コイカツ!MODスレ Part 49【Illusion/イリュージョン】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
コイカツ!
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■公式ロダ
┗http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
コイカツ!サンシャイン
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■公式ロダ
┗http://upks.illusion.jp/list/chara
★関連スレ
コイカツ!シリーズ活動107日目【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1638380247/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637045259/
コイカツ!キャラカードスレ Part.9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1639120221/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 48【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1640592833/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured HFパッチのゲームを更新選んでダウンロードしてるんだけど
ダウンロードが80%超えると0%に戻る項目があっていつまでもダウンロードが終わらない
今の所手動で入れてるけど毎回更新時に消されてだるい
対処法ありますか
ダウンロードが終わらない項目は
[DarkSoldier27][KKS]Project DIVA H-Map 1.0.5
[katarsys] KPlug Animation Bundles 2.8.3.zipmod
の2つです DIVAマップは別にいらないので無視
KplugAnimationsはAnimationloaderの配布ページに
もっと最新があるので無視 マップいらないってのは不具合でもあるの?それとも個人的な好み? デスコに配布サイト貼られてるからKKMで落とす必要ない たしかにDIVAマップはエロとしてもスタジオマップとしても使いにくいから要らなかなー。とは個人的に思う。 そういう意味の「いらない」ね、DS27のとこから直接の方が早いし最近のmanifest改悪も無いだろうから安心だわ >>861
前の本編VRはパッチしてたし、ハードMODでもええかな
とも思ったけど、Windowsにpatchコマンド無いやんけ
最近のwindowsはlinux含んどるらしいからそれ使えるんか?
くっそ、調べるのがめんどい…
チョー簡単だからdnSpyでの書き換え方説明でええ?
アクションモードでも空いてるTouchPadでムーブするプラグインを暫定で上げようかと思ったけど、説明を書くのもダルい
Quest2のスティック押しにくいし、スティックでぐりぐりムーブしてたら壊れちゃいそうだし、viveのタッチパッドの押しやすさも知らんしなあ
BepInさんの知識がも少しあればうまくできるはずなんだけど…
現状でのベストをちょっと考えてみますわ
VRデバッグで疲れ果ててしまったよ >>877
ゲーム本体改造は個人的にやるのはいいけど手法の公開はイリュ規約にも法にも触れちゃうよ DS27で一番移植して欲しいのはthePalaceかな
遠めからのカメラでも邪魔するものがなくて広いスペース >>878
そういう話をするならMOD公開の時点で同レベルでダメになるが
白だと言いたいわけではなく、みんな重々承知のはずだが、MODを公開してる時点でグレーでもなく黒だよ
どこに線引きがあると思ってるのかがわからんな
イリュージョンの著作物の直接の変更方法公開がダメなの?
dnSpyでの書き換え方ではなくBATで書き換えならええの?
ハードMODはダメでBepInのプラグインならええの?
プラグインの多くはイリュのプログラムをコピって一部書き換えたもんが入ってんだけど 元来触れるのを自重するところに踏み入って
あとは死なばもろともみたいな人定期的に湧くよね ここの住人なんてHFpatch入れてる時点でmodderを糾弾する資格ねンだわw
無自覚に上から目線は笑う ハードコードをいまさら共有する馬鹿は焼畑だからな
自分がアウトなら全員アウトだと必ず喚き始める
誰もがabdataやらソースのファイル構造を触らないように努力してても
必ずこの手のアホが焼畑はじめる
古臭いバニラ改造を喚くやつが次に続いたら奴のPatreonを見せしめにしよう
そろそろ生贄が必要な頃合いだな >>883
何も考えて無いし自覚もないんだと思うよ…
過去スレも全く読んでないのだろうね 嘘ついて金品を騙し取ると詐欺、嘘つくだけなら只の嘘つき >>886
別に元窃盗犯の家に窃盗入られたら罪に問えないってわけでもなかろう >>891
資格の話でしょ?
相手がやってるからは自分の不正行為の免罪符にはならんが そんな適当な例えじゃなくて
「罪なき者、石を投げよ」でええやろ 他人の著作物を弄っている時点でここに出入りしている俺らは同じ穴の狢よ
程度の差なんざねえよ サンシャイングリップムーブとうとう開発されたのか!
なんかうるせえのが嫉妬でガタガタ言ってるが、みんな待ってるで コイカツHFパッチ、スタジオ起動まで1分かかったけど
Sideloader Modpack - Mapsを消したら起動時間が25秒
Sideloader Modpack - Studioを消したら起動時間が12秒まで短縮できたわ
マップもスタジオアイテムも使わないしこのままでいいのかな 色んな素材使わずに全くバニラの状態でいいなら良いと思うけど…
それ全部消すと他人の作ったシーン読むときに不都合が出ると思う エッチシーンでfps視点の時にマウス左クリックホールドで行う視点操作をキーボードでやりたいのですが、何か方法や可能にするMODは無いでしょうか?
キーボードの矢印キーやテンキーはカメラ自体が移動してしまうためダメでした
キーボード操作で上を見たら下を見たりな操作は出来ないでしょうか? HFアプデでキャラのzipmod消える事ってある?表示がおかしくなったんだが >>901
アプデ時のチェックボックス次第だけど特に選択せずポチポチしてたら自分で入れたヤツは消える設定になってたと思う 入るのも消されるのも更新始める前に確認できるからよく見たほうが良いよ HFのアプデしたっつー、人の大半はkkmを実行しただけ
って認識でよいのか? 個人的な感覚ではHFのアプデ、更新したって言ってる人の8割くらいはKKManagerでmodの更新してる アプデしてたら90%からに0になった…!?
なんで…? mod更新っていってもplugin指してる方とsideloader mod(modsの中身)指してる方が居るからな サンシャインを購入したのですが、サンシャインの方は推奨インストール手順ってありますか?
本体インストール後の手順を教えて欲しいです 本体上書きするファイルじゃなければどうとでもなるだろ キャラカードを一括編集できるツールってないですか?
オーバーレイ機能で一人一人画像読み込んで保存してるけど面倒になってきました コーディネートカードにオーバーレイ情報付与してそれを読み込む設定onにすればいくらか楽になるかなあ Timeline作ったシーンがリロードするとTimelineが全部狂って(別のオブジェクトのフレームが他のオブジェクトのフレームに付いてる?)個別に保存したSingle Fileを読み込んでも一部はバグったままになって作り直さないといけないのって仕様?バグ?それともおま環? ワイスラ使って腰下の幅をマイナスにするとスカートがまくりあがるのって俺だけ?
再インスコするしかない? なんでワイスラ以外のmodを全退避して試してみるぐらいのこと自分でやらないの
フォルダ名変えるだけでやれるじゃん フォルダ名変えるのはオススメしたくないな
避難用フォルダ作ってそっちに移す方がズボラ向けでしょ 【顔】→【全体】→【Material編集(全体)】にcm_m_dankonの欄がないんだが誰か原因わかる人いる?
danで検索かけてもdan_fの方しかヒットしない サンシャインの方のVNGEってMMDDないのかな
引っ越し作業してたけどMMDDないなら意味がない >>916
Timeline作成中に他のシーンからインポートしてると同じ状況になった
他にも発生条件あるかも
インポート当初は発生しなくて、セーブして終了→起動してロードすると発覚する サンシャインのフリーHの服装切り替えで髪modだけを残しつつ衣装変更するにはどうすればいいですか?
HF1.4導入済み
無印のほうではなにもしなくてもできるようになってた kplugのH開始前に全キャラ読み込もうとするやつって切れないんです? それさえ無効にできればサンシャインの方だけは無害なプラグインになるんだが
可能ならLite版とか称して招待機能などを無くしたものをパブリックにしてもらいたいもんだ
こいつのプラグインが迷惑すぎて困る >>928
2.9なら読み込み数制限する機能が付いてたはずだけど >>930
呼び出せる上限的なものかと思ってた
ありがとう HFとkplugの組み合わせが問題なく動くことってあり得ないのでは? すいません。原因がわからないのですが
スタジオでKKPEのadvモードで画像のように
胸の向きを変えても矢印の方向を向かなくなってしまいました。
正常な状態だと乳首の先が矢印の方向を向くようになっているはずなのですが
何か原因はわかりますでしょうか。
KKPEは最新を利用しています。
https://i.imgur.com/ROQmvk6.jpg >>934
確かにそうだ
kplugとHF3.14の組み合わせで固有の問題って出る? って嫌味な聞き方になったなw
別途構築して自分で試すから無視してください KKPEは時々動かなくなるよなカメラも動かなくなったり
動くシーン読み込んだり項目変えて閉じると直るけど 髪アクセサリー使うと衣装で色々制約できるけど
アクセを髪型に統合するような方法は無い?
HF入ってたら髪アクセ固定出来るのは分ってるけど衣装D&Dやらすると吹っ飛ぶ&コーディネートで毎回設定がなかなか手間だ KKS HFPatch 1.5 が出たな
更新するまえに各種バックアップ忘れるなよ
わからない奴はフォルダ毎コピーして退避しておこう ところで君たちはwin11にした?
問題なく動くんかな 11と10両方使ってるけど
新しいパソコンならともかく
現段階で11にアプデするメリットって今のところ感じない 久々に無印やるに当たって、アフター、性格含め再インスコし直して、HFパッチは3.3を当て、
一部キャラカードで股関部分が3本目の足のように床まで伸びてるんですが解決方法わかりませんか?
数枚のキャラカードのみ起こりますが、同じ作者さんのでも起こらないものもあります。
ボディのみ他のカードから引用すれば回避はできそうですが… 普通に環境が古すぎてカードと合ってないだけじゃね? ModBoneImplantorの更新で直ると思うけど必須プラグインの更新も必要で結構めんどくさいことになりそう 3.3を持ってきたのすごいな
そんな古いVerどうやって見つけたのか気になる と思ったけどModBoneImplantorはBepinEx必須なだけだった、BPまん原因ならModBoneImplantorの更新で直ると思う >>943
去年の11月からWindows11にしてるけど
コイカツ含めゲーム周りでの影響はないよ
悪くもよくも変化ない タスクバーが勝手に結合したりエクスプローラーの起動のアニメーションで10より0.5秒位遅いのが許せない(狭量 KKS HFPatch 1.5、DL1時間インスコ15分、ゲームの更新27GBのDL24時間ww
情弱路線まっしぐらww
なんでゲームの更新押しちゃうのキミ
標準のHFパッチだけで普通に遊べるでしょ、何を期待して更新するんだか 手動でanimationloaderとmodpackのアニメだけいれといた。moreoutfitのVR対応はまだか。 更新嫌いのイキって自爆する人だ!タイムラインにアイコン標準追加されてよかったね! 自虐ネタだろ? 俺も最近久々に更新したけど大した収穫はなかったよ
何を求めて更新したのか…… カード読み込んでmod足りない表記が10個ぐらい出たら更新かければいいのでは(適当) >>936
全部オフにしてみましたけど直らないなぁ
あきらめるしかないか。ありがと >>935
bonesで乳首関連の数値リセットするとか? 無印でキャラメイクで編集したカードを本編ですでに作ったキャラ複数人分に適用したい時ってどうしてますか?(好感度などのステータスや名前など維持したまま外見だけ更新したい)
一人だけだったら個別に座席表からキャラ開いて編集するんだけど、一クラス分とかだと開いて更新して閉じてを繰り返すだけでも時間がかかるのでなにかツールなどあれば使いたいです
昔はsavedataeditorを使ってたんですがMEが反映されなくてキャラの置き換えには使えなくなってしまいました >>964
複数分一度に同じカードから反映ってところがよくわからないが、個人的には同一キャラのコス違いを複数作っておいて
容姿変更で読み込ませて使ってた。
コスを反映させたいんならコスプレイアカデミーとかでできないのかな。
私は使ったことないからやり方わからんけど。 >>965
すみません!書き方が悪かったです
ゲームを起動してキャラメイクでそれぞれ別性格で30キャラ分くらいキャラを作ったとして(モジモジ、ひねくれ、お嬢様など30性格分)、その作ったカードを本編ですでに作ってある30性格分それぞれに適用したいということです
30人分ともなると適用してるだけでも小一時間ぐらいかかってしまうので… レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。