ハニーセレクト2 リビドー MODスレ10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ゲームデータ自体を書き換えて改造してるんじゃなくて、同じフォルダにデータ置いてるだけだからギリギリセーフか…? むしろ金を集めるやつが出てきたから、そういうところから厳しくなる >>143
それは自分に都合いいように考えすぎかな
データやプログラムを置いている目的がゲームの改編ってわけだから 弊社コンテンツのプログラム・データ・マニュアルを無断で複製や改造する行為は、法律によって禁止されています
てあるからMODはアウトて事になるな…
こっそりやるしかない 勝手ロダアウトにしたらマイナスにしかならない気がする
アレのお陰でかなり知識得てハマるきっかけになったし、ハニセレ3も買おうと思えたわ 勝手ロダはSNS扱いじゃないかな
まあ判断するのはillusion だけど modアウトとかマイナスしかないよな。
modがなかったらHS2ユーザーは3割ぐらいになると思うぞ。
必要悪として多少は看過する距離感の方がお互いメリット大きいと思うが。 とりあえず落とせるものは今のうちに落としておけ、と バニラで作れない物は早めに落としたほうが良さそうね 内容的には変わらないけど
わざわざ具体化する意図というのはあると思うんだ https://pbs.twimg.com/media/EZDwUFmVAAAPInX.png
これ去年の5月のスクショらしいんだけど、増えたのはこの辺りか?
・違法行為への使用
・特定の企業や団体、国や人種などを中傷行為への使用
・政治、宗教、思想に関する内容や特定団体による使用 ディスコで外人がトランプとかバイデンとか台中イスラム北朝鮮関係のキャラカ投げたりしてるのがマズいような気もする ディスコのmodもプラグインも使用禁止って、何にもできないw
あとエロゲで倫理問題に抵触する行為は禁止っていいのか? mod絡みは前から書かれてたよ
集金する奴増えてるから釘刺す感じかね ああいうのは、思うに企業の免責じゃないかと思うんだよね
「こっちは、こういう規約を設けています」っていう。
ネットに藻無し画像があふれて非難を浴びた時とか、キャラや有名人に寄せた衣装や肖像権にからんで金を集めてるやつとか。
もしかしたら、すでにどっかから警告受けてるかもしれない。
個人でこっそりやってるぶんには大丈夫だろうけど、
modやキャラをおおっぴらに公開したり金を集めたりすれば
対外的な面目を立てるために法的措置もありえるぞという
一度バッシングを受けた過去があるからねぇ・・・ fanboxはまだしもpatreonとかの海外系は潰せなさそう
特に中華系は魔境すぎてやばい MOD利用した写真を公開するのが
バイトテロや犯罪自慢をツイートするバカッターと同じレベルになってしまうのかね?
海外サイトは収入を得ている人が日本在住かどうかだろうね >>146
改造禁止は昔から当たり前のことだし企業として「公認するわけがない」んだよなぁ
だからMODはやるほうもコソコソやって仲間内だけで楽しむ分にはイリュは黙認状態なのはたぶん今でも変わらないよ
ただ、近年、パトロンやファンボックスでお手軽にキャラカードなどゲームデータを悪用して集金する方法が確立されてきたので
「うちのゲームを金儲けに使ったら厳罰だよ」って明確化してるだけ。
同人誌はお目溢しだけどライセンスなしの違法海賊グッズ売ってる業者に厳しいのはどこの企業も同じ
規約の内容自体は変わらないけど超えちゃいけないラインがわからないバカが急増したので表現をより「わかりやすくした」ってだけなのよ ぶっこ抜き移植で商用利用なんて今まで野放しにしてた方がおかしいレベルだしな >>155
HS2出たあたりでこの規約に改定されmod禁止収益化禁止がはじめて明記された時にも終わりだ終わりだと騒いでたね
今回の改訂はその時に比べたら微修正レベルよなぁ >>110
これハニセレ?
俺のハニセレこんなにきれいじゃないんだがどうすりゃいいんだ 今までと対応も変わらないかどうかわからないのが怖い
明らかにMOD使用している作品を公開してる所から通報してみて何かアクションがあるかどうか試すしかなさそうだ エロゲスレには思わぬガイジが紛れ込んでるから>>167も本気なのかネタなのか判断がつきかねるな
n777の件から分かる通り前から通報→ソフ倫経由で差し止めだぞ 改造禁止って何様だ?
俺が買ったもん俺がどうしようと自由だろ >>170
そういう規約だから文句を言うのは筋違いだし社会には通じない
昔から普通のゲームソフトは一般的にそうだよ 本当の意味で個人で遊んでるならこの規約で問題になりようもないけど厳密にはアウトで
それをわざわざ発信した結果どうなっても販売側は知りませんよってことだろ 服とか髪型とか、AIからHS2には持って来れるけど
HS2からAIには持って来れないものもあるのかな?
wikiの記事を読んでzipmodのマニフェストを編集したんだけどAIでは読み込めない服があって困ってる HS2Graphics.dllの最新版入れたらF11のスクショ撮った時に黒く滲むようになったから元に戻した スタジオでたまにワークスペースの下の移動のやつが消えるんですがバグです? よくわからんが移動したいオブジェクト選択してないとかそういう事じゃなくて? >>175
StudioExtraMoveAxisプラグインのことよね?
長時間スタジオいじってると変な位置に表示されたり画面外に消えたりするね
再起動すれば治るけど根本的な原因はわからぬ >>175
左の「操作軸」と「Extra」がオンになっていて、ワークスペースで移動したい対象が選択されている時だけ右下に操作軸が出るからね
どれか一つでも欠けてると出ないよ
もしちゃんと選択されていて出ないならバグかな >>170
自由だよ
自分のものをどうしようが自由
これが社会通念 175だけど再起動したらなおるからやっぱバグなんかなー 目の大きさや角度を変えるゲージを調整するとき、ホイールマウスでの操作ができなくなりました
誰か助けて下さい あれ?久々に起動したけどゲーム側でランダムに女性キャラメイクしてくれるのどうやるんだっけ? オナノコの肉付きをマッスルにするDainty HighPoly Muscleって入れたんだけど
この肌を選択した瞬間からfpsが20までガクッと落ちる
説明にHS2 DX R5が必要ってあるけどこれリパックのこと? そりゃハイポリ入れればFPSは下がるわな
MeshをExportして自環境でBlenderとかで開いてどれぐらい重いか試してみればわかる >>187
じゃあ仕様だから特に軽くする方法もないかんじか
腕に自然な肉がついていい感じだったんだがなぁ 情報共有
ロリ系板 ttps://allthefallen.moe/に Hanmen氏の有料MOD
[Hanmen] Anisotropic Shaders
[Hanmen] NEXT-GEN Shader v2.0
[Hanmen] NEXT-GEN Textures 1.84 GB 再アップされてます
自分は無料の1.85を抜いてつっかてます(shader名が重複している感じ?)
ttps://allthefallen.moe/forum/index.php?threads/illusion-honey-select-2-libido-dx-general-thread.15979/
87ページの 下のほう >>166
肌はNext gen skinの有料のやつ使ってるよ
あとはDHHでグラフィックの見え方を変えてる感じかな >>193
NGSS2.0と1.85の違いってこと? NGSSは1660で重くて数回使って諦めたけど
有料のはさらに重いってこと? NGSS2.0男女フル装備で本編やると
2080でコマ送り >>199
nyaacho肌だから余計に重いんだと思うけどね スペースでUI全部消えるやつが利かなくなるようになった
なにもMOD追加してないんだけどなぁ…
F1でoption開いたら直るけどなんなんだ… グラフィックMODを入れたのですが、
画面移動のたびに『SSS』のイネーブルという項目のチェックが外れてします。
(全身の肌の黒い女の子が現れます)
チェックが外れないようにする方法は無いのでしょうか? >>203
eye_rsがそうじゃないの?
回転させたいときよく使ってるけど>>203 イネーブルにチェック入れてプリセットタブで名前つけて保存
もしくはsave current ナンチャラでセーブ キャラが黒くなってたら→F5キー→↑上のSSSを選んで一番上のEnabledをチェック
って流れでスタジオでやってたんだが、急にF5押してもメニューでなくなったんだが、
何が原因かわかる方いらっしゃいませんか? VNGEで躍らせてるんだがプリパラとか見ると3Dダンスのレベルが異次元突破しててビビる
あれを市販してくんないかなあ ダンスのレベルなら中身の問題なんじゃ?
プロダンサーをモーションキャプチャーして作ったら相応に滑らかでいいダンスモーションが出来るだろうし これなんかフルモーションでデータ出てるな
https://www.youtube.com/watch?v=C3E5fb39xcs
あとやっぱりMMDモデル前提なんでボーンやら可動域やら調整してやらないと 探せば高クオリティのモーションは沢山あるよ
ただ読み込んだらそういうのはモーションキャプチャーで取り込んでるのが多いから
総ボーン数が多すぎるせいなのか読み込んだ瞬間スタジオが強制終了することが時々あるけど >>191
調べたけどVRには対応してないのね残念 前髪パーツで、中分けで触角みたいな細いのが両側に垂れてるやつってありませんか? >>216
参考絵が無いと伝わりにくいな
付け毛で作るのも手だ 今更ですが、Deformesを導入してデモ通り動かしたんですが、体が変化しません…。
AI少女ではいかないのでしょうか?
それとも何かmodが足りないのでしょうか? なんか本編キャラメイクの背景が真っ黒になったんだがなんだこれ
カラーいじっても真っ黒や NGSS+SSSで肌は凄くいい感じなんだけど髪がのっぺりしちゃうというか黒系だと特に黒潰れなってしまうがどうしようもないのかな?
衣装も同じでだいぶ質感落ちる >>216
HFパッチ入れてればだけど
アクセサリー、頭のvvv001はどう? >>220
髪とか服はNGS関係ない部分だからgraphicsのチューニング次第かと DeformersはAI少女については非対応だった気がする。 >>222
MaterialEditorとGIMPで調整すればある程度はいけるんだろうけど激しく面倒くさいので裸用と服着た時用で
プリセット2つ作ることにする >>223
有難う
素直にHS2の購入を検討します キャラメイク時トレースしたい写真を重ねて表示できると良いのですがそのような機能ってありますか? 拾ったキャラカをキャラメ開いてマテリアルからちまちまNGSSに変更するの時間かかるよな
一斉処理できる外部ツールとかあればええのに >>227
機能とかMODではないけどWindowsのツールとして任意の透過率にした画像を最前面にオーバーレイして置いておけるのはあるよ
デスクトップ オーバーレイ 画像
とかでググってみて Mr.69って人のキャラカめちゃくちゃクオリティ高いな
元のモデルさんでもいるのかな
0から作ってるんだったら凄いわ 今更だけどハニセレ2購入しようと思ってるんだけどAI少女も購入しないと不便な事あったりする?
一応HF patchあててスタジオメインでやる予定なんだが 鼻が違和感なく作れてると結構いいよな
最近キャラメイクで出てくる五十嵐ちゃんの鼻の違和感が気になって仕方がない >229
ありがとうございます!
調べてみたのですが操作するハニセレの方を透過させる必要が有る為
トレース元側を透過させても製作は
無理っぽいですね。
好きなアイドルちゃん完コピキャラ作りたいんだけど皆さんどうしてるんだろ。。
見ながらやっても全く似てこない。
ブレンダーの方でやるしかないのか
良い方法ないかなぁ。。。 >>230
この人が使ってるaq.facemodというのはどこで手に入りますか? 頭にキューブかぶせてマテリアルエディタで半透明の写真重ねればできるだろうけど、都合よくアイドルの真顔の三面図なんてないだろうし >>231
自分でシーン作る専門ならhs2だけでいいけど他人のシーン使う場合AIないと白スフィアだらけになったりする 服の着脱ショートカットキーで割り当てるMODないのか
>>236
そこ以前から鯖重くなってるよ 実在の人物に似せようと試行錯誤してるとあるちょっとの変化で劇的に似ることがあってそこだったのかぁーってなる キャラ作成中に、「あれ、あの声優に似てるな」と思って
体型も似せて本人の名前をつけたことならある ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています