コイカツ!MODスレ Part 44【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>637
うぷろだで昨日でてましたので、いれてみました。
本家ではないのですが。。。 >>638
うぷろだのとりあえずコンバート版でしょ
入れる場所はBepInExのPluginsだよ >>639
ありがとうございます。反映されました。 サンシャインでmodのアイテムをスタジオで使ってセーブ
次回ロードするとそのアイテムがスフィアになってるんだけどこれは対処できる? hfパッチ入れて本編でチートツールやら色々キーボード弄ってたら主人公が沖縄の空に飛んでいってワロタ 義理の姉が5波真っ盛りの沖縄いってコロナにかかってたわ
最近やっと後遺症から回復したらしいがアホだ skineffectの勝手移植版いいね。やっぱり発汗できないとエロさが足りない。移植してくれてありがとう。
サンシャインも外見的機能はけっこー充実してきたね。
でも作成ツール的にはまだ不便なので、旧カツでシーンを作ってサンシャインにコンバートするのが間違いないな。
何かおかしい気もするけど。 俺も旅行行きてえ
旅行先でVRコイカツ楽しんでみたいけどそんな環境ねーしな・・・ KKSも良い感じになってきたのにKKPE作ってた兄貴が音信不通なのが辛いな
代用的なのって無いよね サンシャインにCyuVR入れたけど、
セッティング上は読み込んでるけど実行されないな
コイカツに戻るか sideloaderにMOD不足表示を改善する更新来るのか、guid出されてもぶっちゃけわからんしな 黒くなるoverlayModの修正ってManagerでは更新されませんよね? >>650
10月2日の時点で2週間ぐらいで出すって言ってたからもうそろそろかな >>648
CyuVRはBepInEx4のみに対応したModだったから無印でもBepIn4Patcher当てて読み込んでたから
ワンチャンBepIn4Patcher当てたらサンシャインで動いたりしないかなーって淡い期待を抱いたけど駄目だったね
CyuVRのソースコード見てたらKoikatuVRやKoikatsu Party VRの表記があるからそこを書き換えたら
イケたりしないのかなーと素人考えで思ったりもしたけどdllファイルの編集の仕方をそもそも知らない
クソ雑魚ナメクジの独り言でしたチャンチャン 無印でmain game vrを使っているのですが
viveコントローラーのトリガーを押すと
pcの画面もクリックしてしまって余計なものが開いてしまって
トリガーを押してもゲーム画面が反応しなくなってしまうのですが何か対処方法はありますでしょうか?
わかりにくくてすいません 助けてほぢい
kksのstudiovrが上手く起動出来ない vrアプリとして起動はするんだけど真っ暗でコントローラーが表示されずマウスでロードすると表示はするんだけど3dofみたくなる 何が悪いか分かるエスパーはいないでしょうか? >>654
KK_CyuVRはgitにソースがあるっしょ
もうわかるよね?w トンボ鉛筆の佐藤さん!トンボ鉛筆の佐藤さんじゃないですか! >>660
ガベージコレクション
プログラミング用語で、使わなくなったメモリ上のデータを自動で開放してメモリに空きを作る仕組みだ
ガベージコレクションがなかった時代はプログラマーが全てメモリ管理する必要があった >>655
良くわからないけどフルスクリーンでプレイしてみるとか
>>656
公式アップデート入れた?
modファイル有無と起動オプション確認 >>662
ありがとう!
大喜利になって正解教えてもらえないと思ってた >>663
フルスクリーンにしても画面下のタスクバー?は消えないのでそれを開いてしまいます KKS用の髪MODをblenderとunityで作ってるんだが
テクスチャの色がKKSで表示させると暗く赤くなってしまう・・・
色空間がリニアなのかなと逆ガンマ補正したが結局赤色が強くなって
カラーバランスで赤色を弱くすると違うとこの色が狂るっちまう!
テクスチャの色うまく補正する方法ある? KKSじゃなくてKKだが、精液増量MOD(テクスチャじゃなくて液体の精液)が全く見つからない。
過去ログとかTwitterとかで精液増量MODが重い〜とか書いてあるのを見たり、結合部から精液溢れ出してくるMODなんてもの書いてあったが、
肝心のMOD本体が全く見つからない。Googleで色々検索しても本当に見つからない。
DuckDuckGoまで使ったが見つからない。
誰か知っていたらヒントだけでもいいから教えてほしい・・・
実はそんなモノないとか? >>670
PHmodに精液の量増やす機能はついてたけど思ってたのと違ったらごめんよ
テンプレにあるIllusion関連うぷろだで今でも残ってるのは確認できた ザーメン増量modってイリュ関連ろだ以外のは知らんな・・・
でもあれほんとに量が増えるだけで射精入った時結構カクつくぞい
あと期待マシマシになってるかもしれんけど・・・わりかし地味だぞ upillusion0211 PHmod112_KK_Ahegao_mod_Ver.7.1のOption サンシャインの進化のなさからハニセレ2に戻っちまった
やっぱグラありきだな >>670
このMODはreadmeにも書いているようにバニラに上書きするハードMODだからそのつもりで Hard Modは別にバニラ限定ではないんじゃない? そりゃグラも大事だけどジンコウガクエンは楽しかったな 版権キャラ再現度の高さとキャラ入手の手軽さとフリーHが充実してればそれだけでいいわ VRmodはカーソルの判定はゲームウィンドウ上をクリックしてるからそこの上に別の窓があったり窓の位置下によっててタスクバーになってたりするとそれらをクリックして変になる
ゲーム画面を小さくして窓を動かすことで解決できるはず ジンコウガクエンの新しいの出してくれんもんかね。2はギアス使ったり楽しかったな >>671-673 , >>675
ありがとう!ついに見つかった!
まさかアヘ顔MODのオプションとしてついてるとは思わなかった・・・
本当にありがとう! KKS_PushUpの不安定さはもう直さないのかなー
43バストの話から、おまかんじゃなくて他にも症状出てる人はいるようなんだが タイムラインの作者が音信不通になってるからサンシャイン版のタイムラインが絶望的なのつらい
誰か引き継いでくれないものか KKSのVRはまだ無修正対応じゃない対策に具modを入れよう!となったのですがイリュロダには見つかりませんでした
どこで手に入るかご教示頂きたいですお願いいたします >>685
仕様上のデカい問題があるとしか思えんね、あれ >>686
有能mod製作者が消えるのはつれぇわ
Timeline画期的だからな ボディに文字を入れたくて、ボディのスキンデータをGIMPというソフトで開き、文字を入れて保存
それをロードした結果、↓の状態になりました
http://imepic.jp/20211012/411170
これは何が原因なのでしょうか?
環境はKoikatsu HF Patch v3.12を入れたのみです 笑かしてくんなよw
ボディの線だらけのスキンデータは、あれは体のどの部分に色塗りますかーっていうガイドでしかない
レイヤー使って色塗る時の参考にするため、下に敷いて絵を描いた後は消しましょう
ちなみにこれはmodの質問ではない >>692
てっきり読み込んでるデータがそのまま肌そのもののデータなのかと思ってました
ありがとうございます overlay modの?使い方の質問と言えなくはない。 >>691
直接ボディ画像に書き込むんじゃなくてレイヤー増やして文字を書き足してから下地のボディレイヤー消して保存しろ
透過色は環境によって違うから自分で調べろ コイカツ始めた頃の初心な気持ちってやつを思い出したわ 拾ったカードのタイムライン鑑賞してたんだけど
キレイに再生されるのと、カメラ位置が異空間飛んで制御効かない?のとあるんですが
考えられる理由とかあったら教えて貰えませんか GIMPならガイド線のレイヤー消さなくても、単にレイヤー非表示にしてから名前をつけてエキスポートすればガイド線なしのPNGが保存されるはず >>697
>>700
無事文字入れ出来ました
ありがとうございます >>699
中見てみないとわかんないけど設定されたカメラの動きのチェックが外れてるとか?
アップしたシーンデータを後でDLして確認したら原因不明の壊れ方してたりすることもあったなぁ Timelineはキャラ多くしすぎたらバクったことあったな
まあコイカツそのものが読み込み関連脆弱なところあるけど >>683
ありがとう考えてた色になったわ
めっちゃありがたい バニラ環境の時点で会話画面のときの女の子が
H中のときより何となくボヤケてる気がするんですが
MODでもファイル直いじりでもいいのでなんとかクッキリさせられないでしょうか?
よろしくお願いします アドバイスありがとうございます
被写界深度等をオンオフしてもかわりませんでした
ちなみにH終了後の会話画面はクッキリしてるように見えます スクショ見せてくれんか?
その説明だとどう聞いても被写界深度にしか思えない バニラでキャラがボケるのって被写界深度かブルームくらいしかないと思うけど
あとは解像度変えてみるとかかなあ PCスペックの問題で描画が追いついてないとか、流石に無いか 自分でもボヤケてると確信を持って言える程ではないので
気にしすぎてたのかもしれません。すみませんでした >>712
とはいえ低解像度設定なのに全画面表示をするとボケ感が出るのは確かだから
コンフィグなりHFパッチのランチャーなりをチェックするといいと思うよ >>669
あと誰も答えてないのがひどいので答えておくけど
正直、ここの住民には手にあまる質問だと思います
なんか自作してる人のブログとかツイ探して直接聞くか、ディスコで聞いた方がいいかと・・・ >>714
すぐ下にテクスチャ色変換サイト貼ってくれてる人いるぞ
アドだけで無言だからスルーしちゃってんだろうけど自作テクスチャで版権再現とかする時めっちゃお世話になるよコレ >>717
解決してたとか以前に誰も答えてないから答えるけどって機体を煽りつつ言いつつなんも答えてない最高の煽りワロタw コイカツのフリーHにスタジオのアイテムを追加するMODはないですか?
マップのアイテムを入れるためにほしいのですが シーンのキャラ抽出対策するmodって存在する?
再配布だるすぎるんだけど >>724
随分昔からある
あぷろだにもあるんじゃないか >>724
>>725はStudio Chika Replacer >>722
文脈の捉え方が病院行った方がいいレベル そろそろmodで遊ぼうと思うけど、トレント使った事ないから抵抗あるし、一つ一つDLもちょっと面倒なぁと思ってたら、パトレオン支援するとトレント使わない直リンでDL出来るなら支援してみようかしら トレントはどうしても抵抗があったから500円払って落としたな 俺はPayPalで支援してDLしたあと即継続切ったぞ PayPalってメールアドレスで決済できるんだっけ?
使ってみようかな けっこう同じことしてる人いたのねw
毎バージョン追従しなきゃいけないこと無いだろうし取っ掛かりとしてやってみるかなぁ 多分まだキャラメイク画面のポーズ追加modってないよね
I字バランスさせたい… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています