35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2022/03/13(日) 21:29:27.65ID:im9L+viE0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635911905/

◇過去スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会59次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606386964/
35才以上のエロゲーマーの同窓会60次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1613781305/
35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621696909/
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/
0178名無しさん@初回限定2022/03/31(木) 19:01:52.51ID:mpz72Mg60
>>170
物価スライドってやつだよね?
ただマクロ経済スライドってなんだよ…変なの追加するなよ
0179名無しさん@初回限定2022/03/31(木) 19:14:31.49ID:HX0MH4xn0
「マクロ経済スライド」はあるよ
もちろん「物価経済スライド」もある

ヤフーニュースではAVの件でノッテルけど
明日以降、18歳、19歳の親は法定未成年後見人じゃなくなるから本人が契約したものは親が取消し出来ない
テレビは民法の錯誤取消し(改正済)のことも含めて民法改正のことをやればいいのに
0183名無しさん@初回限定2022/03/31(木) 23:19:35.93ID:hfSCzmUA0
ブルースウイルスが引退って聞いてインタビューを見たが、字幕が野沢なっちーの声でされた。
0184名無しさん@初回限定2022/04/01(金) 00:39:44.87ID:++GFOHBX0
月末資源回収日のせいか道路わきに大量の雑誌や衣服
中にはチラホラ教科書も

卒業(終業)即捨てる人もおるんだなぁと思いながら、社用車走らせてると
セーラー服が破棄されてた

、、、、なんぼなんでも思い切りよすぎというか、早すぎるだろ
0187名無しさん@初回限定2022/04/01(金) 14:43:54.13ID:VlHE4/gS0
将来、使う可能性があったかもしれないのにね>セーラー服

20年ほど前に定期的に女性物下着が捨ててある場所が近所にあったなw
犬の散歩コースだった、農道の脇に
0189名無しさん@初回限定2022/04/01(金) 19:20:44.68ID:XiU6quGY0
ところでオマイ等はセーラー派?ブレザー派?
俺は中学はセーラー、高校はブレザー(ただし男子は学ラン)だったおかげでどっちもイケるが
強いて言えばブレザーかな
バブル頃に流行った無駄に凝ったやつは苦手でシンプルな奴が好きだけど
0191名無しさん@初回限定2022/04/01(金) 23:49:16.01ID:6xqTzUTl0
ウチはセーラー服だったから ブレザーの高校に憧れてたんよな 喪服みてーなセーラー服だったからブレザー萌えなんだわ…
0193名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 02:52:35.32ID:nFTRmuZT0
>>185
> 何故拾わなかった

社用車だと書いてあろうが、、、、、、車に社名ついてんだよ(涙)

ヒモで縛った塊の一番上が三本ラインのセーラー服
、、、、その塊の中心にはたぶん水着とかがはさまってたのに違いないのに!違いないのに!
0194名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 03:30:36.31ID:1dWzHthf0
ブレザーは夏服がリボンを付けたシャツになるのがなあ
その点でセーラーは夏でも学生らしさがあっていい
しかも屈めばたまにブラチラするんだぜ?

調理実習で当時好きな子のそれを見た時の姿は
30年たっても鮮明に覚えてるわ
0196名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 09:00:30.46ID:gqPbE4br0
うちの母校(中学校)は冬服はセーラー服で夏服はジャンパースカートだったな。
高校は工業高校という名のほぼ男子校だったので女子の制服はほとんど記憶にない。
夏服か冬服か分からんがセーラー服だったような気がする……程度。
0197名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 09:53:23.48ID:BSYUA1FK0
>>193
車遠くに止めて拾いに行けばよかったのに・・・。
その後会社に着いたらどうするかは考えてないが
0199名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 10:13:03.66ID:Wex4iMTX0
セレー
せれー
Serrai

ギリシア北部、マケドニア地方セレー県の県都。人口5万6145(2001)。
ストルマ川下流左岸流域に位置し、タバコと綿花取引の中心地。ラテン名セラエSerrae, Serhae、ビザンティン帝国時代はシリスSiris、オスマン帝国時代はシロスSirozといった。
ヘレニズム時代からの都市で、ビザンティン帝国時代に繁栄した。1345〜71年にはセルビア王国の首都となった。
1368年オスマン帝国が占領し、1913年より一時ブルガリア領を経てギリシア領となった。アクロポリスの廃墟(はいきょ)やビザンティン帝国時代の要塞(ようさい)や教会などが残る。
0201名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 15:08:47.97ID:xizY7Df40
最近はセーラーブレザーなるものがあってだな…
公立高はセーラー服全廃となった地域なので、普段見ないぶんセーラー服には憧れがある
0202名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 15:21:18.51ID:X0Ow4Ewh0
KAITO。@teteatete2021
https://twitter.com/teteatete2021

ロシア擁護、反ワクチン、コロナはウソ、憲法改正反対と麻雀でいうと字一色、
四暗刻単騎、大三元で4倍役満みたいなガチでやべえやつ。

身内ではなく、遠い親戚や同僚の父母しか事例がないのは何故なのでしょう?
医師ってデータを元に発言するのですが、自分が見た!でしか根拠がないのも
疑問ですなぁ・・・
0203名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 17:23:27.04ID:zyMIEuYK0
プーチンが戦争犯罪人なことに異論はないが、ウクライナ情勢の報道が二言目には「ロシア許せませんよね!」みたいな感情論になってるのは違和感あるわ

日本は西側陣営とはいえ、第三国として客観的な報道ができてない、
中国がロシアのプロパガンダ報道を国民に流してロシア擁護してるのと類似していると思うわ

ロシアの非道は何度強調してもし過ぎることはないが、
西側諸国がウクライナ国民を道具にしてロシアと戦わせている側面も間違いなくある戦争だからな
0204名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 17:32:08.24ID:82j9PdiQ0
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           N O W O R K M A N
0205名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 18:53:32.55ID:h2tQoN450
>>203
1. 民主主義国家において独立国家の主権を犯すことは紛れもない悪である。
2. 自国と他国、最優先すべきは自国である。

お金と声援を送るからウクライナの皆さん、頑張ってね!というのは国益にかなっているのよね
こうしてみると湾岸戦争の時の我が国の対応は間違っていなかったね
猿真似ニッポンの真似をアメリカをはじめ世界中の国がやるとは
海部さんはあの世でドヤ顔して良いぞw
0207名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 20:15:13.11ID:fZcu7Cd20
ロシア、中国、北朝鮮にインドも加えた東側2.0が形成されつつある。
イデオロギーで連帯してるわけでもNATOのような強固な軍事同盟でもない。
互いが不利にならないよう緩やかに協力し合うだけだけど、この緩さが強みになりうる。
0208名無しさん@初回限定2022/04/02(土) 21:27:01.72ID:DPP+49Yz0
>>206
軍事国家のボケてる独裁者なんて誰も望まないだろw
バイデンもボケてるが
0209名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 00:01:59.93ID:JchNUQXS0
中国はお家芸だが
インドの外交も中々の強かっぷりだよな
英国から自力で独立しただけはあるわ
0210名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 00:09:00.06ID:Y/YeUe7B0
もう、この段階になったら戦後処理がどうなるかだな
また日本は金だけ出して終わりか? 中華が金と人を出して植民地化するか?
この御時世にそこそこの文明国が焼け野原からの復興だもんなぁ・・・
0211名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 00:15:51.14ID:t+xdaNmO0
>>208
アメリカのトップがこれを言うと宣戦布告になりかねないしそりゃ大統領としていったわけではないと無理な言い訳するだろうな
厳密に文章を作っているのにアドリブで口を滑らすとかアホかよ
0212名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 00:16:05.29ID:xDKDaPl00
>>209
すぐ隣にパキスタンって核も保有した不倶戴天の敵がいることも外交巧者にならざるを得ない理由
0213名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 05:26:13.00ID:9FTD5i0e0
>>209
今回に関しては>>212氏の理由と共にロシアに楯突くとロシア製兵器を使う自国の戦力に影響が出る事が確定だからね
0214名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 06:28:30.12ID:wBKZG4Nk0
>>205
日本の国益のためならウクライナ国民はいくら犠牲になってもいいと?
アフガンのように傀儡政権が言うこと聞かないなら国民を見捨てていいと?
ミャンマーのように主権国家が国民を虐げるのは何ら問題ないと?

そういや湾岸戦争はイラクが化学兵器を開発してるって大義名分だったけど結局見つからなかったな
0218名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 08:39:18.86ID:JebQ6Kb00
そういうツッコミしてくれるの凄く嬉しいわ
ありがとう良い休日を
0219名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 09:10:37.21ID:vSHIBDaX0
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           N O W O R K M A N
0220名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 18:03:15.44ID:agcd44xa0
トッポジージョ・アニメ版ですら1988年かぁ
まぁ自分は人形劇版なわけだが

記憶に残るアニメは5歳ぐらいからだから、今年35歳なら1992年頃
宇宙の騎士テッカマンブレード
美少女戦士セーラームーン
ツヨシしっかりしなさい
スーパーヅガン
見ると強くなる 痛快!横綱アニメ ああ播磨灘

あたりが初視聴になるんか
0222名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 20:10:32.25ID:MtoOHKND0
赤い光弾ジリオン
機甲戦記ドラグナー
ミスター味っ子
疾風!アイアンリーガー
鎧伝サムライトルーパー
アニメ三銃士
0223名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 20:38:37.53ID:OzRtTcPO0
赤いマフラーなびかせて

ふきすさぶ風がよく似合う

身体が溶け出す

出だしをどれで思い出すかで世代が分かるリトマス試験紙のようなモノ。
0225名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 20:59:01.74ID:JRvaAzai0
>>223
効果音・かけ声とか前奏のイメージが強烈なのが009のオープニングなんで、歌詞の出だしは印象弱いのよねw
0226名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 21:03:39.13ID:Yjsp21Ct0
誰がために は作詞の石ノ森先生に作曲の平尾昌晃氏、歌手の成田賢氏
全員が鬼籍に入ってしまったな
0228名無しさん@初回限定2022/04/03(日) 23:16:21.90ID:OzRtTcPO0
編曲のすぎやまこういち氏も昨年鬼籍に入りましたね。
0231名無しさん@初回限定2022/04/04(月) 00:17:49.83ID:oQiBcfwr0
40歳以下だと再放送世代という言葉も通用しなくなるわけだが

1985年に宮崎事件、1986年ドラクエフィーバー
1988年ミニ四駆全国選手権大会
1989年にアニメ再放送不払い問題訴訟で、夕方アニメ再放送枠が消えた(地方U局除く)
90年初頭はOVAでアニメが増える

↑と、ゲームやミニ四駆流行でTVアニメ(オタク)不遇の時代
ZZやレイズナーとかはまだまだ新作だから再放送する前に枠自体がなくなり
OVAブームたって、ビデオデッキ自体がまだまだ高価で
当時小中学生だと親が持ってない×、レンタルできる資金が無い×、近くにアニメを扱うビデオレンタル店がない×

本放送見れてない人はビデオ発売されない限り存在を知らない
ネットないからアニメ雑誌だけが頼りで、アニメ雑誌は放映終わった作品の扱いは金にならないから放置
0232名無しさん@初回限定2022/04/04(月) 01:52:46.67ID:hsRWyAXl0
再放送といえばガンダムZZの第一話が家庭用ビデオ品質なのはいまだになんでだかわからん、マスターないのかあれ
0233名無しさん@初回限定2022/04/04(月) 02:06:18.13ID:oQiBcfwr0
無いんじゃね?
プレリュードなんて言ってるけど、ただの時間稼ぎZガンダム総集編だし
0235名無しさん@初回限定2022/04/04(月) 19:10:26.42ID:1PUh/Ur50
現行協定は再放送数回分も上乗せして声優にギャラ支払い。
現協定以前の作品は再放送毎にギャラを払わねばならない。
0237名無しさん@初回限定2022/04/05(火) 02:05:08.34ID:ZwPcF0wu0
10年経過しても業界で生き残ってる声優で
あと、今のご時世で再放送がある番組ならね

TOKYOMXの株主がKADOKAWAダカラ、ガンダム系は安泰か?
0238名無しさん@初回限定2022/04/05(火) 18:08:41.88ID:Tkdnglkm0
ということは名探偵コナンとかは安泰ってことか……
勉強になるな
0239名無しさん@初回限定2022/04/05(火) 18:36:54.77ID:1P+kjPhc0
クレヨンしんちゃんの古いエピソードの再放映見てたら、しんのすけとひろしの声が「吹き替え」られてて違和感あった
って話を聞いたことがある。
0240名無しさん@初回限定2022/04/05(火) 20:01:01.61ID:ExhwQR8G0
なんかいい感じのスレタイのスレがあると思ったら誰もエロゲの話してないのね
もう話すこともないか
0241名無しさん@初回限定2022/04/05(火) 20:20:01.30ID:VxqNX92N0
じゃあ、いまセーラー服心療妻科ってエロゲ1000円で買ってやってるけどなかなか良いよ

主人公は大学生でヒロインはセックスレスの若奥様と未亡人の自分の実母、近所のお姉ちゃん的存在だった人妻の3人
基本的に好感度高い状態から催眠療法でエッチしつつお悩み相談みたいな感じ
数時間で一人攻略出来るテンポの良さと自分からしっかりプロポーズまでぐいぐい行く主人公が好感もてる
0243名無しさん@初回限定2022/04/05(火) 23:39:25.73ID:cdTMqmwp0
人生で一度くらいは
エロゲみたいな展開もあるかと
思ってたんだけどな・・・
0245名無しさん@初回限定2022/04/06(水) 01:21:07.03ID:Vgx+DFYO0
>>243
フラグかどうかは不明だが、分かってても手を出せたかというと疑問
そういうシチュなら2回ほど・・・あったんだよ(泣
0246名無しさん@初回限定2022/04/06(水) 01:26:42.37ID:YT0HKjVv0
35歳以上が主人公のエロゲって大体陵辱ものとか犯罪系なんだよなぁ…
今wiki見たら海原琢磨呂ですら32歳かよ
0247名無しさん@初回限定2022/04/06(水) 02:02:18.57ID:xL2Rq9pq0
>>243
> 人生で一度くらいは
> エロゲみたいな展開もあるかと

もう30数年前の出来事だが
中体連の時、他校の生徒のために校庭に仮設トイレ(男女共用)が設置された
男性用小便器の扉がなぜかカーテン、、、強風のためカーテン裾が便器の中につっこみまくり

とてもじゃないが使えない、そのため大便器の方の扉を開けると
排尿?排便?中の制服女子中学生の生尻フルオープン、、、急いで扉しめて逃げた
自分以外並んでるやつがいなかったため誰も気がつかず、先生らに訴えなかったらしく騒ぎにもならなかった

あれ、ものっそいトラウマになったろうなぁ
せめて新たな性癖に目覚めたため幸せになったな結末になってればよいが
0248名無しさん@初回限定2022/04/06(水) 02:30:56.13ID:rf4WL4H70
急にやりたくなって久々に何処へ行くのあの日クリアした
発売当時エロゲ板の感想スレかなんかで気になって買いに行って
パッケ裏見たときはこれクソゲーかもと思ったのに面白かった
そんな2004年がもう18年も前とか…
0249名無しさん@初回限定2022/04/06(水) 10:02:06.23ID:hFJLSgTd0
エロゲというかもうAVみたいな体験だと
都内の某超高層商業ビルの中庭っていうの?
連結ビルの低層階の屋上の庭園みたいになってるところ
そこの行き止まりの清掃用具用のプレハブの横で若いねーちゃんが真っ昼間にオナニーしてた
今ならスマホで画像撮って後でそれをネタに云々って妄想が出来るんだろうが当時は携帯電話どころかデジカメすら存在しない時代
しかも当時は3次に全く興味が無く3次のエロピデオすら見たことが無く2次の知識しか無かったから
愛液の量も2次基準の知識で床一面ビチャビチャになるもんだと思ってた
しばらくして戻ってみたが床にも何も残ってなくて「???」となった十代の若かりし頃…

ただ露出系の性癖はコレで目覚めたw
0250名無しさん@初回限定2022/04/06(水) 10:20:06.75ID:HtVzMIRo0
そこまで性癖に刺さったわけではないが、20年以上前に本牧埠頭にある横浜港シンボルタワーの展望台で平日の昼間にやってるカップルを見た。その時に見たバックで突かれてる女の尻が妙に印象に残っていて、それ以来オシリスキー。
0251名無しさん@初回限定2022/04/06(水) 10:27:04.19ID:iZtFVRu50
中学か高校の時にラジオで聞いたことのあるmegamiとかいうブランドの絵師が葵渚って今更知ってへぇってなった
0252名無しさん@初回限定2022/04/06(水) 17:23:10.91ID:eG2lBGdH0
今年46になるが20代はなんとなく頑張ればやれたが、30代40代になるにつれ敷居があがる気がする
今はまともにできるかすら怪しいが
0258名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 00:23:05.60ID:i7VBArwT0
玉葱が高えわ、新玉葱の方が安いくらい
あいつら品種違うんだよな

豚スペアリブを煮込んで、その煮汁と冷まして出来るラードが美味い
ラードでご飯とサイコロ切りしたスペアリブ入れて作るチャーハンと、
煮汁に茹でた中華麺入れたラーメンが美味い
米が安いからごはんものが一番だわ
0259名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 01:06:27.57ID:7c0YPNoL0
おニャン子クラブ憎し、というか大嫌い

言いがかりに近いけど、あいつらのせいで女子大生ブームなる誰得?な論調ができ
当然のごとく低年齢化連鎖、、、ブルセラブーム

ブルマーは卑猥だから廃止なバレーボール業界、女子体育の短パン化(ほぼ全国一斉に)

どうせいつかは廃止になってたとは思うけど、それでもブルセラショップ乱立して問題にならなければ
いまだ地方では生き残ってるぐらいにはなってたろうに
0260名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 01:24:29.01ID:BKsBbqM80
性犯罪には何も言わないのに
ただの絵にケチつける連中がいるくらいだから
ブルマ廃止は止められなかったと思うぞ
0261名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 09:42:46.06ID:dXPC3f7S0
ブルマってどんどんミニ化して
こりゃまずいってんで廃止の方向になったんだよ
一部は今の陸上ユニぐらいまで
ミニ化してた
0262名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 12:51:28.70ID:9GlB6Pdu0
Vtuberとかお前ら見てる?てかやってる?

若い奴らに人気があるイメージだが実際見てみて全然受け付けなかった
これも歳とった証拠なんだろなあ・・・
0263名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 12:54:37.69ID:rOu5F5uQ0
警察によりますと、日本を代表する漫画家の藤子 不二雄Aさん、本名、安孫子素雄さんがけさ午前、川崎市内の自宅で亡くなったことがわかりました。

1934年富山県氷見市生まれの藤子不二雄Aさんは、1951年より漫画制作を始め、主な著作に『忍者ハットリくん』、『怪物くん』、『プロゴルファー猿』、『笑ゥせぇるすまん』などがあります。
0265名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 14:50:09.53ID:yTRa+Bp/0
野菜の値上げは勘弁してあげてくれ
去年から中国の肥料輸出に制限がかかって
価格が爆上げ状態なんだわ

おまけに上海がロックダウン状態だから
今後の入荷もどうなるか分からん
仕入元の商社がお手上げ状態だから問屋レベルでもどうにもならんのよ
0266名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 15:26:27.94ID:FkkH39h30
>>262
もうアーカイブ残ってないけどPCエンジンやメガドライブのゲームを初見プレイしてた2年ぐらい前の戌神ころねとかは下手くそで面白かった

基本的に自分が好きなゲームとかを遊ぶ女の子を後ろから酒飲みながら眺めて楽しむのがよい

最近のホロはオススメしない
個人的なオススメはなちゅモカ
0267名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 15:44:14.61ID:FhP4qQ2E0
上海がか
あそこは巨大マーケットであって生産地ではないけど関係あるの?
物流拠点にでもなってるんかな
0268名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 16:08:43.09ID:+iWKcynl0
Vtuberそこそこ見てる
クリムゾンのアシスタントの霧島みずき(ほぼ実写)
あかしゆき(旧サトウユキ)
リロ氏(俺らより年下のおっさん)
脳汁たぎる(オナニー実況)
紫桃あのん(ジャンク飯)
有名どこだとksonとかフレンとか
0269名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 16:48:55.81ID:A4Ev2Gff0
リロ氏ってVtuberだったのか
ホットサンドメーカーでキャンプ飯作ってるおっさんかと思ってたわ
0270名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 17:11:15.83ID:4JmNCtAu0
ロリ氏、じゃなかったリロ氏を始めてみたのは猟銃で鳥を落として食べるtwitterの動画だった
0271名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 19:06:15.66ID:GVYEQqb70
>>267
貿易で日本への輸送手段の大部分は船舶によるものでしょ
物流拠点つーか上海港は世界最大の国際貿易港でコンテナ輸送量は世界一位だよ
そこが機能しなくなってんのよ
0272名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 19:16:33.32ID:GVYEQqb70
書き方悪かった、上海港そのものは動いてるんだけど、そこに至る陸路があかん状態
ロックダウンによりコンテナの出入りに制限がかかったり止まったりという報道
0276名無しさん@初回限定2022/04/07(木) 23:05:12.90ID:SzeZCYJr0
りろ紙の飯うまそうなんだけど脂とか気にして真似できないわ
もっと若い頃に見たかった
ミルキープレッソのcmに好きなYouTuber?出てて興奮したw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況