コイカツ!MODスレ Part 44【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ニククエ Sadb-42L8)2021/09/29(水) 21:28:54.47ID:0IW+U2eyaNIKU
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動102日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1632784529/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1632468110/
コイカツ!キャラカードスレ Part.2
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1630467506/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 43【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1631689942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0304名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0bc0-iIZL)2021/10/04(月) 20:37:16.14ID:M5PGqXDQ0
>>295
ウソを教えると、お前も罪になるぞ?

HFならセーフ
BRはアウト
とか勘違いしているやつが多いが
イリュージョンは全てのMODを敵視している

HFでもなく、BRでもなく手動で無臭MODを入れたとしてもアウトだからな
0310名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 629f-gZ41)2021/10/04(月) 22:01:58.03ID:r6Yr2nRD0
>>268
>>295
>>304
これ誤訳か勘違いなのでは、と思っている
検証してみると素のゲームにHFパッチを当ててから予約特典3つと記念追加データ「お祭りセット」入れても
HFパッチはそのままだしゲームバージョンもv1.0.1のままで変わらない
そこに追加データ「ファンシーセット」を入れるとv1.0.2になり「サイバーセット」を入れるとv1.0.3(最新)
になる だがHFパッチはそのままだしちゃんと機能する、つまりMODは無効にならない

ただし追加データの順番(お祭り→ファンシー→サイバー)は守らないとv1.0.3にならない
これは無印の追加データでもあったことだから合点が行く人も多いと思う
例えばファンシー→サイバー→お祭りの順だとv1.0.2→v1.0.3→v1.0.1となってしまう
>>21の元ネタはこのことを指しているのでは?と思う
0311名無しさん@初回限定 (オッペケ Sr9f-vD2a)2021/10/04(月) 22:02:40.27ID:9+F/kCrLr
>>284
ScrewThisNoiseがやってくれたんだな
もう足向けて寝れねぇ
0312名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a7c8-YojE)2021/10/04(月) 22:13:53.67ID:2wN+GuLD0
インストールしただけでディスク内のファイルの中身全部見てイリュージョンゲームのMODがあるかどうか判断して、MODがあると判定したらip検知なんてしてたら
それはもうウイルスみたいなもんだよな
0315名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0bc0-jGaU)2021/10/04(月) 22:25:30.26ID:fVvXjGFX0
>>273
感謝! 圧倒的感謝!!!
0319名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f77-jGaU)2021/10/05(火) 00:43:18.57ID:ctk5Llgr0
Madevil氏のプラグインダウンロードしたのは良いけど
AAAPKとASSの項目クリックしても反応が無いんだが何か噛んでるのか?
0320名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 625c-qNra)2021/10/05(火) 02:19:05.85ID:u1a8rKf00
Sideloader ModpackとStudioVR Modが来て昨日でスタジオ環境が整い過ぎてありがたみしか無い

>>273
RiftS環境で問題なく動作しました有難うございます
他の人も書いてますが操作してるとメニューボタンのアイコンが消失したりしましたが小さな問題です
そしてGripMove最高 やっぱ横回転は手首をクイッと捻って回転させたかったw
0321名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 17c6-jGaU)2021/10/05(火) 04:48:23.20ID:R5LiEz5m0
公式VRで部屋全体の回転MODは実装難しいだろうか…
座席VRのままでも、騎乗位で髪の毛やおっぱいが重力でこちらに向かってきてのしかかられるの、大変良いのだけど
前のMODはおま環バグ?で、部屋回転が可能だったので…
0327名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1732-jGaU)2021/10/05(火) 08:29:08.68ID:DU+YtLGw0
コイカツサンシャイン、まだPregnancyMOD出ないのか
PregnancyPlusだと変な形のボテ腹しか出来ないし
服貫通するしほんとクソ
両方が揃って初めてpixivで見るようなボテ腹になるのによ
0330名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1732-jGaU)2021/10/05(火) 08:47:55.38ID:DU+YtLGw0
>>328
まじか
早速行ってくるありがとナス
0331名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8fc0-wPqd)2021/10/05(火) 10:50:59.96ID:qQhyh/y10
>>273
リリースありがとうございます
ありがたく使わせていただいておりますが、バグが見つかったので報告いたします

服装タイプが選択出来ません
おそらくプルダウンメニューが開けなくなっているかもしれません
0333名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1732-ZEUq)2021/10/05(火) 13:13:31.20ID:zGP7XoLX0
VRモードの時の手のモデルで指もわちゃわちゃ動かせるようにになればいいのに.
SteamVRのホームで出てくる指はわちゃわちゃ動かせるのに。
0334名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1732-mgJj)2021/10/05(火) 13:37:30.32ID:0kud1S6A0
ちんこmod(penis1とかpenis2)のアニメ項目にある揺れ制御ってどこでコントロールするかわかる?AMBXのenableがオンオフされるくらいしかわかってないんだけど
0335名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 17c6-jGaU)2021/10/05(火) 16:17:56.56ID:R5LiEz5m0
お尻に触るとパンツがとれちゃうMODってありましたっけ?
なんかそういう風になっちゃって困ってる…
ずらし挿しでパンツ履いたお尻を撫でるのが大事なのに脱げてしまう
0343名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1732-148e)2021/10/05(火) 19:46:04.54ID:tnfMgMUO0
>>297
更新ありがとうございます

BGMLoader.dllだけ上書き、
>>291で用意したのと同じ状態で何度か入れ直して試してみましたが
やはり適応されずダメみたいです…

abdata/sound/data/se/h/01.unity3d←これがあるのが不味いのでしょうか?
0344名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM0e-PiEw)2021/10/05(火) 20:23:05.14ID:4PipeIlmM
koi-fighterをスタジオVRで見ることができた、感動した
そして疑問が生まれた
プログラムから制御したらキャラを移動させられるのかね
どこまでもカメラ座標に張り付いて移動させたり
0345名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bbb9-jGaU)2021/10/05(火) 20:32:52.03ID:50DibT010
水着のスカートワンピースの下半身半脱ぎを
スカートはそのままで股間部分がめくれるだけにしたいんですが
これってblender使えないとできませんか?
0346名無しさん@初回限定 (アウアウウー Safb-qzoE)2021/10/05(火) 20:39:32.02ID:HTkQsiPja
>>345
もしあなたがHFパッチ等を入れてるなら、たぶん「アンダー」の欄にも下着のような形のものが、「パンツ」の欄にもスカートのような形のものがあると思う。上手く組み合わせればいい。
アクセサリーで似たようなことをしてもいいし、ある部位の服を別の部位のものとして複製保存する機能もあったはず。
0347名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fbef-afk0)2021/10/05(火) 20:47:23.02ID:J85t6kTc0
>>343
悪いなぜか射精音しか切り替えできなかったみたいなので
もう一回修正版出しておいた

unity3dは音声データ確認用だからいじる必要はなし
plugins/SEにhse_ks_01.wavなどを入れるだけ
今回は全部確認済みだから大丈夫なはず
0353名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a27e-ZglJ)2021/10/05(火) 22:01:29.73ID:nbxbOV9I0
DARLING オプション設定したら 「開脚!!」 の号令で開脚正常位にできて俺ニッコリ
他の体位もいくつかキーワードと体位の組み合わせで設定試したけど、エラー音しちゃってだめだった
まだゲーム内で登録されてないのかな?
体位が音声で変えられるようになると、いよいよ視点移動以外はほぼコントローラレスにできる(VR捗る)
0356名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b6c8-c49k)2021/10/05(火) 23:10:55.20ID:N6Vvh8zW0
コイカツ!サンシャイン CharaStudio VR Mod 0.0.2 (alpha2)

KKS_CharaStudioVR v0.0.2
https://mega.nz/file/BAo1yADJ#vpu_HqLSmmWWFcZS3-XbzUxW4K_qyPkDgNJ3QpN3WmE

- コントローラーのツールアイコンが表示されない問題の修正
- シーンロード時 / 初期化時にコントローラが消える問題の軽減
- テキストアイテムがシーンから消えてUIに表示されてしまう問題の修正
0361名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a3c4-ZEUq)2021/10/06(水) 00:52:55.67ID:iTObWYaL0
サンシャインを買ってmodを入れて楽しんでいるのですが、
VRモードだけアクセサリーのスロット21以降を読み込まないのですが、
何か対処方法はあるのでしょうか?
そもそもこの症状が他の人もそうなるのかも分からないnoので、同じ症状もしくは
きちんと読み込めてる人がいたら教えていただきたいです。
今のところ入れているのはKoikatsu Sunshine HF Patch v1.1だけです
0374名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1732-jGaU)2021/10/06(水) 13:49:33.15ID:2R4DgWuX0
妊婦MODに普通に母乳無かった?
0382名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0bc0-Wrur)2021/10/06(水) 15:55:41.50ID:bjNszdXi0
>>377
VirtualDesktopの設定でFrameRateとBitrate落としても効果はありませんでしたが
FrameRateとBitrateはそのままでVR Graphics QualityをLowにするとシーンを読み込んでも荒ぶりませんでした

>>381
動画に使ったシーンは船着き場にキャラ一人なので軽めな方だと思います
無印スタジオVRではキャラが大量にいるシーンでも読み込み後の操作は重かったものの読み込めていました
0385ティナハンナ ◆LdaVB13xXQ (ワッチョイ 867a-jGaU)2021/10/06(水) 17:18:09.63ID:KSyeNgWe0
教えて下さい
うちの環境なんですが

【コイカツ】無印
【追加コンテンツ】 性格追加パック Afterschool 性格追加コンバート ダークネス
【HFpatch】 3.12
【Kplug】 無し
【OS】 Windows10 64bit
【CPU】 AMD Ryzen 7 2700X 8Core 3.7 Ghz
【ビデオカード】 NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti
【メモリ】 32GB
【質問内容】 初めてvrをします。MainGameVR使います。メガネかけてても快適でお薦めのHMD教えて下さいm(__)m
よろしくお願いします
0388名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fbef-afk0)2021/10/06(水) 18:23:38.66ID:xrFbilYq0
Breastmilk.dllは移植テスト一応したけど
ベタ移植だとパーティクルを胸に追加したら体位変更できなくなるバグが出て
コード書き直す必要が出てきたし
後Pregnancyも移植されるだろうと思って手を付けてなかった
でも潮吹き関連はパーティクルを追加する必要なくてバグらないから
それだけを抽出したプラグインを作ることは可能
まあ余裕があればそっちのほうを作ってみる
0389名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8ec8-c49k)2021/10/06(水) 19:12:30.04ID:C8r3QN170
>>356
富士通のWindows MRで動かしてみた

そのままだとコントローラーのバインドができないというエラーが出て操作できない

Windows MRのSteamVRの設定ファイル
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
を変更して"controllerEmulationMode": "None"を"controllerEmulationMode": "HpMotionController"にして
別なコントローラーのエミュレーションにすれば一応動く

ただし、標準バインドだとコントラーラの移動やトリガーはそのままだが、メニューはメニューボダンでなく
トラックパッドの上か下(Xボタン、Yボタンになる)になる
0395名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 62c8-gZ41)2021/10/06(水) 21:12:06.90ID:FFJmJJ0a0
キャラメイクしてる時にFKで髪動かしてると動き回るのに困って、他の製作者を
見ると「揺れないようにする」って項目が増えてるんだが。エモクリからの移植なの?
mod名知ってる人いる?
0396名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b6c8-m7uv)2021/10/06(水) 21:15:21.09ID:nuVHzva70
それは公式の追加機能でしょ
コイカツ無印はエモクリのアペンドがないと実装できない悪質な仕様で
サンシャインではデフォルトで実装されてる機能だった
0397名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 17c6-9G00)2021/10/06(水) 21:22:52.63ID:vftBEJzv0
>>376
pimax5k(有線)5800x3080Ti、スタジオMMDでサンプリング解像度(steamVR側で設定)高めで、多人数呼びすぎた時にそうなるかな
踊り自体は毎秒4コマくらいながらも正確に続いていくけど、頭を動かしちゃうとそんな風に世界がガクガクになる。
VR酔につながるので解消できるなら嬉しいけど、CPU過負荷じゃないかなあ…
人数を10人程度にしたり、サンプリングを下げていくと、FPSも上がるけど、なによりもこのガタツキがなくなるのが快適。
0399名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 17c6-9G00)2021/10/06(水) 21:28:59.89ID:vftBEJzv0
KK_HSceneOptionsで、ショートカットキー設定を格納してる、あるいは直接編集できるファイルってありますでしょうか。
身勝手な話なのですが、コンフィグ起動すると、奇跡的におま環で個人的に好都合な親子付などの組み合わせが、正常に戻っちゃうので…

あと、お知り触るとパンツ脱がすMOD、どなたかご存知ありませんか…
0400名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 62c8-gZ41)2021/10/06(水) 21:32:30.28ID:FFJmJJ0a0
とすると、エモクリ買って追加データ入れるとそれにくっついてくるってことか

無いまま頑張るわ
0402名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 86f5-zli+)2021/10/06(水) 22:58:04.60ID:3KB1ujko0
>>385
メガネで快適なHMDは知らないけど
Quest2は無線で出来るので快適
ついでにAmazonなんかで「Quest2 レンズ」で検索すれば
メガネと同じ度数のはめ込み型レンズ作れるからそれ利用した方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況