コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ
コイカツ!公式ロダ(アップロードは9月30日で終了)
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
コイカツ!サンシャイン公式ロダ
http://upks.illusion.jp/list/chara
非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards
http://illusioncards.booru.org/index.php
■コイカツ!公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■コイカツ!サンシャイン公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatsu_sunshine/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/
■※前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 38
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 39
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1649195623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>451
ありがとうございます!
こちらを参考にいろいろ試していきたいと思います。 >>452
読み返すと自分のレスはなんか質問の意図を汲めてないっぽいし、文章の節々から
生来の性格の悪さが滲み出ててなんか申し訳ない
VideoExportについてちょっとだけ
https://i.imgur.com/GxIbl8i.png
【ImageFormat】
スクショの画像形式。BMPだと無圧縮だから出力が早いがファイルサイズが膨大になる
PNGだと可逆圧縮処理をかけるからファイルサイズは小さくなるが遅くなる。そういう使い分け
【Format】
動画ファイルの出力形式。mp4を選択している人が多い気がするのだけど
動画編集で音声を足したり、トリミングで動画の頭と終わりの不要部分をカットしたりして
再エンコードをかけることになるので動画編集向きで高画質のAVIのが向いてると思う。ファイルサイズはでかいw
【Quality】
出力ファイル形式をAVIにした場合の圧縮率。数字が小さい方が高画質&ファイルサイズ大
いや、高画質のために時間かけてVideoExportを使うんだからそこは妥協しては(ry
以上、本来はダンス動画ガチ勢の人にアドバイスを貰えるのが最良だったんだけどねw
>>453
かわいいからなんか腹立つなw VEの出力はmp4でいいよ
画質上げるなら4kやWQHDで撮って編集後FHDでエンコするほうが効果的
相応に時間も掛かるけどね >>455
アドバイスありがとう
動画の画質に拘る場合は解像度をより大きめに撮って縮小かければいいんだね
出力動画ファイルも編集ソフトでエフェクトかけたり加工編集かけまくる場合は
AVIじゃないと処理が重くなったり固まったり大変だけど、BGM足したりとかぐらいなら
確かにmp4で問題ないはず、嘘情報ごめん!
>>456
毛はともかく、娘のちんこ映さなければ普通にいいやんかw VideoExport使うと大量のデータ書き換え発生すると見たので他のSSD指定したいんだけど
画像や動画の保存先フォルダって変更反映されます?
おま環か、VideoExport内のフォルダに固定されるのでシンボリックリンク使ってる FKとかIKをいじったキャラをセーブすると、次に読み込んだときに手首がグニャグニャになるのですが原因か対策わかる人いますか?
他の人が作ったシーンも同様にグニャグニャになります。手首だけです。
一応HFパッチは最新の推奨で入れてます。 >>460
大体KKVMDだと思うからMODスレのテンプレ見るか無効化して >>459
スタジオ内でMODのコンフィグから保存先の変更をしても反映されないってのは
自分も結構悩まされたよ、パスを直接書き換えても反映されたりされなかったり。
VideoExportの最新版を上書きしたらなんとなく問題はモヤッ解決したけど
正直、どっからどこまでがおま環なのか分からない、そういう不具合があったのは確か >>461
無効化したら治りました。
原因も判明したのでこれから対策します。
ありがとうございました。 誰が水もってこいって言ったよ!バカ!
野球部のドジっ子マネージャーが今日も怒られていて胸糞
https://i.imgur.com/JnBmNUL.jpg >>459
configの書き換えだったか、あるいは変更して再起動だったか忘れたけど
少なくともフォルダの変更は出来るよ
ちなみに動画として書き出す時でも
必ずキャプチャ画像を生成してから動画に変換する感じだから
むちゃくちゃ書き換えが発生するよ
参考までにBMPでMMDD使ったダンス動画を書き出すと
4分ちょいで300〜400GBくらい食う https://i.imgur.com/Rch6rqc.png
こういうリアルな花弁スキンどこで入手できるのでしょうか教えてくださいエロい人 どうしてもキャラが背景から浮いてしまうのですが、よろしければアドバイスいただけないでしょうか。
眺めすぎて訳わからなくなってしまって...
あと原作のイメージ損なわれてしまったらすみません
https://i.imgur.com/8MB3FMu.png >>474
肌が明るすぎる気がしてて...あとなんか巨人に見えない? 水面の航軌(?)がういててトイレットペーパーを引き摺ってるように見える ふと落ちてくる月を四人の巨人たちが食い止めるシーンが浮かんだ 月がデカすぎね? 創作だから、そういう演出なら構わんが https://imgur.com/a/03leJW7
これらのシーンを誰が製作したか知っている人いませんか? 肌は裸体強調したいならむしろいい感じ
でもオバレ(テクスチャ)は変えた方がいいかも? >>471
ガチ勢じゃないか
>>473
これは多分ね、コイカツのスタジオの弱点というかライティングの機能が弱いところがある
暗闇にキャラを配置しライトを当てて、明暗のコントラストを強調したい意図だと思うんだけど
なかなかいい感じに仕上がらなくて満足できないってことなんじゃないかな
コイカツのスタジオって暗くなって欲しい部分が思うほど黒くならないんだよね
スタジオ技術を駆使してなんとかしてしまう強者からアドバイス貰えれば一番なんだけど >>480
ふたば産だと思う
似た感じの表情の作りをしたシーンが最近も上がってた スタジオいじってると思ったより重くなったりして具体的にどのアイテムが負荷高いか調べたりする方法ないかな
とりあえずエフェクト系は優先的にオフに出来たりするようにするけど >>483
ありがとうございます。
探してみます。 >>482
暗い場所のシーンって難しいよな。ライトが上手く使えんわ。スタジオのなんかダメなところ。 >>473
被写体深度とブルーム入れてみたら?
人間の目は実際はピント合ってるとこ以外ははっきり見えてない
>>484
ポリゴン数を食うほど重くなるから複雑な形のアイテムや髪アクセもりもりのキャラが基本的な原因 >>473
求めてるのは少しモノトーン調のソフトでしっとりしたイメージなんだろうなという気はするけど
エロゲ脳な個人的な好みでエロゲ塗り的な感じで雑に画像加工してみた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2860927.png
加工と言っても画像をレイヤーで重ねて合成モードと透明度をいじってるだけなので
ライティングを含めてやってる事は正解で完成してるSSなんだと思うよ
結論からいうとライティング機能がしょぼいスタジオが悪い!
>>486
暗いシーンは画像編集ソフトで加工すれば楽なんだけど質問の回答としてはアレだよねw >>488
スタジオだけで何とかしないとシーン配布とかできんからなw まぁトーンカーブ使えりゃ早いんだけど 水面が奥方向まで広がって月の照り返しがあれば馴染むと思うよ
構図的には髪を広がらせて髪だと分かるシルエットにすると違和感も小さくなる モンハンばっかしてて久しぶりに起動
盛っておっぱいおっぱいしてる子も良いけどスレンダーも好きなんや・・・
https://imgur.com/Xnw1OnB.jpg 怖いのが土日に一日中書き込みしてるから平日は普通に働いてそうな所だな
障碍者雇用枠かな 最近サンシャインのほうに移ったんだけどスタジオでのキャラライトの影響の仕方が無印と違うのってなんでかな?
数値上げすぎなければいいんだけど首と胴とか服の一部で明度の差がはっきりでる >>508
シェーダーが変わったから
サンシャインの仕様に合わせるならマテリアルエディターでshader forge~をkoikano~に変えればいいはず なんかスタジオ起動したらコントローラーにスタジオ立ち上げ中の画面が表示されて、永遠にスタジオが立ち上がらなくなったんだが同じ経験した事ある人おる? キャラのShaderをVanillaPlusにしてMOD-Pライトを前後に配置とか
調整はかなりシビアだけど これもしかしてシェーダー全部戻して保存し直さなきゃいけない? 光の方向、強弱、シェーダーやエフェクトの兼ね合い
色々試行錯誤して自分好みの画像やら動画作るの楽しいよな
数年前はMMDで色々やって楽しかった
今はこことかで色々見させてもらうのが楽しみ キャラライトも悩みの種だなぁ
常にキャラを見るアングルからいい感じに照らしたいんだけどカメラ移動とか複数キャラいるとそれが難しい
出来ればセルフシャドウも付けときたいけど見たいキャラに周りのアイテムや別のキャラの影が映りこんでしまうとか
modのライトなら角度をタイムラインで弄れるけど若干重いのであんまり多様はしたくなくて影に関してはMEでポチポチアイテムが影落とさないようにしてるけど数が多いと大変 >>518
色々悩みどころはあるけどキリのいいところで妥協しないと時間食い潰してる感がホント凄いw 6泊7日の夏合宿
女子マネージャーの彼女は監督の部屋で寝起きをする
まぁ、男子だらけの部屋で寝るより安全だよな
https://i.imgur.com/8yz2C43.jpg 新婚ホヤホヤ新任教師の性癖を歪めるようゴリ山先生に命令された
https://i.imgur.com/iBI3Gkx.jpg >>525
申し訳ないけどなんかセンス感じられねえな あらかわいい
アニメ製作陣には元気になって帰ってきてほしいね 外宇宙から美少女がやってくるタイプのアニメの復権を祈る https://i.imgur.com/PGfL8fb.jpg
ハリケーンキック!
サイクロンキック!
タイフーンキック!
台風11号が来よりましたばい(現在暴風圏内在住)。 スザイルギラーゼガルネルブゼギルレアグランゼルガ=エルガさんすげえ >>549
安室奈美恵のデジタルダンスミックスは完全なAM2研の技術デモだったな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています