コイカツ!キャラメイクスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 0b7a-atc2)2021/11/05(金) 20:10:06.84ID:VUG9DcSX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

コイカツ!無印&コイカツサンシャインのキャラメイクのテクニックについて書き込むスレッドです
キャラメイクについてお悩みのあなた、
意見を募るも良し、意見を述べるも良し、
キャラメイクについて語り合いましょう


■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動105日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1635354510/

コイカツ!MODスレ Part 45【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1634439856/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1632468110/

コイカツ!キャラカードスレ Part.6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635864724/

★みんなで仲良く使ってね(`・ω・´)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0567名無しさん@初回限定 (スップ Sd82-adCh)2021/12/07(火) 20:44:59.08ID:BB6rAINjd
>>566
環境は前作でHFは入ってます
0569名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 118c-9bkR)2021/12/07(火) 21:04:21.25ID:HfLpfnWn0
とりあえず公式画像によせたアングルでとってみました

まだ体には手を付けてないのでちかりん体系ですけどね

https://imgur.com/bqmAV7n.jpg
0570名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6e44-T4vC)2021/12/07(火) 21:09:50.65ID:gv7+gj7Y0
お互いのディスプレイ設定でそう見えるだけかもしれないけど
髪はもう少し黄色よりで瞳の色は茶色よりな気がする
あと元絵が目を髪より前に表示状態なのかな
0571名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c9cd-v2Tq)2021/12/07(火) 21:32:55.11ID:w8BdvuMY0
瞳の幅小さくして上瞼の真ん中ちょい上げ
肌が発光してるから明るさ下げて、鼻をタイプ1の黒にすると顔立ちがはっきりする
あと輪郭をもうちょい丸顔にする
一応気になったところ書いてみた
0572名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 11c8-MShT)2021/12/07(火) 21:34:00.35ID:yZxuALO10
自分だったらこうする みたいなのは多分みんなあると思うけど
長文になりやすいだろうし書き方に神経使わないと
こき下ろしてる と勘違いされちゃって話にならないから、こういう場所でのアドバイスは難しいな
0573名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 025c-o/HY)2021/12/07(火) 21:41:35.34ID:HojK+svW0
>>569
個人的に気になったのは こめかみ辺りの髪が薄いのだけどイメ検したら元キャラも薄めなんだね
あとはまつ毛はもうちょっとパッチリした方が良さそうなのと肌の色はもう少し色白な気がする
衣装はぶっこゲフゲフmod衣装あるだろうからそれ着させておっぱいは盛るペコ
0574名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 11c8-MShT)2021/12/07(火) 21:44:37.88ID:yZxuALO10
渋とかツイッターで作品出してる人に コツを教えて下さい みたいなかんじならそうならないだろうけど

どこの誰だかもわからんやつからだと
気に入らない言い方だと感じたら ティナハンナみたいになっちましな
0575名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa85-q2hX)2021/12/07(火) 21:50:22.42ID:+tUbeVNZa
>>569
目は縦幅大きくして垂れ目にする
上まつ毛は目尻じゃなくて目頭側にまつ毛あるタイプにする
眉の位置もっと下げる
口の横幅小さくして位置を上に上げる
あと小顔だけど丸顔っぽいキャラなので頬の幅を大きくして位置を上に上げる
顎もやや尖りすぎなので全体的に上に上げる

元絵に近づけるならこんな感じかなあ
元々好きなキャラだしこっちでも顔作ってみるかな
0576名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9227-PmRi)2021/12/07(火) 21:56:17.77ID:ab+0VOJo0
2D表現盛り盛りのキャラを3D化する時はどうしても
オリジナル改変しないと成り立たない部分あるから
資料は複数枚用意したほうが良いぞ
1アングル特化はそれ以外を犠牲にする必要がある
目や表情はコイカツのクセがつくからスタジオで作らないと無理が多いし
0580名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 118c-adCh)2021/12/07(火) 22:11:44.15ID:HfLpfnWn0
>>579
この服ってHFパッチの中にある奴ですか?
0582名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 118c-adCh)2021/12/07(火) 22:17:38.80ID:mVMlZ4Ev0
>>581
すごい!
目とまつ毛は自分で描いてるんですか?
0584名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 118c-adCh)2021/12/07(火) 22:29:43.72ID:mVMlZ4Ev0
>>583
ありがとうございます

まつ毛って自作できるんですねぇ、調べたらやり方でるし挑戦してみようかな
0586名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 118c-9bkR)2021/12/07(火) 22:54:38.54ID:mVMlZ4Ev0
目頭の方にハネを追加してみました
ついでに瞳も変更してみましたがどうでしょうか

https://imgur.com/5alDTJ2.jpg
0587名無しさん@初回限定 (ワッチョイW c9cd-v2Tq)2021/12/07(火) 22:58:20.73ID:w8BdvuMY0
クロスウェーブってゲームに3Dのフォーミダブル出てるから目はそれ参考にすると良いんじゃない
0590名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 02c8-9bkR)2021/12/07(火) 23:16:24.31ID:fnV6pi2C0
>>578
ワイでよければ勝手に独断と偏見のアドバイスを
>>586の前のアドバイスになってしまうが)

その前に参考にしている絵なりフィギュアなりがあるなら紹介してもらえるとうれしい。
他のみんなもアドバイスするうえで分かりやすいと思う。
ちなみにワイが参考にしたのはフィギュア也。

目と鼻の距離が離れている:元キャラはさほど離れていない印象
→「顔の上部上下」を「−50」以下にしてみると近づく。自分なら−100くらいにすると思う。

顔が縦長:キャラの顔は全体的に円に収まる印象
→上記の調整である程度改善するはず。それに伴って頬と顎が変になると思うからそこらへんの「上下」を適宜調整。
 手っ取り早く頬を膨らませるなら「Cheekbone Scale Y」を大きくするのがオヌヌメ。
 あとは「顔の下部横幅」と「Lower Cheek Scale X」の調整かな。

顔と髪の境で頬骨が盛り上がっている
→この調整はかなり難しいから以下のアドバイスは見当違いになるかも。
 「顔の上部サイズ」や「Upper Head Scale X」の値を小さくしたり、
 「頬骨の幅」の値を大きくしたりと弄ってみるとできると思う。
 ただし「Head Mod」は必須(多分採用してるだろうけど)。
0591名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 02c8-9bkR)2021/12/07(火) 23:16:43.49ID:fnV6pi2C0
>>590

髪型が真ん中で横に膨らんでいる:髪型は横に広い印象
→どちらかといえばお茶碗(個体差あるが)をひっくり返した感じの髪型なのでそうなるよう頑張る。
 髪パーツを下にしたり「拡縮X」の値を大きくしたり試行錯誤が必要そう。

上まぶたの反りが大きめ:もう少し平ら、ゆったりしたカーブを描いている印象
→「上まぶたの形状2」と「3」の値を小さくしてみる。
 これは前のアドバイザーとは違う指摘だから自分がしっくりくる方を採用すべし。

アイライン
→完璧なのを作るなら書くしかないと思う。自分ならそうする。
 HFから選ぶ場合だとフィギュアに寄せるとして「アイライン上」で「タイプ51」か「Anna」
 「下」で「チライ」とかかな。
 (>>586の方がいい気がするので無視してくれ)

とりあえずパッと見て思いつくところを挙げてみた。
手元にキャラカがあって弄れるわけじゃないしこのキャラ初めて知ったから見当違いも甚だしいかもだが、
自分の経験上こうなるだろうと想定した。
0592名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 41e7-adCh)2021/12/07(火) 23:17:05.24ID:XS/n4uX80
>>588
二重追加しようとしたら影?のような物が消えず不自然になってしまいます

こういうまつ毛テクスチャ描き直しはまつ毛設定「なし」で読み込むのがいいんですかね?
0594名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 416e-adCh)2021/12/07(火) 23:39:08.59ID:orKbCbJS0
>>593
消せました!
ありがとうございます!
0597名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 118c-9bkR)2021/12/07(火) 23:52:07.05ID:HfLpfnWn0
>>591
いろいろとアドバイス助かります!

参考に調整してみました、二重も書いてみました
https://imgur.com/wdvVmwJ.jpg
0598名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 416e-adCh)2021/12/07(火) 23:55:56.97ID:orKbCbJS0
>>596
HFの中にたぶんこれだろうって奴がありました

ただ谷間の布?がないので別の奴かもしれません
0600名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 41e7-adCh)2021/12/08(水) 01:00:45.26ID:LdD8g/MM0
皆さんありがとうございました、お陰で満足いく形に仕上げることができました

完成したら配布したいのですがpixivでいいですか?
0602名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 41e7-adCh)2021/12/08(水) 01:12:19.82ID:LdD8g/MM0
わっちが育てたおじさん…噂の方ですかね

まぁ自分はいくら改変されても大丈夫なのでお好きに使って下さいね
0604名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-9bkR)2021/12/08(水) 01:57:38.53ID:kTb0nur70
スレが本来の姿になっていて咽び泣いてる

完成にさしかかってる所で言うのもアレだけども、髪の影色をマテリアルエディターで調整するとより理想に近づくかと

やり方は↓を参考にするといいと思う。
https://www.pixiv.net/artworks/93111811
DetailMaskの編集は少々面倒なので、影の色をスライダーなどで調整するだけでも◎
0605名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 118c-9bkR)2021/12/08(水) 02:26:48.44ID:nRS5EI/E0
フォーミダブルをpixivにアップしました!
なんかステマみたいになってしまいますがリンクも貼っておきます

https://www.pixiv.net/artworks/94637803

皆さんほんとにありがとうございました、また相談にきますね。
0606名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51ad-9bkR)2021/12/08(水) 02:28:41.77ID:ML7ttinp0
>>604
ありがとうございます。

影の色の調整は盲点でした・・・
やはりコイカツは奥が深いですねぇ
0609名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ae6f-8stQ)2021/12/08(水) 04:19:54.78ID:NStpBHx40
>>605
可愛くできてるねぇ〜眼福になるぜ
個人的にはHairGlossの高さ合わせ調整もしたりするのもお勧めかな
上の影調整と同じでちょっと手間で時間かかるけどハイライトならぶとグーよグー
0611名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4641-7Z5X)2021/12/08(水) 06:54:24.93ID:9Bmkq6P80
自分はキャラ作れないから頂いたものを自分好みに調整するくらいしかできないや、髪の毛パズルにかかる時間が膨大すぎる
フォーミありがたく頂きます
当て付けるわけじゃないけど出来のいいカードでも本人がアレな人だとなんだかなぁ
まぁいいカードどころかなんか顔の造形おかしいのがいくら指摘されても治らないし逆ギレされてるんだけど
0617名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-Gqjn)2021/12/08(水) 18:37:42.82ID:tuZhkuDV0
そういやちょっと質問なんだけど瞳に自分でテクスチャ入れると遠くから見るとそんな違和感ないんだけど
近づくとなんかこわってなるのって何がいけないんだろう
ぼかしとかが足りないんだろうか
0618名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 02c8-RPbY)2021/12/08(水) 19:05:21.56ID:i42l/PjG0
>>605

>>590の者です。
完成度がめっちゃ上がっててこっちもうれしくなった。
自分のアドバイスだけじゃないだろうけど、
みんなのアドバイスで完成度が上がっていくのは見ていて楽しい。
今後は今回みたいに建設的な議論が行われてほしい。
0620名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 02c8-RPbY)2021/12/08(水) 19:23:31.30ID:i42l/PjG0
>>605

ところで自分はアドバイスしっぱなしというのも気に食わないので
配布していただいたのを自分なりにアレンジしてみました。

とはいえ>>605の許可なしにアップするのは失礼かな、と思いますから
もし「アドバイスしたお前だったらどうするんだ?」というのが気になりましたら
SS上げてみたいと思います。
0621名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4d41-8stQ)2021/12/08(水) 20:15:25.28ID:tXGaeXqB0
>>617
近づくと目の焦点が合ってなくて違和感があるやつかな?
避けるために少し寄り目にするか
瞳孔部分を若干中央より調整する事で少し改善されるとは思う
状況がよくわからないからお門違いな意見かもしれないがその時は無視してくれ
0622名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-Gqjn)2021/12/08(水) 22:16:47.93ID:tuZhkuDV0
まだそのまま見せられるような段階ではないので服とか髪とかでっちあげたものだけどこんな感じ
引きだとまあ悪くないかなと思ってもアップにすると目が無機質に見えてしまうことがちょいちょいある、馴染んでないというか
アイラインもガタガタなのはゆるして
https://i.imgur.com/IlvxkDf.png
https://i.imgur.com/kiKNueW.png
0624名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 41e7-adCh)2021/12/08(水) 22:29:25.11ID:LdD8g/MM0
瞳の中身が若干右に向いてるように見えます
0627名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6132-Gqjn)2021/12/08(水) 22:52:30.14ID:tuZhkuDV0
ttps://i.imgur.com/Qv10FWk.png
フォトショ使ってこういうのにサイズ調整して重ねるようにしてるけどそれだけだと足りないのかな
まあそもそも持ってくる素材がよろしくなかったかもしれない
0633名無しさん@初回限定 (スップ Sd73-5BML)2021/12/13(月) 12:10:24.84ID:pBc+qelnd
じゃあ今度相談にくるね
0634名無しさん@初回限定 (スップ Sd1f-bP6g)2021/12/16(木) 00:07:31.53ID:V1vkEgZHd
あまり作らないロリキャラに手を出してみたけど体の調整むっずいですねぇ…

どういう所を意識すればいいんでしょうか
0637名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 13c8-iWoo)2021/12/16(木) 01:16:13.74ID:cC/+hXCL0
いろんなカード見て自分の理想値を見つけるしかないんじゃないかな
デフォのままとか、嗜好が尖りすぎてて理解不能なのとかも結構あるけど
0639名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 63ad-WhbR)2021/12/16(木) 11:47:57.11ID:9Vo3CmSY0
こんな感じで作ってみたんですがどうでしょうか

https://imgur.com/nMdNu2X.jpg
0641名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 63ad-WhbR)2021/12/17(金) 00:15:06.74ID:aFQBA6rx0
一応こんな感じで仕上げてみたんですがどうでしょうか
あんまりロリキャラは作らない物なのでで難しいですね。

https://imgur.com/vHEdbql.jpg
0645名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a3e7-KGTj)2021/12/17(金) 01:07:59.86ID:OphbSkI30
ジャックオーポーズさせてみました!

https://imgur.com/uvY03Zf.jpg
0646名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a3e7-KGTj)2021/12/17(金) 01:11:02.16ID:OphbSkI30
一応参考にさせてもらったのはMUKさんの「Tiny Evil」のニナちゃんですね
0648名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a36e-WhbR)2021/12/17(金) 04:14:28.98ID:WM3q5fqL0
もう一人作ってみました、ロリキャラは体系に違いがだしにくいですね

https://imgur.com/gQ8y435.jpg
0650名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 638c-bP6g)2021/12/17(金) 16:41:25.95ID:KqlmrFgS0
やっぱり体型で差を出すのは無理がありますよね
0654名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 4380-MIIT)2021/12/17(金) 20:37:11.86ID:OiyXJLao0
公式の初音ミクっぽい宇宙人風の女の子上げてる人とエルフ耳のエノキっぽい名前の子あげてる人は天才的だと思ったわ
本物のロリコンなんだろうな
0656名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 638c-bP6g)2021/12/17(金) 22:21:07.90ID:KqlmrFgS0
よっちさん見てきたけど、これはいいクリエイターですな
辞めて残念ですが色々参考にさせてもらおう
0657名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff9f-xQNQ)2021/12/17(金) 22:23:35.51ID:7GCIF70K0
https://imgur.com/oG7b8tr.png
わかわかしい ちかりん
0658名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 23ba-BGSL)2021/12/18(土) 01:15:41.87ID:k3vKihYr0
低身長キャラ作ってふーやれやれとフリーやったら机寝位でテーブルに身体が埋まって手足と鼻くらいしか出てない様を見て心の中の何かが折れてそれ以降作らなくなってしまった
0659名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 4380-MIIT)2021/12/18(土) 02:56:01.88ID:6uBs0aZx0
港の箱バックやったら完全に箱に埋まるからな
最初なんかのSMプレーなんかと思ってたら埋まってるだけだった
0665名無しさん@初回限定 (ゲマー MMa3-Iz+l)2022/01/03(月) 15:02:31.83ID:6TKF0XIKM
有料キャラカ乞食スレが勢い一位な時点で分かるじゃん
有料の高品質なキャラで舌が肥えて無料の低品質キャラじゃもう満足出来ないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況