35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2022/07/03(日) 13:45:23.85ID:ogp1M9Ph0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1647174567/

◇過去スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会59次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606386964/
35才以上のエロゲーマーの同窓会60次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1613781305/
35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621696909/
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/
35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635911905/
0056名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 14:00:37.48ID:rVEc1nrc0
2発撃ってるのがプロだと思った
保守の論客の後継者が育ってないから安倍さんに頼り過ぎて目立ってしまったよな
日本では数少ない国益を主張できる政治家なのにマスコミをはじめ執拗に叩く奴って何なのって思う
0057名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 15:15:12.25ID:fFeI2mlx0
岸田としては最大派閥が崩壊するわけだし政権を脅かす障害が無くなった形だろうな
高市もこれで影響力を失うし長期政権の道だわ
0058名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 16:05:34.04ID:mCBerhvB0
「は、犯人の部屋からアニメグッズがー!」
の流れはもういらんからなマスゴミ
0059名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 16:06:58.92ID:Qq3pu2Tx0
地元ネタに特化してるだけあって博才やばすぎるな
容疑者の住所ほか個人情報特定されててガッツリ書き込まれてる
0061名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 17:03:57.05ID:L/g4oYyj0
海上自衛隊で使い物にならず
→その後何をやっても長続きしない
→政治が悪いせい!アベガー!ジミンガー!
こんなとこだろうなぁ
深い政治思想とか無いと思う

>>58
ロリ物、調教物のエロゲも追加でw
0063名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 18:02:12.36ID:rVEc1nrc0
マスコミが必死にガンマニア、政治信条に不満はない
って必死にレッテル張ってるから察しだな
犯人は政治信条に不満のある黒幕に依頼されたんだろうね
至近距離じゃないと命中しないし1発じゃ致死に至らないから2発撃つとかプロの仕業、元自衛官なら尚更
0064名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 18:17:35.72ID:L/g4oYyj0
陸自の普通科上がりならともかく、海自じゃマトモに射撃訓練してるとも思えないが?
0065名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 18:26:02.78ID:L/g4oYyj0
あと僕がその“黒幕”とやらなら程よく政治思想を色付けするね
ただの既知外より偏った思想の既知外の方が説得力があるもの
0066名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 18:31:20.79ID:PngolCq00
選挙前に安倍晋三を殺して得をするのは自民党と改憲勢力
ただし黙ってても選挙は勝てそうな状況で事件を起こす動機は強くない

元総理で今も実力者とあって外国勢力や、そこと左翼が結託してのテロの線も無論あるが
いま安倍を殺したところで日本政府にダメージないし、
軍備拡張に走る強い圧力になるから損得勘定は合わない

安倍の信条は株価至上主義であって、保守思想とはかけはなれた、老若男女外国人全てを労働力にして活用しようってスタンスで、
そのくせ保守を標榜して支持母体にしてたから本物の右翼には嫌われてたろう

まあ個人の犯行も含めて色んな線がありすぎるな
0067名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 18:51:56.28ID:sKgr8G0h0
>>58
ここに10万人の宮崎勤がいます、か。
永らくアニメファンと言うだけで忌諱されてスクールカーストの最下層へたたき落とされるなど、迫害される原因になった恣意的な報道内容だったな。

今回犯人は元自衛官とのことだが、2005年に退役しているのに未だに元自衛官って肩書きに違和感を覚えるが、人間関係とか思想信条とか詳細は今後判明するのだろう。
銃はお手製とのことだが、今の時代ネットで検索すれば構造等は見つかるだろうし、元自衛官なら自身の知識を加味すれば造作も無い事なのかも知れない。
令和の日本で起きた銃を使ったテロ事件とはいえ、後の時代に7.8事件と呼ばれる歴史的事件にされないといいな。

とりあえず今は安倍晋三元総理大臣のご冥福をお祈りします。
0068名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 21:20:03.03ID:8Gk+Za5K0
安倍ちゃんが居ると困る悪者が多すぎるな

民主共産はもちろん南鮮も中共も岸田も財務省も
0070名無しさん@初回限定2022/07/08(金) 23:36:36.73ID:JGsACd3G0
不思議な事件だなあ・・・
犯行時の動画を筆頭に違和感のカタマリ
0072名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 00:01:38.38ID:RSmIkRfH0
犯人、宗教団体幹部を狙ったとか供述してるらしいが

自民とズブズブな公明党=池田〇作が一緒に行動しとるとでも思ってたんかね?

しかし馬鹿だよなぁ
投票日まであと1日あって演説が可能
弔い選挙で自民爆上げ、他党の候補は自民党否定をにおわせる発言をできなくなった
「自民党が悪い、だから!」なんて一部でも切り取られてネットで騒ぎになったら大変
0073名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 00:16:21.89ID:d/W3koMq0
アベガーだから近視眼的で自分の気が済めばそれでいいんだろう
0075名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 02:37:15.98ID:DqVyVK9Z0
>>72
創価じゃなくて統一教会じゃない?個人的になんか色々やってたみたいだし
0076名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 04:59:36.43ID:3zYVpdJe0
岸田はめっちゃ得したな
選挙には凄い追い風だし、目の上の巨大なコブが突然消えてくれたし
警備や治安を口実に全てがやりやすくなった

俺が岸田なら「あー安倍ちゃん突然死んでくれねーかなー」と毎日妄想してそうだし、ニュース聞いた瞬間お茶吹くレベルの僥倖だろこれ
0077名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 05:45:44.18ID:RaI0trfS0
>>63
政治に無関心なやつが偶々安倍が目についたからやったの方がよっぽど恐ろしい
0079名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 09:24:48.70ID:zInGiUne0
司法解剖で死因判明したね
「左右鎖骨下動脈損傷による失血死」だって
左右鎖骨下動脈ってどこやと思ってググってみたら心臓に直結する動脈だった
一番大事なとこを撃たれてんだもの山上相当殺意あったんだな
0081名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 10:02:56.07ID:1HUdkGSS0
3Dプリンターで作った銃だろ
そこまでピンポイントで狙う精度があると思えないが
精度がないのを分かっているからあれだけ近づいて撃ったんだろうし
0084名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 11:46:02.33ID:1S4NrrqN0
相当デカい音してたけど山奥で試射とかしてたんだろうなぁ
アレが何度も使えるモノには見えないけど
0085名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 12:59:46.55ID:RSmIkRfH0
しかし、どこの媒体も「特定の宗教団体」としか言わんのは、なんとかならんもんか

宗教関係はある程度はタブーなのはわかるが
0086名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 13:33:34.45ID:19phW9U+0
その宗教団体は被害者ではあるんだが犯人の言うとおりに安倍との繋がりはあるのか、または本当に家族を崩壊させるような寄付があったのかと痛くもない(?)腹を探られるとは間違いないしな…
扱いが難しい
0087名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 16:04:27.13ID:ZtRrvhji0
宗教団体幹部→元総理の現役国会議員
個人的恨みでターゲットがランクアップするのは珍しいな
普通はどんどん下がって子供とか、お決まりの「誰でも良かった」とかになるもんだが
0089名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 18:43:22.53ID:RSmIkRfH0
駅前で共産党選挙カーが走り回ってたが、、、無音(笑)

おそらく、候補者本人でなく録音だから
「自民党のせいで」「安倍政権の」「安倍が何をしましたか」みたいな台詞だらけで使えないんだろな
0090名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 19:26:55.79ID:9ydS9HWO0
最近市民プールとか行くと際どい競パン履いた若い男が多くない?正直ムラムラするからやめてほしい…
0091名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 19:46:57.16ID:sEJzfGiU0
若い男というか彼女連れのイケメン男の足を見ると、結構な頻度で女の子みたいなスリムな細さでヤヴァいなと思う
災害か何かでの非常時に自分一人助かるのに精一杯で彼女見殺しになりゃせんかと毎回思っちゃう俺がヤヴァい
0092名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 19:52:24.08ID:CJytHoAx0
候補者の掲げる政策や現政権の批判等については何も言わず、単に政党名と候補者名を連呼するだけの選挙カーなら見たな。
前後に「ありがとう御座います」「よろしくお願いします」みたいな定型文を付けてはいたが、選挙戦最終日の選挙カーとは思えなかったのは事実。
0093名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 20:14:32.36ID:exT8LsmM0
>>89
共産党も宗教団体みたいなものだし大人しくしておかないとね

そして何かある度、器の小ささを露呈する小沢一郎というゴミ
0094名無しさん@初回限定2022/07/09(土) 20:30:21.23ID:SYTC10p+0
でも、ミラクルガールが小沢一郎はすばらしい政治家だって言ってたし・・・
0097名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 10:03:37.91ID:QeERCKge0
>>76
そんなことを考えてるのはゲスいお前だけだよ、あとNHK党の立花くらいか
安倍さんが死んだことでコアな保守層の拠り所がなくなったわけだから自民党には大痛手
何より若い奴に安倍さんは大人気だったから、若年層の自民支持も圧倒的に高かったわけだし
物心ついてからずっと自民党支持の俺には一番ショックな出来事
中川昭一さんを失っただけでもコアな保守層には大痛手だったのに
今考えると安倍さんが一人で反日マスコミや左翼層の攻撃を受けて立ってたよなあ
0098名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 10:26:58.27ID:JvwKwUzi0
岸田の独り勝ちとか別に珍しくもないあちらこちらで聞く説でしか無いだろ
問題は政敵がいなくなれば政権基盤が安定するとも限らないところであり先は読みづらい
岸田政権にとっては横やりばかりしてくる邪魔者ではあったが支えられていたのも否定できないからね
0099名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 10:59:03.67ID:eXKF5n8i0
「至近とは言えあんな粗雑な作りの銃で狙いをつけて致命傷を与えられるものか 山上容疑者は陽動で別角度から狙撃されたのではないか?」複数犯説についてはどうなんだろう
0100名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 12:09:52.04ID:cBriynIF0
今までなら祖父以来の統一教会との深い関係のことについて語ると「ワクチン打ったらナノチップで5G通信に接続される」みたいに狂ってるって言われただろうけど
海外メディアは Unification Church Shinzo Abe って名前出して報じてる。
0101名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 12:52:10.19ID:Kke02TMr0
>>97
パヨクな俺の立場からしたら今回の殺人は全く嬉しくないのよ

自民が大勝するのは確定だし、改憲軍備増強派が大威張りするのも間違いない

言論の府を馬鹿にし続けてテロを挑発した挙げ句に死に方でまで民主主義に大ダメージを与える
民主主義の破壊者として最大効率に働いた人生だったよ安倍晋三は
0102名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 13:07:34.63ID:LzH5phCg0
投票に行ってきた
みんな行ったか?
テロリス党が増えたら大事だぞ

>>101
君が民主主義が好きなんじゃなくて
自分の思い通りにならないものは全部否定する典型的なパヨクということがわかる書き込みだな

安倍ちゃんは(パヨも含めた)人の話を聞きすぎて何も進められない調整型の人物だった
それを独裁者だ何だとレッテルを貼って脅迫しても怯まないからと最後には殺してしまった
パヨの言うことにみみを傾けても無駄だと象徴する事件がおきたわけだからお前らの気に入らない(普通の日本人からは当たり前)の世の中になるのは間違いない
0103名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 13:18:22.80ID:JvwKwUzi0
よくよく考えてみると、政権与党として統一教会と生長の家と創価学会が手を組んでいるってどんな国なの日本
0104名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 13:32:54.03ID:xrxKS3J00
生協分離!
0105名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 14:05:53.22ID:Kke02TMr0
>>102
まるで安倍が殺されたことが嬉しいとでも言いたげだな

権力者が思いのままに国民を洗脳して
失敗のツケを戦争で国民に支払わせる世の中が理想ならそうだろうね
それよりもマネーゲーマーが不労所得で労働者を搾取できる世の中の方が本筋か
戦争は金の為の手段でしかないもんな
0106名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 14:13:23.96ID:LzH5phCg0
>>103
自民党は清濁併せ呑みすぎ
>>105
俺は安倍ちゃんにもっと頑張ってほしかったからな
お前らみたいにアベシネなんて欠片も思わん
お前らみたいに人の上がりをカツアゲすることしか頭にない連中には分からんのだろうが
0107名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 14:13:55.80ID:Kke02TMr0
安倍は拝金株価至上主義だけど保守思想ではなかったのよね
安倍を絶賛してたのはマネーゲーマーとそのおこぼれを舐める株カスとその煽動に乗ったネトウヨで

本物の右翼は男女外国人問わず活躍(安い労働力化)させようとする安倍を苦々しく思っていたろうし、
殺害で理想の日本に進むと思えば大喜びだろう
0109名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 14:28:20.60ID:14ir6lSP0
>>106
その「何でもあり」っぷりが自民党が長期政権を保持できてきた主因ではあるよね
所属派閥が違う人へ総理大臣を代わることにより、疑似的?な政権交代もできていた。
0110名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 14:33:39.54ID:9cpk+q6v0
>>107
政府や企業にタカって不労所得で生活しようとするやつが安倍を嫌う理由はそれか
0111名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 14:36:59.76ID:Kke02TMr0
>>106
不労所得マネーゲーマーこそが働く人達の金をカツアゲしている

日本は資本主義経済といいつつ、
実は会社の稼ぎを従業員に分配することで繁栄してきたが
グローバル化により、会社の稼ぎを労働していない株主が搾取する、資本主義の原点回帰が行われた
つまりは19世紀と同じ、ただ資本家は個人からマネーゲーマー達に分散した

今後の社会の戦いは、
いかにマネーゲーマーから富を働く人達が奪い返すか、だ
0112名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 14:41:17.84ID:Kke02TMr0
マネーゲーマー達が労働運動を攻撃するのも至極当然の話
社会保障を不労所得と糾弾するのも、マネーゲーマー自身の不労取得を隠して弱者に擦り付ける為

マネーゲーマーが不労取得者だと広く世に認識させるのが、
国民生活を回復させる第一歩。左翼の連中も覚えろ
0113名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 14:50:12.83ID:LzH5phCg0
>>111
財務省と年金老人とバブル期の連中に搾取されたとは思うが株主に搾取されたとは思わんな
株価が上がっても配当が増えるわけじゃないんだから
基本的なことがわかってないんじゃないか?
0114名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 15:26:08.38ID:Kke02TMr0
>>113
株価が増えても配当が増えるわけじゃないのに、
企業がこぞって株価を競い合わされた結果、株式市場がギャンブル会場になり
実態経済とかけ離れたマネーゲームにお金が吸い寄せられている

マネーゲーマーは実態経済に一片の貢献もしないギャンブラーだよ
0115名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 15:33:03.30ID:Kke02TMr0
年金は消費されて経済活動に貢献する
マネーゲーマーはマネーゲームにしか金を使わない

株価を固定にすればまだ企業活動への投資と言えるが
会社が資金を得るためにマネーゲームに参入させられるのが現状
そのために従業員に金を使わず株価に金を使う、金の為に金を使う事を強いられている

株式市場は実態経済と解離したギャンブル場、そこに金を集める事は真面目に働く人達を苦しめる以外の何者でもない
0117名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 15:58:57.99ID:14ir6lSP0
生長の家は日本会議の源流の一つ
生長の家の教団は代表が変わり現体制になってから自民党支持から距離を置くようになった。
0118名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 16:13:40.95ID:7N6+bYBB0
株式市場のこと何も分かってない
半世紀前の知識で喋ってるジジイの戯言聞いてるみたいでめまいがする
パヨクってみんなこの程度なの?
0120名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 16:29:23.63ID:Kke02TMr0
>>118
実際原理は変わってないからね
マネーゲーマーが何の社会貢献をしてると思ってるんだ?
自分が不労所得者だと気付けよ
0121名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 16:31:17.79ID:LzH5phCg0
>>115
老人が消費しないから問題になってるんだろうが
その下の文章は全く意味不明につきコメントを控える
0122名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 16:39:50.37ID:14ir6lSP0
昨今のコア視聴率重視。
会社やめて家からあまり出歩かず、新しいものには興味がないし買わない老人と
働いていたり学校に通ったりして毎日何かしら消費をし、新しいものにも興味がある若い人
そら必然的に消費性向が活発な後者、特に女性にマーケティングは食指を向けるよなって
0125名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 16:58:43.24ID:Kke02TMr0
今や老人の消費が経済を支えていると言っても過言ではない
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2015/1228nk/n15_1_2.html
(若干古いが2016年の経済白書)

ネット広告とかメディアが若者向けになるのは消費よりも広告への興味の問題
https://marketing.halmek-holdings.co.jp/column/detail.php?b_no=75
https://www.advertimes.com/20211006/article364581/
BSの年寄り向けTVなんかジジババ狙いの通販CMだらけだ
0126名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 17:01:53.66ID:LzH5phCg0
>>123
株式市場は生産の場じゃないぞ
株式の取引の場だ
共産国じゃないのだから市場では価値あるものには高値が付き価値のないものには値段がつかない

生産性のなさと言えば労働組合の存在が今の多くの会社では悪になってるな
組合員から金を抜き取っておいて労働環境の改善に寄与するわけでもなく益体もない反自民、反日活動にうつつを抜かして組合員に愛想を尽かされてる
0129名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 17:49:54.69ID:Kke02TMr0
>>126
生産にも消費にも携わらず金を稼ぐのが不労所得でなくてなんなのか

労働組合が労働環境改善にどこまで貢献できるか、
また組合員の利益をどこまで守れるかは組合の実力の問題だが

マネーゲーマーが不労所得者なのは原理的に確定している
0130名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 18:04:28.22ID:LzH5phCg0
>>129
各種市場で働く人々への冒涜だな
あと株式投資=不労所得、って儲かるの前提なのも不思議
0131名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 18:13:47.74ID:E0AJyLFI0
>>124

> Z世代が金使わないから俺ら向けのコンテンツ溢れてきてるぞ

俺ら向けというより、全年齢向けから対象の世代専用のCMを作るようになったような?

家庭教師のトライのハイジだって、あれ10年くらい前の小中学校の子供を持つ40代親
当時再放送でハイジを見ていた層をターゲットにしてたわけだし(今の40代前半なんてハイジ知らんだろうに)
0132名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 18:22:06.79ID:Kke02TMr0
>>130
マネーゲーマーが不労所得者であることに全く反論できてないな

そして、正に「儲かる前提」の市場を作るのが安倍晋三が熱中した株価至上主義政策
経済における株式市場の価値は投資先の選定でしかないのに、
発行済株式の売買というマネーゲームに富が吸われる現状

巨悪たる専業マネーゲーマーはともかく、働きながら100万1000万の小金(むろん庶民には大金だが)を狙う株カスさん達にはそこに気付いて欲しいのよ
0133名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 18:39:07.97ID:1E3y3yQf0
>>132
お前は株式市場に過大な妄想を抱きすぎなんだよ
魚市場では魚が売買され
野菜市場では野菜が売買される
株式市場では会社そのものが売買される
会社を作った人が作った会社を売りに出すための場が株式市場であり投資の拡大の際に会社を切り売りして資金を調達するなど企業活動を支えてる場だ
株式はどちらかというと不動産や転職市場に近いかな
年数が経つと普通は価値が下がるが付加価値を付けることでより価値を上げることもできる
民主党政権時代に下げに下げまくった日本と日本企業の価値を上げたのが安倍政権というだけだ
そして、将来を見込める企業に投資するというリスクに対して投資家はリターンを得ることができた
お前は何を指してマネーゲームとうわ言のように繰り返してるんだ?
銀行預金の金利が少ないという愚痴レベルしか聞けてないぞ
0134名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 18:47:10.16ID:QeERCKge0
ID:Kke02TMr0

朝鮮パヨクって本当にやべえ奴ってことが分かった
テレビマスコミが朝鮮パチンコのCMに依存しすぎて朝鮮面に堕ちたのが本当にやばすぎる
昔のパチンコホールのCMって深夜枠だけという暗黙の了解があったのになりふり構って日中でもバンバンやり出したあたりから明らかにおかしいもんあ
第一次安倍政権あたりの時で既に朝鮮面に落ちていて自民党に対するマスコミの報道は批判一辺倒だったもんな
悪夢の民主党政権になって日本経済が超円高でボロボロになり大手製造業が軒並み1兆円の赤字を連発して、
日本が消滅寸前まで追い込まれてやっと世の中の出来事を自分で考えることを覚えた国民が正しい選択をできるようになってそれが定着しようかという所で起きた今回の事件は本当にいろんな意味でこの国にとって痛い出来事だったと思う
0135名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 18:48:44.71ID:QeERCKge0
3行目 なりふり構って→なりふり構わず だね

熱くなって誤字しまくってすまん
0136名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 18:54:00.82ID:Kke02TMr0
>>133
マネーゲームってのは発行済株式の売買による所得のことだよ
何の生産にも消費にも結び付かない明らかな不労所得

株式市場を「儲かるギャンブル場」にして企業の価値と株価を解離させたのがアベノミクス
市場に集まった金は世界の市場を空虚に流れて金持ちを更に太らせる

これが現代版の資本家vs労働者の図式
0137名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 18:55:52.06ID:LzH5phCg0
>>133は俺ね
>>134
安倍ちゃんは「いい奴」だったんだと思う
政治家として何かを成し遂げるには難しい性格だったのかもしれないけど悪意に飲まれなかった
安倍ちゃんを陰ながら支持してる人は多いだろうね
0138名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 19:02:40.15ID:Kke02TMr0
>>134
今回の事件が日本にとって激痛だというのはパヨクの俺も同じ結論。意味合いは全く違うけどね
今回の事件で力を得るのは自民であり右翼であり改憲勢力
そして言論への暴力を解禁したら一番強いのは軍隊、つまり政府、場合によって制服組になる

岸田と右翼は得しまくり、左翼は激痛
あと株価至上主義の大物が消えたのが株カスさんにも痛いのは理解できる
0140名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 19:08:40.59ID:E0AJyLFI0
なんか一人延々連投してるのいるなぁ? と思ったら
いつもの反自民「アベがー」さんだったか

ポマードポマード
0141名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 19:23:22.70ID:LzH5phCg0
>>136
>「儲かるギャンブル場」にして企業の価値と株価を解離させたのがアベノミクス

そんなに甘くねえよ
0142名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 20:04:52.50ID:x2YCtuZ90
自民単独で改選過半数うかがう、改憲勢力で2/3確保の可能性 立憲は苦戦、維新は躍進
0145名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 20:24:08.54ID:b4XjoFKZ0
>>144
折角落としたのに府民何やってんだよ
千葉県民も小西当確ってどういうことだよ
0146名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:01:23.08ID:aImSum2D0
>>139
四十代中盤
葉鍵月猫曲芸八月あたりの黄金時代にエロゲにハマったけど、今は現役とは言い難いなあ
ゲーム自体自分でやる気力はなくて専らVtuberの配信見てるわ

政治の話はやめようぜってんならやめてもいいが
株カスさんが挑発してくりゃ周囲の迷惑を省みずレスバを楽しむのはやぶさかでない
0147名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:01:23.57ID:AG8G2qBp0
辻元清美は比例だったのか…府民に濡れ衣を着せてしまった
0148名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:04:27.60ID:acKB+mqu0
不調の録画PCを組み換え。第4世代Core i7→第10世代Core i7。
適当に短い番組を試し録画しようと思ったら、地デジは長い選挙特番ばっかり。
0149名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:23:36.52ID:LzH5phCg0
俺は株取引したことないんだけどな
これ以上付き合いきれんわ
みんなに任せる
0150名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:28:43.03ID:LzH5phCg0
>>148
うちでは第1世代のCore(のCeleron)が録画機として動き続けてる
PT1なのでマザーが逝ってしまうとつらい
Windows10でも安定して動き続けてくれてるので助かる
0151名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:32:17.65ID:acKB+mqu0
>>150
うちはGWに実家PC PT2×2を第1世代Core i7→第10世代Core i7にして、
今日は自宅PC PT2×2を第4世代Core i7→第10世代Core i7にしたよ。
Amazon.comで買ったPCI×2のMicroATXマザーで。
0152名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:33:51.28ID:acKB+mqu0
AliExpressで買ったPCI×3の第6世代Core用マザーも2枚あるけど、結局使わなかった。
0153名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:35:13.47ID:1+VXgRPr0
>>146
政治の話をしたいというのなら君がすべきなのは自民党や安倍さんを批判することではなく
君の理想を実現する政党や政治家の話をすべきだ
政敵を叩くことだけで民主主義を語るというのは本末転倒ではないかな
0154名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:38:33.37ID:1+VXgRPr0
12世代のi3がコスパ的に半端ないみたいだがどうなのだろう
0155名無しさん@初回限定2022/07/10(日) 21:48:25.55ID:LzH5phCg0
>>151
まだPCIのあるマザーがあるのか!
と思ったら10世代だから少し前のか
でもCPUやメモリの確保も考えて今のうちに買っておくべきかもしれないね
>>154
Pコアだけ4コア8スレッドでGPU内蔵はいいね
最新の環境は色々高いな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況