コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 0b7a-rJ2b)2022/01/25(火) 03:41:17.22ID:zNE+v8dd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ

コイカツ!公式ロダ(アップロードは9月30日で終了)
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
コイカツ!サンシャイン公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara
非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards
http://illusioncards.booru.org/index.php

■コイカツ!公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■コイカツ!サンシャイン公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/

■※前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 37
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1637045259/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0016名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Spb7-wdHb)2022/01/28(金) 07:05:13.89ID:SrTAs8bZp
>>4
まだその辺ほとんど手を付けてないから分からんが配布用じゃないなら適当なスタジオアイテム参考にしてスタジオアイテム化するとか出来そうな気はする
多分いじるのは参照先だけで使う物は同じだろうしな
>>7案で使えそうな物あればそっちの方が良さそうな気もするが、そういえばあれでインポートした物シーンに使うと配布した時はどうなるのか少し気になった

>>5
下着に使うのやってみたけど確かにこれいいね
おっばいをpushしてupすれば誤魔化せそう
0018名無しさん@初回限定 (スププ Sd5f-3rB3)2022/01/28(金) 07:49:53.29ID:DXaswSEcd
>>15
かわいいすき
キャラカ欲しい
0023名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Spb7-wdHb)2022/01/28(金) 12:35:26.83ID:SrTAs8bZp
使う機会無くて完全に忘れてたがobj出力なんて機能付いてたね
ウサちゃんいない分が何かズレてるのか?

>>19
関係あるか分からんがIBLは色設定の挙動がおかしかった覚えがある
細かい検証してないがME側と元々の色設定側とでどちらかが反映されたりされなかったり
そのせいかMaintexに4096×4096のバカでかい単色テクスチャ貼り付けで色設定して作ってる呪われたコーデあったな
0024名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cfc6-bU36)2022/01/28(金) 13:04:56.44ID:ezZCcwj10
操作軸ズレはフォルダに入れて何とか
テクスチャはアクセの方だと細分化されてるけどObjimportで読み込むとその辺の全て吹っ飛ぶので自分でやらないといけないみたい
アクセカバンとか透明人間使ってやってたのも手軽にアイテムになるかと思ったけどなかなか難しい
0029名無しさん@初回限定 (スププ Sd5f-3rB3)2022/01/29(土) 10:45:13.85ID:tYaLgUBEd
>>26
ありがとう!セッした
0037名無しさん@初回限定 (ニククエ 5315-dw97)2022/01/29(土) 20:38:29.26ID:si1/X7Pt0NIKU
言うほど同じ顔になるかね
同じ作者でも全体で見ると同じような雰囲気になるってだけで
顔だけ差し替えるとやっぱ全然ちげーわってこと多い
0045名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d3c8-qmI1)2022/01/30(日) 01:03:43.07ID:buatf/U30
スタジオってしばらく起動しっぱなしにすると保存できなくなるんだけど俺だけ?
保存操作で画像は生成されるんだけど0kbで内容が何もなくて読み込めない
0048名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d3c8-qmI1)2022/01/30(日) 05:07:52.02ID:buatf/U30
>>46
うーんそうか
マメセーブ心掛けてはいるんだけど熱中するとどうしても忘れる事があるんだよな
数十分ごとに自動セーブMODとかあったらいいのになあ
0054名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b3a8-/fp1)2022/01/30(日) 13:13:59.50ID:r4hfQxXD0
キャラスタジオの使い方が詳細に載ってるサイトない?
拾ったシーンをアレンジしようにもちっともうまくいかん
液体を親子付けすると広がりすぎておかしいし鏡を設置しても写り込まない
シーン内にサイドモニタ設置して定点観測したい
0055名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b332-g+qu)2022/01/30(日) 13:35:58.15ID:tKuIJ+7A0
MMDの撮影会みたいなシーンで出てくる単色のモブを沢山配置したいんですがスタジオアイテムで無いですかね?
男キャラ単色化で配置しようとすると50〜だと重くなり過ぎるので軽量化したいです
ポーズもある程度バリエーション持たせたいのですが男キャラ単色化しか方法無さそうですかね?
0056名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Spb7-wdHb)2022/01/30(日) 13:49:11.35ID:zrKPyt9zp
単色モブは確かディスコにhardrada氏が色々なポーズのを入れたシーン配布してるのがあったな
モブ以外にもマップのシーンやキャラカード配布もしてた気がする
0065名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d33d-21ac)2022/01/31(月) 00:41:55.36ID:mBTCQe/j0
チャリできたのSD欲しいかもしれない笑
この人ってメイド服の娘が怪しげな場所で怪しげな鍋に怪しげなものを怪しげな顔して投入してたSSの人か
0070名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 33a8-21ac)2022/01/31(月) 23:02:33.28ID:etab1ysW0
>>69
あざます!
>>68
口元だけのSSでしたがバレバレでしたか。
あれから口元を調整して少しマシになった程度かな、という感じですね
やはりシーンによっては謎のしわが出ます
0072名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 9377-TYew)2022/02/01(火) 14:13:15.15ID:Dljvt+A40
>>70
環境が違うし間違ってたらごめんだけど、口元の皺はアウトラインで調整できると思うよ。あと口元や鼻周りのセルフシャドウによる影もMEのkkutsで解消出来るかもしれない。kkuts環境じゃ他の影modが使えないってのが問題だけど…。
てか根本的に間違ってたら申し訳ない。
https://i.imgur.com/nDgGnMP.jpg
https://i.imgur.com/TZWGKBp.jpg
0074名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Spb7-wdHb)2022/02/01(火) 15:04:42.71ID:1l3P1ndBp
違うかどうかはその情報を元にスタジオで試してみないと分からないと思うんだがもう試したのか?
同じ環境で試して解消するかどうかだから簡単には試せない気がするけど
0077名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 73c0-O+t+)2022/02/01(火) 18:13:19.93ID:S2ZtT6KS0
仕事が忙しくてなかなかスタジオ触れないのう

という時、仕事中でも構図や体位を考えてることがあるんだけど
 ・脳内でシチュや使用キャラを想定してから作る
 ・とりあえずスタジオを立ち上げて動かしながら考える
 ・なんなら下書きしたり、フォルダ構成など設計してから作り始める
だとどのスタイルが多いんだろうね
0080名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf7a-DYCv)2022/02/01(火) 20:21:24.15ID:R6IoN0iI0
>>61
そっ、そんなに沢山いるなら一人分けてくれようー

>>65
あのコ可愛かったな
あとその直後にSS投下されてたBBAキャラも
カード欲しい・・・

>>78
わかるわ
結局週末までは妄想のままおあずけ状態になってる
0083名無しさん@初回限定 (アタマイタイー Sd5f-1Izr)2022/02/02(水) 12:50:22.98ID:WCl2M7X0d0202
>>40
突然すみません
この衣装作られたのでしょうか?差し支え無かったら頂けないでしょうか?メイドのエプロンのみを探してて中々見つからなくてSS拝見したところドンピシャでした
0089名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf7a-Xc5L)2022/02/04(金) 04:00:03.61ID:wkr2BZhd0
えっちちち
0094名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d93d-AiWJ)2022/02/05(土) 00:54:42.00ID:/rScd30n0
>>92
目覚めるわこんなん
0099名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1976-AiWJ)2022/02/05(土) 12:14:47.89ID:7KZbZcLr0
キャラを照らせるライトってないのかな
追加できるのってマップを照らせる物だけでキャラが光らなくて、複数人並べると光が欲しい場所が照らせなくて辛い
0102名無しさん@初回限定 (スップ Sd33-1xcZ)2022/02/05(土) 14:01:23.76ID:iOi7KeR4d
Timelineで目や口の制御をKKPEでやってるシーンデータがたまにあるけど、好みの目や口にしようとしてもTimeline側で上書き?される
かといってKKPE自体オフにすると当然目や口の動きもなくなってしまう
Timeline編集でeye/mouse見たらsystem valueだか何かで口とかのValue置き換えられててどこを変更したらいいのかわからない…
0108名無しさん@初回限定 (ワッチョイW d976-az9+)2022/02/05(土) 19:21:26.80ID:3PAakAbN0
>>102
シーン見ないと分からんけど
BlendShapeのパラメータ変化してない?
Groupだと一括で複数のパラメータを扱ってるから
TimeLineから数字は確認できなかったと思う

KKPEのBlendShapeを開いたまま
対象の項目だけチェック付けて再生したら
どこが変化してるのか分かると思うよ
そんで変えたいキーフレームを選択して
BlendShapeのパラメータ弄ってからUse Current Value
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています