コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 39
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ
コイカツ!公式ロダ(アップロードは9月30日で終了)
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
コイカツ!サンシャイン公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara
非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards
http://illusioncards.booru.org/index.php
■コイカツ!公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■コイカツ!サンシャイン公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/
■※前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 38
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1643049677/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured キャラライトをキャラ毎に顔と体に分けて調整出来たらなあ
人数並べると顔の向きが大抵同じ向きになってしまう
https://imgur.com/rZi3KGl.jpg 自由に光源置きたいよね、マップライトと分けられてるのもなんかやりにくい サンシャイン発売日に買ったけどスタジオばっかりやってると移行するタイミング無くした…
https://i.imgur.com/gJmdf3K.jpg イナバウアーしてるちかりんとかそういうの想像して画像見たら違った 静止画だとコイカツでもMMDのエフェクト使った風なのできるんだね
凄くなったなあ MODスレに貼った動画でマルチポストごめんだけど供養させて
踊らせるの楽しいよね 良かったらおすすめ教えて下さいな
https://i.imgur.com/sxCbCgn.jpg
(※音量注意)https://files.catbox.moe/3z77w8.mp4 >>897
MMDのおすすめかな?
少し不人気なものだと
今好きになる。と恋チュンクッキー
普通の踊ってみたより動きがかなり緩いので
ソロでじっくり見るにも多人数マスゲームするにもいいし
大人キャラ踊らすにも軽すぎなくて説得力あるね >>892
それキャラカスレより、じゃなくて元はふたばのシーンだからな? しらんがな
フレームに ふたばから来ますた とでも入れとけよ 出処がふたばでもそんなん知らずにキャラカスレで見かけたならキャラカスレにあった言うわな SS貼る→ちやほやされる→いやいやキャラカスレに貼ってあったデータと他人のキャラの組み合わせだから(嫉妬)→そもそもそのシーンはふだば産(嫉妬)→つまりどういうこと? 上の流れでどこに嫉妬する要素があるのかわからんのだが 帰属意識高い奴が外にでてきて「凄いのは俺たちだ」って人の袴で相撲取り出すよくある奴 うpした画像のview数は300超えてるのに袴でキャッキャして1件しかおすすめ無いとかガッカリだよおまいら
>>899
そうMMDのおすすめですありがとう
残念ながら今好きになるはモーションの配布が終了してたのと
恋チュンはモーションは拾えたけどこれに合うwavの尺が合わないから編集して試してみるよ
コイカツしてるだけなのに何故か動画のトリミングやら他の知識が増えていく イムガーのview数は全く当てにならんぞ画像直リンの場合は特に >>914
MMDならやっぱりおっぱい吹っ切れたかハイファイプットホンが王道
扇情的だし堪能できる 渋だけどエッチタグの方がコイカツタグよりお客さん来てくれるわ >>916
ありがとうおっぱい吹っ切れたはえっちだね
ハイファイプットホンが検索しても出てこなかったんだけどハイファイレイヴァーとは違う感じ? >>920
ごめんHai Phut Honだったわ キャラスタジオってVRだとキャラ変更できないですか? アクセサリの付け毛って、スタジオでFKで動かしたりはできないんかな? FKだと無理だからKKPE入れてdynamic boneで動かすとかで一つ >>924
少し手間はかかるけどKKPEで似たような事は出来たんじゃないかな
やり方はKKPE ボーンとかでググれば出るはず 折角シーン作って保存したのに、ロードしたら破損してる・・・なんで;;
this is not a studio scene or the it is corrupted >>889
このスクショほんとすごい
早起きした俺に免じてやり方わかる人いたら教えてください... 質問ですが、皆さん何かしらの画像編集ツール使っていると思いますが、
服や下着などのテクスチャ画像で柄や模様だけの大きさを変えるソフトってありますか?
出来れば無料で >>921
ゼロツーダンスのアレか!何か見た事あるかも DLしてみるありがとう〜
>>933
いい太ももですね〜オススメありがとう
もうかう もすかう 夢見るアンディさん >>934
テクスチャの画像編集ってことだよね?
柄や模様の大きさを変更する機能が特定のツールに備わっていると考えるんじゃなくて
大概の有料ツールにある基本機能を使って画像加工作業を行うという方が正しいかな
・テクスチャ画像2枚をレイヤーとして重ねる
・下のテクスチャは下地色で柄や模様を無地に塗りつぶす
・上のテクスチャは柄や模様のみを残して透明化後にサイズ変更、もしくは最初から柄や模様だけを描き直す
大雑把にこれだけ作業することになるんだけど、無料のツールでということになるとGIMPが定番だと思う
作業としてはレイヤーとか選択範囲とか画像編集の基本をネットで調べながらやればいい
https://gazocustomize.com/gimp/
>>935
ありがとう! 久しぶりに起動したら別ウィンドウでソースコード?も表示されるようになってた
なにこれ 何が表示されてるのか分からんとエスパー回答になるがまあコンソール(デバッグ、ログ)ウィンドウが出てるだけだろう
いらんなら起動画面でコンソールを有効のチェック外せ サンシャインの大浴場MAPを使ってスタジオで遊んでたんですが、セーブ&ロードしたら金色大浴場になってました…
環境ライトは置いてなくて原因が分からず、どなたか何か解決の糸口ご存じありませんか…目が痛い…
https://dotup.org/uploda/dotup.org2827336.png >>944
こういう全体サウナみたいな雰囲気の古い大浴場あるよな >>944
解決出来るかはわからないけど単純に興味あるからシーンデータうpしてみて?
キャラはデフォキャラ等に差替えてもらって 下品なオール金ぴかシャイニングゴールド大浴場だと? 素晴らしい ゴージャアァス…
シーンデータです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2827583.png
ちかりんとか使ったことなくてよくわからなかったのでキャラデータも
https://dotup.org/uploda/dotup.org2827584.png
キャラ削除後にロードすると直ったりすぐまた再現したりとどうにも…
他のシーンデータのMAPを大浴場に変更した場合も金ぴかになることも確認しました
おま環かも知れません… >>949
金から変えるだけなら画面効果のカラー調整で良いんでね?
目指す色合いになるかは知らんけど 画面効果のカラーの調整が「夕」だからじゃないかなぁ
またはホテル三日月 シーン開いた感じ黄金色要素は友100%くらいしかなかったけど、
そもそもサムネほど鮮やかなゴージャスゴールドじゃなかったのでおかんな印象は受ける 無印でいい感じの銭湯ないものか
マップデータとしてはあるんだけどマップデータの置物とかって動かせたりしないよね? GOLで表示非表示はできるけど移動は流石にできなかったと思う… 既存modの銭湯マップじゃ物足りない感じなら自作するしかない スタジオの画面効果を保存できたりってしないですか? KKPEのBonesで選んだもののPositionとかRotationいじっても動かないやつは何が原因なんでしょうか? スタジオで部屋系MAP出した状態で部屋の中を夜にしたいのですが可能でしたらやり方をご教授頂きたいです どういう使い方かに依るでしょ
単純に画面効果を夜とか青系のものにすれば良いのか
窓に丸影とかを貼り付けるとか、スカイドーム使うとか
マップに元々そういうエフェクト付いてるのもあるから、それで夜に見えるかは知らないけど >>956
こんなキャラ見たことあるけど思い出せない >>964
アドバイスありがとうございます
部屋の中を薄暗くしたいのですが画面効果はライトのどこかをいじるとできるものですか? 3次元的にマップの明暗変えるのは昼夕夜の設定以外にないのでは? だから皆んな丸影とか使ってカメラ方向からのみ影になるハリボテで頑張ってる Hシーンでマップライトの明るさを変える事ができるmodがあるから探せばスタジオ用のものもありそう
hs2のGraphicsが使えればかなり自由度が上がるんだがなぁ >>967
あーシーンのみなら丸影をうまく使えばそこのみ薄暗くできるんですねありがとうございます
>>968
スタジオVR環境で3次元的に部屋内を暗くしたいと思ったらMOD必要そうですね
探してみますありがとうございました でも脇毛以外はナナエちゃんにキレられるくらいしかリアクション来ないから流れとしてはさもありなん こう言う所は人がいて盛り上がってるなら貼る人も出てくるだろうけどいないのに貼るのが異端だわな
普通は渋とか行くわ >>969
スタジオアイテムとしてのマップも有るから
もし使いマップ(かそれに近いもの)がアイテムとしてあるなら
登録されてるマップにした上でアイテムのマップを出せば
一応昼夕夜の切り替えが効かなくもない、かもしれないよ >>977
残念ながら眼鏡の部屋を使いたいのでスタジオアイテムとしての部屋としては使えないのです
ありがとうございます >>976
ほぼ無人なところに同じ人がちびちび貼ってるだけのカスメSSスレに比べたら全然人いるけどなここ レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。