ハニーセレクト2 リビドー MODスレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 117a-IHZD)2022/04/27(水) 18:59:28.06ID:I8FMa2mT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ12
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1646186582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1532-6zUF)2022/05/06(金) 10:52:27.81ID:nmsLI+0O0
>>>99
完全アンインストールって意味わかってるかい?w
何も残らないで1からだよ
導入はクリーンな状態からが基本
中途半端にやっても意味ない
0103名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 05e1-rcWZ)2022/05/06(金) 12:13:23.06ID:1+8u/F1K0
>>95
ファイルの出力先はどういう訳か自分のとこでも変えることが出来なかったです。
bmpに変えられるのは(というかbmpがデフォになっています)screenshot managbrではなくbuilt inの方で使う場合だと思います。
0105名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fdd7-vdDn)2022/05/06(金) 13:05:49.68ID:dFqZ4KgU0
>>81
PNGとBMPで画質に差があるように見えるのはたぶんScreenshot ManagerとBuilt-inの違い
Screenshot ManagerはUpsamplingとかDesable AOとかオプションがあるからそれが効くと画が変わる
Built-inは基本的に画面表示そのまま出力されるからPNGもBMPも同じ画質

>>95
ファイル出力先の件は不具合だと思う
BepInEx\config\com.joan6694.illusionplugins.videoexport.cfg
で変えられる
0106名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 05e1-rcWZ)2022/05/06(金) 14:13:03.47ID:1+8u/F1K0
>>105
あぁなるほど!そういうことでしたか。
2つの違いについて丁寧に教えていただいて本当にありがたいです!

後、ごめんなさい…甘えてしまって、もし分かればで良いんですが、MMDDをVideoExportで撮ると処理中もMMDが進んでしまい、1フレームずつ撮ることが出来ず、物凄くコマの飛んだ早送りのダンス動画になってしまうのですが
何かこちらで行う設定が欠けているのでしょうか?
0107名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b5c6-RBkx)2022/05/06(金) 14:23:30.73ID:GLkU8c6P0
>>101
あー、そもそも起動が早くなるとかのパッチじゃなく
まっさらな状態からMODだの何だのまとめてぶっこむ系のやつなのね
自分で必要なのだけ入れてるから必要なかったわ
0110名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b02-IuY0)2022/05/06(金) 17:15:17.25ID:vBtNaYLa0
MMDD、v2.2.1なら音声が正常に再生されるんだけどそれ以降のバージョンだと認識はするけど音声が再生されない
おま環だろうけど原因わかる人います?

ちなみに最新のvngeとhs2apiは入れてあります
0114名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 05e1-rcWZ)2022/05/06(金) 20:34:27.02ID:1+8u/F1K0
>>108
やった!そのMMDDの設定で全てうまくいきました!
色々親切に教えてくれて本当にありがとうございました!
0115名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0b02-IuY0)2022/05/06(金) 20:43:02.49ID:vBtNaYLa0
>>113
確認したらBGMオフになってたので、ちゃんとオンにしたら音声が正常に再生されるようになりました!

v2.2.1ではBGMオフでも再生出来てたので完全に盲点でした
ありがとうございます!
0116名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 83e1-rcWZ)2022/05/06(金) 23:35:01.51ID:B3cPB31t0
hoohさん音沙汰ないなー。
0118名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e6be-4nop)2022/05/07(土) 00:55:14.75ID:80T6n4hp0
DHHは表情変えられる時点でマストだな
0123名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ba32-+bvZ)2022/05/07(土) 11:03:35.66ID:X4/T+6c40
VNGE ClipManagerでキャラとかフォルダ移動したらアニメがめちゃくちゃになってワケワカメ
それぞれのフォルダ座標が基準になってると気づくまで2時間かかった (´・ω・`)
0125名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 11c8-hKum)2022/05/07(土) 14:13:18.80ID:P2bEhSpJ0
漫画の吹き出しみたいなMOD知りませんか?
0126名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6d46-PvPk)2022/05/07(土) 15:03:19.56ID:oueWJco30
久々にインストしてMODも入れ直したんだけどHposUnlockってフュルとシトリーに使えないよね
前はdiscoでv4を落とした記憶があったからdiscoいったらそれ以外見当たらなかった
適応されたものがあるのか情報が知りたい
0127名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 5de8-ez8Z)2022/05/07(土) 15:18:00.24ID:MvSVEr6c0
>>125
その手のものはバニラアイテムの画像板に貼り付けて配置するのも手
0128名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 11c8-hKum)2022/05/07(土) 15:28:21.04ID:P2bEhSpJ0
>>127
自作するしかないのかな?
コイカツの方にはあるのに・・・

どっかに「・・・」って表示されるmodがあったと思ったんだが
別のソフトのやつと見間違えたのかな
0130名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 11c8-hKum)2022/05/07(土) 16:15:54.02ID:P2bEhSpJ0
ああ、貼り付けるのは吹き出しの画像だけね
吹き出しに文字を入れた画像を取り込むんじゃなく、vnge text使えばいいか
0131名無しさん@初回限定 (アウアウウー Saa9-IXr1)2022/05/07(土) 19:12:18.35ID:uwgaSWSwa
誰かゲーミングノートでハニセレやってる人いるかな?デスクトップがすこし距離あるからリモートデスクトップ使ってたんだけど流石に遅延がひどくて、、
rtx3070のゲーミングノート買おうか悩んでるんだけど、実際に似たスペック使ってる人いたら教えてほしい。
当然シェーダーとかにもよるだろうけど
0133名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 11c8-hKum)2022/05/07(土) 21:27:23.73ID:P2bEhSpJ0
>>132
ありました!
ありがたやありがたや・・・
0134名無しさん@初回限定 (アウアウアー Sa1e-ojei)2022/05/08(日) 03:10:27.15ID:F5U6VSgRa
>>131
rtx3070より非力なrtx2060のノートpc使ってるんですけど今のところ充分動いていますね
最高画質でプレイしても60fpsが安定して出ています
スタジオでキャラとかアイテムを出しまくってると結構熱くなりますけど、カクついたりとかは一切ないです
0136名無しさん@初回限定 (アウアウクー MMe5-ojei)2022/05/08(日) 06:24:29.75ID:J/6gF9YPM
>>135
ノートでも問題がなかったのは僕が高度な事をしてなかったからですかね?
いつもはキャラは2、3人くらいしかロードしないので…
ただ、他の方が作ったシーンをロードした時に動くキャラが8人ほどいたんですがファンがうるさいくらいで特に動作に問題はなかったです
なので、重いmod入れたり大量のキャラを配置したりしないのであれば大丈夫だと思います
0137名無しさん@初回限定 (アウアウウー Saa9-IXr1)2022/05/08(日) 08:17:46.28ID:pse0Ftlba
>>134
めっちゃ参考になる情報ありがとう
2年間くらいハニセレやってなかったから、久しぶりに本格的に楽しもうと思ってたとこでした
早速ポチります、また色々教えて下さい!
0140名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9616-U1YL)2022/05/08(日) 13:15:19.78ID:8Tb+C+Vx0
>>138
スタジオなら自分も時間経過で画面が壊れることはあるよ。

恐らく原因は違うだろうけれど、表面だけバグってデータは壊れていない状態
大規模マップ作ってて、アイテム数が50→100→150と増えるにつれ画面が壊れる間隔が短くなったから
負荷の程度とGraphicsの何かが原因なんだろなと思ってる
0146名無しさん@初回限定 (ワンミングク MMca-thj+)2022/05/08(日) 15:26:38.49ID:wegceBRJM
>>138
こんな風にボディが一部消える下着欲しいな上下セットで
MMDDで踊るとき姿勢次第で中身出てくるの手直ししなくて済む
なんとかくんみたいな一部消す方法だと質感変わって微妙だった
0153名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8ebe-U1YL)2022/05/09(月) 07:54:27.81ID:gBu5YjfR0
グラフィック滲んだ感じになるのは、グラフィックModの設定変えれば治るんじゃないの?
VRだと画面効果いじれないのは、自分の環境でもそうなので仕様なのでは
0156名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9606-HNGk)2022/05/09(月) 19:18:12.02ID:nimjAORk0
>>154
全く偶然だけど、ワイも昨日そのバグ?に遭遇した。
うちの環境の場合、そのアクセを付けたキャラをロードした後、再ロード(別のキャラの場合でも)すると
ABMXでいじったboneがおかしくなる模様。別のキャラをさらに再ロードすれば治る。
スタジオでキャラをreplaceした場合も同様。
https://i.imgur.com/jF1CVxJ.jpg
0157名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 75c6-m5pS)2022/05/09(月) 19:24:00.05ID:rN3ZgJSv0
>>156
書き忘れてたけど体もバグったわ
そのバグったキャラのまま、アクセ付けてない別のキャラを読み込んでもバグを引き継いた
今までもこのアクセ付けたことあった気がするけど今日初めて遭遇したんで
目のボーン弄ったのと関係あるかなと思った
0158名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9606-HNGk)2022/05/09(月) 20:09:29.90ID:nimjAORk0
ワイの場合は目はいじってないはず。
同じくこのアクセはMOD髪の位置・サイズ調整したときに地肌隠し用に便利なので
前から使ってたはずだが、バグは昨日初めて出た。
0160名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 75c6-m5pS)2022/05/09(月) 20:36:17.36ID:rN3ZgJSv0
さらにもう1つバグ見つけたわ
これは既出かもしれんけど、ストッキング系を履かせた状態で
HS2GraphicsのF5キー押してアンチエイリアスをSMAAからTAAに変えるとストッキングが点滅してバグる
その後はSMAAに戻したり、ストッキングを付け直しても治らない
これ解決方法あるかな
0163名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 41dc-vjB4)2022/05/09(月) 21:30:35.15ID:QCJnznJJ0
VNGE textで文字を作ってシーンデータを保存して
再度シーンデータを開くと文字が消える現象って知りませんか?
0164名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9616-U1YL)2022/05/09(月) 21:41:36.83ID:NzNUc7Nf0
>>162
キャラメイク上だとtaaもctaaもなるね。
スタジオではならないんだけどね。

感覚と経験則で進めていくと、こういう技術的な理由で原因突き止められないからつらいね
0165名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 75c6-m5pS)2022/05/09(月) 22:05:01.88ID:rN3ZgJSv0
>>164
こっちはTAA→キャラメでもスタジオでもバグる
     CTAA→キャラメでもスタジオでもバグらない
だなぁ
技術的なことはお手上げだから自分から避けるくらいしか手段ないわね
0166名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8dc0-vjB4)2022/05/10(火) 01:51:28.91ID:MVQsC0M30
夏祭りのシーン作りたくて男の浴衣作った
(他所から買った3Dモデルを移植した)
けどウェイトがムズすぎて手に負えない。
https://imgur.com/a/zTJsdbn
0171名無しさん@初回限定 (スププ Sdda-HS8m)2022/05/10(火) 09:38:14.37ID:BAW3WPHRd
Pregnancy Plusで妊娠させようとしたら横長長方形の凹みがへその下辺りにできてしまう
キャラメイクでもスタジオでも同じ現象が起こる
誰か同じ現象が起こった人いる?
0174名無しさん@初回限定 (スププ Sdda-HS8m)2022/05/10(火) 11:43:12.17ID:BAW3WPHRd
>>171
自己解決した
体型でBP5ではなくBP4とかにすればできた
0177名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 617a-0TcD)2022/05/10(火) 13:06:24.60ID:U8ZwWzJu0
>>175
話聞いてたら欲しくなって探してみたけど
modはないね・・・
まぁ薄くしたキューブに画像板貼り付けて
マテリアルエディターで名前画像をimportすれば
それっぽくなるのではないか
0184名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e53e-U1YL)2022/05/10(火) 23:53:59.27ID:dzoxJ2lE0
>>183
DLしてみたけど
う〜ん 確かにフォトショの腕は
いいみたい
0188名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4e6f-PvPk)2022/05/11(水) 09:21:17.42ID:3p+DiUuu0
スタジオでmod作者名が並ぶマップやアイテムの窓だけど
あれ作者名の順番がバラバラですごく見つけにくい・・・
アルファベット順に修正する方法ありますか?
0195名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e5f5-DbXX)2022/05/11(水) 19:35:29.79ID:dKcQ4ZV00
>>190
このシーンデータ欲しいです、、
凄く素晴らしいです。
0196名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8dc0-vjB4)2022/05/11(水) 21:34:54.64ID:MXdjJoov0
>>188
ZIPMODのアイテムリストの中に作者IDの項目があって、
スタジオアイテムのリストはID番号の早い順に表示される。
(未来含む)すべてのZIPMODを展開→番号手直しが必要なので検索MOD使うしかないと思う。
0197名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ceff-U1YL)2022/05/11(水) 23:43:10.94ID:hU7Wwe5x0
スタジオで男キャラ(NGSS)の「状態」タブを開くとBodyのシェーダーがデフォルトに戻っちゃうのはおま環でしょうか?
致命的な問題ではないんですが都度マテリアルシェーダーで修正するのが地味にめんどくさくて。
0199名無しさん@初回限定 (アウアウウー Saa9-IXr1)2022/05/12(木) 00:09:12.48ID:0l9KjkiTa
VNGEでコーディネートの変更をシーン毎に変えることはできますか?
確か2年ほど前にここのスレで、設定ファイルを変えることで実現できた方がいた記憶があるのですが、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況