コイカツ!MODスレ Part 46【Illusion/イリュージョン】 	
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
 >>842 
 えーよな。フェラの表情がどの性格も変化ないからあんまり使えなかったけど大分マシ。 
  
 両目閉じるのと片目だけ開けてるのが使える。片目を薄く開けてるのができないのが残念。 
  
 フェラは動きの多彩さで魅せるものだと思ってるから、弱強の2モーションじゃホント足らんわ。片手両手舐めの体位切替オートでやってほしいくらい  >>859 
 いらんプラグインとzipmod消す、起動時に遅いのはこれ 
 その他場面のロードなら861の通り、スタジオのキャラリストならソートするプラグインも遅くなる原因のひとつ  サンシャインのHFを1.1から1.3にしたらスタジオのUIがスクロール式のに小さくされたんだけど 
 UIウインドウのサイズを大きくするmodってどれか教えてくれ  テンプレにあるGameObjectListとGOL用マクロの復号化キーってなんですか?  5ch系のurlはコピペで叩かないと一部無視される  他の人が作った手コキとかフェラのSD読み込んだら口や手が息子とズレたりしてるやつあるんだけど単純にシーン作ってる側に入ってるMODがこっちに足りないとかそんな理由…?  表情modの使い方が分からんので披露してほしいわ 
 アヘ系じゃないなら苦しい系だと思うんだが  >>872 
 身長とか目とか口とか手足の長さとかが噛み合ってないだけじゃね  >>874 
 キャラ変更とかせずにSDに入ってるキャラがズレてるんだ…  >>872 
 足りないとかバージョン違うとか、あと[Cz]Add_FK_nodeが入ってるとずれるとかもあったな 
 どうやっても原因わからん時もある 
 キャラを入れ替えた時の話なら>>874  無感情ちゃんは表情あんまり変わらないようにしたら捗るな  MOD環境で身長をマイナス値に振った状態でキス操作すると頭部が画面外にはみ出してしまうんですが、これは何か解決方法があるのでしょうか? 
 それともシステム的に想定外の数値だからしょうがないのでしょうか。 
  
 当方環境 サンシャインHF1.2(その他)  んーサンシャインのMOD盛り上がってないな 
 もう無印は卒業して南の島へ移住しようぜ  sideloaderアプデしたらデフォ衣装周りの画像が消え失せたんだけど・・・ 
 バニラから入れ直すしかないのかな  最近画像編集ソフトで肌テクスチャ加工して遊んでるんですが、テクスチャのつなぎ目ってどう加工すれば違和感なくなりますか? 
 3Dペイントソフトに手を出すしかないんだろうか…  >>885 
 やり方は色々ある 
 テクスチャの端と端をペイントソフト上で一時的にトリミングやコピーでもして繋げてぼかしツールでなぞる 
 他には肌のベースの色はゲーム設定に任せて繋ぎ目の目立たない影やハイライトだけのテクスチャを作って貼る  表情の幅広げたいんだけどそういうmodあります? 
 調べたらExpressionControllが見つかったけどこれ一択なのかな  それかKKPEかな 
 ただ細かくできる分、表情変更がECほど手軽ではないので 
 別々にキャラを保存するかtimelineと組み合わせるかみたいな工夫は要るかな  無印にSexFacesってのがあったな 
 独自表情追加しててキャラメイクでプレビューできたはず 
 ただデスコで一度見ただけなので更新はされてない気がする  その気持ち悪い声をCVCで変える、って話になるからスレチじゃないな  わざわざ無愛想ちゃんを腐す必要はなかろ? 
 CVCうんぬんと無愛想ちゃんどうこうは無関係  声の気持ち悪さで言えばダントツ1位は後輩だよな 
 高齢オッサンのボイスチェンジャーにしか聞こえん 
 次いでドS  >>856のテスト版やっと試せたけど今のところ問題無いな、ありがたい限り  急で申し訳ないんですが知恵をお借りしたい 
 ある衣装カードが無印で読み込んでも一部表示されないのにサンシャインで読み込むと表示されるんだけど原因何か考えられますかね 
 製作者さんの説明には、『主流のmod環境なら読み込める』としか書いてなくて、たぶん主流というのはHFパッチかなと思ったけど無印3.13、サンシャイン1.2でサンシャインしか読み込めない、何が足りない等のエラーメッセージも出ないから首を捻ってます 
 おま環ってやつなのでしょうか  なんで衣装パーツ名、mod名をちゃんと書く程度のことがわかんないのかね  >>898 
 KKでアクセサリー類が20番以降死んでて 
 KKSでアクセサリー類が20番以降生きてるって状況なら 
 MoreAccessoriesの更新で直るけど俺がこの症状に遭遇したのは無印HF3.12、KKSのHF1.1だな 
 更新する場合は前提MODも合わせて新着がないか調べたほうが良い  ガード出せば確実な回答もらえるのにそこを言わないからエスパーするしか無いって言う  >>901 
 回答ありがとう 
 アクセサリは20番以降もしっかり表示されてて問題なかった 
  
 考えが及ばなくて申し訳ない 
 共有というのは衣装カード貼ればよかったのだろうか 
 無料配布品だけど製作者さんは二次配布禁止と言ってるから配布元のリンク貼っておきます 
 https://www.pixiv.net/artworks/90854182 
  
 これの制服をサンシャインで読み込むとプリーツスカートD、プリーツスカートCって出てくるボトムが無印だと表示されません  >>907 
 そのスカートはエモクリ特典衣装で無印では現在入手困難、サンシャインには最初から入ってるから読み込まれる  無修modあたりを適当に入れたら 
 キャラ作成の一部がupperbodyとかlowebodyみたいに英語になったんですがbepinの何処がおかしいでしうか?  あたりじゃなくて入れたmodを漏れなく書け 
 回答者はエスパーじゃねえんだぞ  >>856にあるテスト版 
 jetpackのv2.2.1.0だけないけど 
 jetpackは何処にあるのん? 
 githubのはv2.2.0.0だし 
 Twitter見ても分からぬ  質問のテンプレ必要だなぁ てことで過去ログから拾ってきた 
  
 【コイカツのバージョン】 無印 or サンシャイン 
 〈無印の場合追加コンテンツ〉 コンバート ダークネス 
 【HFpatch】 有無 バージョン 
 【kplug】   有無 バージョン 
  
 【質問内容】 不具合等は直前に行った操作等を分かる範囲で 
  
 後は導入してるModをバージョン含めて詳細にてとこか 
 何のMod入れたらとか出せる情報は全部出すようにしてもらわんとエスパー要求大杉  質問スレ立ててやるってイキってた坊やはスレ立てるのやめたの?  おま環になってしまいがちだが、テンプレに沿おうとするとバニラから一つずつ入れ直していって問題が発現して時点までやり直さないといけないから、面倒でやらんのが多いのよな  質問といっても 
 不具合関係と◯◯のmodはありますか? 
 みたいな系統はほぼ答えてもらえないと思った方がいい みたいなこともつけといたら? 
  
 回答なかっただけでしつこく何回も聞いたりキレてるのいるみたいだし  わざわざ「わかりません」「知りません」なんて答えないからな、スルーされたら誰も答えられないか下らなすぎる質問かのどちらか  >>908 
 ありがとう 
 もう手に入らないアイテムなのね… 
 残念だけど原因がわかってスッキリしました 
  
 また何か質問するようなことがあったら次は詳細に書くよう善処するのでその時はよろしくお願いします  ジジババの「アレどこ行った?何かに使おうとしてたんだけど」みたいな質問が多すぎる 
 あとMODをコンシューマゲーのアペンドみたく入れたら問題なく動いて当たり前みたいな酷い心得違いも多い 
 こんなもん質疑応答以前の問題だろ  ホームセンター入ると秒で「トイレどこ?」って聞くジジイレベルの質問はスルー  偏見極めり、PCゲーやってるジジイなんぞ経験豊富だろうよ 
 スマホ世代やガキがアホ質してんだろ  こんな状況で質問スレなんて作ったらジジババ質問だけでスレの90%埋め尽くされる恐ろしい光景になるわな  俺はぶっちゃけよくわからないけど動いてるからヨシ!だぞ  でもまあ回答者連中の愚痴でスレ埋められるのも嫌って人の気持ちもわかるんでこのへんでやめとく  discordでも書き込みましたがmodifiedhead v2をリリースしました 
 KKS対応とその他もろもろ更新しています 
 今回は口モーフの追加と法線をいじったのが主な変更点です、詳しくはreadmeをご覧ください 
 https://mega.nz/folder/Bl4gEZbQ#_JenLFfcp-jvyPIu9Pjo7A  ジジイがよく言う「アレ」が意味わからんからな 
 アレアレ言うけど自分でもそれが何か分かってないときなんかはもっと酷い 
 kPlug使ってるやつは基本コレ、その機能がバニラかMODかも分かってない  kplugでバディーや追加で呼び出した女の子ががヒャッホーとか楽しいとかセリフを喋るのを止めたいんだけどどうしたらいいんだろうか… 
 前は設定のバディーのトークオフで喋ってなかったんだけどなあ  >>927 
 KK版とKSS版の違いはmanifest.xmlの指定だけでしょうか?  ショタっ子プレイも好きな俺には、男の表情すこしいじるmodも欲しいわね  >>927  
 modifiedhead重宝してるのでうれしいです。 
 ありがとうございます。  自分でプラグイン作ってみたいな 
 好き放題ゲームを改造出来たら楽しそうだよね  プラグインとかどんな風に作ってるのか想像もできない  >>932 
 シェーダーがkoikanoシェーダーになったので微妙に違うはずなんですが 
 旧コイカツのシェーダーのままになってるので私が間違えてますね 
 HFに入ってたHeadmod+Facefix v4にインポートする形で作ったんですがそっちも間違っているみたいです 
 flesh fangとsharp teethも旧シェーダーのままな気がします 
 >>927 
 KKSについてはシェーダーを対応させるので少々お待ちください、とりあえず公開したままにしときます 
 その他口のモーフを細かく確認してたら微妙に首のつなぎ目の部分を動かしてしまってるのに気づいたので直す作業に入ります 
 あと口モーフを横から見ると顎周りがガクガクくしてるのにも気づいたので調整します 
 顎のたてしわは大体ウェイト関係なので多分治りません 
 つり目の顔はモーフ以前に首が少しずれてたのでこれも直します 
 作業量が・・・ 
  
  
 関係ない話なのですがバニラの状態のKKS環境で顔と体の間にネックシームが見えませんか?  HF最新版とベロチューmod入れてVR楽しんでるんだが、ベロチューした後女の子の首の向きがカメラ固定になり、視線も明後日のほう向いちゃうんだがこういう仕様なのかな  >>937 
 まずは通販で手に入れて挿入してみたらいいんじゃない  サンシャインの無料DLCは今日で一応打ち止めぽいね 
 Steam版を急いでくれると海外Modderへの燃料補給になって助かるのだが  まだキャンペーンアクセ制作中のバナーも入ってるけど打ち止めなんか?  ありがたいことにHSenceOptionsのKKS版作ってる人がいるな。これがあると捗るんだよ! 
 今pre-releaseだから近々公開されるんだろね。(IDontHaveIdea氏のGithub) 
 思いのほかKKSに主要Pluginが揃ってきてうれしい。 
 KKSのkoikanoシェーダーを使うと、KKであった不自然なセルフシャドウが回避できるからKKSメインになりつつあるよ。  本編やスタジオのパッチ類が出てないんだな 
 イリュの完成度高くなったのか、コイカツから変更がほとんど無いためか、修正、改善する人材がいないのか? 
 つかインクリメンタルGCくらい有効にしてビルトしろよと  スタジオは知らんけど 
 本編は追加コンテンツにアップデートも入ってるよ  HF3.12だけ入れてるんだけど、アヘ顔をやめさせたいんだ。 
 どのプラグインか教えてくれ。  バニラの乳首縦にしか大きくならないのここ見るまで気づいてなかった 
 罠すぎる  でもまあ横方向にはもともと幅70〜80分くらいはあったりするからな  KKSからの新規なんですけどHFMODは必要のないMODまで入るからバグや原因が分からなくて挫折する原因になるから 
 個別MODの方がいいと書いてあったんですが実際どうですか?  逆に言うとHFMODはみんな入れてるからバグが出たとき情報が集まりやすい  免罪符みたいにレスる奴が多いけど無印からとかサンシャインからとか関係ねえ 
 wiki読んで理解出来るか否か、どんだけUnityやC#やPCの知識があるかだ  新規でHF→手っ取り早いけどゲームファイルの中身の弄り方や機能を理解してないので問題があった際に時間がかかる 
  
 新規で個別導入→時間はかかるが機能を理解しながら導入方法やファイルの意味を勉強出来るので問題はググれば自己解決出来る様になるし、英語も慣れてくるから、後でHFパッチ入れた際も不要な物が識別出来る。 
  
 とか?  BepinのみとHF導入のゲームフォルダ両方作って見比べながらやるといい  HFでも入ってるmodは列挙されてるし自身で情報収集する癖がついてるならなんでもええよ 
 HFの問題は何も調べる気のない人がDLC感覚で入れて騒ぐ事が多い事 
 バニラで出来ることすら把握してなくてテンプレも読まないなら、まあ辛辣な対応されるよね レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。