コイカツ!MODスレ Part 51【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
色々MODあるけど、肘とかにアクセ付けたら腕曲げたときにずれるのをなんとかするMODとかはまだないのね レベル0:ひたすら標準キャラメイクで作る
レベル1:HFを入れて、テクスチャー、UVマップ編集で作る
レベル2:ハニーセレクトやMMD等からデータを移植してzipmodを作る
レベル3:自作モデリングしてzipmodを作る
キャラメイクを勉強中ですが、こんな感じなんですかね、レベル1が一番多いのかな
レベル1をやるだけでもかなりの知識が必要だけど 0と1では全然別の遊びだからレベルとかそういう問題じゃないし
細かいこと言うとMEじゃUVは編集できないぞ Kplugによる追加体位で騎乗位系で女の子を正面画面にしてプレイすると、フィニッシュ直後に男の子の顔がカメラ正面を向こうとして首がぐりんと動くのですが、これは何が原因なのでしょうか?
男の子の後頭部が見えるカメラ配置なので、首が一瞬あり得ない向きになるため怖いです
コンフィグのカメラの向きに視線を向けるにチェックが入ってるのかと思ったのですが、チェックを外した状態でもなるため、原因がわかりません kplugに入ってるハードMOD体位なのか
kplug体位をanimationloader用に移植したものなのか
どっちのことを言ってる?
後者ならバグだと思う
他に外出しするとチンコが真下に向いて射精する体位があったりするよ
多分ターゲット指定がミスってるんじゃないかな エクステンション入れたらMOD入れ直した方がいいのかな
入れ直すために一度アンスコするのが先だが IKで伸びたり縮んだりするのがkPlugだろ
なにを分けわからんこと書き始めてるんだ
BP体位はFKIK操作だろ >>297
そこは判断というか覚悟というか
>>289だけど「そのまま突っ込む」でも本編&フリーH はとりあえず問題ないっぽい
もちろん全部が試せてるわけじゃないけどね
ちなみにHFv1.5+ksPlug1.0.1+Sabakanさんの一式、DS27氏のマップ一式、BPはうぷろだのWIP版を入れている とりあえずバニラからエクステ構築して1.5当ててみるか…めんどくせー そのまま入れるのが正解だと思う
>>272の言う通り主流のMOD構成は本体ファイル(abdataとかxx_Data)とMODファイル(BepInExとmods)でほぼ別れてるから
エクステンション入れても本体ファイルの方に追加と更新が入るだけでMODには影響が無い
>>300の順でやるとエクステンションで最新になった本体ファイルに、HFに入ってるサンシャイン公式追加データで上書きされるから事故ると思う エクステンション試してみた
本編は問題ないけどスタジオはエラー出て最後の画面転換で止まっちゃうみたい
BepInEx\core内のXUnity.Common.dll(XUnity.AutoTranslatorに入ってるやつ)外せば起動はするけどモチロン翻訳とzipmodが死ぬ
本編しかやらない人だから細かい不具合はわかんないや >>289
の通りHF1.5環境にエクステンション突っ込んで本編スタジオ共に起動できた
>>302
スタジオ起動しなくなるのは桜満開セットっぽい >>296
移植というのが何の事なのかわからないのですが、入れてるMODはHFPatch v3.15・kPlug 2.9・KK_HSceneOptionsだけです
kPlug 2.8の時にも同じ現象になってました 俺もエクステンション入れたらキャラクリ画面が全く起動しなくなったからアンストしてまたHF当ててみるかのう HFにはkplug付属の体位を移植して
kplugが無くても動作できるようにしたものが入ってる >>304
その環境でkPlugを使うなら、HFで入ってくるKK_UncensorSelectorは消すか殺すかしないとだけど
ちゃんとそうしてる?
しかも日本語マニュアル/互換性modリスト日本版(簡易版じゃない方な)で強く否定されている
KK_HSceneOptions.dllを入れているとか、なに考えているか分からん
「kPlugのモーションコントロールと干渉する」って書いてあるんだからまずそれを外せと >>303
ありゃホントだ桜満開が原因だわ
スマン見当違いだった… >>307
ありがとう・・・簡易版しか見てませんでした
KK_HSceneOptionsはダメだったのですね
KK_UncensorSelectorは追加で入れてしまったのですが、これも問題なのでしょうか?
uncensor selectorを削除したら、他のModがマンコのボーンを入れ替えた他の体やスケルトンを読み込むことがある。
と書いてはあったのですが、むしろ削除したら問題、みたいな解釈をしてしまっていました
KK_UncensorSelectorは女の子をフタナリ化させたりするのに使っていたので、消すとなると結構困るのですが、現環境では外さざるを得ない(フタナリは諦める)しかないのでしょうか・・・ >>309
まずマニュアルや設定画面をちゃんと見よう
kPlugには独自にチンコ付き女子を使うか使わないかの項目があるんだからさ
KK_UncensorSelectorもそう。kPlugの専用藻消しボディを使いたくないなら入れればいいわけ
そういうつもりがないなら入れる意味はない
そもそもkPlugが専用bフ藻消しボディb熏桙ンのMODだと理解しているんだろうか? なんか崩れた
「専用の藻消しボディも込みのMOD]な kplugの藻消しはkplugの他の機能を使う上で必須ではないってマニュアルに書いてあるよ 性格追加出た機にサンシャインも買って必要MOD入れてるとこなんだが
目を閉じた時にできる線というかシワというかを消すやつってサンシャイン用も出てる? エクステンションにHF1.5インスコしてみたら、タイトルとメニューが派手に崩れ
バグってるw
メインのさわりとフリーは動作大丈夫っぽいけど、スイートルームとかは動くかどうか
分からない そりゃエクステンションに古いサンシャイン上書きしてるんだからおかしくもなるだろ、HF使うならエクステンションは最後 zipmod形式のmodってどんな順番で入れようが最後に仮想的に上書きして立ち上がるんだから一緒じゃない? >>301が書いてるけどHFには公式の追加パッチも入っててそれがエクステンションを上書きしちゃうんだよ >>308
分かってる情報書き込んでもらっただけでも助かるよ
おかげで確認時間短縮できた >>310
すいません、kPlugで女の子にちんこ生やせるのは知ってはいるのですが、あれってチンコ生やし女の子を男キャラとして使えるように出来るのでしょうか?
あくまで見た目だけのチンコを生やせるってだけだと思ってたのですが、違うのでしょうか >>319
目の前にあるんだから聞く前に試してみれば?
チンコあり女子をプレイヤーにしているとかこっちの知ったこっちゃない ああ、そういえばHF入れたら公式VRがロールバックされたっけ なんだかんだサンシャインやってる人いるんだね
自分は未だに無印で遊んでるよ
乗り遅れたぜ animationloaderの設定に使ってない体位でも開放するオプションあるよ 完全に移行した…ということはなくキャラメイクは未だに無印でやってる
アホくさい話だけど >>319
少しフォローするよ
まず>>309で示したkPlugの設定は登場する女の子にチンコを生やす。自分は男のまま
で自分をおっぱい&チンコ付きにしたいならKK_UncensorSelectorを使う(あなたの使い方だね)
これで自キャラに女ボディが使えチンコも付けられる。完全に男性ボディの女の子キャラも作れる
こっちからフェラやシゴきは出来ないけど向こうからはしてくれるのでゲイプレイがしたければどうぞ
ただしどれもkPlugボディ(チンコ)が使えなくなるので相手との位置合わせは甘くなる
位置合わせを取るかフタナリを取るかの2択
さらにKK_BecomeTrapを使えば自分の動作を女の子にすることも出来る
なおどちらにしてもKK_HSceneOptions.dllは要らんはず >>323
セーブデータなんかじゃなくCheatToolを使うのが普通 なんとなくHFパッチのサイト開こうとしたらPATREONあなたはブロックされましたと表示されてしまった
ロボットじゃないしクリックはいつも手動なのになんでや… >>329
まったく同じ状況だ、昨日は普通に開けたのに今日HFパッチのページ開いたらブロックされましたと出た サンシャインの話なんですが
F9でスクショすると空がちゃんと表示されるのに
F11でスクショしたら空が表示されず空白みたいになります
原因わかる人いませんでしょうか? HFの制作もエクステンションにインストールしたいなら1.6まで待てよってコメントしてるし、まあ待った方が安牌なんだろな >>331
MOD管理からスクショ管理に行って透過を弄れば直るよ >>334
ありがとうございます!
スクリーンショットマネージャーの事ですか?
透過はどの項目か教えて頂けると助かります点数 たまたま今日発売ってのでサンシャイン買ったけど、
これ男透明化させるのめんどくさい感じ?
前作は単色⇒透明化で楽だったけど >>335
スクリーンショットマネージャーのレンダリングされた透過制って項目を
「NOtransparency」にすればいいはず
自分も同じ症状になって探しまくったから多分合ってる >>338
ありがとうございます!
無事出来ました!ずっと悩んでたので助かりました
本当にありがとうございました 入れるとしてもHF入れた後にサンシャイン→錯乱コーデじゃないの? エクステンションじゃないのに桜満開入れてバグってることに自分で気づいてないやつがいることにビビる コイカツのスタジオVRで2シーン目以降緑の操作軸が出現するバグって根本的な解決策はないのでしょうか?
テンプレに書かれている対策とVRコンテキストの書き換えは試したんですがダメでした。。 桜満開セットの下のフォルダが原因みたい
CharaStudio_Data\Managed
手動でコピらなければいい フリーH中に男もしくは女の位置だけ動かす方法ってありますか?
パイズリ+舐めみたいな体位で微妙にチンコが届いてない時に少し女の位置を下げたり、逆に男の位置を上げたりして調整したいのですが、通常の軸移動だと男女一緒に動いてしまうので調整出来ず
片方の位置だけ動かす事って可能でしょうか? >>347
ありがとうございます
調べたところkPlug環境だとショトカ被り?で問題が起きるみたいですが、キー設定を変更すれば問題無いって感じなのでしょうか? すみませんたまに見る既存の髪型がアクセサリーになっているのってどうやってるんですか?
アクセサリーの欄に髪型があるやつです >>314
動画見ながら裏で起動したら叫び声でホラー動画なんか再生したっけ俺ってなってバーカって言われてやっと気がついた
そもそも落としたファイルが間違ってた可能性は否定できない 大規模インストールでカスタムイントロボイス入っただけでは >>354
ああ、そういうのが入るのか ちゃんと見てなかったよ…… zipmodの「Sims4Ports01」ってどこで手に入りますか?
検索しても当たらない 普通にディスコにあってsidelodaerの更新でも入るからなあ、ってか上の方で同じ質問あるし 少し前に中華の掲示板で拾ったんですけどこれはなんでしょうか?
MOD?かなにかでしょうか?
https://imgur.com/a1ECYQR.jpg 最新のエクステンションに2月時点の旧いHFv1.5を上書きするやつの神経が分からん 桜満開セット適用寸前のCharaStudio_Dataをbackupしておいて、
FileCopyで桜適用後にそれで上書きしたら本体もスタジオも桜まで全入り状態で
ちゃんと動くようにはなった気がする 既出だったらすまん
妊娠設定や拡張ボーンオフにしてる既存のキャラの衣装を替えた時に腹が一瞬大きくなる謎現象にしばらく悩まされてた
このせいで衣装の腹部分だけテクスチャ破綻したりしてかなりストレス溜まってたんだが…
結論から言えば[Snydrex]Pregnancy test mod v1.1を削除したら直った 読み返したら我ながらクソみたいな文章だったわ申し訳ない 昨日辺りにコイカツ無印のKKManagerでMODアップデートしたら、フリーHの一部の追加マップ(Suite、Bath、House1、Pool、Sakura's Room、MM Car等)で場所選択が出来なくなったんだけど、解決策知ってる人います? bloomの調整できたんだね
明るすぎて困ってたんだ助かる 基本的な質問で申し訳ないんだけどスタジオで男追加した直後に裸にしたら局部ってつるつるの土手状態でしたっけ?
つるつるでも状態タグで男根オンにすればもちろん生えるんだけど前は脱がしたら竿が最初からついてたような
無修正化mod 弄っておかしくなったのか気になって
環境はサンシャインのHFパッチ1.5導入のみです エクステンションは入れてません >>364
そのフォルダはキャラスタジオ動かすプログラムが入っているので、それを戻すと更新内容が使えなくなるはず
まあスタジオの何が変わったか、なんかバグfixしたか何も書かれてないから、戻して致命的かはわからんが
それよりログにKeyが競合してるエラー出てるからそっちを何とかするべきだと思う
うちの環境だと 55241, 2200が被ってるそうで、
mods\SidloaderModpack-Studio直下の下記2つ削除でスタジオ起動するようになった
[ubin]Nu Sazabi.zipmod
[xm007]Mo filter.zipmod
わしはスタジオやらんのでこれが何のzipmodか知らんし、スタジオ用の多量のzipmod入れてないんで他にも競合するのあるかもしらん
んでKey被ってるzipmod探すのけっこうめんどくさいよ >>371
あれからも色々調べてたけど、Sideloader Modpack - Studioフォルダを別の場所に移動させて、
コイカツ起動したら直ったから、スタジオ用MODの何かが悪さをしているようだ サンシャイン対応のスタジオのアイテムを縮小して使えるMODってありますか? スタジオのIDがバグってるやつは全員同じ理由だろな 乞食の分際で「悪さしてる」とか偉そうに書いてあると
必ずその本人が悪さしてる元凶なんだよなここ >>374
その二つあるけどエラーもないし起動もするからおま環なんじゃね その2個はBleeding Edgeの問題あり枠にあるからそういうMODではあるんだろう Timelineのシーンでうまく動かないものがあったので、「うまく動かない人は俺のプラグインフォルダ使いな!」
ってやつをDLして使ったら動いたので助かったのですが、外国の方のプラグインフォルダだからなのか
私の環境だとあらゆる場所が文字化け(□□□□←みたいな)してしまって直し方が分かりません。
フォント変更MODあるな?こいつか?と思ってKKManagerでオフにしても効果なかったので
直し方に心当たりある方いませんか?差し替えたのはpluginsフォルダのみです。 >>382
mod環境の質問が多いから、「もうめんどくさいから私のプラグインフォルダ公開します」
って流れで貼られてたもので、今現在はmod関連の質問一切受け付けてないんだ。
その返答的に、割と直し方が予想付かないめんどくさい事例なのかしら。
簡単に直りそうだから詳しそうな人たちに聞いてみたけど・・
諦めるさ・・。簡単じゃないのかもしれん・・。 >>384
人が詳しい詳しくない以前に
お前がどういう環境だったのか、そこからどうしたのかもわからんのに答えようがないって話
答えられるわけのない質問なんだから>>382こういう反応になるわけで
ここで聞くなという意味でしかないから今そいつが受け付けてないとかはどうでもいい話 >>386
フォントか、翻訳周りの設定でどうにかなる部類かな?と思ってたんだ。
自分の環境&変更後の環境を記載しないと答えられない部類の問題だと予想してなかったんよ。
MODとMODの競合を探しだして互換パッチを作る みたいな面倒な作業じゃないやつだからさ。
申し訳なかった。自分で原因探すしかないやつだ。
文字化け直したいだけさ。 文字化け治したいだけってのがもう、「何もしてないのに壊れた」レベルだって理解して? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています