コイカツ!MODスレ Part 49【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
コイカツ!
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
┗http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
┗http://upks.illusion.jp/list/chara
★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動107日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638380247/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637045259/
コイカツ!キャラカードスレ Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1639120221/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 48【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1640592833/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>487
VRに限らずサンシャインはStudio負荷高い感じだよね。
厳密にモニタしてるわけじゃないけど、サンシャインStudioしてると無印よりGPUファンが回りまくりだよ。うるさい。 ダークネス完全版売ってくれねえかな
全部の性格の嫌がるボイスと全部のマップでのプレイを開放してほしい
高慢キャラを分からせたい >>478
同じく
なんかキャラに近づいた時になりやすい気がする
気まぐれに移動や学校マークが復活したりまた消えたりしたりして条件がわからん
これで本編VRは今の所使い物にならないかな >>478
フリーHでも同じだね
女の子にコントローラー近づけて離すを繰り返すと復活する時がある
一度無反応になるとダメ
バグだろうから次のバージョンで解消を期待 どうせ本編で解除せずにフリーHで確認してるから体位が表示されないとかマヌケな話だろ なんや KKS_VRが不安定なのワイだけじゃなかったんか
んならそのうち修正算定版出るだろうから待っとこうかね
>>494
AnimationLoaderに限った話ではないが、
プラグインは BepInEx\plugins\ の下
zipmodは mods\ の下
ならどこに置いてもオケ
管理のために \MyMod とか作ってその下に入れたらいいよ
プラグインやzipmodの読み込み状況は全部ログに出てるから、おかしいかなと思ったらログ確認してみてね よく分からないのにアニメーションローダー用の体位追加MODを無理矢理入れた影響かは分からないけど
追加した体位とプラグインの説明が英語になってHFパッチの日本語化手順やっても日本語にならないや
それより公式VRのフリーHには体位追加されないのね…
本編VRは近づいて愛撫しようとすると操作不可になるから辛い kplugとVRの安定でトリロジー買いたい気もするが
steamの旧正月で散財し過ぎた… >>498
AnimationLoaderと追加体位は元々英語なのでそのままなら英語表記
うぷろだの日本語化キット最新版なら体位全部日本語になるらしい
ワイは日本語化アップデートしてないから英語と日本語チャンポンになっとるわ
んでAnimationLoader サンシャイン対応前のは公式VRに対応してるので、無印公式VRなら体位追加される
のでサンシャインもそのうち対応されるだろうと思ってるけど、v1.1.1.0は無印公式VRでも問題起きてるらしいから雲行きは怪しいかも
時間の余裕があればAnimationLoaderのVR対応も試したいんだけど…
やりたいことが多すぎててが回らぬ >>412でストーリーで体位一回は選ばないとフリーで出てこないみたいだけど
体位ってどうやって増えるんだっけ
どこまでいけば全開放になるの? プレリリースのAnimationLoaderv1.1.1.0もVRあかんのか >>498
まだ追加体位の日本語テキストがないから。じゃないの? あ、すまん
GitHub見に行ったけどよく見てなかった
23時間前にv1.1.1.0 (1.1.0.1か?)が出てんのね
これはまだ試してなかったわ
>>500 は古い話なので忘れておくれ そのAnimationLoaderで無印の怒涛の亀頭いじり(https://i.imgur.com/qVBTuJK.jpg)は直ってた
VRも前はロードのバー半分で止まってたと思うけど起動できたよ >>503
それまで日本語化出来てたF1押した時のプラグイン説明も英語から変わらないんよ >>485
手動で1キャラずつ変更する分には、そのまま動いてくれたんだけど、これは偶然だったて事か…
踊りの途中は無理でも、リピートの合間にキャラが変わるみたいなの夢見てたけど、ムリぽですね。 1曲毎にVideoExportで出力してキャラごとに出力した動画をAviUtilで編集してくっつけるじゃだめなん?
編集次第じゃカメラのカット毎にキャラ変わってる様に見せたりもできるし
音源はAviUtil側で乗せればいいわけだし VRって視点を縦に回転するのってできる?
自分の頭を動かさずに真正面を天井とか地面に傾ける感じ 残念ながら視線方向をつかさどるジャイロは頑固だからむりっぽい SteamにWalkinVRっていう障がい者向けのフリーソフトがあって
これは歩けない人に代わって別の人がジョイパッドで視線変更を補助するものなんだけど
これで強制的に上方向に視点変更が出来そうな気がする いまのベータ時点でもAnimationLoaderがつくるXMLで追加体位は日本語に変更できるだろ プラグインセッティング関連のメニューの文字がすげー小さくて見にくいのだけど
フォントサイズ変更するやり方分かる人おるかな あ?hfmod更新したら色々消えた…マジかよ…重複してるのが消えるんじゃないのかよ…最悪だやる気失せた… 自分も昔modフォルダの中にバックアップフォルダ作って置いとけば楽でええやんってHF更新したら
まっさらになっててほえー!って萌えキャラみたいな声を上げた事があったわ kkmanagerのmod更新とhfのバージョン更新がごっちゃになってるあるある KPlugAnimations.ZipMod1.3.3の翻訳ファイルをアップしときました
1.3.3では同じ体位でも名前が全部一新されているんですね
なお、サンシャインでしかチェックしていませんが、
名称はどっちも同じなので無印でも翻訳できると思います >>511
それできるよ
vrmodソフト上でただ軸制限してるだけ
ソフト書き換えればできる コイカツAFにHF Patchを適用してプレイしているのですが、
VRが上手く動きません。。。
steamVRを起動の上実行すると、メニュー画面起動〜キャラ選択までは問題なく動くのですが、
フリーHを開始するとずっと真っ白のまま動きません。
少し動くと真っ白な空間から抜け出せて、選択キャラが棒立ち状態のまま存在する所までは確認できましたが、そこからはなにもできず。
色々調べているのですが、何かご存じの方いらしたら教えて下さい。。。!
非VRの状態では問題なくプレイできてます。
ゴーグルはOculus quest2です。 すみません>>14のものが答えかもしれないです。
調べてみます。 >>496
ありがとう、やっぱり何処でも良いんだね
あとanimationの2.9を入れて日本語化されてる奴の一部が正常に体位変更にならないのは仕様? omegaのアニメーションがリストだけだったせいだった hf環境あるいはkplugの質問会場になってるな
もう少し突っ込んだスレ欲しいわ
あまりにも初心者介助スレすぎる >>508 >>509
ありっす、キャラ一括変更の後一回シーンをセーブ、そのままロード、で解消したにはした。
…のだけどキャラ変更からロード完了まで5分弱、しかも色調が白っぽくなって白昼夢っぽくなってしまう。
KKVMDのデータを全キャラ一括ロードする方法など無いかと思案してみたけど、
そもそもKKVMDのデータはシーンデータに組み込まれてるのでいじりようなし ありがとう、無事解決しました。
>>14の書き込みがなかったら一生彷徨ってました。 >>511
おそらく無印限定の方法だけど、親子付旧Verの副作用で空間の回転が可能。
前スレあたりにやり方があると思う。
自分はこの方法で自分現実側本体の姿勢を変えずに、
VR空間内で騎乗位の時は天井見たり、寝バックの時は覆いかぶさったりしてるな。
イレギュラーな上に方向転換にコツが要るし
>>513 >>520
の方法が可能になれば、ソッチのほうがスマートなのは言うまでもなさそう。 >>525
まあそれだけ新規参入者が多いということでしょう
喜ばしいことでもありますね >>525
お前まだ質問にイキってんのかw質問に対してそんなイライラする精神の異常さを自覚しろよ
質問なんて仕組みが分らないうちはしょうがないだろ、解説ページもないんだから、何のためのmodスレだよ
もう少し突っ込んだスレ欲しいって何イキリ?ほんまガイジ >>530
言い方が悪かったかな
導入から活用にステップアップした質問ができる場所はディスコ行くしかないかな? >>508
少し面倒になるがtimeline VMD syncみたいな名前のmodでkkvmdと連動させて
切り替えたいキャラをワークスペースのチェック外して透明化させて裏で同じモーションで踊らせておく
んで切り替えたい場面にtimelineでon/off設定入れておけば出来るはず
前にキャラではないけどエフェクトアイテムで似たようなことしたのでできると思う そういう質問、回答がされるような土壌作っていきましょうよ。
一緒に頑張ろうよ。 前にもMOD初心者スレ作った方がいいんじゃ?みたいな流れはあったなぁ
ちなみに活用てのはどの程度の範囲になるのかな?個人的にはVNGEとかtimelineの機能をフルに使いたいんだけども
あと、ディスコて海外鯖のことであってる?mod-programingとかのチャンネルのある 他板でも初心者スレが活用されてるのは本当に稀だぞ
今まで通り答えたい人が答えて他はスルーで良いんじゃ? hfパッチを導入してアクセや服を大量に追加しましたが、版権キャラにしか使わない素材や明らかに場所が違うアクセなどがあり、オリジナルキャラを作る際に選択の邪魔になります…ここの皆様はどの様に整理していますか? ごめんね、俺も質問させて
手コキ以外vrやってる時解放されてないんだよね
これってストーリーで解放されるって見たり最初からvrは全部解放されてるって見たりなんか設定の問題なのかな >>536
右クリックでブラックリスト登録できる
そのシリーズごとでも登録可能 >>519
早い仕事感謝です!サンシャインは問題ないこと確認できた。
ただ細かい点を言えば、サンシャインで公式追加された体位を今回追加してるみたいなんだけど
サンシャイン公式の体位名と翻訳された体位名が違う?
あと無印は一部翻訳されてなかった。前の作者が作ったpluginバージョン使ってるおま環かも知れないけど。
取り急ぎ感謝と報告まで〜 バカに知識を与えると碌な事にならないのは歴史が証明してる
ググれば分かる・少し試せば分かる・少し考えれば分かるような内容の質問する連中を甘やかすのは百害あって一利なし
しかしエロゲーという土壌もあってそういう連中の方が多数派だから声だけは異様にでかく寄らば大樹の陰状態 その文章は質問してる奴と答える奴のどっちを大樹扱いしてんだ hf patch当てたらシコリ過ぎで生え際が後退したんですが治せますか? >>525 が一番やべえわ、NG推奨でいいだろ
関連スレでも同じこと言ってるだろコイツ 会社だったら後輩育たなくて自分の首絞めるから俺も教える派 >>532
ありがとう。
ちょっと違うかも知れないが、大勢を透明化しても何らかの負荷は増えるみたい。
3080ti入れてM.2GEN4にしたし、メインメモリも64積んだけど、結局STUDIOが不安定になる。
音声GOLで踊り子たちのキャラ交換石油王を夢見たが、再起動リロード5分じゃなあ
一反木綿ダンスでいいやってなりそう。 該当ファイルD&Dでスタジオやキャラメイクに反映させるmodとても便利だと気づいた
唯一不満はポーズファイルには中身画像が付いていない事なんですが
ポーズファイルに服やキャラのような画像を追加するようなmodってありませんかね? 攻略wiki見てないなって質問も見かけるし >>525 の気持ちもわかる
wiki以外にも各modの解説してるサイトはあるし単純に調査不足なのを棚上げされてもねっていう
スレのテンプレちゃんと読んでるやつどれくらいいるのかな 会社で例が出てるから合わせるけど、入社試験に合格してない奴を介護する必要ある?と思うわ
何で入社出来てる前提なのかイミフ オレが思う有用なレス以外はゴミだ!って思ってる構ってちゃんとしか思えない…
このスレが気に入らないのであればdiscodeに細分化されたチャンネルが既にあるんだしそっちでどうぞ 何か知らん間にマップが増えてた
ガールズルームが移植されて無かったのは残念 >>540
お前まだイキってんのかよ
主気取りみっともない 最初は誰もが「初心者」ということを忘れていっぱしの上から目線のほうが遥かにウザいわ
確かにえ?そこからなの?とか構ってほしいだけとかいろんなレベルがいるけどそれは世間も同じ
自分と同じレベルばかりじゃなく、世の中遥かにバカが多いと思ったほうがいい
そして答えたくなければスルーすれば良いだけの話、答える義務はひとつもない とりあえずHFpatchでフルアーマー状態にさせておいてから○○アリマスカとかにしてもらったほうがいいやね
どこから落とすんですか トレントってなんですか トレント嫌ですとかまで行くとちょっと面倒ではあるけど トレント嫌です、でイイ感じにふるいにかけられてる感はある トレント嫌ですの代わりが patreon(クレカor口座必須※Vプリカ不可)
だから、なおさらねー >>497
ありがとうございます
オプション見たら「チンコ持ちの女の子」の項目はあったのですが、オンにしても女の子がふたなり化したものの、通常Hの項目は見つかりませんでした
片方だけふたなり化させてそのままでHってのは無理なのでしょうか >>>519
>あと無印は一部翻訳されてなかった。前の作者が作ったpluginバージョン使ってるおま環かも知れないけど。
v1.1.0.3が出てたので無印もpluginを最新に差し替えて動作確認して見ました。
やはり無印では一部翻訳されてない状況はかわらず。でした。 >>560
becomeTrapでプレイヤーを女体化するのじゃダメなの?
HFだと最初から入ってるけど? >>562
ありがとうございます
やりたいのはフリーHで女の子同士の通常H(片方ふたなり化)なのですが、それも可能なのでしょうか?
説明文確認したところ男キャラに女の子属性?を加える、みたいなMODみたいなのですが、元々女の子キャラをふたなり化させて男役にする事も出来たりするのでしょうか >>538
ありがとうございます!素晴らしいパーツでもサムネが無かったり名前が検索しにくいものが多かったので助かります! >>539,561
チェックありがとう!
サンシャインでしか確認しなかったけど無印は体位名がぜんぜん違うのね
あぷろだに1.3.4対応の翻訳を上げたので試してみて下さい
今度は無印でも確認したので大丈夫だと思う
ところでプラグインにフリーHでも体位開放する機能がついたけど
きっとバグだと誤解されてしまったんだろうなあ >>563
HF環境なら必要なMODは入ってるから、男キャラメイクで女キャラカードD&Dして竿と玉好きなの付けたらええよ >>540 って何者でここで何したいん?
別に初心者のいる賑わいは+か無関係ってとこ
だが、コイツは間違いなく全員にとって迷惑
単なる情報交換板に延々執着して、毎回マルチまで使って暴れてる時点で
相当に痛い
どこにいても居場所が無い厄介な人なんだろうなあ >>540
選民思想が碌な事にならないのは歴史が証明してる >>566
それと身長を男性用キャラ標準身長に変えないと腕つかんでないとか高さずれるんじゃないかな
数値がいくつかは忘れた アホな質問するほどの馬鹿のくせに
その質問中にオンオフするしか能がないアホが試した勘違い検証を長文書き出して
まるでそれが問題の発生源かのように何の作者への敬意もないデタラメな文句言い出す
こんな徹頭徹尾どこにも有用な情報が無く、コミュニティへの害の方がデカいだけの害悪
無い方がマシだよな HFパッチインストールしようとしてるんだが何分経ってもインストールの準備中って表示で固まったままなんだが
これ待ってればその内終わるのか コイカツインストールと同じ
マシンパワーにもよるけど10分とか20分チンピクリともしないからちょっと待ってて >>572
ウィンドウすら反応しないからびっくりしたがそういうもんなのね
ありがとう。気長に待ってみるよ くだらん屁理屈で同調を期待する前にくだらん検証なんかで
そこらの作者に言いがかり文句つけるのやめろやカスが
おまえらみたいなのをあらゆるコミュニティでMOD乞食っつうんだよ SidelodaerModpackが配布元からmanifest削ってるんやな https://mobile.twitter.com/madevilmeowmeow/status/1490163906719154176
>>426のもこれでAAがやらかすんじゃなくてmodpackの方でやらかしてるわ すまん、鼻フックとギャグボールのオーバーレイってありませんか?見つからない あの、手足欠損MODのなかでも二の腕と太ももが残るタイプのMODってありますか
付け根から無いやつしか持ってなくて 自己解決しました
uncensorにあるのか
>>580
氏ね^^ 手足消すときは透過手袋・全身タイツとrender Queueで無理矢理消してたけど、
それ専用のMODなんてあったんだな。いいこと知ったわ そんなに欠損好きなのかお前ら
やっぱり永井豪は偉大だな スライダーいじるMODで達磨にできるな
エロシーンは手足ない状態で動くから基本地面でうごめいてたり荒ぶったりするけど、
本編だと空中に浮いててビビる 亜人作るときにモチーフ次第では手足が人の形してないパターンがあるから
残ってると邪魔な時があるんすよ…。ただ欠損してる人なんて作りません KK_MainGameVR…?
もしかして本編VR導入環境って前と変わってます? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています