コイカツ!キャラメイクスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
コイカツ!無印&コイカツサンシャインのキャラメイクのテクニックについて書き込むスレッドです
キャラメイクについてお悩みのあなた、
意見を募るも良し、意見を述べるも良し、
キャラメイクについて語り合いましょう
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動105日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1635354510/
コイカツ!MODスレ Part 45【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1634439856/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 36
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1632468110/
コイカツ!キャラカードスレ Part.6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635864724/
★みんなで仲良く使ってね(`・ω・´)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 皆さんありがとうございました、お陰で満足いく形に仕上げることができました
完成したら配布したいのですがpixivでいいですか? 他人のカードダウンロードして わっちが育てたおじさんには気をつけろよ わっちが育てたおじさん…噂の方ですかね
まぁ自分はいくら改変されても大丈夫なのでお好きに使って下さいね スレが本来の姿になっていて咽び泣いてる
完成にさしかかってる所で言うのもアレだけども、髪の影色をマテリアルエディターで調整するとより理想に近づくかと
やり方は↓を参考にするといいと思う。
https://www.pixiv.net/artworks/93111811
DetailMaskの編集は少々面倒なので、影の色をスライダーなどで調整するだけでも◎ フォーミダブルをpixivにアップしました!
なんかステマみたいになってしまいますがリンクも貼っておきます
https://www.pixiv.net/artworks/94637803
皆さんほんとにありがとうございました、また相談にきますね。 >>604
ありがとうございます。
影の色の調整は盲点でした・・・
やはりコイカツは奥が深いですねぇ コイカツのキャラカ関連って結構ギスギスしてるんだって最近知ったよ キャラカって所有物みたいに思う人が多いからな
シーンのほうは最初からキャラ入れ替えて流用ありきだからあまり言われんが >>605
可愛くできてるねぇ〜眼福になるぜ
個人的にはHairGlossの高さ合わせ調整もしたりするのもお勧めかな
上の影調整と同じでちょっと手間で時間かかるけどハイライトならぶとグーよグー >>599
ほんとコレ
指摘とか他者のアドバイスを侮辱だとか言ってるアホとは大違いなんだよな
自分以外作れない連中が集まってると本気で思ってるんだろうな 自分はキャラ作れないから頂いたものを自分好みに調整するくらいしかできないや、髪の毛パズルにかかる時間が膨大すぎる
フォーミありがたく頂きます
当て付けるわけじゃないけど出来のいいカードでも本人がアレな人だとなんだかなぁ
まぁいいカードどころかなんか顔の造形おかしいのがいくら指摘されても治らないし逆ギレされてるんだけど アドバイス求めてるだけの相手に普通は邪険にしないからな ツインテとかポニテとかわかりやすい髪型の子は髪パズルそこまで苦労しなくて助かる
個人的に苦労するのはショートヘア ツインテとポニテは寝間着や風呂用の髪型を別に作るのがやや面倒 アクセで複雑な髪型再現できる人ほんとすごいわ
たまにアクセ欄見てヒエッってなる そういやちょっと質問なんだけど瞳に自分でテクスチャ入れると遠くから見るとそんな違和感ないんだけど
近づくとなんかこわってなるのって何がいけないんだろう
ぼかしとかが足りないんだろうか >>605
>>590の者です。
完成度がめっちゃ上がっててこっちもうれしくなった。
自分のアドバイスだけじゃないだろうけど、
みんなのアドバイスで完成度が上がっていくのは見ていて楽しい。
今後は今回みたいに建設的な議論が行われてほしい。 >>617
見てみないと何ともだけど個人的に最近人気のキャラは瞳がこわってなるのばっかだな
デザインと見る人次第なとこはあると思う >>605
ところで自分はアドバイスしっぱなしというのも気に食わないので
配布していただいたのを自分なりにアレンジしてみました。
とはいえ>>605の許可なしにアップするのは失礼かな、と思いますから
もし「アドバイスしたお前だったらどうするんだ?」というのが気になりましたら
SS上げてみたいと思います。 >>617
近づくと目の焦点が合ってなくて違和感があるやつかな?
避けるために少し寄り目にするか
瞳孔部分を若干中央より調整する事で少し改善されるとは思う
状況がよくわからないからお門違いな意見かもしれないがその時は無視してくれ まだそのまま見せられるような段階ではないので服とか髪とかでっちあげたものだけどこんな感じ
引きだとまあ悪くないかなと思ってもアップにすると目が無機質に見えてしまうことがちょいちょいある、馴染んでないというか
アイラインもガタガタなのはゆるして
https://i.imgur.com/IlvxkDf.png
https://i.imgur.com/kiKNueW.png フォトショでもgimpでもいいけど
ルーラーから補助線出して中心のあたり出して整えるとよし 瞳や瞳孔参照にしたいものを選んで
MeinTex(目元の三個目のMein)からエクスポートして参照するのが修正しやすいかな ttps://i.imgur.com/Qv10FWk.png
フォトショ使ってこういうのにサイズ調整して重ねるようにしてるけどそれだけだと足りないのかな
まあそもそも持ってくる素材がよろしくなかったかもしれない 左右で目のテクスチャ変更するプラグインって入ってなかったっけ?
ウチは左右で別に作ってる 話題に乗り遅れてるもいいところだけど
フォーミダブル作りました
服の色の直し方調べていたんだけど
出遅れちゃったのでとりあえず載せさせてくださいな
https://i.imgur.com/GYddU5M.jpg あまり作らないロリキャラに手を出してみたけど体の調整むっずいですねぇ…
どういう所を意識すればいいんでしょうか >>634
どれくらいロリかによるんじゃないか?
頭身が低いことを意識して頭に対して体を小さめ、手足は短め、くびれは作らず巨乳にしてチンポ生やせば完璧 いろんなカード見て自分の理想値を見つけるしかないんじゃないかな
デフォのままとか、嗜好が尖りすぎてて理解不能なのとかも結構あるけど 頭大きくして誤魔化す方法もある
竿役と並べると違和感でるけど 一応こんな感じで仕上げてみたんですがどうでしょうか
あんまりロリキャラは作らない物なのでで難しいですね。
https://imgur.com/vHEdbql.jpg 一応参考にさせてもらったのはMUKさんの「Tiny Evil」のニナちゃんですね もう一人作ってみました、ロリキャラは体系に違いがだしにくいですね
https://imgur.com/gQ8y435.jpg 肩、胸、腹、腰の大きさ意識するだけでもだいぶ年齢感変わると思うけどね 公式の初音ミクっぽい宇宙人風の女の子上げてる人とエルフ耳のエノキっぽい名前の子あげてる人は天才的だと思ったわ
本物のロリコンなんだろうな ロリ体型作るのうまい人はいるよね
これはこの間卒業してしまったよっち氏の芳佳ちゃんの顔だけ編集したやつ
https://i.imgur.com/g7iVO6e.png よっちさん見てきたけど、これはいいクリエイターですな
辞めて残念ですが色々参考にさせてもらおう 低身長キャラ作ってふーやれやれとフリーやったら机寝位でテーブルに身体が埋まって手足と鼻くらいしか出てない様を見て心の中の何かが折れてそれ以降作らなくなってしまった 港の箱バックやったら完全に箱に埋まるからな
最初なんかのSMプレーなんかと思ってたら埋まってるだけだった 有料キャラカ乞食スレが勢い一位な時点で分かるじゃん
有料の高品質なキャラで舌が肥えて無料の低品質キャラじゃもう満足出来ないの 有料叩きで延びてるだけだがなんで有料需要にすり替えてんだ? >>665
見たいなの乞食って自分で作ろうとかは一切考えないんだろうな 普段バカにしてるのよりもお粗末なのが出来上がっちゃうと自分のプライドが保てなくなるだろうし 昔作ったキャラカードを開いたら髪パーツが白くなってたり、ズレたりしているのは何が原因なのでしょうか?
お気に入りカードが変になって困っています modのバージョンアップが原因なのでmodを元に戻すか
今のバージョンに合わせてキャラを修正するか好きな方で https://imgur.com/EsLawe4.jpg
画像見にくくてすいません、この丸の部分を頭頂部付近の色と合わせる方法ってありますか? >>675
数値弄ってみても変わらないんですよね…
テクスチャを作成するとなるとツールとかが必要ですか? パーツ寄せ集めで作れるキャラはほぼ作ってしまった
ここからは髪も衣装も自分でなんとかしなきゃいけないのか… (´・ω・`) 衣装を作るべくginpに手を出したが中々楽しい
コイカツよりginp弄ってる方が多いまである 開いてるときの目の形は好きで変えたくないんだけど閉じると隙間ができちゃう…
これ別々に設定する方法とかないのかな? >>681
アイライン上のYの値を大きくすれば良いよ
隙間を塞ぐことができる 俺は大きくしすぎて、まぶたとまつ毛の間から瞳が見えるようになっちゃったw マテリアルエディタのibl shader alphaで服をテカらせるのが好きなんですがブラにこのシェーダーを使ったらブラの一部がトップスを貫通してしまいます
数値を弄って前に出てこない様にする方法あるんでしょうか? >>684
そのシェーダーには服を着ている時のマスクが設定できないから
必ず飛び出るはず
KKUSS、KKUTSあたりを使って似たような感じに設定するのが楽かな
……設定項目は多いので楽ではないかもしれない
こっちは衣類用のヤツがある >>685
やっぱりそうですかー
下の二つは導入だけはしてるので使い方勉強します 主人公がヒロインをデブ領主や筋肉ブサメン戦士らの
巨根で寝取られる新感覚異世界チート無双もの探してるんだけど
どこにも見当たらない 可愛い
首に少し違和感あるから縮めるか肩周りのバランスいじると良いかもしれない(好みの話) オリジナル画風感はあるけど可愛いね
白目を少し肌色寄りにするのもありね
いっつもちょっとグレー寄りにする程度だったわ 渋のサンシャインのキャラ配布増えてきたな
アペンド出る頃には旧カツと逆転するかな 【悲報】ティナハンナ様のお気持ち表明、スルーされる センスないし発言痛いしティナハンナはそのまま消えてろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています