ハニーセレクト2 リビドー MODスレ14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)
このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft
次スレは>>950又は>>980が立ててください。
★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882
※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ13
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1651053568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured StudioCharaEditor、Pushupの項目がないのが惜しい… >>198
髪の艶を変えようとすると
一度別の髪型を選択しないと
数値いじっても変化しないのはおま環かな?
ほかにも服の柄を変えようとした場合も
同じように一度別の服を選択しないと反映されない >>195
【2】
普通にあるぞ
https://i.imgur.com/dj4HIh1.png
【1】と【3】みたいな質問はSSスレの人間の方が詳しいかもね
俺はgraphics派だからしらん
というかMOD入れといてそのレベルの質問やめろ、そもそも質問スレじゃないんだわ
MOD入れれるならディスコ―ドくらいわかるでしょ
和の心にもイリュ系ディスコ(JP)にも質問チャンネルあるからそっちで聞きなさい >>196
君が意地悪せずに相当前に教えてくれていたら、草はそこまで生えなかった。
>>197
誰かと人違いしてるぞ。でも、このゲームは色々と難しいから、時々そう思うね。目的を達成したら、やめたいね。
>>200
まさに、その画像のような色合いにしたいんだよ。
自分で色合いを調整したの?ちなみに、何でgraphics派?
DHHの方が操作が明らかに簡単だけど、graphicsでないと、こういう色合いにはならないのかな? 項目番号つきで多数ね質問を投げつけては謎の上から目線おじさんチーっす! >>203
こういう自意識過剰で自分の承認欲求満たすために後先考えず荒らしに構って喜んでるキチゲェもいるからどうにもならん
902 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9606-UQ1h) [sage] :2022/07/11(月) 18:51:13.01 ID:1ondC18R0
モンスターに育つんじゃなくて、徐々に本性が現われるんや。
前にも書いたけど、ワイはここで丁寧に受け答えをすることで、モンスターがほかのどこか
別の場所で暴れることを予防して、日本社会の治安維持に貢献してるんやで。
まあ最期はだいたい発狂状態でリリースすることになるんやけどな。 ディスコで丁寧に教えてもらってるみたいだし、もうこっちでは聞かないと思いたい グラフィック系の設定と光源の配置の仕方なんてそもそも言って分かるもんじゃないしなぁ
自分で感性に合ったやり方を探ってくしかない 無料版の Next-Gen Skin v1.85を落として導入したのですが
詳しく説明しているサイトの通りやってボディマテリアルでNGスキンに変え
肌の色がおかしくなる所まではいきました
ただその後にゲームをプレイしてF5を押してプリセットを選ぶらしいのですが
F5を押しても何もタグが開きません
何が足りないのでしょうか、一応DHHは入ってます DHHは1.5以降じゃないとNGSは使えない
F5云々はGrapicsMODの話
1.5以降のDHHならSSSにチェック入れれば使える >>201
あのなぁ。
君がここで質問を投げている相手は、初期の頃からノウハウを積み重ねてきた人たちなんだよ。
それをね、最近入った初心者が一から積み重ねるのは不憫だと思えばこそ教えて上げたりできるんだよ。
自分も他人を参考にしたと思うからね。
でもそれは、逆に言えばここに至る道は自分で調べれば有るという事。
それを手っ取り早く済ませようとしているのに、
質問している立場にも関わらず上からモノ言うのは、人間性いかがなものかと思うよ。。 牛娘のシーンで使えるような牧場マップってありますか?
もしあればMOD名を教えていただきたい 最近、HS2を久々に再開したのですが
Warning Missing MOD等の警告を表示させない方法ってどうやるんでしたっけ?
ど忘れしました 別人みたいにふるまってるけど質問の仕方が同じなんだよなぁ
しかも同じような質問してるしこれで別人だったら怖い 上から目線で質問して逆ギレ繰り返すバカ
バカが出るとすぐおちょくって荒らしたがる骨
とてもとても分かりやすい >>217
あー、ありがとう
でもこれ前にも自分で探してダウンロードしたことあって
自分の環境だとスタジオでロードすると色々欠けててちゃんと表示されないんだよね
エラーメッセージのアイテムも見つからなくて諦めた
https://i.imgur.com/qXf6kI4.jpg
他に牧場っぽいマップでもスタジオアイテムでもいいんだけど
探すと意外と無いもんだね・・・ >>219
AlajaさんのBarnがいいのではないかな
と思ってbetterrepackのリンク貼ろうとしたら
サイト死んでる? 体に(乳の形に)密着しないオーバーオールMODありましたっけ?
自分なりにサロペットとか言葉変えたりして色々検索したが無いのでデフォーム一択で変形ですかね? >>211
アンタみたいな説教ジジイが、一番ウザい!
自分では良い事をやってあげてると思い込んでるが、
実際は簡単には教えずに、初心者をバカにしてるだけ
>>196みたいな余計な事を書くから、スレを荒らせる原因を作ってるのが理解していない >>215
別人みたいに振る舞うも何も、実際に別人なんだがな
前スレの最後の方で、何度かキレて、こんなエロゲーなんか二度とやらねぇ!もう削除する!とか言ってた人と自分は、完全に別人
似た人がいてくれて、嬉しいね >>221
わかんないけどpushup使って
乳をギュッと寄せれば
オーバーオールとの間に隙間ができるかも? まあ態度のでかい初心者が1番ヤバいんだけどね
>DHHの方が操作が明らかに簡単だけど、graphicsでないと、こういう色合いにはならないのかな?
なんでgraphicsで試してみないの?
「graphicsでしかできない」が正解なら難しかろうがなんだろうがそれしかないでしょ?
で、それが正解かどうかは自分でいろいろ試したほうが身につくでしょ? >>220
なんかサイトが落ちてる臭いから復帰したらいただいてみるわ
サンクス >>219
この画像のUIで気になったのがあるんですけど、
(VNGEsss)と(TIME)ってあるんですね。
ダウンロードしたいんですけどどこにあるか教えてもらいですかね? > 224 返信:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a351-dSCr)[sage] 投稿日:2022/08/01(月) 19:18:59.80 ID:XMIr5ETr0 [2/2]
> >>221
> わかんないけどpushup使って
> 乳をギュッと寄せれば
> オーバーオールとの間に隙間ができるかも?
参考の答えありがとうございます。
Dainty氏のDeformersページ下方MOD本体前の動画リンクからクイックガイド見ればわかると聞きました。
キャプって動画プレイヤーで20回ほどスロー再生させたら理解できました。
以前勝手のNoeさんのDeformers指南見ましたがどうもピンと来てなかったのですよ。
今回は上手く変形いけました。サンクス。 >>222
そりゃ後ろめたいことをしている奴が注意されりゃウザいだろうな。
教えてもらえるのが当然と思っている初心者は馬鹿にするよ。
馬鹿なんだから >>229
お客をなんだと思っとるんや!オマエごときが! 口あけりゃエサつっこむのが先人の義務と思ってんだろ? 口あけりゃエサつっこむのが先人の義務と思ってんだろ? 他の神様にご迷惑かかってますんでやめて頂けませんか? sideloadいつまで落ちてんだよー
管理人とかいないのかここ >>220
もしそのマップを持ってたら
どういう感じかSSだけでも見せてくれんか? >>227
俺も海外ディスコにあるの適当に入れてるタイプだからどこにあったとか全然覚えてない、すまん >>238
牧場ではないけどKKYさんのViking Villageで代用することにした 出来る!
2060でもまぁそれなりに出来ると思う
さらに3080tiに変えても重いのは変わらない悲しみ >>236
ttps://imgur.com/a/TRIlC2R
見えるかな? こんな感じの厩舎 >>240
1080tiから3080までは大差ない >>244
俺も1070、3060、3070って乗り換えて
どれもそんなに変わらん気がするな・・・
やたらキャラ多いシーンとかは12Gあるからか3060が一番快適だった 遅くなりましたが
140さん、ありがとうございます。
ただ残念ながらやってみましたが、やはりstudioで、同じ症状がでました。 >>248
これはVNGEとClipmanagerで作っているはず
VNGEは紙芝居みたいなことができるプラグイン
Clipmanagerはオリジナルのアニメを作れるプラグイン >>248
ダイナメーション(レイ・ハリーハウゼン) カメラの向きに合わせて、顔の向もこちらについてくるのってどうすればいいのでしょうか?
お願いします 何したか覚えてないんだが、本プレーしたら顔が精液まみれになってる状態になるんだけど解除法とか分かる人おる? >>255
キャラに原因があるならマテリアルエディタでヘッドのWeatheringAllが0になってないとか ポーズの数が少ないんですが、増やせないでしょうか?
1000増やすMODはいれましたがグラビア系のやつが足りません better penetrationを最新に更新したら
チンコが伸びる現象にハマってしまった・・・
何が原因なんだっけこれ
HS2APIとかModBoneImplantorとかは最新に更新した >>261
そーいうのはKKManagerから更新したら大体治る 今更ですけど、シーンを読み込むと女の子の体だけが黒くなる現象が発生します。何のMODが足りていないのでしょうか? >>262
ありがとう
いろいろ試してみてHS2APIとKKAPIのバージョンを
下げたらなんとかなかった
>>263
NextGENskinが入っていない
入ってるけどgraphicsが入ってて
graphicsのイネーブル?だかがオンになってない >>264
携帯で打ち込むの面倒だったから端折ったけど
KKManagerを全部落とすわけじゃなくて、UncensorSelectorだけでいいから時間そんなかからんよ
俺はこれでマンマン伸びる現象回避できた
APIの更新に合わせて各プラグインも更新されたりするから古いAPIのままはお勧めできない
自分の環境で各プラグイン個別に最新を入れて確認したけどその現象は起きてないからがんばれ
根幹のBepInとかも更新した? ここの書き込みみて俺もPB更新したけど、なんかちんこの状態抑えるやつ無くなったんだね VRモードでは効かないmodとかもあるんですか?初めて遭遇したもので VRmodのことですが
正常な動作がよくわからない
メタクエスト2でコントローラ2個のすぐ上にUI画面が出ていたり
キャラクタの口元に設定アイコン(歯車マーク)が出たり
これは普通の挙動ですかね 骨さんのおしっこシーンでされてるシャワー(弱)の色変えってパーティクルエディターのどこをいじれば良いんでしょうか?
また、普通のシャワー(弱ではない方)も色変え可能ですか?よろしければご教授願います。 >>268
MODじゃなくて本体の視野設定じゃない?
設定後に再起動でどうだろう >>270
ありがとうございます!そうです!
その画像で検索の一番上にあるシャワー(弱でも強でもないやつ)も色変え可能ですかね? 聞き方がまどろっこしくてすみません…
本目的としてはaizen氏のエフェクトにあるmistが色変え可能なのか気になってます。 あ本当だ!アニメから普通に変えれますね!
失礼いたしました…あと今日やってみるとシャワーやミストもパーティクルエディターから色変えできました!
昨日何故できなかったのか。ごめんなさい!
ありがとうございます! 流れに便乗して・・・
パーティクルエディター起動するキーなんだっけ? > 275 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ da51-woMg)[sage] 投稿日:2022/08/06(土) 17:50:13.42 ID:znEs7Plb0
> 流れに便乗して・・・
> パーティクルエディター起動するキーなんだっけ?
particle objectを選択しCtrl+Pだったはず
間違ってたらごめんなさい。 今度初プレイですが、おすすめのMODとかありますか?
も消しとVR化はやろうと思ってました 基本的にキャラメイクゲーだからMODアイテム衣装全部かな ハニセレ2始めてから今もNGSSの目の下クマは存在してて
ペイント1とペイント2のぼかし円でごまかしてるんだけど
これはもう作者も直す予定もなくずっとこの手段しかないんかな?
顔のペイント1と2がそれで潰されるのが最近になって不便に感じてきた >>280
あんなの単なる製作者の好みの範疇であって不具合だと思ってるのが君だけなんでしょう
気に入らないなら肌テクスチャを自分で用意するなり改変するなりすればいいのでは >>282
は?何だその言い方
人生上手く行ってねーのかクソジジイ
他人にしょうもないストレスぶつけんなカス mod追加したり入れ直したりしてたら世界が上下反転してインセプションみたいになっちゃった。
ngssのsssチェックも毎回外れるようになっちゃったし。
適当にやってたからなにを入れたかも覚えてないんだけどなにが邪魔してるかわかりますか? 「世界が上下反転してインセプションみたいに」と言われても正直さっぱり伝わらないのでSS貼ったほうがいいと思う 頭が下で足が上、天地逆になっちゃうんです。
VRじゃなく通常にゲーム立ち上げるとホーム画面無しでいきなりキャラメイクに行くっ不具合もあった。
でやっぱり毎回sssのenabledのチェックが外れる。 >>289
天地はわからないなー
キャラメイクから開始になるのは不具合じゃなくMODの効果だと思う
bepinexのpluginsの中にStraight2Maker.dllがあるなら.dllを.dlに改名して無効にするといいかも
SSSはon状態のプリセットをdefaultに名前変えて保存したら解決しない? >>288
メチャメチャ伝わったわ
センスあるやん https://imgur.com/Q26N78L
前スレで見た画像ですが、このポニーテールMOD(前髪&後髪)が気に入ったのですが、どこで手に入りますか?
ディスコードでは見つかりませんでした。画像UPした方、もし見てたら教えて下さい。 デフォの前髪だろそれ
ほんとにハニセレ2やってるのか? 前:横出し流し髪 後:ボリュームポニー かな?
どっちもバニラやね キャラメイクはmodでした。sssオンはなおらず。天地逆さまもなおらんので1から入れ直してみます。
ありがとうございました まずはしばらくROMってハニセレ力を磨いてほしいが、あんまりスレが過疎るのもちょっとさみしいというジレンマ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています