コイカツ!MODスレ Part 44【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ついにスタジオで使えるHideAllUI.KoikatsuSunshine来たー、操作が一気に楽になった
あと致命的なとこはKK-PEのサンシャイン版が来るかどうか、作者一年以上更新してないから不安 サンシャインのHFパックをようやく入れたらスタジオで体位名やアイテム名が機械翻訳したみたいになっとる…
これみんな気にしないでやってるの? 2.0.6の方だと既存のシーンのアクセが変なことになるんだよな
作ってる人が別なせいか >>597
>>5
テンプレ
あとKK用の日本語化キットもそのまま使える すみません、教えていただきたいのですが、
スタジオでシーンデータ読み込もうとすると
Missing mod [kpluganim] と出るのですが、これはkplugのアニメーションのzipmodか何かあるのでしょうか?
ちなみに普通のkplugは導入済です HFパックはマニアックすぎるmodもかなり含まれてるからな
その意味ではとてつもなく無駄が多い >>601
kplugAnimeはkplugのアニメをブッコ抜いてzipmodにしたやつだから
kplugが入ってるかどうかは関係ない >>600
日本語化キット当てたら完璧に治ったわ
ありがとう スペースキーでUI消す機能を持ったプラグインが衝突してるみたいなので整理したいんだけど
Specter、HideAllUI両方消してもまだ機能が生きてる。あと他に何かあったっけ…? skineffectでエロさが倍増するな
スタジオでもこれ使いたい… ところでコイカツを再インストールしてマニュアル通りにkPlug入れてみて思ったけど
すげー分かりにくいなこの翻訳
導入できんかったぞ バックアップから再構築が一番だな・・ベッピン4だけど モーションデータみたいにマップデータを別のものから読み込むことができるMODはないでしょうか >>609
まあ元の英文もいかがなものかだからね
原文の雰囲気を消していいならもっとスッキリするよ >>611
コイカツなのかサンシャインなのかくらいは書こう
あと「やりたいこと」も書いたほうが分かりやすいから なんとなくロダ見てみたらSkinEffectの人ありがとうございます HFパッチを3.12にしたらKK_MainGameVRが使えなくなったんだけどどうしたらいいんですかね? 自分のキャラカをVRchatに反映させてみたいなあ
そんで全世界のコイカツユーザ達とVR空間で簡単なミニゲームとかしてみたい
例えば他人の育てた女の子追いかける鬼ごっことか
捕まえた女の子はFUCKして良いとか
NTRのスリルを楽しんだり
VR完全対応で楽しんでみたいなあ・・・ 複数キャラいても
特定のキャラとだけしか絶対にレズらないようにする設定ってできましたっけ? 女はグループで行動するという概念がイリュージョンにはない
集団で歩いてたりグループで遊んでる所を
抜け駆けさせて会話やHというシチュエーションがいいのであって
ただ虫みたいに1人で動き回ってるやつを見つけては
しょうもない単独セリフ聞かされるために話題集め回るなんざ苦痛な作業感しかない
当然レズのカップリング設定もできない コイカツASの方でHFpatchを3.0.3から3.0.12に更新しました
キャラメイク画面でアイラインを選んだ時、選んだその瞬間のモデルはちゃんとそのアイラインになっているのですが
保存や他の作業を挟むとモデルのアイラインが選んだ物とは別のものに勝手に変わっています
アイラインの選択画面に行くと、ちゃんと自分が選んだものが設定されたままになっています。(でも実際にモデルに反映されているアイラインは別のもの)
一度別のアイラインを選択し、再度使いたいアイラインを選択すると
モデルの方にもその選んだアイラインが再度反映されますが
保存するとまた選んでいない別のアイラインに勝手に変わっています
そしてそのキャラをスタジオなどで呼び出すと、設定したものとは違うアイラインになっています
どういうバグでしょうか? ロクに調べもしないし知識もないくせに人様が親切に作ったMODをバグ呼ばわりとは随分な オプティマイズドIKとかいうクソ余計な機能をデフォでONにしてるせいで
バニラで作ったシーンのIKのことごとくを崩壊させるKKPEの作者は未だに許してない >>623
普通におま環
コイカツだけの環境でHFを入れ直した方がいい
多分コイカツの公式パッチのインストール順が間違ってて本体バージョンが古いとかじゃない? >>595 だけど、今回のアプデ何が変わったのかわからない。スタジオのファイルに置き換えればいいんだよね? >>623 >>626
いいや、これは単なる経験不足 情報収集不足 思慮不足なだけ
コイカツサンシャインの方のWikiならMODページの「よくある質問」に書いてある
いずれにしてもこれを「バグ」と思い込むのは愚かだね >>627
サンシャイン対応になっただけだから中身は同じだよ >>630
IKで付けたポーズが変わってしまう余計なお世話機能 SkinEffectが対応しない…無修正パッチとOverlay Modsまで最新にしたんだけど…
何か足りないですかね?入れる場所もBepInExですよね? >>623
>>コイカツASの方でHFpatchを3.0.3から3.0.12に更新しました
まずこの1行であなたの理解が適当で正確さを欠き、間違っていることが明白だからね
HFパッチにはv3.0.3もv3.0.12も存在しないから
その後に何を書いてもまともな対応はしてもらえないよ >>633
せめてコイカツなのかサンシャインなのかくらいは書こうな サンシャインってSkinEffectsまだ無くね?
誰かがとりあえずでコンバートしたやつはあるかもしらんけど >>637
うぷろだで昨日でてましたので、いれてみました。
本家ではないのですが。。。 >>638
うぷろだのとりあえずコンバート版でしょ
入れる場所はBepInExのPluginsだよ >>639
ありがとうございます。反映されました。 サンシャインでmodのアイテムをスタジオで使ってセーブ
次回ロードするとそのアイテムがスフィアになってるんだけどこれは対処できる? hfパッチ入れて本編でチートツールやら色々キーボード弄ってたら主人公が沖縄の空に飛んでいってワロタ 義理の姉が5波真っ盛りの沖縄いってコロナにかかってたわ
最近やっと後遺症から回復したらしいがアホだ skineffectの勝手移植版いいね。やっぱり発汗できないとエロさが足りない。移植してくれてありがとう。
サンシャインも外見的機能はけっこー充実してきたね。
でも作成ツール的にはまだ不便なので、旧カツでシーンを作ってサンシャインにコンバートするのが間違いないな。
何かおかしい気もするけど。 俺も旅行行きてえ
旅行先でVRコイカツ楽しんでみたいけどそんな環境ねーしな・・・ KKSも良い感じになってきたのにKKPE作ってた兄貴が音信不通なのが辛いな
代用的なのって無いよね サンシャインにCyuVR入れたけど、
セッティング上は読み込んでるけど実行されないな
コイカツに戻るか sideloaderにMOD不足表示を改善する更新来るのか、guid出されてもぶっちゃけわからんしな 黒くなるoverlayModの修正ってManagerでは更新されませんよね? >>650
10月2日の時点で2週間ぐらいで出すって言ってたからもうそろそろかな >>648
CyuVRはBepInEx4のみに対応したModだったから無印でもBepIn4Patcher当てて読み込んでたから
ワンチャンBepIn4Patcher当てたらサンシャインで動いたりしないかなーって淡い期待を抱いたけど駄目だったね
CyuVRのソースコード見てたらKoikatuVRやKoikatsu Party VRの表記があるからそこを書き換えたら
イケたりしないのかなーと素人考えで思ったりもしたけどdllファイルの編集の仕方をそもそも知らない
クソ雑魚ナメクジの独り言でしたチャンチャン 無印でmain game vrを使っているのですが
viveコントローラーのトリガーを押すと
pcの画面もクリックしてしまって余計なものが開いてしまって
トリガーを押してもゲーム画面が反応しなくなってしまうのですが何か対処方法はありますでしょうか?
わかりにくくてすいません 助けてほぢい
kksのstudiovrが上手く起動出来ない vrアプリとして起動はするんだけど真っ暗でコントローラーが表示されずマウスでロードすると表示はするんだけど3dofみたくなる 何が悪いか分かるエスパーはいないでしょうか? >>654
KK_CyuVRはgitにソースがあるっしょ
もうわかるよね?w トンボ鉛筆の佐藤さん!トンボ鉛筆の佐藤さんじゃないですか! >>660
ガベージコレクション
プログラミング用語で、使わなくなったメモリ上のデータを自動で開放してメモリに空きを作る仕組みだ
ガベージコレクションがなかった時代はプログラマーが全てメモリ管理する必要があった >>655
良くわからないけどフルスクリーンでプレイしてみるとか
>>656
公式アップデート入れた?
modファイル有無と起動オプション確認 >>662
ありがとう!
大喜利になって正解教えてもらえないと思ってた >>663
フルスクリーンにしても画面下のタスクバー?は消えないのでそれを開いてしまいます KKS用の髪MODをblenderとunityで作ってるんだが
テクスチャの色がKKSで表示させると暗く赤くなってしまう・・・
色空間がリニアなのかなと逆ガンマ補正したが結局赤色が強くなって
カラーバランスで赤色を弱くすると違うとこの色が狂るっちまう!
テクスチャの色うまく補正する方法ある? KKSじゃなくてKKだが、精液増量MOD(テクスチャじゃなくて液体の精液)が全く見つからない。
過去ログとかTwitterとかで精液増量MODが重い〜とか書いてあるのを見たり、結合部から精液溢れ出してくるMODなんてもの書いてあったが、
肝心のMOD本体が全く見つからない。Googleで色々検索しても本当に見つからない。
DuckDuckGoまで使ったが見つからない。
誰か知っていたらヒントだけでもいいから教えてほしい・・・
実はそんなモノないとか? >>670
PHmodに精液の量増やす機能はついてたけど思ってたのと違ったらごめんよ
テンプレにあるIllusion関連うぷろだで今でも残ってるのは確認できた ザーメン増量modってイリュ関連ろだ以外のは知らんな・・・
でもあれほんとに量が増えるだけで射精入った時結構カクつくぞい
あと期待マシマシになってるかもしれんけど・・・わりかし地味だぞ upillusion0211 PHmod112_KK_Ahegao_mod_Ver.7.1のOption サンシャインの進化のなさからハニセレ2に戻っちまった
やっぱグラありきだな >>670
このMODはreadmeにも書いているようにバニラに上書きするハードMODだからそのつもりで Hard Modは別にバニラ限定ではないんじゃない? そりゃグラも大事だけどジンコウガクエンは楽しかったな 版権キャラ再現度の高さとキャラ入手の手軽さとフリーHが充実してればそれだけでいいわ VRmodはカーソルの判定はゲームウィンドウ上をクリックしてるからそこの上に別の窓があったり窓の位置下によっててタスクバーになってたりするとそれらをクリックして変になる
ゲーム画面を小さくして窓を動かすことで解決できるはず ジンコウガクエンの新しいの出してくれんもんかね。2はギアス使ったり楽しかったな >>671-673 , >>675
ありがとう!ついに見つかった!
まさかアヘ顔MODのオプションとしてついてるとは思わなかった・・・
本当にありがとう! KKS_PushUpの不安定さはもう直さないのかなー
43バストの話から、おまかんじゃなくて他にも症状出てる人はいるようなんだが タイムラインの作者が音信不通になってるからサンシャイン版のタイムラインが絶望的なのつらい
誰か引き継いでくれないものか KKSのVRはまだ無修正対応じゃない対策に具modを入れよう!となったのですがイリュロダには見つかりませんでした
どこで手に入るかご教示頂きたいですお願いいたします >>685
仕様上のデカい問題があるとしか思えんね、あれ >>686
有能mod製作者が消えるのはつれぇわ
Timeline画期的だからな ボディに文字を入れたくて、ボディのスキンデータをGIMPというソフトで開き、文字を入れて保存
それをロードした結果、↓の状態になりました
http://imepic.jp/20211012/411170
これは何が原因なのでしょうか?
環境はKoikatsu HF Patch v3.12を入れたのみです 笑かしてくんなよw
ボディの線だらけのスキンデータは、あれは体のどの部分に色塗りますかーっていうガイドでしかない
レイヤー使って色塗る時の参考にするため、下に敷いて絵を描いた後は消しましょう
ちなみにこれはmodの質問ではない >>692
てっきり読み込んでるデータがそのまま肌そのもののデータなのかと思ってました
ありがとうございます ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています