コイカツ!MODスレ Part 45【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ dfde-GeuD)2021/10/17(日) 12:04:16.09ID:REO/xBQB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動104日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1634431898/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1632468110/
コイカツ!キャラカードスレ Part.3
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1632851253/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 44【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1632918534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0541名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Spb9-iUq0)2021/10/28(木) 20:20:32.08ID:mKhX7H9hp
色々と最新の状態に更新してみたら今まで完全に読み込めてなかったカードをいくつか表示できたんだけど
KSS起動した時の変換で調整値がおかしくなってたみたいで変換前のカードを上書きして再変換したら正常になった
念の為にダウンロードした時点のカード全部そのまま別の場所にコピーして残しておいて良かったわ
バックアップ本当に大事
0543名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9bbf-R7rN)2021/10/28(木) 23:06:59.25ID:W9cFpNmA0
捨て垢でユーザー登録したけど、お気に入り登録もしないとリンク開かないんだね
ジンコウガクエンでもこの人のmod使うのに全く同じ事した記憶が戻ってきた
0548名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1dc0-oyNX)2021/10/29(金) 02:45:20.30ID:z7YofILq0
bn2のタイムラインシーンでハート目が凄いキラキラ動いててメチャシコなんだけど再現方法分かる人いる?
多分マテリアルエディタでハート目をインポートしてるんだけどそれ動かす方法が分からない
0555ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 0308-ABam)2021/10/29(金) 09:33:25.57ID:mKvA8uYI0
スレに関係ない話題ですまんがVR+kPlugでのプレイ時、8bitdo ZEROでショートカット割り振る方法やってみた
結果、とても良好だった
https://m.media-amazon.com/images/I/81ILwpIHy6L._AC_SL1500_.jpg
十字キーの上をU、下をI、左右を次の体位とかに振ってプレイ ほか色々ショートカットをjoy2keyで割り振り
右手に普通のVRコン、股間と乳首にもデバイスつけて僕もう死ぬかと思ったよ
0563名無しさん@初回限定 (ニククエWW 0932-KgCV)2021/10/29(金) 12:06:04.29ID:7ylPjrj90NIKU
コイカツでぶっこ抜く時はエレコムの片手で握るタイプのトラックボールマウスを左手で扱って右手でちんちん操作してるわ
サイズも小さいのに地味にキー数が多くて凄く使い勝手が良い
接続が青歯じゃなく無線なのもヨシ
0564ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ニククエ 0308-ABam)2021/10/29(金) 12:16:09.93ID:mKvA8uYI0NIKU
>>562
電動オナホ壊れたんで解体したら充電池がパンパンに妊娠してたから
正確に言えば末代じゃないかもしれん
でも下手したら爆死してたかもなあ がっはっは
0570名無しさん@初回限定 (ニククエ 73cd-R7rN)2021/10/29(金) 14:56:41.50ID:RHCDzm/a0NIKU
HSceneOptionsとkplugなんかぶつかるみたいだけど具体的にどんな不具合起きるんです?
前者のモーション切り替え活用してるからなるべく外したくない
0572名無しさん@初回限定 (ニククエ ab9f-uXq8)2021/10/29(金) 15:49:33.61ID:wgiF7SIe0NIKU
>>570
まずHSceneOptionsそのものはkPlug互換性問題ありリストには載ってないはず
ぶつかるってのが聞き齧りなのか実体験なのかどっち?ちなみに俺は入れている
またPlugin Settingsで見るようにHSceneOptionsには多くの機能があるから
何がどんな作用するかは分からんけど
0573名無しさん@初回限定 (ニククエ ab9f-uXq8)2021/10/29(金) 16:02:57.59ID:wgiF7SIe0NIKU
»70
ごめん、リストに載ってたわ
ただ上で書いたように入れてても何が問題か分かんないしリストの説明もボヤッとしているから
実際になにか起きてから対応してもいいじゃない?
0574名無しさん@初回限定 (ニククエ ab9f-uXq8)2021/10/29(金) 16:03:33.56ID:wgiF7SIe0NIKU
»70
ごめん、マニュアルの方のリストに載ってたわ
ただ上で書いたように入れてても何が問題か分かんないしリストの説明もボヤッとしているから
実際になにか起きてから対応してもいいじゃない?
0575名無しさん@初回限定 (ニククエ ab9f-uXq8)2021/10/29(金) 16:03:34.99ID:wgiF7SIe0NIKU
»70
ごめん、マニュアルの方のリストに載ってたわ
ただ上で書いたように入れてても何が問題か分かんないしリストの説明もボヤッとしているから
実際になにか起きてから対応してもいいじゃない?
0578名無しさん@初回限定 (ニククエ Spb9-iUq0)2021/10/29(金) 16:54:03.09ID:shR/9KK2pNIKU
報告あるのか知らないしあっても書くけどMoreAccessoryも新しいの来てる
1つ前のだとスタジオで読み込めなくなってたシーンが元通り読み込めるようになった
MODありのキャラデータ読み込む時に何かがおかしくなってたらしい
0581名無しさん@初回限定 (ニククエW 0b9e-EQ/k)2021/10/29(金) 17:43:58.19ID:LqijO72A0NIKU
ポルノハブで男2女1の3Pの動画があったのですけど何かのMODでしょうか?
0582名無しさん@初回限定 (ニククエ 27c6-NhUN)2021/10/29(金) 17:45:16.35ID:T+5uT81d0NIKU
オーバーホール版モアアクセになった無印コイカツHF3.13が出るみたい
カードをよく拾うタイプだから3.13環境が増えるとちょっとあれだな、Madevilプラグイン全滅だし
0583名無しさん@初回限定 (ニククエWW bfee-FGI3)2021/10/29(金) 17:57:39.85ID:EZl/NXaG0NIKU
キャラをよく弄るときは旧moreAccのが便利なんだけど
21番以降のアクセhighlightするやつとDelキーSC効かなくならん?
新MoreAccはそのへんは効くけどMadevil関連がなあ…
0596名無しさん@初回限定 (ニククエ fb5c-t+k+)2021/10/29(金) 21:45:47.55ID:6lbTW2fg0NIKU
>>589
1 まずプラグイン設定でKKABMXのボーン編集エディタを開くの所で適当に起動ボタン割り当てるか
  キャラクリ画面右下のAdvanced Bonemod〜をクリック
2 Advanced Bone Slidersが開いたら左上のSearchの所に「tang」と入力する
3 cf_i_tang_01 をクリックしてオフセットY:0.020Z-0.010位の数値にする(数値はお好みで弄って)
白銀くんのベロが引っ込んだよ!よかったね
https://i.imgur.com/OGVBB1J.jpg
0603名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b89-uXq8)2021/10/30(土) 02:37:20.76ID:c9gkAb6e0
スマホでChromeDesktopでパソコンとつなげてるんだけど、
視点移動できないのが難点
リモートで視点移動できるmodとかあればいいよな
視点移動ボタンの追加とか
0605名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2bc8-R7rN)2021/10/30(土) 03:23:26.42ID:V4ErDQ3+0
>>600
KKS版だけど
キャラメイクのロード時に上書きはなくなったっぽい
何人かロードしたりコーデ変えたり脱がせたりしたけどキャラメイク中は安定して動作してた
その後本編のH中に脱がせた状態でサイズは全て元通りなのに全く揺れなくなったからまだ問題は残ってそう

KKSでは最初からずっと使ってるけど症状が出たり出なかったりで再現性が無いから原因特定大変そうだなと思った
0607名無しさん@初回限定 (アウアウエー Sae3-j1V2)2021/10/30(土) 04:07:05.47ID:w8K6Emmza
>>507
横からです、個別のマクロ([KK][Cfg]ショートカット設定_KK2021.cs)に関しては分かりませんが

>またこのメニュー画面を出している際マウス等の視点変更が出来なくなるのも
>そういうものなのでしょうか?

GameObjectListのUIを表示してる間はコイカツのカメラ制御を無効化してます
その機能を追加してるマクロが
[KKS][Cam]CtrlDisabler.ipc (無印なら[KK][Cam]CtrlDisabler.ipc)
[KKS][Cam]CtrlDisabler.cs (無印なら[KK][Cam]CtrlDisabler.cs)
のファイルなので、この仕様が必要なければ
上記のファイル2つとも削除しちゃうか(マクロ実行エラーになるけどたぶん問題ないはず)
GameObjectList起動時に自動実行されるマクロを設定している
MacroRunner.txt
ファイルを編集して[KKS][Cam]CtrlDisablerの行を削除してください
カメラ制御無効化マクロが自動実行されなくなるので
マクロ一覧ウィンドウを開いていてもカメラ操作出来るようになります

ちなみに無効化マクロを削除しなくても
altキーを押している間はGameObjectListのUIが一時的に非表示になって
カメラ制御が有効に戻ります、まぁ両手ふさがっちゃうのはアレですけど
0609名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e945-mgxc)2021/10/30(土) 04:45:50.71ID:6H1SYTP20
Hシーンで髪や胸やアクセが揺れなくなるのはDynamicBone最適化が
シーン切り替わりで機能してないからだろう、この機能はまだ使わない方が無難
それにサンシャインが軽量化したおかげでスタッター発生の原因も分かってきたしな
0614名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9bbf-R7rN)2021/10/30(土) 06:51:50.18ID:dQ3o2+0m0
>>612
同梱してあったtxtに書いてあったはずだけど謎の数字はキャラの身長に比例して変わるらしい
謎の数字は謎の数字だから深く考えてはいけない
自分はキャラメイクばっかやってるから確認できない
0616名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5bc7-uXq8)2021/10/30(土) 09:55:25.38ID:YyMG6c+b0
メモリを32GBまで上げておいた方が良いって見たけど
それはメモリトータルで32GBになったら良いってこと?
それともブラウザとの併用も考えていくらか余裕を持たせるべき?
32GBにする具体的な恩恵も教えてください
0617名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8332-APDa)2021/10/30(土) 09:59:18.76ID:3eOJ1EhK0
>>607
そうなんですね…自動実行マクロがカメラを無効にしていたとは
カメラ制御無効化マクロを無効化すれば良いとは全くわかりませんでした。
御教示頂きありがとうございます。今日でも試してみます!

両手がふさがると確かに…問題というかアレですね
0619名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW bfee-FGI3)2021/10/30(土) 10:25:47.40ID:mJzmP7Dl0
>>603
遠くじゃないなら無線マウスで良くないか
>>616
表示キャラやオブジェクト数にも寄るが16だと足らなくなることがあるから余裕を持って32としてる
個人的には24あれば大体いけると思うが16と8を挿すよりは大は小を兼ねるしどうせなら同じものをといったところではないかな
0620名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 87c8-mZzh)2021/10/30(土) 10:51:25.28ID:/qiKBrWV0
メモリはデュアルチャネルあるから同じ容量のメモリ積んだ方がいいべ
元々刺さってたの無駄にしたくないから8G4枚差してるぜ俺は
AMDerならパフォーマンス落ちるからやめたほうがいいかもしんねーけどな
俺様インテル使ってるから
0622名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW bfee-FGI3)2021/10/30(土) 11:10:16.81ID:mJzmP7Dl0
デュアルチャンネルは言われると思ったがGPUをフルロードできないKKで差が大きく出るのか謎なんよな
ストレージ速度のほうが伸びそうな気がする
0624名無しさん@初回限定 (ワッチョイW eb7e-GXOd)2021/10/30(土) 11:38:23.19ID:zf7ab9eX0
普通に使う分には関係ないが、メモリOCするならキット2枚をマザボ指定スロに入れないとOC設定してもうまく起動しない
メモリOCはCPU負荷をわずかに改善するので、多人数VRプレイ時のフレームレートを数フレーム改善したりする
CPUのOC、GPU強化の後の僅かなバフとしてやるものなので、大きい効果は無い
0626名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7bbe-Ca5Y)2021/10/30(土) 12:21:50.47ID:tmJYzgnq0
>>611
まだKKメインでフリーとスタジオを少し見るくらいだからか気づかなかったな。MOD何が不具合出たの?
今まで通りアイテムの追加コピーくらいだからあまり影響なさそうだと思ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況