35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2021/11/03(水) 12:58:25.42ID:m0c0ubWY0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/

◇過去スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会58次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1599193397/
35才以上のエロゲーマーの同窓会59次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606386964/
35才以上のエロゲーマーの同窓会60次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1613781305/
35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621696909/
0237名無しさん@初回限定2021/11/28(日) 08:23:16.74ID:n1T6s3gn0
畳の上でストレッチの動画見ながらストレッチしたら肘と膝が痛いw
意外と固いんだなw
0238名無しさん@初回限定2021/11/28(日) 20:24:36.53ID:ff1kE24E0
あー、年末調整の書類かくのめんどくせー

つーか文字小さすぎ、年々見えなくなってくる
0239名無しさん@初回限定2021/11/28(日) 20:27:09.19ID:M/v+GQ5e0
老眼鏡使いなさい
早い人は30代前半から、多くは40代前後からなるっていうよね
0240名無しさん@初回限定2021/11/29(月) 00:49:51.01ID:I6NVU2cy0
裸眼でどう足掻いてもピントが合わない時って悲しくなるよな
0241名無しさん@初回限定2021/11/29(月) 13:05:54.56ID:KBzYXyyD0
>>238
一度も付属書類出したことないw
なんか少しでも税額ケチろうとするのが気が引けてさ
会社から貰った書類にハンコ押すだけの作業、今年からは捺印すら要らない様式になってた
基礎控除額の欄だけ記入して出した
税金満額納めて国に貢献してるな、俺
0243名無しさん@初回限定2021/11/29(月) 15:06:45.05ID:Z5VzNQjN0
スタバの福袋どんどん高くなってるよね
最近コーヒー飲まなくなったから買わなくなった
0244名無しさん@初回限定2021/11/29(月) 15:14:32.39ID:7QpNGZz10
乱視が入っているから裸眼でピントが合うとか、眼鏡をかけるより前まで若返らないといけないから記憶に無い、ってレベル。
細かい作業は片目をつぶってスタンド型ルーペで拡大しないときつい。
0248名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 06:25:31.80ID:dKV5WDtE0
俺には、その手の動きはどうも劣等感の裏返しに見えるなあ
記事にもあるけど、要は自分が満足する境遇にないから女が優遇されてると思い込む

男女だけじゃなく障害者とかシングルマザーとか年金とか、社会が支援してる人達へのヘイトは
「苦しい自分が支援されてない」って感覚による部分がかなりあると思うわ
0249名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 08:08:37.91ID:fpx2vrp20
>>248
劣等感と切ってるのはお前さんが差別心を持って見てるからだろう
不平等に対する不満はあるのが普通
例を出すと伊是名みたいな障害者暴力を振るうやつに嫌悪感を抱かないほうがおかしい
0250名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 08:18:09.79ID:IwpgmFsF0
施策ってことだから、クオータ制のことじゃないの
貢献度や実力ではなく性別で登用昇進というのは、かつて男性は不文律的にそうだったけど、今度は女性に対してだけ明文化するわけだし
組織内の男女比が同じになったらそういう施策を撤廃するってわけでもなさそう

欧米よりカッコ悪いから急激な是正をしたいだけで、真に平等を目指してないよね

フェミ嫌いについては目立つフェミが軒並みレイシストだからと思うね
0251名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 13:09:37.63ID:Q3+BqyAB0
そもそも平等、というのは非常に難しい
機会平等か結果平等かってのもあるごが、
人間ったって千差万別だからカテゴリで括って支援すれば優遇になる人達も必然的に出るし、
現状で支配的なカテゴリの人達がいれば、単に機会平等にしても当然そのカテゴリの人達が優位になる

平等は成功への近道でもない、ってむしろ遠回りだしね
(致命的でない程度の)被差別層や犠牲者がいた方が、社会全体はうまく回るもんだ
それが本当に「うまく回っている」と言えるかは別にして
0252名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 13:23:16.33ID:Q3+BqyAB0
女性の社会進出については、たぶん「女性を社会進出させるべきか」って話じゃなく、
「その施策が男女差別解消に必要なものか、女性優遇の(逆)差別になるか」
が争点なんだと思う

前者も面白いテーマだけど、今の日本ではあまり議論の余地がない感じで
それ系の主張をする人も根本は後者の部分のように思う
(「こんなに優遇するのはおかしいんじゃないの」って流れで「そもそも女の役割は~」みたいな話に逸れる)
0253名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 14:19:01.18ID:KTqVMXNq0
エロゲーマーなのに意識高いっていうのはギャップ萌えなんですかね
0254名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 15:57:32.68ID:mjZIkFw10
実体社会には何の影響力もないので
居酒屋でおっさんがクダを巻きながら政治を語るのと同じです
0255名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 17:38:41.50ID:wmXMY1ZK0
日本人は絶対的平等が好きだから
所得税率を一律にしよう
0256名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 17:47:34.55ID:7rqNSKtk0
最近、異物が見えるから病院に行ったら
日赤病院を紹介された。
網膜剥離だからレーザー治療するとのこと。
3万取られた…高い(T_T)…
0259名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 20:48:53.76ID:///O2+ON0
レーザーメスが切開する様を目の前でライブで見られるんじゃないのか?
知らんけど。
0260名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 22:46:07.73ID:tFGO1Xzg0
レーシックやったときは洗浄の水とキラキラした光が見えた
思い出すと気分が悪くなるw
0261名無しさん@初回限定2021/11/30(火) 22:58:42.86ID:pGlXzprd0
レーシックは失敗もあるのでスポーツ選手が落魄れていくのも垣間見れるんので
贔屓の選手がなるとツライです・・・。

そういえば今年のベストジーニスト賞に「林原めぐみ」氏が選ばれてたが、アニメ
老人会(敬老会?)な人だったら林原めぐみは声優界きってのデニム好きっての
は常識だから

「どうせエヴァで話題になったから選んだんだろ?知ってた」という気持ちになる。
0265名無しさん@初回限定2021/12/02(木) 06:10:43.90ID:iJJyaxSu0
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF |  彼女も友達も出来ないうちにもう12月か...
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
0266名無しさん@初回限定2021/12/02(木) 17:47:33.79ID:dhQDPDvU0
ラジオ体操やってみたんだけど
なんかあれテンポ早くね?…
0268名無しさん@初回限定2021/12/02(木) 19:22:24.23ID:dHdMwdfk0
https://twitter.com/rinkaku89/status/1464958878441824256


麟閣@rinkaku89
ファミコンのドラクエの復活の呪文に「おにつかちひろが きゆうきゆうしや けるけど
(鬼束ちひろが 救急車 蹴るけど)」と入力すると、たくさん呪いのアイテムを持った
勇者が復活するから試してみてね!


しゅごい・・・30数年前からこの事を予言してたのか・・・流石は俺達のDQT
0269名無しさん@初回限定2021/12/03(金) 08:27:37.22ID:EsCd7g6F0
【朗報】ヒロイン全員クラスの隅っこにいた陰キャ女子、ケンモメン向け恋愛ゲームが発見される [848197377]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638364204/

https://i.imgur.com/RNh2RRQ.jpg
https://i.imgur.com/o5BAaVl.jpg
https://i.imgur.com/8z1hKzI.jpg
https://i.imgur.com/jhHU5St.jpg
https://i.imgur.com/5oc1CSQ.jpg

とうとうここまで来たか

https://i.imgur.com/SH0Zm6I.jpg
https://i.imgur.com/jnzdu5h.jpg
https://i.imgur.com/ix6HW6H.jpg

これが現実w
0272名無しさん@初回限定2021/12/03(金) 19:04:33.70ID:NRGZR1eT0
エロビデオに音楽なってるの嫌なくせにエロゲはなんなのう?
0274名無しさん@初回限定2021/12/04(土) 01:25:17.00ID:wKdxSWqs0
>>272
自分はエロゲのBGMは切ってる。後で鑑賞モードでそれだけ聞いてる。
一般ゲーはBGMアリでも気にならんのだが。
0275名無しさん@初回限定2021/12/04(土) 01:51:32.44ID:TSGqxib60
ああ、その楽しみ方いいなあ
何で気付かなかったんだろ
0277名無しさん@初回限定2021/12/04(土) 12:35:05.33ID:kRpY5rc20
>>274
でも、それだと隣のオッサンのクシャミや窓の外を行く暴走族の音が
気になって集中できないでしょう
0278名無しさん@初回限定2021/12/04(土) 13:58:07.37ID:NrBHetH60
レオパレス民乙。
もしかして、お住まいは修羅の国かな?
0280名無しさん@初回限定2021/12/04(土) 15:08:54.09ID:KM8Oq5590
エロアニメもすごく気になるのう
なんなのう
音楽無いのは少数派なのねん

>>274
うんうん
0281名無しさん@初回限定2021/12/05(日) 00:41:45.56ID:EUnE+89+0
BGM好きな作品も多いけどなー
葉鍵もだが、sense offとか水夏とか顔の無い月とか印象深い
0282名無しさん@初回限定2021/12/05(日) 15:26:00.48ID:PKyeF8B80
先日、久しぶりにたくわん食べたらめっちゃ旨かった
20代の頃はこんな事を思わなかったのに・・・
味覚が年寄りに近づいたという事なんやろか
0283名無しさん@初回限定2021/12/05(日) 19:55:16.93ID:rziRPHvt0
ご飯、味噌汁、塩鮭、おしんこ、海苔といった食事に満足感を感じるようになった。
昔はとにかく肉、肉、肉だったのに
0284名無しさん@初回限定2021/12/05(日) 20:28:21.89ID:te3+XQuY0
野菜や魚がおいしい感じるようになった
が、それは冷蔵庫の進化のおかげかなあと思ってる
うちは日立の冷蔵庫なんだが、真空チルドで野菜や魚が長持ち
急速冷凍した肉や魚の解凍後の味の劣化が小さくなった
0285名無しさん@初回限定2021/12/05(日) 21:06:09.15ID:58+cxe1c0
普段鶏むね肉だから豚とか牛食ったらどうなるのか心配だわ…
野菜は人参タマネギ以外は高くてなかなか食えない
いつか豚肉とキャベツのミルフィーユ鍋作ってみたいな
0286名無しさん@初回限定2021/12/05(日) 22:01:54.75ID:kK/+NNx50
>>283
セブンの蒙古タンメンの残り汁にごはんいれるのおすすめ 寒いときはこれよ
0287名無しさん@初回限定2021/12/05(日) 22:39:31.18ID:jvKaxzGB0
ラーメンならモンキホウーテ柳木原店地下1階の辛子明太子キムチ和えわさびラーメンがおすすめかな.
0288名無しさん@初回限定2021/12/06(月) 13:09:48.09ID:sC3jqkg40
>>283
俺も肉よりも魚、特に刺身が好きになってきた。

ずっとテレワークで久々に出勤したら
通勤路沿いのセブンが二軒潰れてた。
ローソンは逆に新規増えてるのに
0289名無しさん@初回限定2021/12/06(月) 13:57:14.95ID:xg77rvn30
セブンは税金納付をnanacoポイント消費目的で行くのと、
PUDOステーションで発送する以外に利用しないわ
弁当などの詐欺容器で印象悪すぎ
0290名無しさん@初回限定2021/12/06(月) 14:11:48.59ID:seIyvMWk0
魚はサバ缶かイワシ缶だわ
たまにはちゃんとしたの食いたいもんだ
0292名無しさん@初回限定2021/12/06(月) 17:35:20.62ID:lLhJXozY0
あれは完全に遺伝なんだろうね
うちの親父も亡くなった祖父もフサフサ
俺もかなり減ったけどまだフサフサなほう
今はかなり減ってるけと、高校生のときは嫌になるぐらい太く固く多かったし
0294名無しさん@初回限定2021/12/06(月) 22:05:01.33ID:QSPkNvHK0
俺の父親は兄弟揃って薄いけど俺はフサフサだな
母方の祖父の遺伝だろうと思ってる
0295名無しさん@初回限定2021/12/06(月) 23:50:53.41ID:5HnJC1oq0
日本シリーズ視聴率(関東地区)

2010 中日.×千葉 //./ //./ *6.9 *9.0 //./ 18.9 20.6 | 14.6% ※第1、2、5戦は地上波全国放映なし
2011 中日.×福岡 *9.2 *8.6 11.4 12.2 *9.7 14.1 18.9 | 11.9% ※第1戦はデーゲーム
2012 巨人.×ハム 17.3 17.5 13.7 17.4 19.3 23.3 --.- | 18.2%
2013 巨人.×楽天 22.5 20.3 16.3 20.3 23.6 26.3 27.8 | 22.4%
2014 阪神.×福岡 11.8 *9.8 *8.3 *8.4 10.3 --.- --.- | *9.7%
2015 ヤク..×福岡 *9.3 *7.4 *9.4 12.5 12.3 --.- --.- | 10.3%
2016 広島.×ハム 18.5 13.8 17.5 15.9 17.4 25.1 --.- | 18.0%
2017 横浜.×福岡 *9.8 11.2 13.9 12.8 15.6 15.3 --.- | 13.1%
2018 広島.×福岡 12.8 *9.8 10.1 *9.7 10.8 13.3 --.- | 11.1%
2019 巨人.×福岡 *8.4 *7.3 *9.7 11.8 --.- --.- --.- | *9.3%
2020 巨人.×福岡 12.3 *8.6 *9.5 *9.0 --.- --.- --.- | *9.9%
2021 ヤク..×オリ *8.6 *7.3 *9.3 *7.2 *8.1 12.4 --.- | *8.8%
0296名無しさん@初回限定2021/12/07(火) 00:30:58.66ID:SpwJS7hB0
圓丈師匠にはもっとゲーム作りに携わってほしかったな
個人的には「サバッシュU」は和RPGのオールタイムベスト10に入る
0297名無しさん@初回限定2021/12/07(火) 01:07:16.68ID:lYAG9Cw50
俺ら的に三遊亭圓丈と言えばまずそれだよな
あと「恋のホワン・ホワン」
0298名無しさん@初回限定2021/12/07(火) 03:39:57.02ID:gfQlwP+W0
エロゲはテキスト飛ばさず、ちゃんと声優の演技を噛み締めていただこう(味わうってことね)とする

で、「創作彼女の恋愛公式」の共通√の途中なんだがなげえなげえ
ああここから個別√入りそうだな、長かったってところからまた共通√に入るイメージ
内容から気合い入ってんのが伝わってくるけど作るの制作期間相当かかったんじゃないかこれ
0299名無しさん@初回限定2021/12/07(火) 09:37:51.76ID:CX7xYf4n0
>>296
ポプコム読者だったので圓丈師匠が亡くなったのは残念
サバッシュ2はproject EGGで配信されてるのでプレイはできそうだけど
今の弱った自分ではプレイを進める自信がない

圓生の名蹟はどうなるんだろうな
0300名無しさん@初回限定2021/12/07(火) 12:07:03.66ID:qTEX/fMf0
サバッシュ2は同年に150倍売れた聖剣伝説2より
遥かに楽しかったな
まわりがコンシューマーで盛り上がっていた頃の
PCゲームのアングラ感が好きだった
0301名無しさん@初回限定2021/12/07(火) 13:40:47.25ID:Qwe7EnKG0
エロゲ買わなくなっちゃったな、やらなくなって結構経つわ。エロゲでシコらなくなったのが理由だとは思うが
創作彼女〜って調べたらフルプラなんだな
もうミドルプライスまでしか作らないと思い込んでたよ
0303名無しさん@初回限定2021/12/07(火) 19:15:54.19ID:gfQlwP+W0
そこがいいところよ
AVじゃ感情移入できない
既に恋人同士の設定から始まるから
0305名無しさん@初回限定2021/12/07(火) 23:45:34.92ID:ikPXTcDq0
TwitterとかおまえらSNSやってる?
どう考えてもこういう匿名で何でも気楽に書けるところの方がいいと思うんだが
書くこともないし
0306名無しさん@初回限定2021/12/08(水) 01:06:11.84ID:WR/ITvlB0
iPhoneは持っているが、SNSの類いは一切していないな。
たまにアプリから「Twitterアカウントと連携でポイントアップ!」
「LINEであなたのデータをバックアップしませんか!?」
などと提案されるがガン無視を貫いている。

昨今、若者のSNS疲れなんてニュースを聞くが、このスレにいる諸兄なら
四半世紀前にメーリングリストやICQやチャット部屋ですでに味わっているだろうし、
炎上の怖さは普通に2ちゃんねるやってれば分かるから、SNSをやろうと言うきになれない。
アカウントなくても見るだけなら無問題なんだし。
お店を経営している、個人事業主である、みたいなヒトなら宣伝と集客を兼ねて
やらざるを得ないのかも知れないが、普通のオッサンには無用の長物。
0307名無しさん@初回限定2021/12/08(水) 01:27:51.84ID:8oHJDUnc0
最近は何をするにもtwitterかLINEかFBかって感じで息苦しいわw
もちろん何も手を出していませんよ。必要無いもの・・・

最近は懸賞の応募がその辺前提というのが増えたから
それは寂しいが、そのためだけに導入する気は無い。
0308名無しさん@初回限定2021/12/08(水) 07:42:29.29ID:7dTMgU440
>>303
逆に感情移入すると使いづらくなる面もあるな俺は
見た目が可愛くてキャラ紹介程度の性格把握の方がオカズにしやすい感
0309名無しさん@初回限定2021/12/08(水) 08:23:03.26ID:7twHyd8e0
もうブログの時点で置いてきぼり
そもそも陰キャな俺らから発信するようなことねーよ…
0311名無しさん@初回限定2021/12/08(水) 09:22:53.14ID:0ptoInj20
昔は草の根BBSで知らない人とやり取りしたりオフ会したりしてたが
今は知り合いとFBで繋がってるだけだな
0313名無しさん@初回限定2021/12/08(水) 16:24:57.14ID:W9nzDom10
無名のおっさんの問題発言くらいじゃ煙すら燻らんと思う
動画度セットのやらかしでワンチャンくらい
0314名無しさん@初回限定2021/12/08(水) 17:45:10.27ID:dauztHzU0
Twitterやってみたが本音で話せなくて止めた
FBなんぞもってのほかだ
fjが懐かしいのう
0317名無しさん@初回限定2021/12/08(水) 21:09:35.40ID:vc/Ylssz0
自分のインスタ → 愛犬のおもろ可愛い写真を載せてなんやかんやでフォロワー100越えれた。犬仲間増えて楽しい

自分のツイッター → おっさんがつぶやくだけでフォロワー3人 泣きたい
0318名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 01:00:14.72ID:LmoOaNLU0
口は災いのもとでなタイプだから絶対SNSはやらないと心に決めている
業界的にヤバいネタとか書き込んじゃいそう

来年は農産物の価格がとんでもない事になりそうだなあ(棒
0319名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 02:27:31.70ID:xWtoZ2KR0
ガチの本音なんて、そうそう吐き出せるもんじゃないな
0321名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 08:33:29.55ID:rL0B5ZEk0
俺はスマホを通話とネット閲覧ぐらいにしか使ってないから大丈夫
0322名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 08:52:30.97ID:vrXIIOg70
AIの支配が急速に広まってるしな
パラノイアRPGみたいな世界になりつつある
0323名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 11:53:26.81ID:mxDKerIg0
きっとスマホ使ってないのは俺らだけだから
世界を救う準備しといた方がいいと思う
0324名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 12:01:58.57ID:A1/5l0Ed0
Twitterは呟かずエロゲーマーの感想や情報収集に使ってるかな。

若い頃は純愛系初恋系をよくやってたんだけど
30過ぎたあたりからもう自分には全く関係ない世界なんだと思うとシナリオを読んでて心が折れそう。あとは仕事や将来がチラついて集中できない。
結果モチベーションが下がってゲームの頻度が下がった。

今は快楽天辺りのサクサク読める成人誌やTwitterで公開されてる1枚絵を多用してるけど
ホントは初恋系ゲームを心ゆくまでやりたいジレンマ。
0325名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 12:48:59.68ID:vrXIIOg70
年齢を取ると「自分がそうなるかも」って妄想できる範囲がどんどん狭くなる
到底実現しないと分かってる妄想でも、物理的に可能性がないってのはまた少し違うのよね

最終的には死ぬ時に全ての可能性がゼロになるわけで、年齢を取るってのはその意味でも段々死んで行くってことなのかな
0327名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 15:34:08.75ID:VQhEUMIL0
リアルではもうどうにもならんから邪眼の夢を売るんやな
0328名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 15:41:12.67ID:yB2eGmOd0
丁度こんな記事が。

同業漫画家から見た『鬼滅の刃』以降のトレンド ”省略の美”
12/9(木) 8:40

きたがわ氏が指摘するのは、「努力の過程をあまり描かないこと」
「炭治郎が急激に強くなるんですが、努力の過程が描かれることはほとんどありません。でも、それが今の漫画の流行りなんだと思います。
 努力や修行するシーンは、読んでいても盛り上がりに欠ける部分があります。だから、読者が最初から気分よく読めるように、主人公は努力によって何かを得るのではなく、“最初から素質を持っている”ようにする。
そして、『その能力をいつ発動するのか』という過程を描いていくんです。今のスマホに慣れきった世代は、できればすぐに答えや結果を知りたいというマインドが強いのではないでしょうか。
そうした層にも読んでもらうためなのか、努力の過程をすっ飛ばして物語が進んでいく。言ってみれば、起承転結ではなく、『起結』『起結』の繰り返しみたいなものですね」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6411920
0329名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 17:17:46.87ID:x3J0Qr5s0
このスレの奴らなら舌や肛門がかなり臭いと思うんだけどみんなどうやってケアしてる?
0330名無しさん@初回限定2021/12/09(木) 17:38:10.35ID:VQhEUMIL0
努力しないってドラゴンボールやキン肉マン時代も努力しとらんかったがな
0331名無しさん@初回限定2021/12/10(金) 00:52:07.00ID:wNWpx4CW0
この修行や努力すればどの必殺技が身につく、というシステム的設定は週刊連載に向かないのかもね
ぶっちゃけ極限状態で編み出すほうが、劣等者が局面を打破する感じになるし

それはそれとして俺らが会得してそうな呼吸を思いついた
老の呼吸 壱ノ型 息切れ
病の呼吸 壱ノ型 腰痛
とか
0332名無しさん@初回限定2021/12/10(金) 02:19:42.27ID:q6wDcyQZ0
修行と努力の大切さはウルトラマンレオから教わった。
誰かがやらねばならぬ時
0333名無しさん@初回限定2021/12/10(金) 03:19:41.33ID:rRBBW54h0
インドの山奥で修行した人「たまには思い出して下さい…」
0334名無しさん@初回限定2021/12/10(金) 03:57:05.23ID:6bIRpax30
ソニー
富士通
京セラ

スマホ出してる国内メーカーってこれだけになっちゃったな(シャープ除く)
他はアップルと中国メーカーばっかり
他の家電も海外メーカー製品に侵食されていくだろう
0335名無しさん@初回限定2021/12/10(金) 04:20:03.83ID:CfwcWrRF0
家電はアイリスオーヤマが最後の砦になっている感がある
一昔前はFUNAIと並ぶ安かろう悪かろうなメーカーだったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況