃した世界は腐海と呼ばれる猛毒の瘴気を放つ森とそこに生息する巨大な蟲たちに覆われ、生き残った人類達の生存を脅かしていた。
そんな世界で人々が穏やかに暮らす辺境の地「風の谷」の族長の娘・ナウシカは蟲と心を通わせていた。
巨神兵(オーマ)(『風の谷のナウシカ』漫画版)
ペジテの地下より発見された古代の生体兵器。
最初は骨組みだけの状態だったが皇兄によって再生され、秘石を持つナウシカに呼応するかのように目覚め、母のように慕う。
当初は生まれたての赤ん坊レベルの知性しか持たなかったが、ナウシカからオーマの名を与えられたことで知性が急速に進化する。
高い火力と空を自在に飛ぶという作中屈指のチート能力を持つが、肉体からは毒の光が発せられており、長時間ともにいると死に至る危険がある。
映画ほどではないが覚醒が早すぎたため、その身は生まれながらに腐っており、最後はナウシカの呼びかけに応じて死力を尽くして力を使い息絶えた。
おやおやw つまりFGOは姫姉さまを理由もなくイルぶる化したのか ふざけんな
長文ごめんね
こっちは拾った情報
240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/07/18(日) 00:50:17 5/1qpYL60
しかしトネリコとトトロットとエクター&マシュの大穴探窟の図どう見てもアビスの3人なんだよなぁ
トネリコ名前までリコ似だしエクターはレグだしハベにゃんはナナチ カエル顔のオベロンも『風の谷のナウシカ』の墓所の主だわ
草生える
◆墓所の主
ラスボス。
世界の復興を目的に、旧世界の人間により創造された浄化の神。
土鬼の聖都・シュワに存在する旧世界の墓所、その最深部に配置されている肉塊。
腐海や庭の主、旧世界の超技術を欲する人々を利用する事で、世界を司ってきた。
羽海野チカの為にシナリオを書き換えたって言ってたのも嘘で、ラスボス役にベリルが入るかオベロンが入るかだけの違いだったのかもね
パクったシナリオに上辺だけ真似た偉人の名前を当てはめるだけ ドン引きだわ >>758
オーマはマジで目覚めたばかりの赤ちゃんだけど
調停者としての使命を果たす時はちゃんと威厳を示すんだよなぁ、劇中最強クラスでかっこいいし
力を奮って甚大な被害が出たらママ(ナウシカ)からちゃんと怒られるし
赤ちゃんだからって何でも許されるジークソと鯖太郎
及び依怙贔屓ルーラーの痴女は反省しろ反省 >>758
何を表すか書いてなかったorz
ケルヌンノスの巫女、キャストリア=ナウシカ
ケルヌンノス=巨神兵
漫画版だと、ナウシカが世界の仕組みを知らされて、精神的に追い詰められる「庭」がある
ラスボス直前にタヒぬブランカはキツネリスのテトとナウシカの乗り物メーヴェを混ぜたもの
確かに白くて蛾に見えるかもね 原作だと「かもめ」っていう意味だけど ベリルうんこメガネガットは鯖太郎にブーメラン発言かましまくるし
顔がうざいからこれからも噛ませ無限地獄を味わっててくれ
ついでにネーミングセンスもキャラデザも魅力ないね
てか兄貴()といい、不意打ち大好きヘタレダサキャラほどかっこいいキャラ扱いされる糞月世界ってなんなの
同じ噛ませでも、言い訳せずに無謀な戦いで散っていったzeroの自称暗殺王の方がマシ ケルヌンノス設定だけで出す気配ないよね
メガテンのデザインが秀逸すぎて比べられるのビビってんのか?
最も、メガテンの麗しいパールヴァティ様と糞月の糞ゴミタカオサクラビッチを同格扱いしてコラボ絵()描いちゃうような鯖太郎が気にするはずないと思うが >>760
漫画版ナウシカはアニヲタWiki「風の谷のナウシカ(漫画)」で設定が見やすくまとめられてるよ
ストーリーがそのまますぎて引く
パクってる部分があるんだろうなと思って探したら、全部パクリだった
オリジナルなんてなかった
ここまでひどいと思わなくて、逆にショックを受けてる
映画版しか知らなかったんだけど、描き込みも物語も凄くて惹かれたから、今度ナウシカの漫画版買ってくるわ >>764
昔読んだ事があるが、うろ覚えだからwiki読んできた
外圧はFゴミが元凶で昔はマトモだったとほざくが、痕丸パクリから何も変わってねーんだな
こういう善悪で図れないようなものが描けないから嫉妬してパクるんだろうな
アトラスゲーや龍騎もそうだが あとクソどもがパクリパクリ言ってたメガテンのマックール、デザインからしてエンキドゥの色違いみたいなFゴミと全然違うじゃねーか
よく見たら親指にもちゃんと意匠があった
だいたいあれ関連でパクったのはそっちだろ、魔神転生でディルムッドがクー・フーリンの緑の色違いだった 魔改造して別物にするぐらいならオリキャラとして扱うべきだと思ったが
BBみたいなイキリマウントの塊でチート使う過去作のヒロインのガワ使ったゴミがいる事を思い出した 外見と性格だけかもしれないが、ジャンヌ・ダルク=『風の谷のナウシカ』のクシャナ殿下だね
ジャンヌの謎ヘッドギア、海外の人が「兜じゃないし、何のモチーフかわからない」って言ってた事があったけど、これトルメキア人の髪飾りだ
クシャナ殿下の方は、髪飾りに隠し武器を入れていたからヘッドギアの存在意義があったんだけどね
連投ごめんね 芋づる式にジブリ周りからパクリ元が出てきたんだ >>767
それもおそらく『BEMADER・P』(長谷川 裕一)の
人間型宇宙カタログのパンプ・カタロナのパクリなんだ SCPも混ざってるっぽいが
パンプ・カタロナ (またはビメイダー2万とんで4号)
星間商人デラボ・デスの所有していた合成人間(ビメイダー)。本作のヒロイン。
商品の紹介兼説明を行なう生きたカタログであり、カタログ・フローというテレパシー能力により相手に商品の概要を瞬時に伝えることができる。
カタログフローで見つけた便利メカ(3000楡種)を利用者が召喚できるが、瑕疵があると利用者が購入しないため、メカの欠点は載っていない >>769
誤字 ×便利メカ(3000楡種)
〇便利メカ(3000種)
マンガ図書館Zで読めるよ …別に当作品に限った話じゃ無いけど、個人的に「この人が演じてるから」とか「作者やゲームの運営が時々消費者に優しいから」
と言う時折の態度や忖度の度合いで、作品だけでなく人間同士の関係においても評価を直ぐに逐一変えると言う事はしたくない、と言うよりしてしまうと健全な反省が出来なくなると思う
確かに人の評価だし態度が変わる事や感情も揺らぐのは解るけど、運営の金銭による消費者に対する不具合損害は金銭や見合う対価での賠償、
運営の各種作風や消費者に対する失墜は逐次改善や損なわれたと思う対象への反省を何日も重ね重ねで行う物と思います。
それこそ運営の消費者から申し出る批判や意見を一概に捨てると言ったり、公式の露出が多い歴史上の人物キャラが増えてるせいで他国から文句を言われたり、
または調子に乗って当キャラのR18絵を一般販売に置いたり、更に作者が他作品について筆者表現の範疇なのに「−−」について書き連ねろと公式で無くツイッターで書くとか、
ピザを食べながら資料を流したり失墜を繰り返す行動は「キャラ作品声優の関係で簡単に好意を持って前向きに捉えてたら、どんな横暴も好きに許すと言う黒い体制が出来てしまうと思う」
あと結構思うのだが、元子も無いけど鯖で検索を掛けると引っかかる時が有るけどサーヴァントって基本意味は召使とか家庭労働者的な意味で奴隷とも取られてしまうと思うが、
偉人って主人公やマスターからすると格下扱いだったり魚類と同列なのかw?好意を持ってる相手に対して鯖とか格下と取られる呼び方をするのは良い関係とは言えない気もするしファミリア(親類)じゃダメだったの? >>768
ジャンヌの設定画が発表された時既にクシャナとの類似性を指摘されてたような
その時パクリじゃないと異常に躍起になってた奴がいたが >>771
人間性だとか作品外のあれこれで評価を定めようとするのに違和感を感じるのはわかる
ぶっちゃけ、純粋に作品を評価できないから、外に求めてんじゃないの?って思っちゃうし、何より信者のいう人間性やらってソースが不明瞭で願望じゃないの?ってなる あの痴女パープルハートだけではなくクシャナ様もパクっていたのか
つくづく真っ黒だなあの痴女
と言うか海外の俺ら日本のオタクより辛辣やん
>>760
赤ちゃんだからって甘やかしちゃダメなのが良くわかるよな
寧ろ分別できない赤ちゃんだからこそダメなものはダメと叱らないとダメなのにジークソも鯖太郎も痴女も全く理解できないという
擦り寄ってるハンタや逆裁でも赤ちゃんだからって何やっても許される訳ではないと言うのはしっかり描かれたと言うのに 甘やかしと赤ちゃんプレイは作者本人が求めている事だから
作品上必要なモノではない、低次元な欲望を作品内で発露しているだけ
まさに商業でチラシの裏をやっているような状態
(商業はプロとして客相手に商売する場所、趣味という言い訳は通じない)
本来角ソはブチ切れるべきなんだけど、もう売り抜けて切り捨てるつもり
なのか完全に放置してるな まーたウマ娘声優起用してマウントかよ
ズブズブで同類のマフィアはどうでもいいけど >>771
ファミリアも綴り次第で「使い魔」的な意味合いがあるからなぁ
あくまで契約上のビジネス関係だったミラモンに英雄のガワ被せて持たせてぶちこんだ結果がこれですよ
>>776
上坂さん好きだったのに悲しい
どうせ一週間で使い捨て予定のキャラにカタギの声優つけて汚すな、たわけが
マジで媚長とかの身内だけで固めといてほしいわ、ギャラも浮くだろ
手を抜いてるとは言わんが、糞月だと声優の演技がかなり質が下がる気がするわ
森川さんとか石川くんとか型月出て正直好きから嫌いになったが、最近出た他ゲーだといつもの上質な演技してて見直したわ >>777
トウカイテイオーのMachicoもね
あっちがバズったから使ったろ!とかいつまで声豚思考してるんだかな そもそも論として各クラスの中身がそもそも不要だから
SNの時点からセイバークラスは剣士のカード(短リーチ高火力)ランサークラスは槍使いのカード(中リーチ中火力)みたいに戦う話を作ってりゃそれで設定の根幹は成り立つ
セイバーはアーサー王とかいう設定はあの話にそもそも不要 >>778
もう一つの下手糞鯖の人もウマ声優だったのか
声優ファンからしたら勘弁してくれって感じだろうな
声優おっかけの為にFゴミやるやつなんかいねーっての
今鯖太郎どもなんて惰性で親金ガチャしてるゾンビばかりだろう
>>779
それも運命のタロットや龍騎のパクリくせーんだよな、契約カードによって特性、リーチ等が違うっていう
意思のないクラスごとのカードを装備して魔術師が体張って戦う話ならオリジナリティはあるし、まだアンチは少なかっただろう
なんでわざわざ東映に喧嘩売って実質出禁になったんだか 長文目が滑るから読んでないけど99割落書き以下のド素人ゴミイラストに課金とか馬鹿じゃねーの
一躍超有名になっただけまだ英一郎のイラストのが価値あるわ
素直にウマか原神でも行けばいいのになんでこんな化石アプリ惰性で続けるだけならともかく
課金まですんだろ親がガイジなんかな?ホムセンで練炭買った方がいいと思うぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています