ありがとうございます
時間がかかってしまっていて本当にごめんなさい
一つ忘れていたので追加
オベロンのプロフィール
「騎乗.A
人目がない所ではスズメガ(時速130km)に乗り、あらゆる土地に駆けつけ、人々の心を先導する」
キャストリア→オベロンのマイルームのセリフ
「妖精王にして調停者、ブリテンを導いた者、そして、私の数少ない理解者」
ナウシカや調停者オーマの要素が詰め込まれています
他人の物を何でも欲しがって哀れですねw
ナウシカが飛び回るのは『風の谷のナウシカ』全編を通してそうですが
5巻P.74、75で鳥の人として住民を導くナウシカが具体的に描かれています
6巻p.114の「ナウシカならどうすると思うね?」
「姫姉さまならもう助けに行ってる」
「ハハハ…(略)ミトをオロオロさせてか?」 の会話も、悲しいシーンですが彼女が飛び回るさまが見えるようで好きです
元ネタのオベロンをアルベリヒまでたどっても、飛び回って人々を先導したり、嘘ばっかりついてカワイソウな私()の描写もない
他作品の人気キャラクターの名声をまとって、偉人や英雄の皮をかぶった、中身はパクリスカスカ設定のんほり盗作家の自己投影とか
すり寄ってこられても嫌ですよね