コイカツ!MODスレ Part 46【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>605
頭の種類にギザ歯になるやつがあるからそれじゃない? >>608
>>609
避難しつつ色々消してみて、だめならサイド入れ直します。
PCのスペックは高くはないですが、先週までは動いてたので問題ないと
思うんですよね… ハリーポッターのカードゲームアヘ顔MOD入っててわらった >>596
もしかしたらだけどTimeline再生がオンになってたりしない?
シーン借りて遊んでると消し忘れなのかカメラの設定だけ入ってる事がたまにある サンシャイン昨日買って今MOD入れてます。
二点質問させてください。
1.フリーHの体位解放MODってありますか?
2.hfパッチ入れたら、いつものイリュージョンって言わなくなって変な英語を喋るようになりました、消したいのですけどどのMODかわかりますか? >>615
なんでバカのくせに全部のMOD入れるかな? あ、全部チェックして
ってことね。
そのゴミMODはデフォルトoffの筈なんだがな サンシャインやって、島の設定が趣味じゃないから最近無印やり始めた。サンシャインで作ったキャラも簡単に移動出来たし、kplug入れたら学園性活めちゃ楽しい。 >>615
正確にはmodじゃなくてpluginだった気が。簡単な英語が分かればpluginの名前でどんな機能か察しがつくので外す >>615
一番嫌われる質問の仕方してるから気をつけてな
攻略Wikiだったら煽りコメント4個はついてるところだったぞ
悪いこと言わんからスレのテンプレ見てもっかいパッチ当て直せ >>617
ごちゃごちゃ文句たれるだけなら黙ってろよ あれなんだっけな?
オープニング?キャラクターヴォイスチェンジャーみたいな、
なんかそんな感じのやつだよな
記憶が曖昧だわ
あれウゼーんだよな カスタムイントロヴォイシーズかな?
無印の方の3.12はこれ最初からチェック入ってるから別のMODか? いつの間にかコイカツdiscordからキャラカやシーンの項目が消えたんだけど同じ現象の人いる? それは君が認証をしなかったから制限されただけじゃね 「MOD入れたら全部英語になりました」
「.hfパッチ入れたら起動時に変な声が出るようになりました」
この2つどれか質問してくるヤツはほんとわかりやすいバカ発見器だわ 個人的には前スレの「タイムラインのアイコンありません」もなかなかバカっぽくて良かった まあ誰しも初心者、ひとつづつ解決して大人になっていくんだよ
それなりに分かってるつもりでも時々参考になるレスも多い良スレ
>>596
俺の環境では無印のKKVMDが入ったシーンは読めるけどVMDはエラー出てて読めず仕様が違うのかと何も調べず諦めてた
無印のVMDもサンシャインで読めたのか、エラー解決するか >>610
頭の種類が関係するのか
ありがとう、調べてみます KKSでプラグインの英語を日本語化するのに私はIllusion関連うぷろだにある
[KK] コイカツ海外プラグイン日本語化テキスト 2021-07-31版
で代用してるんだけどこれは更新されないし古いんだよね
みんなも日本語化はこれ使ってますか?
他に良い方法なんかないですよね? つうかプラグインのMOD項目文字小さ過ぎるだろ
32インチ4Kの画面で見てるがちょっと顔面近付けなきゃ読めないわ
稀にそういうのが判ってない素人アプリってあるよな 同じ様な話と解決した話を前スレアナリティクス見た気がするが サンシャインマップでHシーンとかエロくも無いからな
やることが1人で話題集めとか、話題使っても同じテンプレセリフとか
これでどうしろっていうんだよな やっぱり駄目だな
SB3Uで入れるときに自動スムーズとかは反映されない
objでもfbxでもunityとかビューワーではちゃんと表示されてる
自分でいじった法線は反映されてる
そういう仕様?
どうやったらいいか教えてください 本編VRなのですが、グリップ押すと前に来て引くと後ろに行きます。使いづらい、、
公式VRだとkplugが使えないからなあ。
皆さんは我慢して本編VR使ってますか? mod利用ユーザーのAAAPK導入率ってどの程度のもんなのかね?
カードを配布する場合使わない方が皆使いやすかったりする? 一時期は多かったかもしれんがMOREACCESSORYとの互換性がボロボロになってからはスルー安定じゃねえの
それとも今って安定版出たの? 配布側なら気にせず使ってること明記しておけばいい気がする
俺は基本貰う側だから、3.13環境の配布も見る様になって新旧モアアクセ二刀流だわ ありがとう
とりあえずはAAAPK使用の有無を明記しておけば良いか
自分も2環境使ってるんだけど、MoreAccessories2.x対応環境の方が動作が安定したりと色々都合の良い部分もあるから悩ましいところだわ 質問してもムカつく返しされるし誰も知らねーのか答えてくんねーしこのスレいらなくね
質問スレ立てるからそっち移動しようぜ そうしてテンプレやwikiを読まずに質問する人だけが質問スレに行ってその名の通り質問だけが流れ続けるスレが出来上がるのだった・・・ コイカツだけじゃなくてすべてのUnityアプリどころか
UEだろうが他のエンジンだろうが仕様は同じだっつうの能無し アクセ化した既存の髪の毛ちょっと拡大して
もふっとさせるだけでも滅茶苦茶可愛くなったりするからな
やっぱmodアリと無しじゃ段違いよ
ゆるふわボブ1.1倍に拡大したやつ超好きなんだ >>644
まあ最初は誰でも初心者だから「情けは人の為ならず」(正しい方の意味で)なるべく力になりたいとは思うけど
例を言うなら
「MOD入れたら全部英語になりました」←入れるMOD名をキチンと確認してないバカ
「.hfパッチ入れたら起動時に変な声が出るようになりました」←欲こいてなにも考えずに全部入りにチェックつけてバカ
なので基本相手にされなくてスルーされるって話
ただ最近のwikiコメとか初心者にやたらマウント取りたがるキチガイみたいのが編集や粘着してるので人が離れてるってのはわかるよ ここでムカつく返しされてる奴は初心者以下の生物なので質問スレ立てても無駄だよ
現に誰も建ててないだろw wikiや過去スレやMOD配布先の翻訳やらで調べて自分で試行錯誤すれば大抵解決する問題が多いからな
エロに対する気概が足りないんだわ 自分で調べて無いなって感じの質問だとどこで聞いても冷たくされると思う 大抵のことはググれば見つかるし、見つからないならここで聞いてもほぼわからんよ
わからないなら調べるのが当たり前なのに、初心者って言葉を免罪符にしてわからないからってすぐ人に聞いてくる人が多い
一昔前のイリュゲーのMODスレなら、質問しても半年ROMってろと一蹴されて終わりだったのに サンシャインってクソゲーだよな
マップ追加されるならまだしも……
シチュ的には学校の方が良いし、
ほんとボイスが増えたことの価値しかない 無印が魔改造されたから余計にそう思うんじゃね?
個人的に無印で弱いファンタジー面もっと強化したらよかったと思うわ
最近流行りでしょ異世界系 5年くらい言い続ければ次回作はコイカツファンタジーになるかもしれん ムカつく返しされたり、答えがないのは質問の仕方が非常に悪い
modのサービスセンターと勘違いしてないか? しかしやたら攻撃的なのはちょっと気になるところだな
バカとか能無しとか相手が腹立てるような言葉をわざわざ投げつけなくてもいいのでは >>659
匿名掲示板でそこまで求めるのは無理がある
むしろ初心者にそういう場所だって認識してもらったほうが 表の垢もってる人間でも気軽に暴言はける場所が匿名掲示板だからなあ まあ自分もわからないのに煽るだけだったり適当な事言う人も多いからな
うそはうそであると(略 >>659
気持ちはわかるけど
罵倒されるレベルだって知れるのは良いんではと思ったりする
無知と傲慢が組み合わさると人生に救いがなくて大変だし
現実の人間の悪意はこんな匿名掲示板での罵倒なんかカスに思えるレベルだしさ 攻撃的な発言はもちろん良くないが
この匿名掲示板に限らずSNSとかでも昔からよくあることだし
なんなら職場や学校のクラスですら嫌なやつなんているのに、みんな僕に親切にして下さいは無理がある
文句たれるまえに、まずはそこらへんをわきまえた方がいい まあとりあえず罵倒したいだけだろオマエって奴結構いるしなw
ノベルティとかその典型 アレな質問する奴ほどアレな人間の割合高いしあまり刺激しないほうがいいと思うけどな ムカつく言い回しで返すのは日本独特なのかな
海外のmodクリエイター掲示板だと低レベルな質問だとテンプレリンク貼られて 読めの一言で終わり が多い気もする >>667
テンプレ嫁→ここは初心者に優しくない!だからなぁ… まぁ残念な質問するな、学べよ調べよってのと同様に、
暴言OKなわけじゃないから酷いのは荒らすな黙れ、でしかない ちんちんイライラしてんだろ。いっぱつ抜いてこいよ
どうでもよくなるぜb そもそもここ初心者に厳しいかといわれたらそんなこと全然ない
俺も何回か初心者丸出しな質問してるけど普通に答えてもらってる キャラ作成でハイライトの上下移動はできるけど左右移動できるようになるmodってあるかな 質問の内容がコイカツ関係ないほど低レベルとか話にならんからな >>659
馬鹿が攻撃されるのは当然だぞ
まあネットにかぎらず表でもそうだがね
何年か前に集団火だるまにされたゴミアニメーターらとかその典型だったろ? 初歩的な質問だったらすみません
HFパッチは1.1から一気に1.3にアップデートしても機能しますか?
順を追って1.2から入れたほうが良いのでしょうか? >>676
こいつ絶対レイプとか人殺しとかしてるだろ 他人を馬鹿にしたいというか優位に立ちたくて仕方がないという可哀そうな人は一定酸いる
普段は我慢してるけど我慢してなくてよくなったら性格が変わったように攻撃しだす人
車運転するとき人格変わる人とかもそういうタイプだから要注意な >>680
それは性格が変わるというより本性がでてるやつ
酒を飲んで理性がなくなってくると出るのもそいつの本性 隔離スレがあっても結局 各スレ1人以上変なのいるよな
それぞれやばい方向性は違うけども わざと攻撃的な発言してるようなのは単発でだいたい終わるけど
自分が変じゃないと思ってる系は毎日のように在中しては絡んでくる その彼の言い分は
ここの輩の質問に全部答えないといけない職務に勤しんでて歪んだんだそうだぞ
可哀想だよな 良くわからないのがMODがあるとかHFパッチがあるとかは見つけてくるくせに
その先を調べないでここで質問してくることなんだよなぁ 恐らくそれはHFとかも自分では見つけてないんじゃない?
SNSでキャラカ拾って 読み込めないんですけど
みたいなことリプライで聞いてHF当てて下さいって教えてもらうだけじゃないの
そこから、ろくに調べもせずパッチ当てるんじゃないかな
でないと つじつまが合わん 最新のhf起動くっそおそいな
更新しなければよかった >>663
最も罵倒されるに値するのはお前みたいな奴 なんか暴言を吐く権利があると勘違いしてる奴いるよ
またそいつがスレを仕切ってるつもりなのが痛々しい 2ヶ月振りに来たけどあんま更新されてないな
マップMOD来てるっちゃ来てるけど狙いのマップが来てないしまだ待ちか >>644
俺も答えてはもらえてそれは感謝だけど
できる限り丁寧に書いたのに質問の仕方について煽ってくる人いたな
そんなに駄目だったか…?と思いきや
解決方法は質問から充分推測出来るものだったと言う…
答える気がないし知識も大してない人ほど偉そうなのよね それこそそういう偉そうな事は無償でアホな質問に懇切丁寧に答えてやった時に言いましょうね
ヤフー知恵遅れみたいな雰囲気にしたいんだろうなーってのは見え透いてるけど、あそこが異常なんで
>>689
連レスして煽りしかしてないお前はどのスレにもいらないから大人しく消えておきなさい サンシャインの方なんだけどコーディネートタイプを一括で入れ替えるようなmodってありますか?
無印用のカードを移したら毎回私服を第一衣装にされて困るのあるあるだと思ったんですがお助けmod的なものが見つからないので
現状手作業でアクセサリーと服をそれぞれ一括コピーしてるんですが他に何かやり方あるんでしょうか たぶん無いが入れ替えたいコーデそれぞれ保存して読み込む方がアクセと服まとめてできていいんじゃないかな そういえばコーデ任意で切り替えられる的なプラグインあった気もする
名前もKKS移植されてるかも覚えてないが スタジオVR導入したんですが、コントローラーが認識されないです。
同じ症状の方いますか?
当方Oculus Quest2です。 見込みがあったらデータ抜き出しで躓くわけない
ある表計算ソフトからCSV抜いてきて「このファイルはカンマ使われてないんだけど」とか聞くようなもんだ
そんなところで引っかかるやつは講習料10万ドル払っても使い物にならんぞどうせ
こうやってすぐ偉そうな態度で反抗してくるしな、わずかでも見込みがあればこの辺りは自分で解決してる >>699
翻訳かけて読んでたらコメントに肛門次世代技術とか出てきて笑った
analとbelly bulgeに大いに期待だぜ そういえばKKS AnimationLoaderのテスト版がDiscord mod-programming にあった。
少し遊んだけど位置がおかしくなる体位(机尻コキとか)あったりしたけど、とりあえず普通に使えそうだったよ。 しばらく見てなくて知らなかったけど
modder-resourceにMOD制作ガイドを作ってアップしてる人がおるやん hfパッチからダウンロードすろのアップデート用ファイルってどこかで落とせますか?
ランチャーからだと12GB分のデータを落とすのに時間がかかり過ぎる・・・ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています