35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2022/07/03(日) 13:45:23.85ID:ogp1M9Ph0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1647174567/

◇過去スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会59次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606386964/
35才以上のエロゲーマーの同窓会60次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1613781305/
35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621696909/
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/
35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635911905/
0570名無しさん@初回限定2022/09/10(土) 22:28:26.96ID:4IUo6tyr0
あの人基本的にアクションゲーマーでRPGとADVは否定しないけど興味ない系みたいよ

メガネと言えばDJ.WALKもやはりメガネキャラだったのかが今更気になった
0571名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 00:54:26.00ID:qBpX6Q9F0
>>569
読者歴代1位がエロゲの移植で少し「ん?」と思うシーンがあったな
これはこれでいいと叩きみたいな流れにしなかったのはなかなか良い判断だったが
0573名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 07:32:42.45ID:reCbVwIq0
ヘルシングの原作者って桜井誠そっくりだな
ガッカリした
0576名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 10:11:54.15ID:6IrX8Y1z0
>>563
通販さんは分かるぞ なんで無いのかと
俺もFATEの美綴ルート探しまくったからな
2作品とも
0579名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 13:34:01.00ID:Tu6aYF8y0
テレ朝?で1回だけしか放映しないと明言した貿易センタービルへ救助にいった救急隊員の動画が酷かったなぁ

超巨大な液体の入った塊みたいなモノを高速で壁に叩きつけたらこんな感じ?な音が階上から聞こえてくるの
それが何度も何度も。だんだん音のなる頻度が増えてくるの
0580名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 13:38:06.54ID:+cHlO0EH0
仕事から帰ってきてNHKをつけたらちょうど2機目のシーンが生中継されてて非現実的な映像に衝撃を受けた
0582名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 20:04:40.40ID:TEsd7COs0
確か当日、日本に台風が接近中だか上陸するだかで、NHKの9時のニュース→テレ朝のニュースステーション(報道ステーション?)に
チャンネルを回して暫くした頃だったかな。

急に画面が台風のニュースからニューヨークの中継に切り替わって、さらに暫くすると2機目が突っ込んだ瞬間を生中継で見た。
当然崩壊していくツインタワー(X68じゃないよ)もリアルタイムに見ていた希ガス。
0585名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 20:56:32.82ID:Tu6aYF8y0
>>573
> ヘルシングの原作者って桜井誠そっくりだな
> ガッカリした

まだ男性は漫画家って風体なだけマシだと思うぞ
古い作品の女性漫画家は1作でもヒットでれば連載継続で
作風アップーデートできなくなるから宗教教祖みたいになってるわけだし
0586名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 20:59:23.80ID:zGjBHXCk0
>>583
あのおっさんは成功してるから引き続き調子に乗ってほしい
>>584
頭頂部じゃなくて生え際からか
強くいきろ
0588名無しさん@初回限定2022/09/11(日) 22:31:13.84ID:VOnWsMOr0
10代の頃から毛が細く天パも入ってたワイをハゲ呼ばわりした同級生
ほぼ全員前髪後退かカッパになってたザマァみろ
なおワイ抜け落ちた場所は無いが細毛も変わらない模様
0590名無しさん@初回限定2022/09/12(月) 01:01:39.62ID:cOxxamHf0
https://mantan-web.jp/article/20220910dog00m200007000c.html

NHKの投票企画「全〇〇大投票」シリーズで特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズを取り上げる「全ウルトラマン大投票」の結果が、
9月10日放送の特番「発表!全ウルトラマン大投票」(NHK・BSプレミアム)で発表された。

「全ウルトラマン大投票」は、特設サイトで7月15日〜8月21日に投票を受け付けた。「ウルトラマン」シリーズの50以上のウルト
ラヒーロー、1500以上のウルトラ怪獣、約150のウルトラメカのトップを決める企画で、得票総数は35万5563票となった。

◇ウルトラヒーロートップ20
 1位:ウルトラマンティガ▽2位:ウルトラセブン▽3位:ウルトラマンゼット▽4位:ウルトラマンゼロ▽5位:ウルトラマン
▽6位:ウルトラマンメビウス▽7位:ウルトラマンオーブ▽8位:ウルトラマンネクサス▽9位:ウルトラマンタロウ
▽10位:ウルトラマンコスモス▽11位:ウルトラマンA(エース)▽12位:ウルトラマンガイア▽13位:ウルトラマンレオ
▽14位:ウルトラマンジャック▽15位:ウルトラマンジード▽16位:ウルトラマンダイナ▽17位:ウルトラマンエックス
▽18位:ゾフィー▽19位:ウルトラマンアグル▽20位:ウルトラマントリガー
0592名無しさん@初回限定2022/09/12(月) 07:09:57.99ID:YlkJmSMB0
>>577
平野、ワイと同じイリュファンやんけ!!
グッと親近感湧いたぜ!!
0593名無しさん@初回限定2022/09/12(月) 09:29:18.62ID:s91MDIW70
1位ガイア2位ティガ3位ダイナは確定として4位がコスモスかネクサスかで
迷うよな実際こういう正反対の作風で同じくらいに好きだと迷うわ

あと俺は芸名つるの剛士は最低最悪の人間の屑だとは思うがそれとは切り離して
ウルトラマンダイナという作品は面白いしアスカという役名の人物を演じてる屑は見た目と
作劇のシナリオだけはカッコいいと思うのでそういう点は客観的に評価しないと公正じゃないな
0594名無しさん@初回限定2022/09/12(月) 13:30:20.04ID:lMQxjEgI0
ルームガール予約はしてるけどいつものイリュだろうなという確信もある
0595名無しさん@初回限定2022/09/13(火) 02:13:00.83ID:Lt31JwUr0
初代がゼットンにやられたのをリアルタイムで見てた世代って35才どころか還暦過ぎてないか
0596名無しさん@初回限定2022/09/13(火) 03:53:50.06ID:OM1O7yVf0
アラフィフ位だとだと再放送で何度も見ていたハズ>最終回

……なのだが、全く記憶に残っていなかったのでシンマン+ゼットン回を見に行ったクチ。
バルタン星人とかジャミラとかは覚えているんだけど、メフィラス星人やザラブ星人も
覚えていない程度の特撮知識しかない逸般人です。

普通に遊び回っていてウルトラマンの放送を飛び飛びでしかみていなかったんだと思う。
記憶ではヤッターマンやヤマトの再放送は欠かさず見ていたのでアニメは好きだったが、
仮面ライダーとか特撮はそんなに好きではないガキじゃなかったんだろうな。
スカイライダーあたりまで一通り見ていたけど。
0597名無しさん@初回限定2022/09/13(火) 13:47:36.93ID:7dn26yVY0
以前は、夕方あたりに再放送しまくりだったから割と若い世代
でも、結構、昭和の作品を知ってたりするね。
一回り年下の後輩がレオとか80を知ってて驚いた事がある。
逆に、あまり再放送していない作品とかを見せたら驚かれたり
する。
そいつに、アステカイザーを見せたら、バトルシーンで急にアニメ
になる演出に絶句してた。
0598名無しさん@初回限定2022/09/13(火) 14:32:33.94ID:Kd0SMp8p0
ああ、アラブの大金持ちが大ファンになってくれてポケットマネーで続編を作ることになったアステカイザーか、もう中世自民ジャップランドは中東様や中国様には絶対かなわないくらいに貧しくなったんだなぁって・・・・・
0599名無しさん@初回限定2022/09/13(火) 19:30:40.28ID:4BdZVyJS0
冷凍の汁なし担担麺がなかなか美味かった
200円だよ人生は
0600名無しさん@初回限定2022/09/13(火) 23:32:10.51ID:c1lC297i0
企業が賃金の一部をキャッシュレス決済口座などに振り込む「××ペイ給与払い」が来年度にも可能となる見通し
労基法では現金で労働者に支払うことが定められており、例外的に銀行振込が認められいて、そこにデジタル口座も追加されるって形
0601名無しさん@初回限定2022/09/14(水) 01:14:02.32ID:S2utgRrn0
独自通貨流通させないように現金払いなのに何考えてんやろ
0604名無しさん@初回限定2022/09/14(水) 05:19:32.53ID:4MdU38iK0
>>601
ソンが「(中華プログラムの)ペイペイで給与払わせて」って
政府にお願いしたんじゃね?
0605名無しさん@初回限定2022/09/14(水) 07:46:31.30ID:bI6o3Xxx0
>>604
あの政商なら官僚と政治家をだまくらかしてそんな流れにしちゃうかもな
あの禿とカンチョクトのせいで電気代は跳ね上がるし各地で災害被害が多発してる
0606名無しさん@初回限定2022/09/14(水) 09:15:26.60ID:KASXQoA90
新しいバイオの映画見たらかゆうまって
なんとかテイスティってそのまま書いててワロタ
0607名無しさん@初回限定2022/09/14(水) 09:19:19.89ID:omfxAIjz0
戦隊映画でもバイオマンもあまり見なくなりましたからね

そういえば海賊戦隊ゴーカイジャーは3つの枠があって
1つは現役というか前後のゴセイジャーとゴーバスターズ
2つは過去10年くらいの売れ残りのおもちゃ売りたい枠
3つはそれ以前のゴミというか数合わせという現実が
0608名無しさん@初回限定2022/09/14(水) 21:18:44.86ID:+HldeXBK0
人間ってどうして、嫌いなものを引き合いに出して貶さないと好きなものも誉められないんだろうね
0610名無しさん@初回限定2022/09/14(水) 22:17:58.44ID:omfxAIjz0
おにゃのこ2人体制になったのはバイオマンからですしね
バイオマン子でバイオマンと思えておくと忘れませんよ
0611名無しさん@初回限定2022/09/14(水) 22:19:31.38ID:NhXoZPBj0
そりゃ608が人間を嫌いだからだろ
こんなところで自説をぶち上げるやつぁ俺も含めみんなブーメランマスターさ
0613名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 02:37:12.59ID:X3731Xgs0
ワイが非課金とか肇社長クラスのYoutuberで腐るほど金持ってたら1億円払ってでも自分の好む性癖のゲームをどこかのメーカーに作ってもらってたんだが
0614名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 05:29:09.28ID:BL8YdUiz0
>>605
自グループの社員の給与を
ペイペイ払いにするだけで
すごいメリットがありそうだからな
日本の銀行には嫌われそうだけど
0615名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 08:33:49.50ID:55qErSBz0
これからは現物支給が流行るかもしれんね、ますます衰退中世自民ランド
0616名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 14:13:30.09ID:9RupIAL30
>昔から角川はとにかく作家、漫画家との金銭トラブルが多い出版元だったから
>五輪汚職で歴彦が逮捕されたのは『さもありなん』だった
0617名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 14:33:54.33ID:grrRaZbV0
第2次大阪万博まで大幅予算オーバー!
どうなってんのよ?
0618名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 15:08:29.83ID:4odfWgJF0
不祥事起こした俳優が出ていた映画ドラマが封印されるなら、出版社が犯罪に関与していたらどうなるんだ
0622名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 18:38:32.07ID:UXQlzZK10
角川トップの賄賂なんて表沙汰になるとは思わんかったわ
0623名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 18:44:51.76ID:PmLiXXX80
安倍ちゃんが急にいなくなって色々勢力図が変わってんのかね
どうせ狸が煮られりゃ狐がのさばるだけの話だけど
0624名無しさん@初回限定2022/09/15(木) 22:26:41.39ID:WSjvbX4u0
KADOKAWAのトップが逮捕されましたよ
うろたん見ていますか(´;ω;`)
0626名無しさん@初回限定2022/09/16(金) 02:31:30.81ID:nARekEmA0
角川春樹と歴彦の兄弟喧嘩のお家騒動でコンプティークのスタッフが電撃王に流れた事件が
1992年だからちょうど30年。春樹が麻薬で逮捕されたのが1993年

要するに権力持ちを失脚させたろって力は常々あって、なにかしらの力関係が崩れればこういうことになるんかね
0628名無しさん@初回限定2022/09/16(金) 04:03:35.23ID:vlIv6NpP0
価格次第だが・・・オブジェや改造ベースとして欲しいかも
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2209/15/news182.html
0629名無しさん@初回限定2022/09/16(金) 05:31:48.70ID:wN6+lYAZ0
中身がRaspberry PIベースでなくx86ベースで性能が高かったらいいのだが。
0632名無しさん@初回限定2022/09/16(金) 11:02:06.92ID:GLLAm82z0
私のパーソナルワークステーションはXVIでした。
0633名無しさん@初回限定2022/09/16(金) 12:01:02.81ID:7vhLCpZP0
マスクしてフリスク食べたらミントな息が目に刺さって痛い
0634名無しさん@初回限定2022/09/16(金) 15:00:40.47ID:959VHTgz0
わたしミント12歳魔法のエンジェル
虹色の笑顔をそっとあなたにトッピング
0635名無しさん@初回限定2022/09/16(金) 23:28:06.60ID:AV6f9dik0
>>631
ようPRO民
ウチもPROだったからトラックボール兼用マウスを知らんのだぜ
あと増設の1Mromが当時高くてな
元々ジェノサイド2がやりたくて68買ったのに2M必須で一生懸命バイトで稼いだっけなぁ…
後にEXPERTだったかを自作PC板で頂いて使ってて2台とも手元にあるけどコンデンサがイカれたのか電源が入らん
治そうと思っても面倒くさくなっちまってなかなかやる気が起こらない
0636名無しさん@初回限定2022/09/17(土) 00:12:19.33ID:1INRAR+r0
▽みなさん、ラノベを入れてと記入できるチャンスですよ

 さいたま市図書館では、サービスをより充実させるため、利用に関するアンケートを実施しています。
 よりよい図書館にしていくためご協力をお願いいたします。

期  間 : 令和4年9月14日(水曜)から令和4年9月25日(日曜)まで
内  容 : 図書館の利用実態及び満足度等の調査
調査方法 : 図書館ホームページからの記入。または、各館でのアンケート用紙への記入、回収箱への投函による回収。
結果の公表: さいたま市図書館ホームページ及び各図書館内で、令和5年1月頃公表を予定
0637名無しさん@初回限定2022/09/17(土) 03:23:02.69ID:zhXTzP0+0
>>636
さいたま市図書館の浦和駅すぐ近くのところ、ラノベの在庫すでに恐ろしいことになってるぞ
0638名無しさん@初回限定2022/09/17(土) 17:01:57.48ID:2G4R6V850
どうせブックオフにもってっても0円か1円か10円にしかならないので近隣の過疎な図書館に寄贈してみると気分ええで
0639名無しさん@初回限定2022/09/18(日) 14:24:07.92ID:u90XJIwU0
心の声「寄贈名目で図書館をゴミ捨て場にしないでちょうだい。
0641名無しさん@初回限定2022/09/18(日) 17:23:11.29ID:QnS6NF3O0
でも、今の若い人達にもかつての名作に触れて欲しいとも思うんだ。
だから、タイラーシリーズとか聖エルザとかルナ・ヴァルガーとかリウイ
とかクリスタニア・サーガとかわたしのファルコンとかをいずれ寄贈する
つもりでいるんだ。
0642名無しさん@初回限定2022/09/18(日) 17:44:47.74ID:gli/Qwb30
残念というか良かったねと言うべきか分からんが
そこら辺のラインナップでも貸出してる図書館は少なくないぞ
0643名無しさん@初回限定2022/09/18(日) 18:47:31.85ID:tWNBrHid0
>>642

> そこら辺のラインナップでも貸出してる図書館は少なくないぞ

そうか? 昔はよく見かけたけどハルヒあたりから「ごっそり」消えたぞ
富士見関連まるまる入れ替えられた感じ 
0648名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 00:23:33.26ID:vu7dDbmx0
パ翼「侵略されたら戦わず降伏する」 

→ロシア占領下の市内から成人男性消える 徴兵され戦闘に投入か
0649名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 00:49:01.73ID:PhImiL+J0
「国のために戦いますか?」日本人の「はい」率は世界最低13%

ですよねー
0650名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 00:50:43.25ID:BDS88ipG0
教師が公務員で反日って滅茶苦茶だもんな
今のブラック勤務体制もそいつらのせいだし
0651名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 00:52:19.68ID:S4JnnbHT0
まあ自民のおかげで重税地獄ですしね、自衛隊に高い税金払ってるんだから自衛隊に戦ってもらえなきゃやってられないでしょ普通
0652名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 00:54:34.21ID:v3im0xei0
正しくは財務省と厚生省のせいだな
それらの暴走を止められないところに民主党政権でジ・エンド
0654名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 02:09:47.05ID:jSezjAOp0
「漫画描くのあんまり好きじゃなかった」って言ってるけど、今になってパプワくん見るとホモだらけで好き勝手描いてたな
0655名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 02:25:17.94ID:vu7dDbmx0
>>651
> まあ自民のおかげで重税地獄ですしね、

10%に上げたのは民主党だぞ?
0656名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 02:33:06.12ID:PhImiL+J0
私が決めた。結果にも責任を持たなければならないとかっこよく決めた安倍ちゃんを愚弄するなよ
0657名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 02:51:02.96ID:z8fwn0Xm0
太陽光発電のせいで電気代の高騰と各地での災害を招いたのも民主党政権

あいつら偉そうにするだけで官僚の言いなりに税金も社会保障費用も上げまくりだったな
ギャーギャー言ってたガソリン税もそのまんま

年金問題なんて社会保険庁の職員が犯罪行為をしてそれを民主党にチクると自民党が悪いということになるとんでも体制だった

失われた30年はバブルでそれまで積み上げたものを全て失いマイナスからのスタートだったが日本人の足を引っ張り続ける勢力のせいで何も改善が進まなかった
0659名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 07:07:19.59ID:zMs0piz70
気がついたんだけど、もしかして、ロキシーとポイズンって
バイオレンスジャックのブルーキッドのパクリじゃね?
0660名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 09:27:50.01ID:vu7dDbmx0
電気代高騰も、馬鹿菅直人が爆発直前原発視察なんてしたからだぞ

そろそろ爆発しちゃうからもう大気中放出しちゃうよ! ってところに「総理視察終わるまで待ってね」と延期させて
半日の猶予時間失って大爆発

結果:全世界の原発が規模縮小、ロシアの馬鹿が重なって燃料費高騰
0661名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 09:51:00.73ID:6H7p+p/I0
>>660
ついでに言うと原発を吹き飛ばしたのをごまかすためにドイツで絶賛失敗中だったFITを無理やり日本に導入して電気代の高騰と自然破壊と災害を起こしているのも菅直人と民主党政権
0665名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 13:41:06.55ID:HcZ+tt5e0
たまにしか食べないコロッケの為にソースを常備してられないよ
0666名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 14:21:30.67ID:jidU8PrN0
小分けのお弁当向けのソースとかも最近はスーパーでも売ってるから便利
0667名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 19:30:48.52ID:usr0UoqV0
暴風雨のオーケストラをBGMに
深夜トースターで温めたコロッケに一人齧りつく

秋だねえ
0668名無しさん@初回限定2022/09/19(月) 23:53:35.92ID:S4JnnbHT0
ソースなんて300ミリ100円くらいなんだからケチケチせずに買いなよ
野菜と果物いっぱいでどの料理に入れても良い隠し味になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況