1985年に宮崎事件、1986年ドラクエフィーバー
1988年ミニ四駆全国選手権大会
1989年にアニメ再放送不払い問題訴訟で、夕方アニメ再放送枠が消えた(地方U局除く)
90年初頭はOVAでアニメが増える
↑と、ゲームやミニ四駆流行でTVアニメ(オタク)不遇の時代
ZZやレイズナーとかはまだまだ新作だから再放送する前に枠自体がなくなり
OVAブームたって、ビデオデッキ自体がまだまだ高価で
当時小中学生だと親が持ってない×、レンタルできる資金が無い×、近くにアニメを扱うビデオレンタル店がない×
本放送見れてない人はビデオ発売されない限り存在を知らない
ネットないからアニメ雑誌だけが頼りで、アニメ雑誌は放映終わった作品の扱いは金にならないから放置