35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>235
80はプロレスも光線技も多彩で強いし、構えた時の「シュポ!」って少し抜けた音もかっこいいよね
ただ、昭和ウルトラ作品そのものについては、やっぱセブンが別格だという意識は強くあります
Xボンバーは永井豪原作の特撮人形劇だからサンダーバードのイギリスで大人気だったそう
バンダイチャンネルで全話有料配信しているし、第一話だけなら無料で視聴できるよ
https://www.b-ch.com/titles/3828/001 安倍が死んだら竹中平蔵がパソナの会長辞めるとか
明らかに何らかの関係があったってことじゃん、ほんとクソ野郎だな平蔵 いつものパヨQだと思うがいつも以上にネジが飛んでるな パヨクは俺一人じゃないのよ
株カスさんも株カスと株やらないウヨさんがいるみたいね
誰もが羨む我田引水を成功させた中抜き平蔵も71歳か
大人しく引退してくれるならいいけど、ネットに籠って金儲け至上主義を死ぬまで撒き散らすんやろなあ ナンジョルノfripSideから卒業しててビックリしたわw 何か米安くて助かるわ
これでタンパク質多目だともっと嬉しい ブルーベリーってイマイチ使い辛いけど
ヨーグルトや紅茶に添えると良い仕事をするな はっと気が付くとこんな時間だ。
久し振りにショットガン無双ゲームをやると実にハマるわ。
駄菓子菓子、久し振りにやってすぐにワンコインクリア出来るほど甘くはなかった。
文字通り年取ったねぇと感じる瞬間だわ。 中学の時にクリアできたゲームが20代の頃にもうクリアできなくなってて
衰えって早いんだなと思った
ちなみにヴァルケン 新米20キロがふるさと納税であったのでポチッたよ
豊作なんかな コロナで需要減、もしくはコロナで税収減
豊作とか頭のネジ飛んでるとしか まあ同窓会って食いもんとか不健康自慢の自分語りを投げ合う場やろ
呼ぼれたことないから知らんけど DMMがマスターカード切ったのグッジョブ!
たかがカード会社が表現の自由に口出すなんて何様やねん VISAはpornhubの決済を切ったし、JCBも規制寄り
信販会社はどこも工口には厳しいと認識しとくべき 今の中学生って、波動拳コマンド入力できないらしいぞ まさかと思うが、236ってレバー(または十字キー)を回さず、2N3N6Nってレバーを弾くように倒しているのか?
いちいちニュートラルに戻していたらコマンド受付時間をオーバーしそうだし、別の技が暴発しそう。
もっとも、パッドだと昇龍拳はおろかたかが波動拳ですら出せないロートルが言っても説得力は皆無だろうケド。 >>254
VISAは追随してくるだろうね
ただ国内系のJCBがやるとは思えんが
こういうとき「自国企業」があると心強いね >>253
気持ちはわかる。が、ただそれが今は「普通」なんよね
たいして炭素を出していないと思われる企業までもが環境にご執心なのは、熱心な企業としてアピール出来れば欧米の投資ファンドから「より有利な多くの投資」が見込める
だから「カーボンニュートラル」だとか(ちょっと違うが「SDGz」だとか)のお題目が社会に溢れる
逆に「環境破壊をする企業(主に石油関連)」への投資は厳しくなっている。との事です
最悪だと銀行までもが引き上げることがあるらしい… 性的嗜好を煽るエロ情報は今じゃネットで無限に広がってるわけで
コンテンツ側を規制しても無意味だと思うんだよなあ
ちゃんと性教育して中学生になる頃には男女とも避妊と性病の知識と意識を身に付けるのが正しい方向だと思うわ
昔、小泉純一郎が国会で「性教育受けなくとも自然に一通りの事を覚えたw」って議場が笑ったエピソードあるが、
動物は知識なくとも本能でセックスしたがって子供が作れるのは当然
だからこそ、ちゃんと教育しなきゃないんだろうがと呆れた
ソース
https://www.yamatani-eriko.com/old/news/2005/news01.html
評論
https://president.jp/articles/-/38771?page=5 youtubeのワンピース特番でギャンザックやっとる
これメダカが鳥居花音なのよな 大昔は村の兄さん姉さんがガキんちょ達に性教育として夜伽の手ほどきをしたと聞く。 別にうなぎ食わなくてもタレだけかけて食えばいいよな?😭 引退から干支が一回りどころか20年近く経っているよね。 >>264
俺は田中潤→森山理来しか知らんな
ちな表名義で一番出番が多いのは、たぶん水月(CS版)の雪さん
他にギャルゲー系ドラマCDとかにちょこちょこ出てた。珍しいとこではBLのドラマCDにも
アニメでは、おばさん魔女となかまたちって洋アニメの吹き替えだがおばさん魔女役なので当然おばさん声、他はまほらばのクラスメート役くらい
ギャンザックは表アニメでほぼ唯一ヒロインっぽい役(子供だが)をやった希少な作品
あとは電光超特急ヒカリアンの22話に出てくる女の子も可愛い声でセリフ多い
と、つい懐かしくて誰も聞かれてない長文書いてしまった
年齢は90年代から活動してた人だからそんな感じ。ギャンザックも1998年公開 >>262
橋の下にエロ本を置くんですね
まぁ、時代的にケン月影とか三条友見、ダーティ・松本とかでなあ(涙)
昔はよくシンナーの入ったビニール袋と、タクシーのタコグラフ円盤が落ちていたものだが >>267
おお、めっちゃ詳しくありがとう!
鳥居花音さんはニトロプラスの"Hello, world."(北城 千絵梨役)でしか知らないんだけど
ちょうどのその時期に引退(引退宣言だったかも?)で界隈つーかファンが大騒ぎしてた覚えがある
人気声優が突然の引退ってやっぱインパクトあるよね
"Hello, world."では鳥居花音さんは少しヤンデレ入ってるおしとやかな(裏表激しい)いいとこの天然お嬢様役で
演技上手いなーって思ってたから声優さんはあんまり詳しくないけど本当によく覚えてるわ >>263
古典的だが匂いを嗅ぎながらの白飯でもOK
悲しいことに意外と箸が進む DMMでエロゲ購入数が190本になったわ
全部JCB使ってる
なお、まともに遊んだの10本くらい
大半が昔かったエロゲの再購入という…またやりたいなぁ、で買って満足して放置 >>275
アバターと言えば、年末に新作映画が公開するんだな。
さっきトップガンを見に行って初めて知ったよ。 ホントこれ
621 ?? 624: 名無しさん@ピンキー [] 2016/08/09(火) 08:42:58.94
下級生2めちゃくちゃ抜けたんだけどなあ
あれで失敗こいたせいで街中のどこかにいるヒロインを探すというナンパゲーム的ゲーム性を持った作品が以降全滅したことが本当に悲しい
三時間ごとに別の子とデートを予定して一日に四人とセックスするのがあのゲームの醍醐味であって
ヒロイン全員同時攻略をこなせるゲーム性が下級生、2も含めて素晴らしいところでさ
やや短めでありながらも一人十回くらいエロシーンがあって
デートを重ねておっぱい触らせてくれるようになってから段々とスケベになって行くその様子は下手な抜きゲよりもずっと興奮させてくれる
たまきん一人が非処女だからってどうでもいいんだよ。数あるマンコのバリエーションの一つでしかないわけでさ
とにかくナンパゲームそのものが死んだのが悲しくてならんよ俺は
今更セガサターンのファインドラブ2に手を出すくらい飢えてるわ 【お知らせ】
大熊謙一は、7月22日食道ガンのため永眠いたしました。56歳でした。
時節柄、葬儀は家族葬にてとり行わせて頂くことといたします。
大熊の音楽を愛して下さった皆様、ならびに関係者の皆様の永年のご厚情に、本人になりかわり感謝申し上げます。ありがとうございました。
(家族一同)
https://twitter.com/kenichi_okuma/status/1551401878105509888?lang=ja サルがサル。
サルが居なサル。
サルにサーベルが刺サル。 Googleでルート検索シタラ獣道みたいなところ歩かされたんだけど
そんな道まで把握してるのすげーわ 歌手・水木一郎氏(74) がリンパ節、脳にも転移を伴うステージ4肺癌を公表
厳しいな >>283
google mapはわりとあり得ない道を行かせられる
徒歩・チャリはともかく車は要注意 子供の頃、ド田舎の本当に小さな祭りに水木一郎が来て興奮したなぁ
臓器移植で億必要とかなら喜んで寄付するが転移したステージ4はもうダメだろうなぁ ガンの基本的な知識とか全然わからないけど、もう、アニキの歌声は聞けないの? そろそろ友人の中にもガンとか出てくるよな
結構ショックだった
そして一人ずつ減ってってある日自分の番がきたりする
歳をとるってそういうことなんだと頭でしかわかってなかった >>279
大熊謙一
スマブラの音楽とかで紹介されてるけど
俺にとっちゃr.p.m.〜瞳の中の想い出〜
なんかのおおくまけんいちなんだ・・・ 「以前のようなパフォーマンスを取り戻すことは決して簡単ではありませんが、これからも、この病と向き合いながら
『生涯現役』を目標に活動を続けたいと水木も意欲を見せています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb80dbfa1c241b2856bc7fa9047007b64d5fa596
ガンはねぇ、面倒くさいけど年に可能なら2回検診すれば結構な早期発見が可能だよ
家族をガンで失えばその事を実感するから友人知人にその事を伝えるんだが返事だけでまともに聞きゃしねぇ
そのうちそいつらの身内が末期ガンになってから必死に検診の必要性を周りに触れ回ってるのを見るとね
本当に救われない、ガンが恐ろしいのは誰もが自分や身内に降りかかるまでは完全に他人事なんだってことだよ ウチはオフクロがガンで手術したけど5年目で転移が見つかってそれからあちこち転移転移で本人も諦めた
ただそこから終活をキッチリ整えて自分で墓場選んで最後はホスピスで終わりを迎えた
末期まで気丈ではあったけど最後の数日は寝るのに電気を消すのも怖がっていたっけな ちょっと前にデリ呼んだとき、手マンであまりに感じてるから言ってやったんだ
「気持ち良すぎて俺のことが好きになっちゃうんじゃない?」って
昨夜おなじ娘を呼ぼうとしたらNGくらってた、やはり俺がキモかったのかな 「このままじゃ好きになっちゃう!」と思ってそれはマズいからNGにしたんだろう
と言っておく >>293
キモかったのもあるだろうけど、勘違いからストーカーや奇行に走られるのが怖かったんじゃないかと
両想いだったのに裏切られた、と逆ギレするやつがいるかもしれないし
>>294
大人やな 気持ちいいから相手の事が好きになる、という発想がエロゲーマー的で素敵だと思います
全ての女性の為に死んでください 空気の読めない俺は「感じているふりをしてただけでしょ」と空気の読めない突っ込みをする 客がアニヲタっぽいオヤジだったから雑に喘ぐフリしてあげたらすっかり騙されて「俺のコト好きなんじゃナイ?🥰」とか言い出して粘着ストーカーされそうだったから指名NGしてやった件 ガンダムチームシューター「GUNDAM EVOLUTION」の公式Twitterアカウントより
ネットワークテストのアンケートで回答いただいた「好きなガンダム作品」の日米集計結果を発表します!
今回は1人あたり約10作品に投票いただき、日米のTOP10中7つが共通の作品としてランクインしました。
日本
1位 ユニコーン
2位 逆襲のシャア
3位 ガンダムOO
4位 閃光のハサウェイ
5位 初代ガンダム
6位 ガンダムSEED
7位 08MS小隊
8位 0083
9位 Zガンダム
10位 鉄血のオルフェンズ
北米
1位 初代ガンダム
2位 鉄血のオルフェンズ
3位 ユニコーン
4位 ガンダムW
5位 逆襲のシャア
6位 08MS小隊
7位 Gガンダム
8位 サンダーボルト
9位 ガンダムOO
10位 Zガンダム
意外と北米も渋いなぁ 北米ニキのランキングにGガン入ってるけど、自由の女神砲を観てどう思ったのか気になる えごま油飲んでみたけど効果あったの3日くらいで
また普通に便秘になったわorz エビオス飲んでみたら?快適なうんこ出るようになるよ
プリン体含有なんで痛風持ちだとダメだけど
あと便秘は水分取ろう >>273
画像検索したけど、この人お尻が好きなんだね
仰向けで開脚してるのは足の方から斜めに見る視点ばかりでもったいない 不自然な体重減少や重い物が食えなくなったらガンを疑った方が良いね
タバコはマジでやばい,
タバコ吸ってる奴は吸って無い奴より老けてることが多いし、オッサンの年齢になると顕著 カタカナ表記だとオモシロカッコイイ方が浮かんじゃう 姫森ルーナ先生ならまぁ
(中の人が闇夜乃モルルなのは黙っていよう…) ひぐらしの聖地巡礼したい
今なら外国人もほとんどいなくてゆっくり回れるって高須幹弥が言ってた ひぐらしの聖地って、住民が観光客慣れしすぎて逆に微妙って聞いたことあるけど おれは建物と景色と食い物に注意がいってたから人は覚えてねぇや
気になるなら泊まりは下呂温泉までいけばよくね 世界遺産白川郷・五箇山フリーきっぷという神切符がこないだまでJR東海で発売されてたけど自民不況で殺されて島田、名古屋とやまの往復&とやま周辺たくさん乗り放題&高山⇔高岡の高速バス乗り放題だったのに自由民主党が殺してしまった また自民党に親を殺された人?国交省は公明党の管轄なんではないの 市長からローカル局まで壺に汚染されていた我が県に敵はいなかった 我がTENRI市に敵はいない!!
市民総僧淫や!! http://y2u.be/baaZvyU0g8c
他のマンガは置いていなかったのにカムイ伝、はだしのゲンだけはなぜか各学級に常備されていた。
中学で知り合った隣町の小学校だったやつに聞いても同じだった。
http://y2u.be/_xfDRoKILic 北海道、中学の図書室にカムイ伝は置いてあった
自分以外が図書室を利用してるとこ見たこと一回もないけど
北教組ってほんとうにクソでなーー。市営図書館にラノベ類まったく置かなかったし(今はどうだかしらん) AIが生成したアートが並の芸大/美大生よりセンス良い(基本ができてるのは当たり前なんで)って、将棋AIが中堅クラスのプロ棋士より強いのと同じ命題を突き付けてるよね。 どんな命題かさっぱりわからないんだけど、AIがアート上手かどうかと芸大や美大にお金を支払って講義を受講してる生徒の技術レベルが高いかどうかって関係なくない?
まあAIがどんな要求でも完璧に対応してくれるなら、わざわざ自分で絵を描く人は少なくなるけど AI「ワタクシがツクレバ、やしがにトカきゃべつノヨウナサクガホウカイハシマスン。 囲碁将棋はもう人間が勝てるレベルではない
ただ、ゲームとしての解にはたどり着いてないんだよね。そういうアプローチでもないし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています