ハニーセレクト2 リビドー MODスレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 1faa-8W3/)2022/03/02(水) 11:03:02.60ID:rfJgiRA+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1642510883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0126名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2f32-6Pw1)2022/03/09(水) 12:21:29.33ID:wHvNB8Fe0
給料面考えるだけでもトリプルAやら作れるコンシューマーからエロゲに転向する人はほぼ居ない
エロゲ開発者ががんばるしかないが、技術的にコンシューマー並みに出来る人材は逆にコンシューマーに行く可能性はある
0135名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc0-84yK)2022/03/09(水) 17:51:43.59ID:iXvQzx2B0
昼間は普通のゲーム作ってる開発者に副業で参加してもらえばいいだけだろ
とはいえ、高性能GPUが高価に留まり、ハニセレ3が出るかどうかもわからない
現状だとどうなるか、VAM 2.0も同じUnityだけど技術的な差が広がってしまいそう

キャラ何体も出したりとかそういう意味では、AI少女とハニーセレクト共通に
したのはよくないな、AI少女を前提に設計されてしまっているからキャラあたりの
予算低めにされてる
0138名無しさん@初回限定 (スッップ Sddf-J9y4)2022/03/09(水) 21:46:22.37ID:GaFQ+EDTd
ぼくの考えた最強のゲーム開発の話はいい加減日記帳かなんかでやってくれんかね
まじでつまらんし役に立たんから
0141名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7fa9-5my/)2022/03/10(木) 03:33:18.48ID:fFR+vV8p0
>>135
そもそも諦めてるから人材探しも募集もしてない
10年以上前のノウハウ流用して作るしかないから無駄に重くなるけど要求スペックあげれば済む話
昔のように同じようなもの乱発しなくなっただけ良心的かな今は
0143名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa73-5my/)2022/03/10(木) 05:18:19.88ID:FOXPnXEOa
海外勢のMOD製作のやりとり見てると
何で見えないとこまでオブジェクト表示させてるんだ?とか二重ロード挟んでたり割と初歩的なやらかしはあるみたいだな
その辺解消させるmodあるがこの程度を有能やらキャリア連れてこいまで飛躍するのは流石に馬鹿
0144名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffbf-84yK)2022/03/10(木) 05:47:39.78ID:mka9dfkI0
新作出るたびにロード短縮や軽量化modは毎回出てるから海外Modderからすりゃ「ハイハイまたですね、こっちでやっときますよ」って感じだろうね。
0149名無しさん@初回限定 (スッップ Sddf-omHc)2022/03/10(木) 08:23:06.54ID:nV6fV13id
簡単簡単言ってるやつがイリュに就職してなおしてこりゃ良いじゃん?
なんでそんな「簡単」なことが出来ずにこんな所で偉そうにぐちぐち言ってんの?
0150名無しさん@初回限定 (ワッチョイW bfc6-HIl8)2022/03/10(木) 08:50:03.99ID:jNvOMaNB0
馬鹿じゃなきゃ5chで外野が偉そうに開発の妄想内情語ったりしないから…普通の感覚あったらどんだけ恥ずかしいことしてるかわかるもん…
0153名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffbf-84yK)2022/03/10(木) 09:35:13.21ID:mka9dfkI0
レスバしたくて仕方ないおじさんおるからアンカで絡んでくる輩はスルーでいいよ
>>148
もう入れてると思うけどHS2USとかも起動短縮効果あったはず
0155名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bfd7-Djfv)2022/03/10(木) 12:32:22.36ID:3C31OqRv0
同じpresetでもキャラメイクとスタジオで全く別物になるんだけど(キャラメイクの方が綺麗)
どんなパワーが秘められてるんですかキャラメイクの空間
どうやってもスタジオでは再現できない・・・
0158名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f5d-PHZU)2022/03/10(木) 14:11:30.05ID:Mrz+nOai0
>>156
graphicsが初期化される問題かな?
おれもいろいろ試行錯誤してみたのだけど
・プリセット設定に名前つけてセーブし、シーンをセーフ
・アンビエントオクルージョンあたりを少しいじってシーンセーブする
と、シーンロード時にプリセットもきちんと読み込んでくれやすい
0160名無しさん@初回限定 (ワッチョイW ef06-omHc)2022/03/10(木) 21:29:46.22ID:NDvDMYIg0
とりあえずdefaultって名前で保存したプリセットが自動ロードされるんじゃなかったか?
勝手ロダ版だとシーンデータにどのプリセット読むかが保存されたかもしれんが
0161名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa73-5my/)2022/03/10(木) 22:25:25.68ID:XdTlkM9aa
動画やWebカメからモーキャプしてvmdに出力出来るようになったから
無限にモーション作れるのいいな、MMDDで修正も手軽だし重宝するわ
5分くらいの待機モーション作って眺めるだけで楽しい
0162名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ffbf-84yK)2022/03/10(木) 22:54:19.47ID:mka9dfkI0
VaMは自分が憑依してモーション記録出来てうらやましいなーと思ってたけど
ハニセレでもそれに近い事が出来るのは嬉しい、
憑依は無理だけどmodで何とかならないもんかな。
0165名無しさん@初回限定 (ワッチョイ af32-84yK)2022/03/11(金) 19:45:22.89ID:4eQTAAmG0
最近ハニセレ2をやり始めた初心者ですが、どなたか教えて下さい。

ハニセレ2 wikiを参考に、BepInEx(基本MOD)&無修正化(ZIP MOD方式)を導入して、
MOD適用に成功したようで、キャラメイク画面を開き、ボディアイコン→全体で右上の下の方に「Uncensor Selector」の項目を表示できました。
ですが、BetterPenetration4.3.0を入れた後に、最新版4.5.0を上書きしましたが、以前に試した時と変わらず、上から5個ぐらいまで、マ○コがビヨーンと縦に伸びる不具合があります。

それはともかく、ゲームを起動して、自分の部屋や、キャラメイク画面などに移動した時に、
必ず画面左に、「missing zipmod!!」と10行ぐらいの長い英文が表示されてしまいますが、この英文を表示しないようにするには、どうすれば良いのでしょうか??
0166名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW af32-f7ft)2022/03/11(金) 19:56:18.97ID:JWExUNVB0
マンコビヨーンはなんだっけ?
Beplnのバージョンか、なんかの基本になるmodのバージョンが合ってないとそうなるよ
過去スレ覗いたら解決すると思うわ
0167名無しさん@初回限定 (ドコグロ MM8f-eW0H)2022/03/11(金) 20:30:20.57ID:hbCbd8iDM
>>164
>hoohさんのチンコで金玉肥大させたいんだけど方法あったら教えてくだせえまし!
HS2PEのAdvMode開いて有効化クリック
bonesタブでballs検索してscaleとかを好きにいじる
0169名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc0-UGCc)2022/03/11(金) 20:40:50.02ID:BLo7WIoh0
発売当初ぐらいの古い環境からHF1.9に上げた時に表示されるようになったんだけど
キャラメイク時に表示される「Rondom」ボタンって何のModの影響なんでしょうか?
下のSSみたいな形で、顔のタイプに限らず服装とかあらゆるところで表示されて
アイテム名にかぶって邪魔なので消したい
F1のPlugin設定から検索かけてみたけどオプションにはそれっぽいのなさそうでした
https://i.imgur.com/A5Hpr8g.jpg
0174名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e106-dHE6)2022/03/12(土) 08:05:19.70ID:P4SRhvRr0
>>171
消したくないアクセサリーにキャラ固有フラグを付ければ消さずに追加読み込みできる
んだけどその機能追加するmodとフラグの正式な名前忘れたわ
誰かが教えてくれるだろう
0175名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd73-Igr4)2022/03/12(土) 08:17:38.78ID:IZmKq6MPd
SteamVRに自動アップデートがかかってから、新しいリビジョンではスタジオ立ち上げるたびに勝手にSteamVRが起動してエラーを吐くようになった。似た症状の人いる?
0179165 (ワッチョイ b932-pPbi)2022/03/12(土) 12:49:47.14ID:okrmmY000
起動画面の左上にエラーメッセージ「missing zipmod!!〜(以下省略)」が縦に10数行も表示される件は、
ABMXやMaterial Editor等のキャラメイク必須MODを導入する前に、
それらのMODを使用して作ったキャラをHS2 勝手にアップローダーから拾って、先に入れてしまったのが原因だと思い付いて、該当キャラを全部消したら、エラーメッセージは見事に全て消えて自力で解決しました!

>>166
>>168
お二人ともレスどうもです!
がしかし、過去スレは、検索しても410 Gone規制中で見れないんです><
なので、このスレに、マ○コがビヨーン不具合を解決する方法をコピペして頂けると、凄く助かりますので、お願いします。

ところで、マ○コ・ビヨーン不具合と関係してるのか分かりませんが、
ゲーム起動後のタイトル画面で、
「Could not load HS2 Better Penetration 4.5.0.0 because it has missing dependencies: com. rclcircuit.bepinex.modboneimplantor(v1.1.1 or newer)」
と以前から画面上に、常にこのエラーメッセージが出てました。
翻訳ソフトによると、上記の英文は「依存関係が欠落しているため、HS2 Better Penetration 4.5.0.0をロードできませんでした」と言うような意味です。
マ○コ・ビヨーン不具合を直す方法をご存じの方、教えて下さい。
0180165 (ワッチョイ b932-pPbi)2022/03/12(土) 13:29:59.37ID:okrmmY000
>>179
マ○コ・ビヨーン不具合、見事に、見事に、自力で解決しました!
色々と調べてたら、55bさんのサイトにたどり着いて、Better Penetration 4.4.0以降の前提MODであるという、ModBoneImplantor_v1.1.1.0を導入した所、
上から5個のマ○コも正常に表示され、エラーメッセージも消えました!

wikiだけ見てたから、さっぱり分からなかったよ。
ModBoneImplantorも必要だなんて、wikiには紹介されてなかった!追記して欲しいよね!
0181名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b06-8qwV)2022/03/12(土) 13:43:33.66ID:nwYUpjhe0
よかったね。おめでとう。
自力で解決法が書いてあるサイトにたどり着けるとは大した進歩だよ。
これで他の質問者のレベルに一歩近づけたね。
0182名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b06-8qwV)2022/03/12(土) 13:50:36.21ID:nwYUpjhe0
BetterPenetrationはver.4.4.0からModBoneImplantorが必要になったんだけど、配布元のgithubにちゃんと書いてある。
MODを導入するときは最低限、作者の注意書きは読んだ方がいいよ。
0190名無しさん@初回限定 (アウアウクー MM65-r6QE)2022/03/12(土) 19:38:04.47ID:jRsVJ4ZOM
多分なにかのmodの機能だと思うのだけど、掛け布団と敷き布団がセットになっているアイテムに対して掛け布団だけを消してるシーンがあるんだけどあれはどうやってるんだろうか
0194名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b16-pPbi)2022/03/12(土) 20:03:21.81ID:flyaD+4K0
>>190
https://i.imgur.com/PaXXCg6.png
1,hooh氏のFuton (Floor Bed)を探す
2,Futon (Floor Bed)を左クリックして、スタジオ内のMaterial Editorを開く
3,Enabled(利用可能にするかどうか)をON/OFFにして、表示する/しないアイテムを選択する

公式もMODアイテム(スタジオ、衣装、アクセサリ、髪)も
構成するアイテムを細分化させてるものは多数あるので、ぜひMaterial Editorでお試しあれ
0197名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0ba9-pPbi)2022/03/12(土) 20:58:00.27ID:z/GpEa1R0
TDPT試してみたけどダンス動画をボタンひとつで
ハニセレで使えるモーションデータに変換出来るのヤバいな…
ただVMDplayでもMMDDでも数十秒に1回くらいカクつくの何でだろう?

>>175
うちも毎回起動するわ、アプデ前からだけど
0199名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0b7a-gSQ6)2022/03/12(土) 22:05:29.70ID:k9d3IWKH0
vngeアプデでposeを画像化できるようになったから、
poseこつこつ入れてるけど、グループ名間違えたとかで消すとかできるのかね
どんどんグループ増えてきてるんだがw
0205名無しさん@初回限定 (オッペケ Sre5-An22)2022/03/13(日) 09:09:11.89ID:KBLwnAK0r
kkmanagerに入ってる大量のマップ、nextgenを使うとえらべなくなり、外すとほとんど選べるのを何とか出来ますか?
mod入れたら全画面表示出来なくなったのですが、どうしたら良いですか?
0212206 (ワッチョイ 7199-WCXV)2022/03/13(日) 15:49:42.31ID:/wgcHPmT0
>>209>>211
そうですか
自分もVNGEでシーンを作ったりしてるわけではないので
無理に更新せずに今回は見送ります、ありがとう
0214名無しさん@初回限定 (ワンミングク MMd3-gSQ6)2022/03/13(日) 20:04:40.63ID:hlmP7sWjM
左下のUIが増えすぎてどうにか消したいんだけど、
どれがどのpluginなのかわからねぇ…

vngesoundのUIはどれかとかわかる人いませんか?
全く使わないのよね…
0216名無しさん@初回限定 (ワンミングク MMd3-gSQ6)2022/03/13(日) 20:31:13.62ID:hlmP7sWjM
>>215
それ専用のUIが設置されて、
一々sssのposeライブラリーに行く必要が無くなったよ。
poseをセーブしたらサムネも表示されるし、色んなposeのカテゴリとかグループを作れるようになった
0221名無しさん@初回限定 (オーパイ ab65-qEgK)2022/03/14(月) 12:57:18.86ID:Q8CR+FzA0Pi
(連投と途中送信失礼)
最初は勝手ロダのフォーク版を入れたせいかと疑ったけど、そうでもなかったらしい。
おとなしく36.5に戻した。
0222名無しさん@初回限定 (オーパイ b932-pPbi)2022/03/14(月) 21:50:47.49ID:u2oQMxYS0Pi
誰かHS2WearCustom 0.4.0使ってる人がいたら聞きたいんだけど
もともとアクセサリを設定してないスロットに新たにアクセサリを設定してセーブ
そのシーンデータを読み込んだ時にそのアクセサリってきちんと読み込まれる?
自分の場合だと設定済みのアクセサリを変更した場合しかロード時に反映されないのよね
0223名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e9e8-9aVa)2022/03/14(月) 22:02:00.70ID:JRG7AuME0
>>222
ああ、それ憶えあるな
空きスロットにアクセ髪型を着けてセーブしたんだけど読み込むとスキンヘッドになってた
MOD無効になったかと思ってキャラクリに戻ってみたがちゃんとあったし
キャラクリでその髪アクセ着けてセーブしたキャラはちゃんとスタジオでシーン読み書きで問題なかったから不思議に思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況