ハニーセレクト2 リビドー MODスレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2022/01/18(火) 22:01:23.06ID:RGhg9DW90
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ10
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635992448/
0034名無しさん@初回限定2022/01/20(木) 12:26:38.97ID:FisXTrbV0
それは使ってないけどすでにダンス動画から自動でモーショントレースしてたような低精度の
0037名無しさん@初回限定2022/01/20(木) 16:52:14.03ID:zHj/ruIY0
勝手にアップローダーからシーンをダウンロードしてスタジオで読み込むとたいてい左上にMissing zipmod!Some item are〜って出てきてまともに再現出来ません。。
もちろんこの後に表示されてるアイテムModなりが入ってないだけなんでしょうがGoogle検索してもたどり着けないことが多く
皆さんはこういった状況を一つ一つ取り入れて解決してるんでしょうか?
まとめサイトがあるのかも分かりません
沢山このMissing〜が出るとうわぁ。。ってなってしまいますorz
0038名無しさん@初回限定2022/01/20(木) 17:27:13.05ID:VT711XTc0
>>37
ググったりディスコ見て回ったりよくMOD投稿する作者見て回ったり必死に探してるよ
1割くらいわからないままの物もあるけど
ほとんどキャラ差し替えるから靴とか服とかわからなくても問題ない物も多い
0039名無しさん@初回限定2022/01/20(木) 17:36:22.87ID:HRqmUND50
大体はエラーメッセージに含まれるファイル名?から探し出せる、ここが全く手がかりの掴めない名前にされてると絶望的だけど…
作者名らしきものが入ってたらその作者のpatreonやpixiv確認したりディスコで検索してみたりね
0040名無しさん@初回限定2022/01/20(木) 17:51:52.77ID:dFwR9WsR0
キャラカードに重さってあるの?
一人だけHシーン入る時の白画面で固まる。使用modは少ないカードみたい。他のカードは大丈夫だし待ち合わせとかは読み込める(ソファに貫通して立つけど)。

>>37
KKManager使えば一般的なmodはほとんど入れられるよ。
0041名無しさん@初回限定2022/01/20(木) 20:10:23.43ID:Ld35IIb10
ABMって融合するにしても、ABMWでboneを調整するにしても
直近でロードしたfaceとbodyのboneを参照するよね。難儀でございます
0042名無しさん@初回限定2022/01/20(木) 20:58:05.71ID:Tu2JUg9G0
>>40
テクスチャ入れ替えてると入れ替えた分だけキャラカードのサイズは増えて行くんじゃね
0043名無しさん@初回限定2022/01/20(木) 21:52:58.11ID:AHesF4Gw0
ヌルテカのすごい身体って何かのシェーダーですか?MODですか?教えてください
0044名無しさん@初回限定2022/01/20(木) 22:58:36.52ID:zHj/ruIY0
皆さんありがとうございます!
KKmanagerは以前入れた時にその量の多さに引いて全部入れしなかったのでssd増設した今、再度入れてみようと思います
あとは地道に探すしかないんですね
ネットニュースでマルウェア感染率のトップにディスコードが上がってたので今は使用を躊躇しています(検索方法もよく分かってないのもありますが)
0046名無しさん@初回限定2022/01/21(金) 05:23:30.39ID:yiH4odFW0
虎穴に入らずんばなんとかでディスコードは危ない、けどMODも欲しい揃えたいとか都合が良すぎる話だと思う
KKmanagerもつながってるのはベターリパックのScrewThisNoiseの鯖でそこから落としてくるだけだし
チマチマ落とすのが面倒くさければベターリパック自体を落としてmodsフォルダのみ移植するのが一番てっとり早い(それ以外のデータは捨てればいいだけ)

要はコソコソとうまいことやれよってだけでそれを公言する必要もないしゲーム買ってるなら後ろめたいこともない
利用できるものは利用しましょってこと
0047名無しさん@初回限定2022/01/21(金) 05:33:41.77ID:wCojd7HH0
スタジオの状態タブを開くとPregnancyが無効化されちゃうのは仕様ですか?
Belly Mesh Smoothingを押せば元に戻りますが、できればこのひと手間を省略したいです。
0049名無しさん@初回限定2022/01/21(金) 11:08:04.47ID:hMtefjaJ0
男キャラでガリで腹だけ出たようなただらしないキモオヤジがうまく作れないんですが
女キャラの妊婦プラグインみたいな男版無いんですかね・・
0051名無しさん@初回限定2022/01/21(金) 11:36:15.86ID:3qlwMndB0
modって入れてるだけでゲーム全体が重くなるものですか?それとも読み込んでいる間だけ重くなるのでしょうか?
それについてzipmodとpluginで差はありますか?
0052名無しさん@初回限定2022/01/21(金) 20:37:18.98ID:38+LLmpo0
>>50
このTIPS知らなかった、ありがと!

>>51
そのmodを使用したシーンのみ重くなる
だいたいロードに時間がかかる
0053名無しさん@初回限定2022/01/22(土) 04:42:25.17ID:VPnrbqCt0
>>48
貼って俺のせいで叩かれないか心配だけどこの人みたいにテカらせたい
https://www.pixiv.net/artworks/87437735

あと大きい画像でスクショってどうやったら撮れるんでしょうか?
>>50
ありがとうございます
Nextgenだとあんまりヌルテカ感出せないのでもしかしたら違うかもしれないです
0054名無しさん@初回限定2022/01/22(土) 06:42:46.65ID:zdon0JaZ0
本人に聞くのが確実だと思うけど
https://i.imgur.com/etOAZ9M.jpg
Material EditorでGlossを変えるのじゃだめなん?
ちなみにこれはbodyだから体だけヌルヌルになるけど
headのGlossを上げると顔だけがヌルヌルになる
大きいSSを撮りたいならScreenshot Managerを使う
0055名無しさん@初回限定2022/01/22(土) 15:44:50.05ID:B+zmVgyj0
キャラカードのフォルダ構成ってどうしてる?
バニラ、mod有り、DL全て、処分予定
で分けてるけどゴチャついてきた
0056名無しさん@初回限定2022/01/22(土) 15:52:48.87ID:+yAOGo5F0
イリュゲやってるとC#出来る人が羨ましくてしょうがないな
自分でちょっと勉強してるけど敷居高すぎてカメラの回転速度変えるとかその程度しか無理だ
ディスコにプログラミングスレがほしいぜ
0057名無しさん@初回限定2022/01/22(土) 16:35:41.85ID:vLrXM/lG0
>>55
レギュラーキャラ、ゲストキャラ
顔参考、ボディ参考、衣装参考かな
0058名無しさん@初回限定2022/01/22(土) 18:07:55.65ID:U7wWTjsW0
Blender初めて触ってスカートのクロスシミュレーションやってファイル出力までやったけどそっから先のUnityがわけわからんとです
0061名無しさん@初回限定2022/01/23(日) 19:36:53.97ID:eMe7SLhy0
>>59
よくあることだけど君は全然アホじゃないぞ。
そういうコメントが蓄積されて巨大な集合知になっていつか自分に帰ってくるんや。
0063名無しさん@初回限定2022/01/23(日) 20:17:12.57ID:eMe7SLhy0
お礼なんてホントどうでもいいんだけど、トラブルの原因が何だったのか、結果解決したのか、
を提示するのはマナーだと思うんだよな。
0064名無しさん@初回限定2022/01/23(日) 20:54:30.65ID:DFrCrWDH0
>>59
53だけどレス遅くなってごめんなさい
せっかく画像張ってくれたのに見れなくてほんと申し訳ない

仕事忙しくて即反応できないし即確認も出来ないからもう書き込むのも迷惑かかるからやめる
板汚しすみませんでした
0065名無しさん@初回限定2022/01/23(日) 20:57:43.28ID:osp8Ox6n0
忙しいとかクソどうでもいいけど結果解決してないのか
0066名無しさん@初回限定2022/01/23(日) 21:59:54.75ID:wrlfheOl0
人それぞれ都合あんだから即レスしなかったくらい別によくね?
ギスギスすんなよ
0068名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 04:48:55.43ID:mvJj3xmA0
MaterialEditor3.1.11以上にするとHシーンが極端にfps低下するんですが、同じ症状の人います?
3.1.10以下だと通常のパフォーマンスになるんだけど…
0069名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 09:34:11.45ID:ZVX+g6VR0
【尿路結石予防の四ヶ条】

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!)
 
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO 
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。 
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。 

B寝る前に食事をしない 
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
0070名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 10:27:17.41ID:BEdmAMYJ0
>>68
自分も同じ症状で書き込み過去スレにしてるけどもしかしてCPURyzen?
0071名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 13:22:46.22ID:+OYeJH120
Advikのverupで気になる内容が書かれていたので最新にしたが

本機能のほうは触ってないけど副作用が凄くてABMXでの調整がめちゃやりやすくなった
例えばハニセレ2デフォの超スーパーモデル体型から普通の人間体型に超簡単にできるようになった。
ポーズも歪まなくなったからアニメーションさせた時、動きがおかしくなるのも改善
なのでMMDDで動かして一部おかしくなってたところも改善
0073名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 16:10:35.43ID:cqrZAwc50
>>71
まじか、不都合あったら嫌だから様子見してたわ・・・
報告ありがとう
0075名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 18:13:56.33ID:+OYeJH120
>>74
設定?Advikはなにもしていない
ABMXのほう?変えたい部位をいじるだけだど
脚を短くしたいならキャラクリのAdvanced BoneMod WindowからのkosiとかlegからScaleYを下げる

FPS固定させてたからよくわからないけどFPSも多少向上したかも?
0076名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 18:32:45.02ID:aEZV4s/a0
>>75
ADVIKのバージョンアップでABMXの調整がやりやすくなった、というのはどういうことなの?
ABMXの操作法が変わったわけではないよね?
0078名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 19:23:20.05ID:dUM4xXSv0
>>75
そうなんだ
スタジオで以前ABMXで調整したキャラを呼び出してADVIKのresizeのとこでセンターとかチェックとかしてみたけど変化がわからずだったけどこれじゃないのね。
MOD入れてキャラメイクのとこで新たにABMXで調整し直すと歪みなしのが作れるって事なのかな?
後でやってみる!
0079名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 19:39:16.34ID:aEZV4s/a0
>>77
あー、なるほど、今まで腕とか脚が微妙に曲がっていくおかげで正確な比率がわからなかったからな。
確かに調整がしやすいね。
0080名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 19:56:06.30ID:QhddAZmR0
>>68
確か3.1.10か11から透過率とか見え方のアプデ入れてるはずだよ。
自分もGraphicsの設定次第では体感10倍ぐらいの重さになったのあるし
これも体感だけど、カーテンとか自分でalpha系にShader変えた箇所が顕著だね
あとはSSSにチェック入れなかったらだいぶましになるのが分かってるぐらいで、はっきりとした理由は検証できてないなあ

無料のSSS有りきのキャラ使ってる人はきついんじゃないかって思ってる
0081名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 20:03:41.94ID:QhddAZmR0
服もそうだけど公式の髪って優秀だよね、特にアペンド系の。
セパレートもできるし割と毛先の変化もあるし
絶対にMOD有りきで作ってくれてると思うんだよなあ
0082名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 20:13:45.96ID:exIxxplk0
うわ、ほんまや。
キャラメイクで足縮めても変に肘が曲がったりしない。
0083名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 20:41:00.30ID:jUZ/qRMh0
歪みは酷くなってると思う
太ったり痩せたりね、解りやすいのはポーズ11と12で横幅の変化とか
こんなんじゃまともに調整出来ない
0084名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 21:44:28.23ID:5vePbRIU0
ABMXでcfjlegUp00のY下げても普通に肘曲がる
ここじゃないのかな?それとも適応されてないのかな?
0085名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 22:00:28.22ID:5vePbRIU0
AdvIKPlugin1.7.0
HS2API 1.3.1
ABMX4.4.6.0
BephinEx 5.4.18
BephinPlugins r16.9.2

この辺入れたけど他に要るものある?
0086名無しさん@初回限定2022/01/24(月) 22:28:28.95ID:+OYeJH120
>>84
cf_j_legUp動かしても脚だけで肘曲がらないから適応されてないじゃないかな
0087名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 00:27:58.42ID:SFPIDkrR0
>>86
ありがとうやっぱりそうかー
バニラに戻して入れ直すしかないねこれは
0088名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 11:53:42.64ID:Cd4ScihQ0
ABMXで服の調整はできるのでしょうか
項目が多くてよくわかりませんでした・・・
0089名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 17:03:54.92ID:E2K/cip80
コイカツのvideoplateってmodめちゃくちゃ良いな。HS2でも使えたら良いのにね。
0091名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 19:20:55.13ID:z/63iLcn0
>>88
前にランダムピックアップで10個ぐらい確認したけど
体感8割できない、1割できるけど弱い、5分できる、5分がっつりできるてな感じかな
ちゃんと調べてないから話半分でおね
0092名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 19:33:03.11ID:E2K/cip80
>>90
スタジオ内に呼び出した専用のパネルにmp4動画などを映し出せる。
オブジェクトなので移動、非表示等、自由自在。

夢が広がりそうですなぁ。
0093名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 19:53:04.22ID:z/63iLcn0
>>89
HS2でもmonplaneとgifplaneあるけど、動画内にデータを保存しないから自分専用なんだよね
見た感じvideoplateは操作性が高そうでいいね。
0094名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 19:56:29.82ID:EP1uNajz0
>>92
それまんまHS2のMP4planだね
久しぶり使ったらシーンで保存できるようになってた(前からだっけ?)
0095名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 20:14:23.65ID:978aqz5n0
>>94
MP4plan?そんなMODあるんですか?ググってもHITしないけど
よかったらURLなんか教えてもらえませんか?
0096名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 20:35:49.94ID:q1v4He030
こんなかんじのやつ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2706170.mp4_BJYSLlh4HRWsSQMj1R5m/dotup.org2706170.mp4

>>95
自分もどこで配布されたものかわからない
去年外人のTwitter動画で存在知って必死に探して見つからずリパックの更新内容?みたいなとこで名前だけ見つけて結局リパックからゲットした
更新来てもわからないし逆に配布先を見つけて欲しいくらい
0098名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 20:55:04.09ID:Cd4ScihQ0
>>91
ありがとうございます
なかなか厳しそうですね・・・
0099名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 21:09:31.32ID:z/63iLcn0
>>98
自分で調べるならABMXのwindowを開いて、調べたい服のboneで試したらいいよ
公式服のboneはclothで検索かければいいし、MOD服だったら規則性ないの多いからABMXのwindowの最初のほうにきがち
ちなみに何て服か言ってもらえれば調べるよ
0100名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 21:31:14.26ID:vO+KfhkF0
MP4Planは、というかテクスチャとか何でもだけどインポートすると色味が濃くなるのよな
動画の色調調整めんどいから、わずかに白い半透明のキューブを板にして重ねるといい具合な色味になる上にモニター感が出てよい
0101名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 21:47:44.37ID:sdcI/BO90
hoohが1/21に#lobbyに貼ってる開発中MOD、融合ではできなかったABMX調整を
混ぜることができて神MODの予感
0102名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 21:49:27.47ID:I0Lt6bZE0
いやぁ、外人様には頭が上がりまへんな
我が国のエロゲの未来は外人様が握っていると言っても過言ではない
0103名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 22:01:18.19ID:BTXg54k20
ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10125307?track=seiga_illust_keyword

にこにこ動画でステージ配布というのを目にしました。
ダウンロードしたのですが、どこに入れていいのかがわかりません。 マップなら
ジップMODだと思うのですが、そうではないので。
これはもしかしてテクスチャーのみなんですか?
pmxがわからなくって。
0104名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 22:07:39.60ID:z/63iLcn0
まあメタい話だけど、japan culture自体が普遍的なトレンドだし
日本人にしか表現できない作成物は多分にあるだろうしね。それを元に流れができていくわけで
持ちつ持たれつですよ
0105名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 22:10:32.26ID:978aqz5n0
MP4Planもうないんですか・・・動画入れるかと喜んだのにまいったな・・
0107名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 22:40:36.77ID:QzplpfnA0
アプされた3D陰毛のアイテムが中々いいけど特定のアニメーション時に腹にめり込んじゃうね…
SSには使えそうだけどね
0108名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 22:43:50.53ID:ndQKzYUi0
> MP4Planもうないんですか・・・動画入れるかと喜んだのにまいったな・・
[ScrewThisNoise] HoneySelect 2 DX BetterRepack R6に入ってるのを確認 あとは個人でなんとかするがよい
(ネット検索ではHoneySelect 2 DX BetterRepacR5から入ってそうだけど自分削除したので真偽はわからん)
0109名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 23:03:18.78ID:NbpRdIwH0
>>103
MMD用のマップをイリュゲで使うにはそれなりの移植作業が要りますよ
どこかに入れたらすぐ使えるというものではないです
PMDEditor、メタセコかBlender、SB3Uあたりは使いそう
0110名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 23:23:49.35ID:E2K/cip80
>>93 そういえば、gifplaneありましたね!
gif以外にも対応してくれれば…

>>96
驚きました。
こんな素晴らしいmodがあるなんて知らなかったです!
参考動画までありがとうございます!
確かに配布先知りたいですね…
0111名無しさん@初回限定2022/01/25(火) 23:31:46.88ID:Cd4ScihQ0
>>99
コンシェルジュスカートFです
clothがついてるやつは自分でもぽいなぁと思っていじってたんですがわかりませんでした;;
0112名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 08:15:17.92ID:lYz6Pn2G0
>>111
そのスカートは自分が見た感じだとできないですね
密着系の服はNG、ModBoneImplantorでBone設定がないのもNG

ちなこの服はBoneも30ぐらい設定されてて可変できるところが結構ある
https://i.imgur.com/1hkTcJp.jpg

やっぱModBoneImplantor使ってMOD作りつつ検証しないとはっきり言えないなあ
0114名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 08:58:31.18ID:NluH5jvF0
ロード途中で諦めてしまうStudioシーンデータが多発するようになったんだけど何が原因だろう?

読みだせた分はワークスペースにオブジェクトが並ぶんだけど途中で諦めてしまってるらしくて
ロード完了も出ずにサムネ一覧のxすら無反応になる
でもウィンドウ自体のxクリックすると終了よろしいですか?が出て"はい"で普通にスタジオ閉じてくれる
不足MODのログも左上でてこないし途方に暮れててGOLで色々いじくってるのでクリスコも躊躇われる状況
何か心当たりのある事象に出くわしたことある方いらしたらお力添え願います

>>96 >>110
お気づきかもしれないけど命名規則的と出所不明の感じからしてにRocky氏のMODの可能性が高いよね
ZODGAMEという中華MODが一堂に会してる所を中心に活動されてる方でDiscoに時々輸入(密輸?)されてるのをみた
ZOD投稿はほとんどが百度クラウドアップロードされてて百度の新規アカウントを作るのは
かなり根気がいるしここ数年規制厳しくなって理由もよくわからないまま垢削除されたりもする
軽くZOD探してみたけど該当スレなかったし今持ってるなら大事にしておいた方がいいかも
0115名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 12:34:01.02ID:npS2BzKa0
>>114
>ロード途中で諦めてしまうStudioシーンデータ

軽いシーンでそうならならわからないけど、
重いシーンデータを読み込むときなら多分メモリだと思うけど何GB積んでる?
自分がAI少女で16GBのころ、たまにめちゃ重くて読み込みでこけてたときと同じパターンのきがする

32GB以上にしたらたぶんだいぶ改善されると思う。現状48GBでやってるけど時間がかかっても読み込めないことはほぼなくなった感じ
シーン読み込みでコケるのはたまにはあるけどスタジオ自体起動し直して再度読み込めばきちんと読み込める
0116名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 12:37:19.78ID:vMDx/mg70
視線追跡のMOD来たけどスタジオのgazeパネルってどこに表示されるんだろう?
0117名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 12:39:04.46ID:Dcacgj9b0
MonPlane、自分の保管庫探してみたら、フォルダ名が"HS2_RockyMods"だったわ
入手経路は不明、多分mod紹介サイトの直リンだったんじゃないかと思う
0118名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 13:37:32.21ID:czpIDIyI0
>>114
そのシーン読めない現象ちょっと前にコイカツサンシャインで起きたけど、コイカツ無印用のプラグインを間違えて入れてたのが原因だったよ
ハニセレ1やAI少女のプラグインが紛れ込んでないか調べてみると良いかも
0119名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 14:50:28.24ID:tNzCwzS90
>>116
キネマ→視線タブの中のDetailsを押すとコンパネが出てくるよ

Up/Down Bend Angle:上下可動域
Min/Max Bend Angle:左右可動域
Track Speed:視線追尾速度
はわかったけど他の項目は何が変わってるのかよくわからん
しかしボーン操作無しでアヘ目ができるようになるのはありがたいね
01211142022/01/26(水) 15:21:54.63ID:NluH5jvF0
みなさまご指摘ありがとうございます
>>115
32GB搭載済みで諦められてしまうシーンは9.3GB使用のところで止まってしまっていますね
VRAMも6700XTで12GB搭載ですのでハードウェア起因の線は薄いかもしれません
>>118
FPS稼ぐためにHS2PEとBPを外していたのを思い出してこれがビンゴかと思いましたが
上記2つを追加したりあるいはbepinexのcore,patchers,pluginの3フォルダ丸ごと取り除いたりしましたが
状況は同じままでした

後だし追記
自分自身で作成したシーンは100%読み込めるので何か足りてないシステムMODがあるんだと思ってます
具体例では勝ってにロダで「インタラクト 3P」でヒットするシーンで以下のような状況になります
https://imgur.com/a/7qWzFAL
上窓はロードを選択して動かなくなっている様子
下窓はImportを選択した後の様子 中途半端に読み込まれたままでサムネのxからシーンエディットに復帰操作ができます

長文失礼しました 何かお心当たりのある方に引き続きよろしくお願いします
0122名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 15:35:45.55ID:NluH5jvF0
よく考えたらプラグイン削除しただけではダメですね...
プラグインがない or AI版だから読み込めてない→動かない
というパターンを失念していました。
0123名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 20:33:25.03ID:9Ev+ao+V0
>>114 >>117
110の者ですが、調べていただきありがとうございます!rockyさんを始めとするこの手のmodはzod産なのですねぇ。
こういうケースがあるとは知りませんでした。
0124名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 20:38:01.86ID:K7uxHQSU0
公式のシーンデータのほうが
山のようなアイテムであれこれ作ってるせいか
読み込みにとんでもない時間がかかったりするよな
キャラを極限まで入れたり
あれはもうテロだと思うw
0125名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 22:39:55.83ID:pM/ctKh10
EyeLookAdjusterPluginってのがきて、本編でやっと視線調整できるのかと思ったら全然機能しない。
アヘ顔とか正面視線とかキャラ毎に作らなくてもいいと思ってたのに・・・。
0127名無しさん@初回限定2022/01/26(水) 23:13:40.00ID:Q+hBrvt60
HS2APIが古いと動かんみたい。
BepInEx含めて最新版に更新したら起動しなくなったから戻した。しばらく様子見かな。
0128名無しさん@初回限定2022/01/27(木) 03:12:23.75ID:2PhH79PS0
>>124
読み込みに難儀するのは海のシーンで大量の砂浜と南の海を繋ぎ合わせてるヤツで俺環境の天敵
他は平気だけど何故か海系で読み込み不良が多いのはなんでだぜ?
0129名無しさん@初回限定2022/01/27(木) 04:11:12.00ID:No+104sD0
重いといえばGraphicsのSSSを有効にしてると鏡系のオブジェクトがやたら重くなるのは仕様なのかな?
0130名無しさん@初回限定2022/01/27(木) 04:53:24.11ID:EbUb1XUI0
マルチ殺伐してて違ったゲーム性で面白いね
とりあえず、言葉通じないからであった人間片っ端から攻撃するモヒカンプレイしてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況