せっかくなので小技を貼ってくわ

https://i.imgur.com/pXsp76K.png
鏡の解像度を上げる方法
例で使ってるのは「鏡 円 境界ぼかし」

Runtime Unity Editorを起動して
右中央あたりの「Mouse inspect」のラジオチェックして
鏡のあるところをクリックすると
「CommonSpace/siMirror4/mo_koi_mirror00」が選択される
マウスでクリックできなかったら「CommonSpace」の中から見つけて選択

そんで右下の方にある「MirrorReflection」をクリックすると
中央にInspectorが出てくるので
「m_TextureSize」を1024 → 8192くらいにすると鏡の解像度がクソ上がる
あげまくるとPCが悲鳴あげるのでスペックに合わせて2048とか4096でもOK

Runtime Unity Editorを使うと結構いろいろと出来るよ
たとえば「16:9 FOV30 Camera CH01」なら
「169_30_c_01/N_move/Unity_Camera」あたりを見ると色々ある
パーティクルの細かなパラメータも弄れる
何がどれなのか探るの面倒だしミスるとメチャクチャになったりするけどね
あと次第にUnityの勉強になっていく……