ハニーセレクト2 リビドー MODスレ14 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
  
 ↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため) 
  
 このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。 
  
 ■公式サイト 
 http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php 
 ■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki 
 https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php 
 ■illusion Soft ディスコード(英語) 
 https://discord.gg/illusionsoft 
  
 次スレは>>950又は>>980が立ててください。 
  
 ★関連スレ 
 https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882 
  
 ※前スレ 
 ハニーセレクト2 リビドー MODスレ13  
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1651053568/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured  >>142 
 132じゃないけど詳しく教えて頂きたい!  https://youtu.be/yIB4WAfsbzY 
 こういう、原曲があるダンスって配布されてたりはしないんでしょうか? 
 HFであるダンスは単調過ぎるんですよね 
  
 複数組み合わせられたら良いんですが、無理ですよね?  > こういう、原曲があるダンスって配布されてたりはしないんでしょうか? 
 > HFであるダンスは単調過ぎるんですよね 
 .youtube検索窓に「I'm Not Cool MMD モーション配布」で検索  ありがとうございます 
  
 ただ、どうもダンス配布はほとんど無さそうですね 
 残念 
  
 お世話になったので完成画像を貼ります 
 https://i.imgur.com/939B2Vh.jpg 
 次、作成中の画像 
 シチュエーションは公開セックスです 
 https://i.imgur.com/blEW3UV.jpg  >>145 
  
 対象の部位のIKを有効にする(例えば男の右手) 
 男の手はアニメーションでは動かなくなるはず。 
  
 アイテム基本形でスフィアでもキューブでもなんでもいいので読み込んで 
 男の手の近くに置く。 
  
 animation controller を使って、読み込んだアイテムと男の右手をリンクさせる。 
 角度などが狂うけどこれをアイテムを動かして調整する。 
  
 男の手とリンクしたアイテムを女の腰と親子付けする。 
  
 アイテムの位置などををさらに調整して男の手を女の腰にぴったり置く。 
  
 女がアニメーションで動いても、男の手は女の腰と同期して動いて 
 めりこんだり離れたりしない。  ABMXで手足の長さを変更したりしたキャラをアニメーションさせるには 
 必須といってもいいやり方だと思う。  なんかMOD入れてるとVRのエッチのデフォルトマップが変わったんやけど、もとに戻す方法ってあるやろか?  >>149 
 スクショしたw 
 この週末新たな感動に出会えそうだ!どうもありがとう!!  http://www.55b55.net/honeyselect2-recommended-mod/ 
 こちらの手順に沿って「NEXT-GEN SKIN SHADERS」を導入してみたのですが 
 画像のようにグラフィックがショボくなってしまいます 
 https://imgur.com/a/CJnBAZ7 
  
 色々試してみた所NGSS単体だとショボくならず 
 「Graphics settings plugin (OrangeSpork ver)」が原因かもしれないと思ったのですが、  
 NGSS単体だとシーンが切り替わる度にSSSのチェックが外れNGSSを適用したキャラが黒くなってしまうので 
 オナニーに集中できません… 
  
 グラフィックをショボくせず且つシーンが切り替わってもSSSのチェックを維持したいのですが 
 解決策があれば助けていただきたいです 
  
 ちなみにCPUとGPUは「Ryzen 7 5800H」と「GeForce RTX3060 6G」です  「ショボくなる」が曖昧すぎて何を言ってるのかわからないので具体的に  昨日、MMDを教えてくださったのでプラグインを入れたのですが、CTRL iを押しても起動しません 
 導入の仕方が間違えているのでしょうか? 
  
 このフォルダーに 
 https://i.imgur.com/11Tocie.jpg 
 こういう形です 
 https://i.imgur.com/rtnDsCT.jpg  MMDでvideo exportの動画に歌を後付けするのに使ってる動画編集ソフト教えて頂けませんか? 
 今までNVIDIAの直撮りで撮ってたけどモーションブラーとかミジミジしちゃうのよねー  動画の編集加工はaviutlが多いんじゃね 
 俺はあんまり編集せず変換メインだからXMedia Recodeで変換するついでに音も一緒に入れてるけど 
 aviutlはでかいファイルの変換が安定しなくてフリーズで何度もデータを失ったからやめた  >>156 
 エンコードして音付けするだけならTMPGEnc Video Mastering 
 V編もするならEDIUS or AfterEffects  おお ありがとうございます 
 ちょっと上げてもらったソフトを吟味してみます  >>152 
 すまん。 
 概念的な事しかかかなかったので、そのとうりやってもダメかもしれない。 
 もう少し詳しく書く。 
  
 IKをONにした後は、「アニメ位置を参照」をやっておく。 
 でないとポーズが崩れる。 
  
 「右腕」のIKをONにした場合、肩までの動きが止まってしまい、 
 動きが不自然になる。 
 その場合PEを使ってアドバンスモードで「右肩」のスライダーを下げて 
 身が肩を固定から解放してやる。 
 (スライダーが動かない時はpos weightをいったんちょろっと動かしてやってから) 
  
 俺はだいたい、全身をIKにしてから、「追従する、しない」はPEでコントロールしている。 
  
 手順が多くて、他にも抜けがあるかもしれないけど、 
 やってみて工夫してほしい。 
  
 面倒だけど覚えちゃえば手順にすぎないから。  荒らしに思われても諦めない、そのしぶとさ・・・いや、そのエロへの情熱に敬意を表して、特別に教えてあげよう。 
  
 >>16 
 [NYAACHO] SKINSの他の肌の肉感を選んでみ。念のため、元のキャラカードは削除。これで多分エラーは出なくなるだろう。 
  
 >>108 
 アクセサリー(手と足)で、cz:Fake Nailsを選んで、キャラを新規保存。これも念のため、元のキャラカードは削除。 
 多分ネイルを選んでいない状態だから、エラーが出るのだろう。  おれはnodeconstrainsを使って同じことやってんだけど 
 どっちがキレイに動く&手間がかからないんだろう 
  
 たとえば立ちバックで男の手を女の腰に置く場合は・・・ 
 1)男女両方に立ちバックアニメ適用。 
  この時点では男の手の位置がおかしいまま 
  
 2)女の腰右と左にそれぞれスフィアなりを置いて 
 腰右、腰左に親子付けする 
  
 3)男の両手をIKでonにした後 
 nodeで左右のスフィアを親に、左右の手のIKを子に 
 ペアレント付けする 
  
 4)スフィアの位置を動かして、手の位置を微調整する  NodesConstrainsのほうがいろいろギミック組み込めるから好き 
 https://imgur.com/swJepkC  俺はanimation controllerで慣れてしまったからなぁ 
 ギミックも組めるし。 
  
 でもFKが使えるのはいいなぁ。 
 指とかうねうねできるのかな  このゲームやっててわかったけど、かなり限界あるしそれ乗り越えた先にも新たな障害が多すぎ、って痛感したなあ 
  
 MMDに関しても、ちゃんと反映されるのはほぼ無いし、ところどころで腕が背中に回ったり胸に腕が貫通したりするのが一曲で10回はある 
  
 シーンデータ作ろうにも、指まで動かそうとするといちいちマウスでカメラアングル変えて調整の日々 
 そりゃ消費側多数にもなるよねと思う 
 伝えたいことだけど、テンプレにあるポーズ以外は使うな 
  
 しょーもないブログやら、youtube動画やらにのせてるやつ居るけどあいつらマジですげえよ 
 凄いのにしょーーもない寒いコンテンツしかほぼ作ってない 
  
 たとえばこの画像 
 https://i.imgur.com/yIRJOcL.jpg 
 一見、正常位からIK使えばすぐでしょと思う人もいるだろうが男の指の形とかの調整が女側の腕にめり込んだり、体格の差で身体がめり込んだり滅茶苦茶しんどい 
  
 これ一枚作る時間は1時間かかる  >>167 
 元々MMDはモーション元と同じモデル使わない限りモーション読み込ませただけじゃどこかしら貫通したり破綻するんで調整必須 
 腕が胸に貫通はCollisionの設定してないからじゃね? 
 状態メニュー内にある胸CollisionのトグルONにすれば基本的に貫通しないはずだけど  VNGEのシーンで 
 [Info   : Unity Log] BP Dan Found True; BP Tama Found False 
 [Info   : Unity Log] BP Dan Found True; BP Tama Found True 
 これが出て進行が止まるんだけど原因分かりますか? 
 最近KKManagerでmod入れ直してからVNGEのシーンで症状が出るようになりました  なんでこの界隈って、しょーーもないカスみたいな作者しか居ないの? 
 全裸とか罪男だのふたなりだの残虐レイプだのとかばかりで動物かよ  これもいつもの人でしょ 
  
 作ろうと思ったけどエラーだらけ。教えろやオラ。 
   ↓ 
 こんなクソゲーじゃ作ろうと思っても作れないわ。消費側に回って当然 
   ↓ 
 ちまちま作ってる奴らもバカばっか。おれのちんこに来るもの作れやカスども。  変な空行入ってる時点でいつものあいつだよ 
 口汚い言葉で罵るだけで言ってることも相変わらず的外れだし  >>168 
 Collisionってコライダーの事ですか?  質問です。 
  
 【1】拾ったポーズMODで、小さいサムネイル画像(.png)しか入っていない物があるけど、コレはどうやって使うのですか? 
 通常通り、UserData→studio→poseに入れたけど、スタジオで何も表示されん 
  
 【2】http://blog.livedoor.jp/morizouk/archives/42746055.html 
 上記ブログを参考に、AI少女MODをHS2用に変換する時に、manifest.xmlで<game>hs2</game>に修正後、 
 abdataとmanifest.xmlの2つを指定した上でzip再圧縮して、最終的に「manifest.zipmod」が出来上がりますが、 
 AI少女MODをいくつもHS2用に変換すると、この「manifest.zipmod」と言う同じ名前のMODになってしまって他のMODと被るため、 
 元のMODの名前に変更してはいけないのでしょうか?  >>178 
 【2】が抜けてしまいましたが、「URLの上記ブログを参考に〜」が2つ目の質問です。ご教授よろしくお願いします。  書いてある通りにやればmanifest.zipmodなんて名前のMODファイルにはならない 
 マニフェストを変えたいAI少女のMODがmanifest.zipmodというファイル名なら話は別だがな 
  
 AI_〜.zipmod 
 HS2_〜zipmod 
  
 とかにする思考をもとうね 
 ちなみに「〜」の部分はなんのMODなのか自分でわかるようにアルファベットで書いておけばいいよ  >>178 
 1 ディスコでPoseLoaderをいれる 
 2 zipmodにするときは7zip使わないとたまにおかしくなる 
 7zipなら圧縮時の名前も元フォルダ名デフォなのでほとんど被らない  >>180 
 >>181 
 教えて頂き、ありがとうございます! 
 おかげさまで出来ました!  >>183 
 板自体が荒らされてdat行き 
 新たに立てようとしたが 
 規制で無理だった  ssスレに投稿したつもりが誤爆した… 
 話ついでにNodesConstraintsだと、フォルダ入れた回転ギミックとキューブ何個か用意して 
 キューブ(1)→回転 
 フォルダ→右手のIK 
 キューブ(2)→回転 
 フォルダ→左手のIK 
 みたいに次々使いまわせて便利だと思う  添付でも貼れないの? 
 zipとか貼ってなかったあそこ?  > 添付でも貼れないの? 
 > zipとか貼ってなかったあそこ? 
 勝手はZip圧縮すれば上限容量超えない限り大丈夫 たしか 
 (しばらくアップしてないんで上限忘れたが)  VNGEの各シーンのカメラに 
 POVのアングル適用する方法ってないすかね 
 もっと接写かつハメ撮りアングルをVNGEに取り入れたい  これは自分も気になる 
 mugenリョナが好きで挿入と同時にカメラを振動させるみたいなのがやりたい  骨調節するときにscaleだけのboneと、下位のoffset・tiltもあるboneを同時にいじるときは気を付けたほうがいいと思う 
 自分は肩と腕周りをよくいじるけど、IK絡む動きのときにscaleだけのboneが悪さしてよく破綻する 
 https://i.imgur.com/KMbo20D.jpg 
  
 面倒くさいけどスライダーや00boneの調節は避けて、01〜各部位で個別に調節したほうがいいんだろうね  ハイヒール系って作るの難しいんかな? 
 海外ディスコ探しても数が少ない気がする  質問です。 
  
 【1】DHH Dark 1.5ですが、自分が作ったプリセットはどうやって保存するのでしょうか? 
  
 【2】[hooh] Gymnasium 2020 
 https://www.patreon.com/posts/gymnasium-2020-42473948 
 サンプル画像にある体育館の小道具がどこにも見当たりません。どうやって表示させるのでしょうか? 
 上記ページのDownload(MEGA)から合計5個のMODと、Depdendency Loader 1.1.2はダウンロードしましたが。 
  
 【3】[Freelancer604] Gymnastics Poses 
 https://www.patreon.com/posts/63715739 
 ↑体育館で新体操ポーズの画像のような色合いを再現したいのですが、hoohさんの体育館で、満足のいく色合いにするのが難しいです。 
 DHHのDark(デフォルトのプリセット)が比較的ハマるのですが、 
 これはスタジオのライトを複数使うのか、またはDHHの色合いや光源の設定で、このような色合いは再現可能でしょうか? 
  
 初心者の質問ですが、よろしくお願いします。  相当前から同じような質問ばっかしてなにひとつ進展してないの草  StudioCharaEditor、Pushupの項目がないのが惜しい…  >>198 
 髪の艶を変えようとすると 
 一度別の髪型を選択しないと 
 数値いじっても変化しないのはおま環かな? 
 ほかにも服の柄を変えようとした場合も 
 同じように一度別の服を選択しないと反映されない  >>195 
 【2】 
 普通にあるぞ 
 https://i.imgur.com/dj4HIh1.png 
  
 【1】と【3】みたいな質問はSSスレの人間の方が詳しいかもね 
 俺はgraphics派だからしらん 
 というかMOD入れといてそのレベルの質問やめろ、そもそも質問スレじゃないんだわ 
 MOD入れれるならディスコ―ドくらいわかるでしょ 
 和の心にもイリュ系ディスコ(JP)にも質問チャンネルあるからそっちで聞きなさい  >>196 
 君が意地悪せずに相当前に教えてくれていたら、草はそこまで生えなかった。 
  
 >>197 
 誰かと人違いしてるぞ。でも、このゲームは色々と難しいから、時々そう思うね。目的を達成したら、やめたいね。 
  
 >>200 
 まさに、その画像のような色合いにしたいんだよ。 
 自分で色合いを調整したの?ちなみに、何でgraphics派? 
 DHHの方が操作が明らかに簡単だけど、graphicsでないと、こういう色合いにはならないのかな?  項目番号つきで多数ね質問を投げつけては謎の上から目線おじさんチーっす!  >>203 
 こういう自意識過剰で自分の承認欲求満たすために後先考えず荒らしに構って喜んでるキチゲェもいるからどうにもならん 
  
 902 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9606-UQ1h) [sage] :2022/07/11(月) 18:51:13.01 ID:1ondC18R0 
 モンスターに育つんじゃなくて、徐々に本性が現われるんや。  
 前にも書いたけど、ワイはここで丁寧に受け答えをすることで、モンスターがほかのどこか  
 別の場所で暴れることを予防して、日本社会の治安維持に貢献してるんやで。  
 まあ最期はだいたい発狂状態でリリースすることになるんやけどな。  ディスコで丁寧に教えてもらってるみたいだし、もうこっちでは聞かないと思いたい  グラフィック系の設定と光源の配置の仕方なんてそもそも言って分かるもんじゃないしなぁ 
 自分で感性に合ったやり方を探ってくしかない  無料版の Next-Gen Skin v1.85を落として導入したのですが 
 詳しく説明しているサイトの通りやってボディマテリアルでNGスキンに変え 
 肌の色がおかしくなる所まではいきました 
 ただその後にゲームをプレイしてF5を押してプリセットを選ぶらしいのですが 
 F5を押しても何もタグが開きません 
 何が足りないのでしょうか、一応DHHは入ってます  DHHは1.5以降じゃないとNGSは使えない 
 F5云々はGrapicsMODの話 
 1.5以降のDHHならSSSにチェック入れれば使える  >>201 
 あのなぁ。 
 君がここで質問を投げている相手は、初期の頃からノウハウを積み重ねてきた人たちなんだよ。 
  
 それをね、最近入った初心者が一から積み重ねるのは不憫だと思えばこそ教えて上げたりできるんだよ。 
 自分も他人を参考にしたと思うからね。 
  
 でもそれは、逆に言えばここに至る道は自分で調べれば有るという事。 
 それを手っ取り早く済ませようとしているのに、 
 質問している立場にも関わらず上からモノ言うのは、人間性いかがなものかと思うよ。。  牛娘のシーンで使えるような牧場マップってありますか? 
 もしあればMOD名を教えていただきたい  最近、HS2を久々に再開したのですが 
 Warning Missing MOD等の警告を表示させない方法ってどうやるんでしたっけ? 
 ど忘れしました  別人みたいにふるまってるけど質問の仕方が同じなんだよなぁ 
 しかも同じような質問してるしこれで別人だったら怖い  上から目線で質問して逆ギレ繰り返すバカ 
 バカが出るとすぐおちょくって荒らしたがる骨 
  
 とてもとても分かりやすい  >>217 
 あー、ありがとう 
 でもこれ前にも自分で探してダウンロードしたことあって 
 自分の環境だとスタジオでロードすると色々欠けててちゃんと表示されないんだよね 
 エラーメッセージのアイテムも見つからなくて諦めた 
 https://i.imgur.com/qXf6kI4.jpg 
  
 他に牧場っぽいマップでもスタジオアイテムでもいいんだけど 
 探すと意外と無いもんだね・・・  >>219 
 AlajaさんのBarnがいいのではないかな 
 と思ってbetterrepackのリンク貼ろうとしたら 
 サイト死んでる?  体に(乳の形に)密着しないオーバーオールMODありましたっけ? 
 自分なりにサロペットとか言葉変えたりして色々検索したが無いのでデフォーム一択で変形ですかね?  >>211 
 アンタみたいな説教ジジイが、一番ウザい! 
 自分では良い事をやってあげてると思い込んでるが、 
 実際は簡単には教えずに、初心者をバカにしてるだけ 
 >>196みたいな余計な事を書くから、スレを荒らせる原因を作ってるのが理解していない  >>215 
 別人みたいに振る舞うも何も、実際に別人なんだがな 
 前スレの最後の方で、何度かキレて、こんなエロゲーなんか二度とやらねぇ!もう削除する!とか言ってた人と自分は、完全に別人 
 似た人がいてくれて、嬉しいね  >>221 
 わかんないけどpushup使って 
 乳をギュッと寄せれば 
 オーバーオールとの間に隙間ができるかも?  まあ態度のでかい初心者が1番ヤバいんだけどね 
  
 >DHHの方が操作が明らかに簡単だけど、graphicsでないと、こういう色合いにはならないのかな? 
 なんでgraphicsで試してみないの? 
 「graphicsでしかできない」が正解なら難しかろうがなんだろうがそれしかないでしょ? 
 で、それが正解かどうかは自分でいろいろ試したほうが身につくでしょ?  >>220 
 なんかサイトが落ちてる臭いから復帰したらいただいてみるわ 
 サンクス  >>219 
 この画像のUIで気になったのがあるんですけど、 
 (VNGEsss)と(TIME)ってあるんですね。 
 ダウンロードしたいんですけどどこにあるか教えてもらいですかね?  > 224 返信:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a351-dSCr)[sage] 投稿日:2022/08/01(月) 19:18:59.80 ID:XMIr5ETr0 [2/2] 
 > >>221 
 > わかんないけどpushup使って 
 > 乳をギュッと寄せれば 
 > オーバーオールとの間に隙間ができるかも? 
 参考の答えありがとうございます。 
 Dainty氏のDeformersページ下方MOD本体前の動画リンクからクイックガイド見ればわかると聞きました。 
 キャプって動画プレイヤーで20回ほどスロー再生させたら理解できました。 
 以前勝手のNoeさんのDeformers指南見ましたがどうもピンと来てなかったのですよ。 
 今回は上手く変形いけました。サンクス。  >>222 
 そりゃ後ろめたいことをしている奴が注意されりゃウザいだろうな。 
 教えてもらえるのが当然と思っている初心者は馬鹿にするよ。 
 馬鹿なんだから  >>229 
 お客をなんだと思っとるんや!オマエごときが!  口あけりゃエサつっこむのが先人の義務と思ってんだろ?  口あけりゃエサつっこむのが先人の義務と思ってんだろ?  他の神様にご迷惑かかってますんでやめて頂けませんか?  sideloadいつまで落ちてんだよー 
 管理人とかいないのかここ  >>220 
 もしそのマップを持ってたら 
 どういう感じかSSだけでも見せてくれんか?  >>227 
 俺も海外ディスコにあるの適当に入れてるタイプだからどこにあったとか全然覚えてない、すまん  >>238 
 牧場ではないけどKKYさんのViking Villageで代用することにした  出来る! 
  
 2060でもまぁそれなりに出来ると思う 
 さらに3080tiに変えても重いのは変わらない悲しみ  >>236 
 ttps://imgur.com/a/TRIlC2R 
 見えるかな? こんな感じの厩舎 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています