コイカツ!MODスレ Part 49【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイW 1713-L+cr)2022/01/20(木) 00:43:07.19ID:jp8sxjH00
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

コイカツ!
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara

★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動107日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638380247/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637045259/
コイカツ!キャラカードスレ Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1639120221/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 48【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1640592833/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0077名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Speb-ZA4X)2022/01/22(土) 07:20:48.07ID:FZOiRpULp
上手く読み込めないけどどうしても使いたかったら自力で何とかする
そうでも無かったら見なかった事にして諦める
これが出来ない人には適当に私も分かりませんとか流して相手しなくていい
甘やかし過ぎるとお互いのためにならない

と個人的には思う
思う
0078名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffc6-pjxc)2022/01/22(土) 07:47:33.78ID:nsYcapnm0
>>75
HF3.12が旧モアアクセの最後、3軸がどうのは右下のXYZのチェックが入ってない
互換という点ではサンシャインv2で作ったカードを無印v1にぶちこんでもアクセサリーおかしくなったりしないから気にしなくていいレベル
0079名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffc6-T4Xm)2022/01/22(土) 12:52:14.77ID:iGkV7LYC0
>>77
キャラか作ってる人間みんなMODDERレベルじゃないと思うけど?
得意分野を共有し合ったほうが建設的じゃない?
個人的思いと言いながら、こういうところには書くんだよね。
0080名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffc6-T4Xm)2022/01/22(土) 13:00:19.64ID:iGkV7LYC0
>>76
ありがとう、だといいのだけど。
現状、衣装も前よりも選択ロードできなくなってる(下着別すら出来ない)のと、
V2対応のローダーは今後も改善の可能性がない、という話だったので。
これまでの歴史で誰がどういうブラックボックスを持ってるのかなど、さっぱりわからんので聞かないと判断できないのですよ。
>>78
最近、GOLマクロ音声認識の改変とか、VR環境の調整で色々やってて微調整以外でキャラ作ってなかった。
前にちらっと書いたけど、ゆかりねっと今の所問題なし、音声認識が優秀なので選択肢としてありかも。
VR環境だと、負荷低減のために2次元コイカツの表示が小さめなので気が付かなかった。
ありがとうございます。
とりあえず、V1最新にもどして、>>48氏の情報の流れは様子見で行ってみます。
0081名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff7a-Amx7)2022/01/22(土) 13:13:17.87ID:QLx0vmIJ0
>>75
○ルートA
【無印の安定版が欲しい・Coordinate Load OptionもAccStateSyncもMovUrAccも使いたい人向け】
MoreAccessoriesV1最新版にした上でKKAPIを1.26より前のものにする。

○ルートB
【無印のPlug-in全部最新版を使いつづけたい人向け】
Madevil氏がTwitterでお配りしてるPlug-in全部盛りセット最新版を導入する

○ルートC
【無印の安定版が欲しい・Coordinate Load OptionもAccStateSyncもMovUrAccも使えなくても気にしない人向け】
HF-patch最新版と本家のKKAPI、More AccessoryV2以降最新版を導入する

○ルートD
【よく解らないのでとにかく安定したmod入りのコイカツを楽しみたい人向け】
サンシャインに移行して無印とはおさらばする
mod環境が整っていくのを気長に待つ

現状の選択肢はこんな感じですかね?
0082名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 779f-fHPM)2022/01/22(土) 13:35:28.23ID:lM3kjuyY0
>>47
HF3.14環境で入れてみたけど、VRモードで操作性も変わらずクンニも発動しなかった
もしかして操作性改善(KoikatuVRAssistPlugin_1.1.0)入れてるとだめとかあります?
0083名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 1f4d-CQtg)2022/01/22(土) 14:26:21.79ID:ht8fF/c70
>>81
ルートAはHFp v3.12使っとけでええでしょう


>>82
MainGameVRはコイカツゲーム本編をVR化するもの
(いわゆる本編VR)で、公式VRとは関係ないよ

公式VRでクンニできるMODはない
本編VRならクンニできる
0085名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff7a-Amx7)2022/01/22(土) 15:15:27.48ID:QLx0vmIJ0
>>83
ちょっと訂正しますね

○ルートA
【問題がよく解らないがmodでコイカツ無印を楽しみたい人向け】
HF-patch3.12を使う。Plug-inの更新は問題が起きない限りなるべく避ける

○ルートB
【無印の安定版が欲しい・Coordinate Load OptionもAccStateSyncもMovUrAccも使いたい人向け】
Madevil氏がMoreAccessories1.1.0.4(V1最新版。Patreonでは入手不可)を
Twitter上の告知で配布(BepInExPlug-in全部盛りパックの中に入ってる)してるので
MoreAccessories1.1.0.4だけを導入する。KKAPIを1.26より前のものにする。

○ルートC
【無印のPlug-in全部最新版を使いつづけたい人向け】
HF-patch最新版を入れた上でMadevil氏がTwitterでお配りしてるPlug-in全部盛りセット最新版を上書き導入する

○ルートD
【無印の安定版が欲しい・Coordinate Load OptionもAccStateSyncもMovUrAccも使えなくても気にしない人向け】
HF-patch最新版と本家のKKAPI、More AccessoryV2以降最新版を導入する

○ルートE
【HFに依存したくない人】
独自の判断で最新のPlug-inを個別に収集する

○ルートF
【よく解らないがとにかく安定したmod入りのコイカツかサンシャインどっちかを楽しみたい人向け】
サンシャインに完全移行して無印とはおさらばする
サンシャインのmod環境が整っていくのを気長に待つ

この理解で合ってる? >>53氏がMore Accessories1.1.0だとスタジオで不具合を確認してるので
MoreAccessories1.1.0.4だけは全部盛りパックから取ってくる必要性がある
0089名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ff7a-Amx7)2022/01/22(土) 15:45:20.12ID:QLx0vmIJ0
◆More AccessoriesV2問題の対処法提案◆

○ルートA
【問題がよく解らないがmodでコイカツ無印を楽しみたい人向け】
HF-patch3.12を使う。Plug-inの更新は問題が起きない限りなるべく避ける

○ルートB
【無印のPlug-in全部最新版を使いつづけたい人向け】
HF-patch最新版を入れた上でMadevil氏がTwitterでお配りしてるPlug-in全部盛りパック最新版を上書き導入する
https://mega.nz/folder/LaxGWSZZ#8RuhvTFig50K-6LXdPdYfg(←TwitterのMadevil氏Tweetより転載)

○ルートC
【無印の安定版が欲しい・Jim氏のCoordinate Load Optionが使えなくても気にしない人向け】
More AccessoriesV2に対応したMadevil氏のPlug-inセット(Bの全部盛りパックとは別物)とHF-patch最新版を使う
(↓コイカツ!MODスレPart48 244より転載)
https://mega.nz/folder/CfpwFY6R#l1g-yoAr2un94vMXgbuQXQ/folder/vGYmBJKQ

○ルートD
【無印の安定版が欲しい・Coordinate Load OptionもAccStateSyncもMovUrAccも使えなくても気にしない人向け】
HF-patch最新版と本家のKKAPI、More AccessoryV2以降最新版を導入する

○ルートE
【よく解らないがとにかく安定したmod入りのコイカツかサンシャインどっちかを楽しみたい人向け】
サンシャインに完全移行して無印とはおさらばする
サンシャインのmod環境が整っていくのを気長に待つ

○ルートF
【よく知ってるのでHFにも依存しない人】
今まで通り個別に最新Plug-inを収集する

これでだいじょうぶそうかな
0097名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7745-q4UN)2022/01/22(土) 16:14:19.75ID:xMKnh8640
一言書いただけでこのザマよ
そしてまだMadevilの説明通りにやろうとしてるやつが1人もいないという
0098名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM8f-uVVa)2022/01/22(土) 16:17:27.08ID:OGE+HzlEM
アレだろ、>>90とその一味、いつもどっかで示しあせて出てきてんだよ。
いつも妙にタイミング合わせて出てくんじゃん

老害自治会長とその一味
せっかく公式が新作出して新人増えそうなのに、世界が狭いままじゃないと居場所がないからこうやって癇癪起こす
典型的な老人グループだよ
0100名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf7c-76Y4)2022/01/22(土) 16:22:55.14ID:B18CtAjI0
CreamstarのAAhair?のサイドヘアをおそらくMEで片方消して使ってるカード久々に読み込んだら、
消してあるほうが復活してて髪が浮いてる状態になってたんだが、
KKmanagerとかでMOD更新した時にMEの設定がデフォに戻った的な感じなんかな?
0101名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 779f-fHPM)2022/01/22(土) 16:29:48.47ID:lM3kjuyY0
>>82
ありがとう
本編やらないから諦めます
助かりました
0103名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffc6-T4Xm)2022/01/22(土) 16:42:54.96ID:iGkV7LYC0
色々ググって、どうも微妙に喧嘩してるらしいってのは分かった。
MODもココみたいにひでえ有様ってことなのか
ここ、情報交換の匿名板でしょ? 正直、MODやキャラカの作者さん以外、誰がどうとか興味ないし当人以外に意味ないよ
誰かの趣向で仕切られてるみたいで面倒くさい、いい加減、粘着行為は他所でやれよ…
0104名無しさん@初回限定 (ブーイモ MMcf-wQs7)2022/01/22(土) 16:46:45.55ID:v3qVj+9nM
>>100
AA1はVer4から「AA1 Side Hair XX」が今まで(Right)(Left)だけだったのが両方あるのが加わったのでIDが一つずれてる
キャラメイクで次のやつに変更すると正しくなる
0105名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1f32-Ea46)2022/01/22(土) 16:54:23.69ID:vlneKMAJ0
昨日の>>53,>>57,>>61
なんか荒れそうだけど、試してたモアアクセのバージョンついて少し追記
53-61を書き込んだ時点ではMadevil氏の1.1.0.4は入れてない
使ってたのはいわゆる通常v1最終版の1.1.0.0
Madevil氏のパックはまだ今現在も試してない
0106名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Speb-ZA4X)2022/01/22(土) 17:23:45.70ID:FZOiRpULp
>>104
それだと正しくなるのは使う物だけでMEで色々弄ったりしてる場合はそこも対応する必要がありそうだな
正しい状態が作った本人や古いVerに戻して確認しないと分からない点も厄介そう
正しい状態のサンプルSS等が無い物をVer4で初めて見て、気付かなかったら間違った状態の物が正しい状態だと勘違いする可能性がある
が、気付けないなら別にそれはそれでもいいのか?

何にしても影響範囲が今までに作られたカード全てという事になるわけだから正直使わない方が良いんじゃないかと思う
0107名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Speb-ZA4X)2022/01/22(土) 17:44:58.63ID:FZOiRpULp
いや今後作られるカードも全て影響範囲に入ってしまうのか?
Ver4で作るかそれ以前のVerで作るかになるからリリースされた時点で結構やばい代物になってしまってる気がする
0108名無しさん@初回限定 (テテンテンテン MM6b-WNsc)2022/01/22(土) 18:56:37.61ID:Jsno5uVwM
AAヘアmodは使用しないほうがいいかもな
新版で作られたものは旧版ではズレる
そしてさらに次の版でもおそらくズレる
配慮なくID使い回すからな
でも使いたいの結構あんだよなー
0109名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4945-EKI9)2022/01/22(土) 19:02:32.22ID:xMKnh8640
いつだってコミュニティが荒れる原因は
検証した気になって元凶の古いプラグイン使い続けてる馬鹿のせいだからな
オンオフするしか能がないくせに訳の分からんウンチク書くなよ、試すだけなら黙ってやれ

これを放置すると毎回
被害受けたプラグインをなぜか「これが原因だ!」とか言い出すんだから
MOD作者がやってられんわな、Anon11もまったく同じだったが何回目だよこれ
おまえら底抜けの馬鹿か?
0111名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4945-EKI9)2022/01/22(土) 19:12:28.35ID:xMKnh8640
なぜHFパッチ使ってるといいながらResourceRidirectorやAPIが古いままのやつがいるのか
そりゃここがリストを拡張してんだから真っ先に確認するよな、馬鹿じゃなかったらよ
馬鹿程度でもパッチで更新してたらそうはならんよな、作者の環境までコピーさせたらなおさら
そのうえプラグイン側が整合性チェックやるようなったんだからもう大丈夫だろ、と思ったら
自分で古い環境にして○○が悪さしたせいとかおまえらが書き始めるわけよ

流れ分かったか?
おまえらの頭が悪すぎるから荒れてんだよマヌケども
ここでバグってるアホ全員、古いやつに入れ替えてそうなってんだよな
なんで毎回自分でやってなんで被害食らってるプラグインが悪いって言い始めるんだおまえら
反論なんかいらんから無駄な検証したいなら黙ってやれ、どうせ死ぬまで直らないだろうからな
0112名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4945-EKI9)2022/01/22(土) 19:16:25.30ID:xMKnh8640
カスメでも見なかったほど知能が低すぎるやつがいるんで
整合性チェックだけじゃ足りんのだから笑い話にもならんわ
0113名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7d-AefY)2022/01/22(土) 19:18:51.13ID:kqw4Fy8Ea
ノベルティ45-先生輝かしい歴史

HFはkPlugは非対応→普通に動く
HFはIPAは非対応→普通に動く
IKの修正は来ない→修正来る
Joan6694が更新しないのは忙しいだけ→Marco「消えた」SDN「連絡が取れない」

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1620146359/259
『3Dゲームでノベルティみたいにダラダラとセリフ喋らせるエロゲが成功した試しがない
ギャルゲーのラブプラスでさえ接触やゲーム部分が圧倒的に比重を占める
ああいう読み聞かせの紙芝居は2Dまでだな、3Dに今時そんなの誰も求めてないってことだ』
0117名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb7c-i5gI)2022/01/22(土) 20:17:34.95ID:B18CtAjI0
>>102 >>104
サンクス
多分何回かVerアップしてたから多分それだわ
そんでそのキャラMEで髪片方消す以外にマスクとか弄って色統一させてたから>>106が言うように
その辺は手動で別の髪アクセからコピペして合わせる感じにしないとダメっぽい
とりあえず数人くらいしかこの髪アクセ使われてなかったから良かった
0128名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 499f-fO3Y)2022/01/23(日) 01:39:20.11ID:yfSAcu/N0
KK_AhegaoBuddyっていうアヘ顔状態だとしゃべらないプラグイン入れてみたんですけど、これってVRフリーHは対象外ですかね?
KK_Ahegaoは2.0じゃないとダメとのことなのでこちらも更新したんですけど変化なし…
0129名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 139f-i5gI)2022/01/23(日) 02:04:56.55ID:3WePVZP20
キャラメイク画面でアクセサリのスロットをクリックすると、サブアクセサリの表示をオフにしていてもオンに切り替わってしまいます。
アクセサリのメイン、サブ切り替えに非常に邪魔なのですが、同じ症状の方、解決策お分かりになる方いますか?
HF3.12いれてます
0132名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 134d-tKje)2022/01/23(日) 02:49:22.39ID:g3zrWmAq0
>>128
試してみたら確かに公式VRだと期待動作しないですね
VRでもプラグイン自体はロードされてるけど

公式VRだと一部のClassがVRxxxに置き換わっていて本編と処理が違うのだけど、中身を流し見た感じVR用の処理は見あたらなかったので、
おそらく作者さんはVR環境はもっておらずVRは動けばいいやくらいの感覚なのではないかと

おいらはセリフは言ってもらいたい派なので詳細は調べず
でも知識無いからいろいろ参考になるわ、中身見ると
0133名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8bc6-dZT1)2022/01/23(日) 07:13:42.93ID:vvWDtZWH0
>>ID:xMKnh8640の言いたいこと
つまり、スレの趣旨を理解できないで荒らしてるって事じゃん
ベテラン面して叩きたいやつを叩いて、誘導も無視も適切にできない、それってお山の大将じゃねえか…
公共の匿名板の円滑な情報交換を阻害して、役割を果たしているつもりなのかな
なるほど、老害自治会長‥
0138名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 499f-fO3Y)2022/01/23(日) 10:47:21.56ID:yfSAcu/N0
>>132
検証ありがとう
仕様通りのようなので諦めます
作成者への不満ではないけど、本編のみ対応とかVRは対象外だとか条件があるとおまかんでやらかしたのかと思ってしまう…
0140名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 21c8-IuBN)2022/01/23(日) 11:21:14.26ID:F+sKCUwg0
>>133
連レスして他人罵ってる会話不能の奴がやってる事は自治とは言えない
まともな受け答えもできないので、たまに電車で意味不明な事叫んでるオッサンとかと同様の病質者であるとわかっとけばいいんだ
情報としての価値も全くないからほんとにNG以外は意味ないよ
0142名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 139f-i5gI)2022/01/23(日) 12:33:04.24ID:3WePVZP20
>>131
おわああ治りましたありがとうございます!
0143名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6932-4V6Q)2022/01/23(日) 13:23:32.32ID:4/BSABzR0
サンシャインのフリーHでダークネスできるか実験してみてるんだけど
一応動かなくもないけど、いろいろ難しい感じですなあ
分かったことを書き残しておきます

・ダースネスのアニメデータはスタジオ側には存在する
・体位データは存在しない
・音声と表情変化データは存在しない
・おっさんのカードは入っていない
・HSceneProcクラスのフリーH開始ロジックからDK関係がカットされている
・でもH3PDarkHoushiとH3PDarkSonyuクラスはあってlstProcに登録されているので動くと思われる
・本編はアクションポイントからのDK開始機能が残っているので動くと思われる
・ただし、DK開始前後の小芝居シナリオが存在しないのでDK開始に至らないはず

とりあえずフリーHからのDK開始は辻褄合わせが大変なので
通常Hにダークネス体位を再現して混ぜてみたら
不完全ながら再生は可能でした(まあ、おっさんがいませんが)

https://i.imgur.com/E6Hd2kG.jpeg

あと、動作もおかしくて、バック&フェラはハングアップしました
胸揉まれ手コキはプレイヤーがフェラされながら、手をニギニギする謎動作をします
多分、おっさんが表示されていないので、動作がプレイヤーに二重適用されるんでしょうね
もうちょっと調べてみる(投げだしたらスマヌ)
0144名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 21c6-PdPw)2022/01/23(日) 13:23:44.40ID:BDSRRrIc0
HFパッチいれて公式VRやってみたら一部性格のキャラがなんも喋らなくなってしまった…
0145名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp25-Maih)2022/01/23(日) 13:47:19.40ID:WYnw96PBp
朝からアヘ顔の白目部分の黄金比について調整しまくってた

お母さん貴方の息子は立派に育ちました!
0146名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp25-/pAQ)2022/01/23(日) 14:10:25.04ID:W2OCnhKwp
>>130
何のことか分からんくて試したら本当に色調変わるな
何でなんだろ
0150名無しさん@初回限定 (JP 0Hed-ftcK)2022/01/23(日) 16:13:10.01ID:GGxzw6wmH
>>73
コイカツ無印の HF Patch v3.14(最新版)なら問題なく使える
サンシャイン用は未対応

Patreon で作者に$5払って BP Studio Controls を入手すればターゲットを指定できる

どこぞで配布されている版権キャラの完全再現にはこだわっていない
キャラもシーンも自作して楽しみたい人なら
コイカツ無印の HF Patch v3.14(最新版)が一番いいよ
0153名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1309-i5gI)2022/01/23(日) 20:32:14.68ID:f4sjT5K80
KKS_CrossFaderってVRじゃ使えない?
0157名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 134d-tKje)2022/01/23(日) 21:37:31.93ID:g3zrWmAq0
>>153
CressFaderの効果がいまいちわかってないわいだけど
ググってv0.2.2拾って見てみたら、v0.2.1でVRでフリーズするからメインゲームのみにしたって書いてあるし、
BepInProcessにVR書いてないからVRだとロードスキップされるじゃない?
VR立ち上げた後にログ見てみなよ
0158名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa7d-9vh6)2022/01/23(日) 22:12:08.21ID:VxTAr2UOa
前はtimeline上のキーフレームctrl+cとvでコピペできたと思うんだけど、もしかしてできなくなりました?
環境はKKSでdiscord見逃してなければ最新だと思います。
0159名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8bc6-V3GB)2022/01/23(日) 22:47:19.70ID:ZsuEwH/B0
>>143
おお、面白いですね
半端に残ってるのが今後やるために残してるのか理由があっての消してないだけなのか
>胸揉まれ手コキはプレイヤーがフェラされながら、手をニギニギする謎動作をします
他のモーションも二重適用だと思うと酷いことになってそう
0160名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 499f-fO3Y)2022/01/23(日) 23:53:01.44ID:yfSAcu/N0
>>145
キャラによって比率変わらない?
初期の25%だと白眼になる版権キャラいたから17%で我慢してる
キャラによっては物足りないけど白眼は萎えるw
0161名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 134d-tKje)2022/01/24(月) 00:28:58.00ID:atfyjeqV0
>>160
目の縦幅とか瞳の大きさとかキャラによって違うから一律ベストは無理ね
わいも17%にしてる

グリップムーブがうまく行かないから今、AhegaoMODいじって遊んでた
5種類設定がランダムで変わるようにして瞳プルプルするようになって面白い
AhegaoBuddy参考に体位変更してもアヘ顔維持はできたけど、喋らなくするのはやり方すぐにはわかんないしモチベもないかな
0163名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b3c7-ftcK)2022/01/24(月) 01:48:40.11ID:UumsFIUC0
>>151
例えば KK 用 BP 4.50 には
plugins に
KK_BetterPenetration.dll ゲーム本編、フリーH用
KK_Studio_BetterPenetration.dll スタジオ用
mods に BP 用精機が入ってる

ターゲットは最も近いもの同士が自動で NodesConstraints で関連づけられるので
ゲーム本編だけならこれだけでOK

スタジオだとかえってそれが邪魔になるので
$5払ってここで入手できる
https://www.patreon.com/posts/47939485
Controls for Studio BetterPenetration
をインストールすれば BPの ON/OFF、
ターゲットの選択 Oral/Vagina/Anal が出来る
0167名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 51c0-fO3Y)2022/01/24(月) 08:28:37.57ID:7q1frgkC0
>>163
スタジオでもNodesConstraintsを手軽に設定できるのか
その配布ページも見つけられなかったから助かった
この作者にはお世話になってるから支援して試してみるよ
ありがとう!
0169名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8bc6-V3GB)2022/01/24(月) 09:06:28.77ID:iavN3GtQ0
12/02にデス氏がディスコで投稿してるTimelineだと使えるけどHSPluginsでまとめられてる方だと使えないね
GitHubのIssuesにあるから問題は認識しててそのうち修正されると思う
Madevil氏の移植版でもちゃんとコピペ動いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況