ハニーセレクト2 リビドー MODスレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)
このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft
次スレは>>950又は>>980が立ててください。
★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882
※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ12
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1646186582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ディスコのFKIKキャラ見たら
前にスタジオアイテムなキャラとNodesで普通のキャラのボーンとすべて関連付けしようとしたの思い出した
数値のスライド調整ができないNodesの不便さに断念したんだよなぁ… >>221
Pluginはない。未だにXnviewの右クリック使ってる。 体位全解放MODを入れたのですが、本編でシャワー覗き、トイレ覗きが出てきません。
覗き系はMODで解放できないのですか? log見てたら
かおすさくらさんのMODが一部sideloaderのたぶん他の人のMODと競合してスキップされてた
同じものかと思って中見るとサイズが微妙に違う
でもメッシュとかテクスチャマテリアル全部同じに見えた
必要なMODとして他人のも入れてMOD名だけ変えてる? >>225
ルーナ プリンセスってやつ?
頭表示されないんだけど >>223
ないんですね。自分はHoneyviewというアプリのイメージ変換でやっております
ありがとう かおすさくらさんのMODはsideloader内に全角文字のフォルダを作ってるからちゃんと動くか不安になる。
まぁ、自分で半角に直せば良いんだろうけど。 >>226
中見たらLIST間違ってるぽいね
修正してみるか 変えたら頭出てきた
SB3U使えない人はフォルダとファイル名にxyth24_を付け足すといい↓
abdata\chara\xyth24_lunafreya\xyth24_lunafreya_head.unity3d
abdata\chara\xyth24_lunafreya\xyth24_lunafreya_hair.unity3d
abdata\chara\xyth24_lunafreya\xyth24_lunafreya_textures.unity3d
zipmodにしてもいいけど再配布になるか おぉ、顔出ました。
ただ、xyth24のmodって無料のやつなんすかね xyth24のぶっこ抜きって有料のイメージしかない おおう。勇気あるなぁ。
ハニセレのルートより上位にあるフォルダだけ気をつければよかったのか。 自己責任前提でのレス
>xyth24のmod
AI少女のmodでよければ、abdata以下の直導入方式の無料modはあった。
HS2に移行してからは、無料のものはない。
>かおすakaヴァンパイア氏の全角フォルダ
234さんほどではないが、面倒くさがりな自分も平仮名のまま導入。
問題起こったら、そこだけ一時退避しようと構えている。
他のmodの人で、半角でもIDやcab値など被っているzipmodは過去存在し
起動が異常になったので、その時は後発を排除した。 すまん。自己レス。
Xyth24_Aqua.zipmodのみあった。 kkmanagerを導入した所、スタジオ用のmodが入ってなかったのですが、
betterなんとかから全部落とさないといけないのでしょうか?
それともダウンロード時にチェックボックスの漏れなどミスがあったのでしょうか? スタジオ用のMODってスタジオアイテムのことならBetterなんとか入れてもKKMだから同じ
全て入ってるわけじゃないから探して個別に落とさないといけない物もあるよ modてんこ盛りシーンの読み込みでCPUコア6→8で体感変わるかな?
ryzen3600→5700X考えてるんだけども・・ SATASSDからNVMEにしたときはハニセレで体感わからんかったわ >>241
読み込んでる時のリソースモニタしてCPUがボトルネックになってるか調べてみたら?
おそらくメモリグラボに比べたらほとんど影響してないと思うが 重いシーンのロード時間はメモリが最重要やな。
64Gと16Gじゃ、連続オナニー1回目と3回目くらい早さ違うで >>244
CPUがボトルネックになってるってどうやってわかります?
タスクマネージャー見てもCPU遊んでる感じ
メモリは32G GPUはRTX2070Sです >>246
タスクマネージャーで見て遊んでるならCPU強化しても意味ないね HS1は6スレッドしか使用していなかった
HS2も同じなら6→8コアはシングルの性能がかなり上がっていないと体感できないかも
6コアでSMT offのほうが効果あるかもしれん この際Ryzen 7 5800X3D に交換してみたら?
いまのとこ最強のゲーム性能らしいから CPUキャッシュはこのゲームでも効いてくるかもね
最近シーン拾ってもVRAM8G超えてたりみんなスペック上げてるんだなと思う MOD 使ってない公式シーンのほうが
アイテムやキャラをこれでもかとぶっ込んでて
かえって重かったり
テロか!と思うようなのもたまにあるよな skintexmodでアニメ化するとラインがくっきりするのに加えて顔や体の一部に影みたいな表現出るよね?
ラインのくっきりは残しつつ、顔や体に現れる影のみを消す事ってできる? >>251
あるなー
あとロードにえらい時間掛かるシーンデータもあって数分待ってスフィアだらけの何かが表示される
まぁスフィアだらけなのはウチがHS2無印のみだからだけど シーンとか風景は最低限で軽量化したヌルヌルピストンが需要あるとおもわれる
何も考えず自PCがカクカクになるまで盛り盛りしてるゴミシーンは簡便してほしい
獣姦やらゴブリン系やら無理やり系が個人的に最高 重くなるシーンはライトが多いのとやはりNGSSとキャラ数かな・・・
これ全部合わせるととんでもない重さになるよね
RTX4080とか出たらヌルヌルになるんだろうかw >>256
次世代ハイスペックは電気代がエグいらしい
これから電気代が高騰していくと思うから暖房GPUは考えものだよね Character Morpherってどういうプラグインか分かりやすく教えてくれませんか?
英語の説明を翻訳してもよく分からない >>258
俺は使ったことないが、キャラメイクの複数の項目を一つのスライダーで大まかに調整できる機能だと思われる。 NGSSキャラのシーンいじってると首と身体の色がいつの間にか、くっきりと全然違う色になってて、キャラ入れ替えしようが絶対に戻らないやつ何なんだろう。 >>258
ググったら何かのブログにレビューあってそれ読んでイラネした記憶
コイカツの話だったけど 任意の固定した体型に一発変換できるやつかと思ってた
本編遊べる程度の体型に複数キャラ揃えるときとかに使えそうだなーと思ったが
前提がBepin18以上だったからスルーした おーメジャーの壁modきてる。
でもこれで測るとキャラメイクのheight barや measurementでの測定より2〜3cm小さくなる気が。 measurementは実は5%増しの数値が出てるという罠があってだな >>266
なんだと!?笑
height bar も5%増しなのですか? 5%大きくなるっていってもVRでプレイしない限り別に関係ないけどね
しかもハニセレ2のボディは足が長くて相対的に10%ぐらい体幹が小さいから、そういうの考え出すと訳分かんなくなる なるほどぅ。となると、このメジャー壁の身長目盛も正しくなさそうだね笑
気にしないことにしよう。 新PushUp、強力なサラシ作れて楽しいんだけど、
ブラの有り無し入れ替えてたらバグってるような…… 包茎ちんちんのMODありますか?
スタジオ?じゃなく通常のエロシーンで使えるやつ 今月から、このゲーム始めました。
女の髪全体、指先、背中、これら全部にぶっかけるには、なにか特別なmodが必要なのでしょうか?
バニラでプレイしてて思ったのは、顔は汁まみれなのに髪の毛は無傷ってのがスゲー不自然って思ったゆえ。
よろしくお願いします。 本編も遊んでる人に聞きたいのだけど、HoohさんのMallマップ使えている人いますか?
作者ページにはMain-Gameも表示されているから本編でも使えるはずなんだけど出てこない。 >>274
先ちょいムケのはhoohさんのがあったと思うけど真性は見たこと無いね 包茎チンコMODを求めるお友達は、やっぱり包茎なのか、それとも子供時代のノスタルジーに
浸りたいズルムケおじさんなのか・・・ https://imgur.com/gallery/oss2OBq
カラーマップの説明サイトどこかにありませんか?
これ、番号の順番とかどうやって決まってるんだろう >>273
pushup2はキャラ変えたり起動し直すとadvanced modeのチェックが勝手に外れません? 新PushUpは入れるべき?何の機能が増えたのかよくわからんでござる 新pushupはadvanced modeで細かい設定弄れるので、バストサイズ大きくて着衣時に見た目が悪い服装でも修正できていいですけど、そのadvanceがリセットされるので意味ないという・・・
導入しても以前の設定はそのままなので、導入自体は問題なさそうですよ Advanced mode使ってみたけど、キャラメイク・スタジオでリセットされずに
いい感じに胸が押しつぶされてるままだけど、どの場面でそうなっちゃうので?
TSキャラやシーンが捗りますなあ >>283
キャラメイクでリセットされちゃってます
自分は基本MODを数ヶ月更新してないのでその影響かもしれませんね 基本MOD更新してもpushup2が正常に動かない・・・
久しぶりの謎動作 どこで見かけたのか覚えてなくてみつからないのですが、
前がファスナーで開くデザインのタイトスカートのMOD名が分かる方がいたら教えてください なるほんど。影響ありそうなのって基幹MODの更新と胸の骨に影響与えてるpluginとかなんかね
自分もそこまで動作確認してるわけじゃないから、本当に機能しきれているかは自信ないけど そもそもPushUpはfirmnessが0でも少し補正が入っちゃうのが謎。
乳首を隠したいだけのときに困る。 >>288
ありがとうございます
ですがこちらの服も良いものですこれではなくて、スカートだけのタイプで下から上にファスナーが開いてスリットになっているものでした >>291
勝手ロダでコーディネートカテに5月19日にあがってるようなやつ? どなたかXyth24のMERCYのMODセット持ってませんか、ピンクマーシーのケツ叩きたいんだけど >>292
これコーデカード落として入れてみたけどスカートが出ない
エラーメッセージも出ない
なんか有料のやつ?
この人売ってるのはキャラとコーデだけでMODはないみたいだけど VNGEでシーン切り替えると服が脱げてしまうのはおま環でしょうか?
SSS作成中は問題ないのですが、一度セーブしてスタジオ立ち上げなおしてから
そのシーンを読み込み、シーン切り替えると服が脱げてインナー上下だけになります。
状態>服装詳細を見ると、インナー以外グレーアウトしてます。
ゲーム内の元からある服装だと問題ないのですが、MODの服装だとそうなります。 ディスコードで仲良くなった海外ニキからカードもらったんだけど
容量が77MBのあって吹いた
結構アクセマシマシのマイキャラでも1500KBくらいなのに >>296
vnactor.iniの [neov2] の項目を確認して
ExportChara_CurClothesCoord=1になっていたら、0に書き換えてみてください。
自分の場合はこれで解決しました。 男キャラで腹のでたオッサン作りたいんだけどABMXのどこイジればいいですか? >>298
確かにその部分0から1に書き換えてます。
多分これ原因ですね。帰宅してから試してみます。
ありがとうございました。 >>296
該当の項目書き換えてから服装もとに戻してセーブしたら治りました!
これは原因切り分けキツイ状況だったので本当に助かりました! スタジオアイテムの名前を自由に変えられるMOD
入れてるはずなんだが使い方を失念してしまった
なんかキーで呼び出すんだっけ? >>306
ああ ツリーのアイテム名変えるあれですか!
てっきりアイテムそのものの名前変えるmodと勘違いしました >>306
ありがとう
ほぼ毎日チェックしてたつもりだったのにぜんぜん気づかなかったよ いきなり質問ですみません
Tight bra 2.0 patreon.zip
胸が押しつぶされるようになるブラのMODを
を使用すると胸だけ白くなるのですが
原因お分かりになる方いらっしゃいますか? >>309
ttps://roy12mods.com/wp/essus-copychabodymat
このプラグイン入れたら治るはず BeplnEX最新の5.4.19.0ってまだ他のplugin組み合わせでエラーでます?
エラー吐き続けて動作めっちゃ重くなったしコンソール見ても何のエラーなのか不明、plugin外せば大丈夫だけど、80くらい入れてるから割り出しが大変すぎる ちょいちょい不具合あるっぽいけど、新しいpusu upいいね
胸周り作るときspine、torso、mune、shoulderの調整具合によって服が破綻するときあったけど、
そこら辺が新しいpush upで楽に調節できるようになった 4月29日に更新された
HS2_StudioWindowResize.dllのMOD
こちらアイテム欄が広くなるというものだとおもうのですが、
HS2_StudioWindowResize.dlを
BepInEx>plugins>HS2_Pluginsの中に入れたのですが、
反映されませんでした。
ディスコサイトの英文を翻訳すると
サイズはプラグイン設定で構成できます。この一文が気になりますが、
何か関係ありますでしょうか? 基本MODが最新になっているかチェックしたほうが良いかも。 https://github.com/IllusionMods/BepisPlugins/releases
ここから
BepisPlugins r18.2 最新版
入れてみたのですが、ダメでした。他に出来る事ってありますか? >>313
>>315
F1押してStudioWindowResizeの項目があるかどうかの確認だな 311ですがBeplnEX最新の5.4.19.0のpluginエラーはscript loderが原因でした
昔脳死で入れてたpluginなんでAI少女と同期させるやつだった気がするんですが、script loderの機能って無くても問題ないでしょうか? StudioCharaEditor1.1.0で体型を変えてキャラ保存すると胸の設定だけ元に戻ってしまうんですがおま環ですかね?
キャラをobjコピーしてみたりシーンとして保存してみたり別のキャラエクスポートプラグインを使ってみたり色々試しましたが必ず胸だけ元に戻ってしまう… Pushupの設定に収められてるだけかも。
トップスとブラを外したらちゃんと反映されない? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています